タグ

アニラン2に関するmahalのブックマーク (1,058)

  • 宋元時代にゴルフが流行か、中国河南省で「捶丸」の球を大量に発見

    中国河南省平頂山市の大学、平頂山学院の陶磁工芸技術陳列館でこのほど行われた所蔵陶磁器標の整理作業で、陶器と磁器の球が大量に発見されました。 中国・新華社通信が1日火曜、報じたところによりますと、成形の型や焼成中にくっついてしまった数十点の半製品もあり、専門家はこれらが中国古代の球技「捶丸(すいがん)」で使われたものとの見方を示しています。 捶丸の起源は唐代の「歩打球」にあり、宋代から金元代にかけて流行したもので、杖で球を打ち、穴に入れるルールが現代のゴルフによく似ているとされています。 今回見つかった陶磁球は、大小さまざまだが多くは直径5センチほどで、材質は陶器と磁器に分かれており、球体は中実(中身が詰まった状態)で、しっかりと焼成されているが跳力を持っています。一部の表面には絵画や丸文、花卉文、渦巻文などの装飾が施され、異なる土を用いる「絞胎(こうたい)」や釉薬の重ね掛けなど特殊な技法

    宋元時代にゴルフが流行か、中国河南省で「捶丸」の球を大量に発見
    mahal
    mahal 2022/02/02
    呉竜府!呉竜府じゃないか!!!やっぱり民明書房はウソじゃなかったんだ!!!(どんだけ既出でもこんなんぶこめせずにはおられんやろ)
  • 「プラネテス」の脇役・ロックスミスについて、その是非論が盛り上がる

    加藤AZUKI @azukiglg でもプラネテスつったらやっぱ、ロックスミス博士だよね。 これを言える人がいるかどうかで、前に進めるかどうか、進むのに掛かる時間・距離が最短距離で済むかどうかが決まるので。 架空の人物の中で三指に入るレベルで尊敬している。 pic.twitter.com/qNREpLXOHY 2022-01-26 16:53:41 加藤AZUKI @azukiglg 「責任を取る」=「責任(権限)を返上して辞任する」が期待されている場面で、 「責任を取る」=「与えられた責任(権限)を駆使して、与えられた課題を完遂すべく責任を果たす」と回答する胆力、おまえにあるか?と問われたらきっと言葉に詰まるけど、やっぱ憧れる。 2022-01-26 17:07:52

    「プラネテス」の脇役・ロックスミスについて、その是非論が盛り上がる
    mahal
    mahal 2022/02/01
    ロックスミス、「科学的に正しいを貫く」ことはいかに傲慢であるかというカリカチュアかなと思う。一方で、「政治に科学を従属させる」ことを嫌う人が、ちゃんとこの傲慢さに向き敢えているのかな?って思いも。
  • 「男の子って、こういうのが好きなんでしょ?」→こういうので良いんだよという漫画。「女子も好きです!」

    カマヤキぱんち『第三皇女の万能執事』連載中 @kmyk_243 折角なので宣伝させて下さい〜! 漫画家を目指しておりますカマヤキぱんちと申します🙌 過去に描いた漫画の類をまとめたので、ちらっと覗いて行っていただけたら嬉しいです☺️ twitter.com/i/events/14818… 2022-01-14 16:18:05

    「男の子って、こういうのが好きなんでしょ?」→こういうので良いんだよという漫画。「女子も好きです!」
    mahal
    mahal 2022/01/15
    「男の子って、こういうのが好きでしょ?」とグラボを贈ったものの、男の子は女の子へのプレゼント費用を用立てるためにPCをメルカリで売ってしまっていたのでした…という美談を、ガキの頃に何かで読んだ。
  • 初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。

    男は少女漫画を読まない? 何だかTwitterで「男性は少女漫画を読まない」、「いや、読む」という論争が巻き起こっているようです。 これ自体、いままで何度も延々と繰り返されている話で、とくべつ興味がないので、リンクも張りませんが、まあ、読む人は読むし、読まない人は読まないという、それだけの話であることは自明でしょう。 もちろん、「少女漫画(笑)」みたいに少女漫画を一段下に見る人はいまでもまだ生き残っているかとは思いますが、おそらくサルから進化しそこねた手合いだと思われるので、無視して良いかと。 少女漫画は現代日が生み出したおそらく最高の文化のひとつです。 とはいえ、まあ、なかなか手を出しづらいという人の気持ちもわかる。そこで、いまだ少女漫画の広大な沃野を知らない男性読者に向けたオススメ作品リストを作ってみました。 Googleさんに伺ってみるとすでに同種の記事がいくつも見つかるわけですが

    初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。
    mahal
    mahal 2022/01/14
    労作に口を挟むのはアレだけど、「少女漫画が読まれない」という際に「この少女漫画は楽しめる」って紹介するなら、せめて2015年以降縛りくらいでないと、大概な古典が現代少女漫画へのゲートになるとは考えづらい。
  • 試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……

    三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi 内容としてはパーソナルトレーナーの女性が出てきて、この月読くんってのにご飯作ってもらうんだろうけど、プロローグすら二分割にしてまともに見せない。舐めとんのか。次だ次! 2022-01-13 06:29:28

    試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……
    mahal
    mahal 2022/01/13
    多分、ギャグとか緩い系の「男に敷居の低い少女漫画」がゼロ年代以降まんがタイムきらら辺りに移行してて、一方で同時期にケータイ小説的な男ウケしない系統の作品が少女漫画に移行してたりせんか?とも
  • 松竜 on Twitter: "ひきこもり絵描きがコロナのストレスでメンタルをやられる話 1/2 https://t.co/ZqknR2uICo"

    ひきこもり絵描きがコロナのストレスでメンタルをやられる話 1/2 https://t.co/ZqknR2uICo

    松竜 on Twitter: "ひきこもり絵描きがコロナのストレスでメンタルをやられる話 1/2 https://t.co/ZqknR2uICo"
    mahal
    mahal 2022/01/08
    神絵師がメンタルやられた際に周囲の知人や迷惑な客との関係の拗れで目に見えて悲惨な状況が誰からも可視化される例の最悪パターンにならなかったことだけは、せめてもの幸いであったか…。ごゆるりとご静養を。
  • 椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第3巻10/12ごろ発売 on Twitter: "ラムちゃん警察の方から来ました。 https://t.co/KkMTlmX1OM"

    ラムちゃん警察の方から来ました。 https://t.co/KkMTlmX1OM

    椎名高志@『~異伝・絵本草子~半妖の夜叉姫』第3巻10/12ごろ発売 on Twitter: "ラムちゃん警察の方から来ました。 https://t.co/KkMTlmX1OM"
    mahal
    mahal 2022/01/01
    警察を騙りながらも、下乳だけは原作になくても描かずにはおれない情念が超おもしろい件w
  • 極寒地区の電力供給を保障、中国最高緯度の揚水発電所で発電開始(CGTN Japanese) - Yahoo!ニュース

    【12月22日 CGTN Japanese中国最高緯度の揚水発電所である黒竜江省(Heilongjiang)の荒溝発電所1号ユニットで20日、15日間の試運転が終了し、発電が格的に始まりました。 揚水発電所は、電力系統の「蓄電池」「電圧レギュレータ」「調節器」として、山の上下にそれぞれダムを建設し、電力利用のボトム時に水を山上のダムに吸い上げ、電力利用のピーク時に放水して発電します。 同発電所は黒竜江省海林市(Hailin)にあります。同地は最低気温が氷点下45.2度に達し、凍土の深さは最大1.91メートル、氷の厚さは最大1.65メートルと、典型的な極寒地区です。低温下での正常な運転を確保するため、発電所の建設工事は、中国で最先端の耐凍技術が採用され、発電所のダムは氷点下50度に耐えられます。また、省の電力系統と密接に連携し、ユニットの停止時間の短縮などの措置を通じて、上下のダムの排水

    極寒地区の電力供給を保障、中国最高緯度の揚水発電所で発電開始(CGTN Japanese) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2021/12/23
    奴隷が回す謎の棒!奴隷が回す謎の棒じゃないか!!現実界に存在してたんだな!!!
  • 児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕 | 共同通信

    Published 2021/12/20 11:56 (JST) Updated 2021/12/20 14:50 (JST) ドイツから児童の裸などが載った写真集を輸入したとして、愛知県警は20日までに、関税法違反の疑いで千葉県船橋市の漫画家鈴木健也容疑者(40)を逮捕した。

    児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕 | 共同通信
    mahal
    mahal 2021/12/20
    つかこれって「密輸(=輸入元でも違法)」ではなく、「輸入(=本朝で違法だけど向こうでは合法)」というお話になるん?/にしても、捜査願い出した結果がこうなるとは…。
  • 自民「ラブひな」作者擁立へ 参院比例、若年層の集票狙い | 共同通信

    Published 2021/12/16 23:20 (JST) Updated 2021/12/17 09:56 (JST) 自民党が、来年夏の参院選比例代表候補として、「ラブひな」「魔法先生ネギま!」など美少女ラブコメディーのヒット作で知られる漫画赤松健氏(53)の擁立を調整していることが分かった。若者世代に知名度の高い候補の擁立で集票拡大を狙う。複数の党関係者が16日、明らかにした。 遠藤利明選対委員長は9日、党部で赤松氏と面談し、立候補の意思を確認した。関係者によると、来週にも決定予定の第2次公認で、赤松氏の公認を発表する見通しだという。 赤松氏は、漫画やアニメ分野での過度な表現規制に反対する活動を展開。2016年設立の「表現の自由を守る会」で最高顧問を務めている。

    自民「ラブひな」作者擁立へ 参院比例、若年層の集票狙い | 共同通信
    mahal
    mahal 2021/12/16
    山田太郎とカニバラんか?とか思ったけど、冷静に考えたら3年で半数改選だから、裏ローテに起用されたというお話か
  • 新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ記憶免疫キラーT細胞

    理化学研究所(理研)生命医科学研究センター免疫細胞治療研究チームの清水佳奈子上級研究員、藤井眞一郎チームリーダー(科技ハブ産連部創薬・医療技術基盤プログラム副プログラムディレクター)らの共同研究グループは、ヒトの体内に存在する季節性コロナウイルス[1]に対する「記憶免疫キラーT細胞[2]」が認識する抗原部位を発見し、その部位が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のスパイクタンパク質[3](Sタンパク質)領域にも強く交差反応[4]することを示しました。 研究成果は、SARS-CoV-2の重症度診断、ワクチン効果診断、治療薬の開発に貢献すると期待できます。 今回、共同研究グループは、日人に多いヒト白血球型抗原(HLA)[5]タイプのHLA-A*24:02に結合するSARS-CoV-2のSタンパク質中のエピトープ[6]の同定に成功しました。季節性コロナウイルスに対する記憶免疫キラーT

    新型コロナウイルスに殺傷効果を持つ記憶免疫キラーT細胞
    mahal
    mahal 2021/12/08
    はたらく細胞の作者「どないしてメモリーT細胞とキラーT細胞とちゃんと区別つくように描き分ければええんや…」
  • 「少年サンデー生え抜きで1作目からメガヒットは『今日から俺は!!』以来30年ぶり」 老舗漫画誌を改革した編集長が“就任時から17倍”のお金をかけたところ | 文春オンライン

    市原 作家陣の精査です。いちばん絶望したのは新人作家陣の層の薄さです。まったくゼロというわけではない。しかし、この大きな雑誌を動かしていくには圧倒的に才能群が足りない。未来への種子がない。育成体制もズタズタ。僕の編集長時代に黄金時代が到来することは絶対にないと確信しました。 先ほども申し上げたように、新人作家の育成には最低6~7年はかかります。自分は捨て石になるしかない、礎を築く代にしようと腹を括りました。ただ、新人作家が育つのを待ってばかりもいられない。 ――その間にも収益を上げなきゃいけないわけですしね。 市原 そう。壊滅的な経営状況の中でゼロベースから新人育成するわけで、第1期生が育ち切るまで最低でも5年。その間に雑誌が潰れてしまってはどうしようもない。そのときに閃いたアイデアが、『名探偵コナン』のスピンオフでした。当時の「少年サンデー」では『名探偵コナン』が絶対王者であり、青山剛昌

    「少年サンデー生え抜きで1作目からメガヒットは『今日から俺は!!』以来30年ぶり」 老舗漫画誌を改革した編集長が“就任時から17倍”のお金をかけたところ | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2021/11/30
    なかなか「来る」コメントだなあ>「「コナンに頼り切りで新人を育成する気がない」なんて陰口をよく叩かれましたけど、ブン殴ってやろうかと…少年サンデーの末期症状を正確に把握している人間が誰もいない」
  • “藤井聡太がマンガ・小説より面白い”という葛藤…『りゅうおうのおしごと!』原作者が感じる《現実将棋のドラゴンボール化》(白鳥士郎)

    W杯が近づくとサッカー漫画の連載が多く始まるのは業界の定説だ。だいたい1年前くらいから連載を始めれば、W杯予選での盛り上がりを追い風にして作品の注目度が高まるし、週刊連載であれば大会までに単行が4冊ほど溜まるので、他のサッカー関連と一緒に書店の棚をジャックすることができるからだ。 オリンピックでも同様の効果が見込まれており、東京五輪ではボルダリングの漫画が目立っていた印象だった。残念ながら1年延期となったことで、ほとんどの漫画は五輪が始まる前に終わってしまったが……。 ある競技が世間で話題となることで、それまで日の目を見ることがなかった題材の作品が商業ベースでの出版に至ることがある。それは将棋も同じだ。私が執筆している『りゅうおうのおしごと!』という作品は漫画ではなくライトノベル(挿絵の入った小説)だが事情は似たようなもので、拙作より前に正面から将棋を題材にしたラノベなどほぼ存在しな

    “藤井聡太がマンガ・小説より面白い”という葛藤…『りゅうおうのおしごと!』原作者が感じる《現実将棋のドラゴンボール化》(白鳥士郎)
    mahal
    mahal 2021/11/13
    恐らく他競技においても、競技の高度化ってのは21世紀に入ってかなり進んでて、そういう文脈で完成された存在のいる世界ってのはなかなか「子供向けスポーツ漫画の主人公」をデザインするのが難しくはなってるのかも
  • 炭治郎は『鬼滅の刃』で最も謎めいた「空虚な中心」である(斎藤 環) @gendai_biz

    記事は『鬼滅の刃』最終巻までの内容を含みます】 『鬼滅の刃 無限列車編』で描かれた炭治郎の「無意識領域」を見て、改めて炭治郎の純粋さを感じた人は少なくないだろう。どこまでも続く水面の上に広がる青い空以外、何もない空間。しかし、その「何もなさ」にこそ炭治郎のある種の「狂気」があると、精神科医の斎藤環さんは指摘する。精神科医が見た、『鬼滅の刃』の「もうひとつの物語」とは。 「正義の被害者」と「闇落ちした被害者」の戦い炭治郎の「狂気」について触れる前にまず、『鬼滅の刃』が描いているものについて説明しておく必要がある。作における鬼とは、「トラウマゆえにモンスター化した人間」の隠喩である(われながら、いかにも精神科医らしいベタな解釈だとは思う)。 暴力の被害者は、時として加害者(=鬼)になることがある。対人援助の仕事に関わったものならば覚えがあるだろう。決して多くはないが、虐待やDVの被害者の

    炭治郎は『鬼滅の刃』で最も謎めいた「空虚な中心」である(斎藤 環) @gendai_biz
    mahal
    mahal 2021/11/07
    本朝の劇作論には、「狂言回し」という便利なことばがありまして。
  • リプトン×ごちうさのコラボ、ファンにパッケージを悪用されリプトンがお気持ち表明「残念に思っております」

    リンク TVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」公式サイト TVアニメ「ご注文はうさぎですか? BLOOM」公式サイト ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも、楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの未来へのわくわくが止まりません……! 8 users 4269

    リプトン×ごちうさのコラボ、ファンにパッケージを悪用されリプトンがお気持ち表明「残念に思っております」
    mahal
    mahal 2021/10/29
    非実在だから人権的には問題ないけれども、単純に造り手に対するリスペクトが足りないというカドで批判はされるべきというお話だよな、これ。別にこれ批判する人もごちうさ叩く気はミリもないだろうし。
  • 現場ネコによるフルハーネス型安全帯の啓蒙イラスト

    からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 法令が改正され、フルハーネス使用が原則となりました。現行の構造規格に基づく安全帯が使えるのは2022.1.1までだそうです。 ◎画像:厚生労働省のリーフレットより引用 mhlw.go.jp/stf/newpage_03… pic.twitter.com/vl7Rskr7cN 2020-02-20 06:00:53

    現場ネコによるフルハーネス型安全帯の啓蒙イラスト
    mahal
    mahal 2021/10/27
    宇崎ちゃんネタを作ろうとしたら富士子ちゃんになったでござるの巻
  • 「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なか..

    「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なかよし読者に対するインパクトで言うならセーラームーンの方が大きくてその後追いって感じだったし、 ターゲットの少女以外にも層を広げたというなら同じCLAMPのカードキャプターさくらの方が

    「魔法騎士レイアース」って、伝説の少女漫画って言う程のものか…? なか..
    mahal
    mahal 2021/10/17
    割とセーラームーンが売れた流れでチャレンジングな作品の出る余地が現れた中で、それを十全に活用した快作だし、たとえさくらが代表作と認めてもこれなしでさくらが世に出ることも無かったのでは感は
  • “ミニスカート姿” 女性Vチューバー動画の波紋 | NHK | WEB特集

    「女児を性的な対象として描いており、偏見を助長している」 「見た目で判断すること自体が女性蔑視なのではないか」 今、千葉県警が「Vチューバー」とコラボして制作した3分間の動画を巡って議論が起きています。交通安全PRにミニスカートの女の子のキャラクターを使うのはありか? なしか? これまで何度も繰り返されてきた「フェミニズム」と「表現の自由」を訴える人たちの分断。それぞれの主張の意を探りました。 (千葉放送局 東葛支局記者 杉山加奈)

    “ミニスカート姿” 女性Vチューバー動画の波紋 | NHK | WEB特集
    mahal
    mahal 2021/10/04
    価値観のアップデート、というお話?>「結局、20人に取材したうち、一番上のコメントにある「女子高校生」以外の19人が「問題ない」と答えました。」
  • さいとう・たかをが膵臓がんのため死去、「ゴルゴ13」の連載は継続

    さいとうは1936年11月3日和歌山県生まれ。1955年に「空気男爵」でマンガ家デビューし、1960年に「台風五郎」のヒットで人気を得る。さいとう・プロダクション設立後は、作品制作過程における分業化をはかり、脚部門を設けるなどマンガ界に革新をもたらした。単行の発行巻数世界一を達成した「ゴルゴ13」をはじめ、「鬼平犯科帳」「仕掛人 梅安」「影狩り」「無用ノ介」「バロム・1」「サバイバル」「雲盗り暫平」など著作多数。葬儀は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、親族のみで執り行われた。お別れ会については、今後の状況を見極めて検討していくという。 なお「ゴルゴ13」が連載中のビッグコミック(小学館)の公式サイトでは、今後の連載について言及。さいとうが生前から「自分抜きでも『ゴルゴ13』は続いていってほしい」という希望を持っていたことを受け、「さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダク

    さいとう・たかをが膵臓がんのため死去、「ゴルゴ13」の連載は継続
    mahal
    mahal 2021/09/29
    「作者自身ゴルゴ31のように機械化してるのかもしれんなァ」というこち亀作内の秋本治の言葉が、40年近い年を経て答え合わせされた瞬間ではあった、のかも。>「ゴルゴ13の連載は継続
  • みんなどうやってイラスト探してるの? ピクシブは課金しないとなんか不..

    みんなどうやってイラスト探してるの? ピクシブは課金しないとなんか不便だし、ツイッターでイラストレーターをフォローするとさかのぼるのが大変だし

    みんなどうやってイラスト探してるの? ピクシブは課金しないとなんか不..
    mahal
    mahal 2021/09/07
    Pixivの検索に金払わない勢だと、大体Twitterで「ほげほげの日」みたいなのにネタ投げてくる絵師辺りをキャッチしてプロファイルから支部とか行って探すみたいなことも