タグ

2012年1月9日のブックマーク (6件)

  • ドット絵のエロ画像ください② あしたがみえない

    mahal
    mahal 2012/01/09
    つか、ドット絵というとどうもファミコン的なイメージがあり、VGAサイズの鮪がドット絵と言われるとどうもピンと来ない。あのサイズの絵を壁紙にしてたんだよ当時は、とか。
  • ホルムズ海峡封鎖の可能性について: 極東ブログ

    イランがホルムズ海峡を封鎖すると脅している。脅されているのはイランに敵対する諸国の経済だと見なされている。ホルムズ海峡が封鎖されれば世界経済に大混乱が起きるとも想定されている。 理由はホルムズ海峡が石油フローにおいて最も大きなチョークポイントだからである。昨年の資源エネルギー庁「エネルギー白書2010」の「第4節 総合的なエネルギー安全保障の定量評価」(参照)に引かれている「IEA World Energy Outlook 2004」は、年次が古いがおおよそのようすを知るにはわかりやすい。余談だが今年の白書は昨年とは打って変わった様相で感慨深い。 それによると、エネルギー安全保障面での世界の4大チョークポイントは、ホルムズ海峡、マラッカ海峡、マンダブ海峡およびスエズ運河で、ホルムズ海峡が最も大きい。しかも実際にこれらのチョークポイントに依存している国を見ると、主要国では中国・日韓国が大

    mahal
    mahal 2012/01/09
    何故か唐突に「タンカーオペラ ミルキィホルムズ」という標題を妄想してしまう程度には、平和ボケ脳の恐怖。
  • 困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記

    みなさんがこれから生きて行く時代過去の時代に比べればより自分というものが問われるものになります。 戦争に巻き込まれることはないでしょうが、大災害に襲われる可能性は高くあります(富士山も爆発するでしょうし東京に大震災は訪れるでしょう)。しかし、生きるということは、避けがたいことは受けいれるということです。そして、みなさんがこれから幸福な人生を送るために、どういう努力したらいいのか、その「やりかた」がよくわからないというなら、人まねをしないことです。 まじめに受験勉強をして、いい大学を出て、一流企業に就職したり資格や免状を手にすれば、あとは生計について心配はしなくてよいというような「人生設計」を立てることは、実際には過去の時代にもそう多くはありませんでした。大学の先生のお話なんか聞いてないで、漁港や寒村で働く人の話を聞いてごらんなさい。 生きることはいつの時代でもむずかしいものです。なぜか。あ

    困難な時代を生きる君たちへ - finalventの日記
    mahal
    mahal 2012/01/09
    若者にとって「道が一本しかなくなる」ことは恐怖だろうと思う。なくなってみたら、それは受け容れられ得るものに違いなく、その意味でこのエントリは全く正しいけれど、それを恐怖しない若さって存在するの?とも。
  • 今年もやります!「ノーパンツ地下鉄デー」

    米ニューヨーク(New York)やメキシコの首都メキシコ市(Mexico City)で8日、ズボンやスカートをはかずに地下鉄に乗る男女が多数、出現した。毎年恒例の世界的なイベント「No Pants Subway Ride(パンツなしで地下鉄に乗ろう)」の参加者たちだ。ニューヨークで始まり世界に広まった珍イベントも、今年で11年目を迎えるが、いまだにこれを目にした多くの人々を仰天させている。 写真は下着姿でニューヨークの地下鉄に乗る女性(2012年1月8日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【動画】ズボンやスカートをはかずにニューヨークの地下鉄に乗る人たち(YouTube/AFPBB News公式チャンネル) 【1月9日 AFP】米ニューヨーク(New York)やメキシコの首都メキシコ市(Mexico City)で8日、ズボンやスカートをはかずに地下鉄に乗る男女が多数

    今年もやります!「ノーパンツ地下鉄デー」
    mahal
    mahal 2012/01/09
    この運動の支持者にストパンのDVDを売り付ける街頭販売を、来年辺り各所の地下鉄駅で展開してみてはどうだろうか。
  • 「でもまとめブログが…」を繰り返したら彼氏にガチギレされた

    セックス終わったあとはすぐにテキパキと後処理をして、できるだけ存在感を消しながら一人で風呂に行くようにしていたのだけど、 その振る舞いについて今日彼氏にガチギレされた。前にも一度厳重注意されていて、またやったからさすがにキレられた。 彼いわく、終わった瞬間速攻モードチェンジされて隠密機動みたいにシュバシュバ動かれると気で幻滅すんだよマジやめろっつーか俺をナメてんのか!みたいな話なんだけど、 ナメてるどころか幻滅されたくなくて愛を失いたくなくてやってることなのでどうすればいいかわからずえぐえぐ泣くしかなかった。 賢者タイム怖い! 滾る性欲の補正がかかっていないと私の顔なぞ見れたものじゃない。 私にとって「賢者の曇りなき眼を得た彼氏がじっくりと私の顔を見ること」が今現在トップに君臨してる恐怖だ。 この恐怖を植えつけたのは、つい最近まで喪女だった私の友達のような存在「まとめブログ」であり、 数

    「でもまとめブログが…」を繰り返したら彼氏にガチギレされた
    mahal
    mahal 2012/01/09
    お掃除フェラを10分くらいしとけば無問題(ぇ。
  • バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし?…なわけない。

    斎藤和志氏(東京フィルハーモニー交響楽団 首席フルート奏者)の見解です。僕はその明晰で的確な考察に心打たれました。楽器が肉体に及ぼす影響まで踏み込んで、とても論理的です。加えて経験と「番」とは何かという確かな裏付けがあります。 一方で、新聞記事にあったこの研究の次なる仮定が適切なのか、とても疑問です。取りあえず、僕は元の論文の梗概をゆっくりと読んでみようと思っています。 新聞記事「バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし?」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120104-OYT1T00304.htm 続きを読む

    バイオリン名器の音色、現代モノと大差なし?…なわけない。
    mahal
    mahal 2012/01/09
    この手の論議って、丼の水嵩に譬えれば分かりやすいと思う。下の方の水嵩を1cm上げるのにさほど水量は必要ないが、一番最後の1cmを滿たすのに必要な水量は多い。アートとは、そういうものだろう。