タグ

2007年10月4日のブックマーク (15件)

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    25日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、2万円の大台を下回った。下げ幅は一時800円を超えた。取引時間中に1万9000円台を付けるのは2017年9月以来、約1年3カ月ぶり。米政治の不透明感など…続き[NEW] 円、4カ月ぶり高値 一時110円25銭近辺 株大幅安で [NEW][有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    mahal
    mahal 2007/10/04
    大住センセイもこの議論にご登場。分かりやすく廃止論を説く。
  • 【レポート】解散後20年、「おニャン子クラブ」ファンが守り続けた"或る場所" | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    2007年9月20日。その日は、世間的にはきわめてひっそりと迎えられた。 18時近く。代々木第一体育館の裏手、NHKホールの脇にある公園内の小さなステージで、大音響とともに、ある映像が流れ始めた。 「みなさーん、こんばんはー。おニャン子クラブです!」 ――その日の宵の風はどんなだったろうと、思い返してみた。 1987年9月20日。20年前のちょうどこの日の話である。原宿駅からほど近い代々木第一体育館では、おニャン子クラブの解散コンサートが行われていた。 1985年4月、ウィークデーの夕方5時に『夕やけニャンニャン』がスタートした。その出演者として結成されたのが「おニャン子クラブ」である。人気はにわかに急上昇し、7月に早くも『セーラー服を脱がさないで』(秋元康作詞)でレコードデビュー。その秋以降、おニャン子クラブは一大ブームを巻き起こしていくことになる……。 おニャン子クラブの歩みを説明して

    mahal
    mahal 2007/10/04
    モーニング娘。とかは2,3年前にさくっと解散しておけば、こういう「信者」を後世に残せた気がするんだけれども。……いや、残してどうなるって話ではないが。
  • 文化祭でもってけセーラー服を踊ってしまったorz

    ケータイで撮ったので音がすっごい悪いです^^;隣にいる友人がものすごく五月蝿いwwまぁ、後悔してるし反省もしてる音とかは期待しないで見てください 友人があまりにもうるさかったので、友人とのカラオケをうpしました。sm1144850 暇つぶしにどうぞ~友人がついに踊ってくれましたよw顔は出てないけどwsm3297756

    文化祭でもってけセーラー服を踊ってしまったorz
    mahal
    mahal 2007/10/04
    熱い!熱すぎる!(→別に踊ってるやつらの話ではない
  • 隣に・・・を一部描いてみた(追加修正版)‐ニコニコ動画(秋)

    ◆制作過程で数えきれない程この曲を聴きましたが、何度聴いても素敵な曲です。私なりに精一杯表現してみました。◆マイリストmylist/2857024

    mahal
    mahal 2007/10/04
    この曲の描いてみたPVが立て続けに出てる気がするんだけど、恐らくゲームの画で収まらないようなドラマツルギーみたいなのが歌詞に内在するから、手描きPVを志向するのかな。
  • はてブでは大きな間違いほど指摘されない - 萌え理論ブログ

    高速欲望 - なぜお金はすべてなのか 純粋贈与と、贈与と、交換 このような散財による贈与は、神=超越的な他者への返礼であり、負債感の解消である。これは迷信のようなものであるだけでなく、経済的な行為である。 これを読んだ読者は、「難解なのでよく分からないが、何か重要なことを言わんとしている」という感想を持つかもしれない。しかし実際は、間違いが多く、無内容なことを無意味に難しく書いた無価値な文章である。意外に思うかもしれないので、解説していこう。 マルクスは等価交換を「暗闇への飛躍」と呼んだように、交換は奇跡的な行為である。 マルクスは「命がけの跳躍*1」をすると言っている。それをおそらく孫引きして読んだので、クリプキの「暗闇での跳躍」辺りと混同したのだろう*2。しかし、これ位の通俗的誤解は、ネットではよくあることで、まだましな方なのである。ここからが当の地獄だ。 商品を売る人は売ってもらう

    はてブでは大きな間違いほど指摘されない - 萌え理論ブログ
    mahal
    mahal 2007/10/04
    「大きな間違い」と「分かりやすい間違い」は違う、というお話。指摘されやすいのは間違いの「大小」には関係なく「分かりやすい」かどうかでしょうな。
  • YouTube - なんか

    ( ´ Д `)<なんかなんかなんかなんか

    mahal
    mahal 2007/10/04
    俺もそれが口癖なので共感するぞ!/しかし、なんか「とかち未来派」みたいなEditだなぁ。/……は、また「なんか」が!
  • SUKEBENINGENSUKEBENINGEN オタクが上手いという絵は大抵の場合、上手い絵じゃない。

    具体的には大友克洋、寺田克也、井上雄彦、小畑健、大暮維人あたり。(勿論下手ではない。十分みんな上手い) 「美大でキチンと絵を学んだことが無い人が自己流でそれなりにハイレベルな領域へと行き着いたタイプの絵」ばかり受ける。格的過ぎる絵はむしろ受けない。(美大出身者は絵を一目見れば美大出かどうかはすぐ分かる。(例えマンガ絵でも)絵の種類がまるで違うから。何故かその事実をみんなあまり喋りたがらない。そして素人はその事を全然知らない) これが自分にはすごく不思議だった。上手い絵だから受けているのではなく、もっと別のモノを彼等の絵からオタクは受けとっていて、それを「絵が上手い」という間違った言葉で言い表しているだけなのではないか?そう推察した。 そして多分ソレは「過剰さ」だと思う。 彼等の絵の共通した特徴をいうと「高出力のエンジンが常に全開でフルスロットル。でも無駄が多く、タイヤに伝えきれてない溢れ

    mahal
    mahal 2007/10/04
    「ある種の過剰さ」に関しては古くから本朝には「ケレン」ってのがあるんだけれど、美大出の漫画にケレン味が希薄とするならば、美大出身の作家は「漫画と言うフィールドにおいて弱点を抱えてる」んだろうな。
  • 強者 = 健康優良児 : 404 Blog Not Found

    2007年10月04日00:00 カテゴリMedicine 強者 = 健康優良児 以下は今もって事実だし、 生きていてくれさえすればいい (内田樹の研究室) 環境適応性が高いのでどこでも寝られ、なんでもべられる、危機感知能力が高いので危ない目に遭わない、同胞との共感力が高いので誰とでも友だちになれる・・・そういう能力が「生き延びる」ためにはいちばん有用である。 そして「生き延びる」能力と「金を稼ぐ」能力には強い正の相関がある。 けれども、これらの能力は「金を稼ぐ」という抽象的な作業には直結しない。 身の回りの「金を稼ぐ」能力が強い人を思い起こして欲しい。彼らは120%健康ではなかったか?いやいや「幼いころは病弱で」とか、「今は病に臥せっている」とかそういうのはいい。「金を稼ぐ」能力を存分に発揮している瞬間の彼らが、青白い顔をしているだろうか? 彼らは金回り以前に血色がよくはないか? それ

    強者 = 健康優良児 : 404 Blog Not Found
    mahal
    mahal 2007/10/04
    何事も、体力がないと話にならんというのは、恐らく学歴社会で受験勉強を経て社会に出た「平凡な」団塊ジュニア世代が結構感覚的に学習してる部分なんだろうなと、ちょっと思った。
  • http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/04/04.html

    mahal
    mahal 2007/10/04
    「ACLに出るチームが全部こういうことをしたらJリーグはどうなるのか」って言われても、「じゃぁ、欧州サッカーのリーグ戦は何処の国もさぞ観客スカスカでクラブの収入を圧迫してるんですかねぇ」としか。
  • 教科書改竄の「黒幕」 | 世界の片隅でニュースを読む

    文部科学省が2008年度の高校用日史教科書の検定で、沖縄戦における軍による住民の「集団自決」強制の史実を改竄したことに抗議する沖縄県民大会が、昨日宜野湾で開催された。参加人数は約11万人。知事や県議会を含む超党派による行動で、まさに沖縄全県の人々のこの問題に対する怒りが今や沸点に達していることを示していよう。 私もこの検定結果に怒りを感じていた1人として、沖縄県民の思いに全面的に共感している。 今回の教科書検定の不可解さは、同じような記述が前回の検定を通過しているのに、今回は修正されたことにある。 文部科学省の「高等学校歴史教科書に関する検定結果(平成18年度)」によると、沖縄戦に関し、日軍による「集団自決」の強制や住民殺害を示す記述はいずれも「沖縄戦の実態について誤解するおそれ」があるという検定意見が付されている。たとえば「日軍によって壕を追い出され、あるいは集団自決に追い込まれた

    教科書改竄の「黒幕」 | 世界の片隅でニュースを読む
    mahal
    mahal 2007/10/04
    個人の主義に関してはともかく、実証主義そのものに疑義を呈するようなスタンスに関してはちとぞっとしないな。
  • 音問題は難しい: 悪徳不動産屋の独り言

    名前:poohpapa 年齢:72(万年50歳のつもり) 生年月日:1951.12.13 性別:男 職業:不動産業(賃貸仲介管理)(株) 坂口有吉不動産 ウェブサイトURL:http://akutoku.seesaa.net/ 一言:ブログ運営上のポリシー blogを商売や金儲けに利用しない 当サイトはリンクフリーです 趣味 旅行海外35回、国内) 写真/カメラ (デジタル) ニコン D800E ソニー DSC-RX100 ニコン P300(仕事用) (フィルム) TC-1(チタン、黒Limited) OM-1(白、黒) パソコン(要補助) グルメ(偏多し) 音楽(全般、偏なし) 読書/時代小説 池波正太郎(主に「鬼平犯科帳」繰り返し読破) カーネギー著「人を動かす」(私にとってのバイブル) 読書?/コミック ゴルゴ13 土佐の一釣り コレクション(貧乏性なだけ) プーさんグッズ

    mahal
    mahal 2007/10/04
    独身寮に住んでたころ、同期がヘッドホンつけてエレピを弾いてたところ、隣室の先輩に「キーを叩く音が五月蝿い」と怒られてぐんにょりしてたことがあったなぁ。
  • 「おばあちゃん」「おかあさん」でググると - 荻上式BLOG

    昨日、ひょんなことからグーグルで「おばあちゃん」「おかあさん」と検索して、検索結果に噴いた。 なんでやねん! 「おかあさん」に限っては関連検索もすごい。なんて読むんだこれ。しかも「おかあさんといっしょ」を抜いて一位って。 とりあえず、気になったのでサイトの中を覗いてみた。 サイトの作り自体は、一見すると他のデリヘルのサイトと変わらないみたい。ただ一点他の風俗サイトと違うのは、店長が2ちゃんねる大好きであるらしいということ。 店長が、さいたま。 掲示板もAAキャラ。モナーが妙にはまってる。 クレームももちろんAAキャラ。殺伐とした中にも、熱い何かを感じる。 会員登録もAA。ちなみに、 微妙に、残念な誤字。 それにしても、なぜこのサイトが一位なのだろうかと不思議に思いつつ、色々検索していて自分なりに到達した結論。 ここはきっと、こういう国なんだ。

    「おばあちゃん」「おかあさん」でググると - 荻上式BLOG
    mahal
    mahal 2007/10/04
    日本語って、血縁者の呼称と世代を指示する呼称が特に厳密に分かれてねぇからなぁ。英語でGrandmotherが「年老いた女性一般」の意味を帯びたならば、英語でも同様な検索結果になろうかと。/結論:反日厨釣れすぎw
  • 女性テニスコーチが教え子の13歳少女と関係を持ったとして捕まる

    トップクラスの女性テニスコーチが、自分の教え子である13歳の少女と関係を持ったとして訴えられました。少女の母親に、ベッドに裸で一緒にいるところを見つかったそうです。海外ニュースでは女性教師が教え子の少年と関係を持ったとかいうものが時折ありますが、同性でもやはりこういうケースはあるようです。 詳細と写真は以下。 訴えられているのは29歳のクレア・ライト。彼女はかつてウィンブルドンでプレイしたこともあるプロテニスプレーヤーで、世界ランキング101位でした。しかし、ケガで引退することになり、ローンテニス協会(Lawn Tennis Association:LTA)のラフバラアカデミーで指導者になりました。 関係はクレアが少女の指導をするようになってから半年後の2005年5月に始まったようで、これが明らかになったのは2005年10月。少女の母親が日曜日の午後にパーティーから早く帰ってみると、階段の

    女性テニスコーチが教え子の13歳少女と関係を持ったとして捕まる
    mahal
    mahal 2007/10/04
    何となくだが、「青い花」のふみちゃんを思い出した。
  • あの「マナカナ」が結婚? ブログで否定 - MSN産経ニュース

    NHK朝の連続テレビ小説「ふたりっ子」で注目を集めた双子タレント・マナカナの姉・三倉茉奈(21)さんが、自身のブログで“マナカナ結婚説”を否定した。 1日のブログによると「マナカナのどちらも結婚してませんよっ! お間違いなく」と報告。自身の数カ月前のブログエントリに、結婚式場のCM撮影のことを書いたことを「当の結婚式だと勘違いされたようです」と明かしている。 このエントリをきっかけに「マナカナのどっちかが結婚した」という噂が芸人たちの間で流れていた模様。ちなみに「ザ・たっちのどちらかともしていません」とユーモアたっぷりに締めくくっている。

    mahal
    mahal 2007/10/04
    瞬間的に「姉妹丼」という三文字を連想させる、見事な釣り見出し(笑)。
  • はてぶスターによって、嫌な意味ではてなが民主主義化している件について - 世界のはて

    はてぶスター導入から結構時間が経ってきたけど、こいつによってはてな界隈がどんどん民主主義化している印象を受ける。もちろん嫌な意味で。 基的に民主主義ってのは、マジョリティにとってはますます居心地がよく、マイノリティにとってはずんずん居心地が悪くなるシステムですからね。 ある記事を読んで、自分が賛同したい意見に☆がたくさん付いていればとても良い気分になるけれど、逆に自分的には生理的嫌悪感を催して死ねばいいのにと思うような意見に☆がたくさん付いているのを見れば 「絶望した!はてな村民たちのあまりの民度の低さに絶望した!」 などと叫んでぶコメ荒らしにでも走りたくなるモノ。それは人間心理的にもはてぶスターの仕様的にも、無理のないことだといえましょう。 で、僕の見る限りはてぶスターを貰いやすい発言や人物には一定の傾向があって、それはどんな傾向なのかと言うと 飽きた。 そんな感じなので、最近のはてな

    はてぶスターによって、嫌な意味ではてなが民主主義化している件について - 世界のはて
    mahal
    mahal 2007/10/04
    「スターチャイルド」とか書くと、途端にヲタ臭倍増ですな>id:kanototori