タグ

2014年3月28日のブックマーク (11件)

  • 町田樹の引き出した、羽生結弦のもう一段の高み。 - 殿下執務室2.0 β1

    これで王将戦破れて四冠のがした鬼畜眼鏡に並んだな(挨拶)。 Raising Angle; DMC-GX7 Lumix G Vario 7-14mm/F4.0 ASPH. (8mm) F4.0 1/10s ISO-400 ◆プロトコル:ショート - フリー 何というか、ちょっと参ったな、と。 ある意味「オリンピック直後の世界選手権」ってののある種の綾がもたらした名勝負であったのかも知れないとは思う。 基的にはメダル争いした選手から欠場が出ることは間々あり、そうした中で残った選手も「このワールドを目標に」という意識はやや少ない面は存在する。しかし逆に、4年前の女子のように「五輪で勝ったからこそ、ワールドで再び浅田を粉砕する」というキム・ヨナの意図と「もう一度は負けられない」という浅田の意地がある種のセメントマッチ的な帰結となったように、このワールドも不思議とそこまで不倶戴天の関係とは言い難い

    mahal
    mahal 2014/03/28
    「俺のゆづきゅんがニワカに取り巻かれて!」みたいなのと違う文脈で、やはり自分も羽生という選手が強くなる中で複雑な思いになることもあり、みたいなお話。
  • 露周辺にNATO常駐軍、オバマ大統領が意向 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ブリュッセル=白川義和、寺口亮一】オバマ米大統領と北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長は26日、地理的にロシアに近く、ウクライナ危機を安全保障上の脅威とみるNATO加盟国にNATO常駐軍を置く方向で検討を始めた。 アフガニスタンでの対テロ作戦を活動の軸にしてきたNATOは、今回の危機を転機に欧州の集団安保という来の任務へ軸足を戻す。 オバマ大統領は会談後、記者団に、露軍の行動によって北大西洋条約第5条が「すべてのNATO加盟国にとって非常に重要になっている」と述べた。第5条はNATO加盟国に対する武力攻撃を同盟全体への攻撃ととらえ、集団的自衛権を行使すると定めている。加盟国への挑発を看過しない姿勢を示したものだ。

    露周辺にNATO常駐軍、オバマ大統領が意向 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    mahal
    mahal 2014/03/28
    クリミアという土地を切り取ったお値段はロシアにとって果たして高い買い物だったのか安い買い物となるのか、ってのはまだ未知数ではあるが、少なくともタダ貰いというものではない、というお話かな。
  • 生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ

    2014-03-28 生活レベルは落とせない 考え方 生活 先日、家のネット回線がつながらなくなりひとりで大慌てしていました。 最終的にはモデムをあれこれして治ったのですが、いやーネットにつながらないと不安になる。 15年くらい前のネットをひいていなかった時代がもう思い出せません。 一旦便利になってしまうと、人間は昔の生活レベルまではなかなか落とせないよなと実感しました。 年収100万円の豊かな節約生活術 作者: 山崎寿人 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る さんざん言われてることかもしれませんが、生活水準って上がるのにはすぐ適応できますが下がるのには相当パワーがいります。 旬が過ぎた芸能人が収入が減っているにもかかわらずパーティー三昧でどんどん落ちぶれて行く様子をワイドショーかなんかで見てはバカだなあと一蹴

    生活レベルは落とせない - 指揮者だって人間だ
    mahal
    mahal 2014/03/28
    逆に、ゆでガエル的に徐々に色んなものの水準をちょっとずつ落とすと、余程のことでも堪えられてしまう現象があるのだけど、これと本エントリの趣旨は拮抗するものなのか或いは表裏一体的な心理なのか。
  • 外でキスすることは他人の迷惑なのか?

    俺は平気で外でキスする方で、 相手が別に気にしないし、して欲しいと思ってた場合はする。 誰かに見られるのは恥ずかしい、家の中じゃないとヤダって子にはしない。 昨日、エスカレーターでキスしてたら、 後ろのおっさん(見た目40歳前後)に睨まれて舌打ちされた。 別に舌を入れまくったわけでも音を立ててるわけでもない。 反射的に「すいません」と軽く頭を下げたが、なんかもやっとした。 単純に他人のキスと言う行為を見せられて不快な気分になったのか。 そのおっさんの中では外でキスするなんてけしからんっていう価値観なのか。 例えば俺はすごい美人とブサイクがキスしてたらブサイクに対して羨ましいとは思うが、別にムカつきはしない。ましてや舌打ちなんか絶対しない。 他人がキスするのを見せられるってそんなに嫌なことなのか?

    外でキスすることは他人の迷惑なのか?
    mahal
    mahal 2014/03/28
    迷惑ではないので、是非俺のStreet Romanceフォルダの燃料におなり遊ばせ願いたく(って言うほど撮ってません)
  • フィギュアファンの声援も国際化!?日本人観客マナーの海外関係者評価。(田村明子)

    世界選手権、羽生結弦のショートプログラム前に客席からかけられた声援が話題になった。とはいえ、全体として日のフィギュアファンの応援態度は世界から賞賛を浴びている。 「すごく緊張したけれど、日の人たちが2011年から世界選手権の開催を待っていてくれたことを思い出した。その観客の皆さんの思いが伝わってきて、私の演技を後押ししてくれたんです」 カロリーナ・コストナーは女子SP終了後の会見で、そう語った。 確かにさいたまスーパーアリーナの観客の熱狂的な声援は、通り一遍のものではなかった。日選手への応援は当然としても、彼女たちの強力なライバルであるカロリーナ・コストナー、ユリア・リプニツカヤ、グレイシー・ゴールドらにも、観客たちはごく自然にスタンディングオベーションを捧げ、氷上にも多くの花束が投げ込まれた。 何種類もの国旗を持参する日のファンたち。 さらにカナダの選手にはカナダの国旗、ロシア

    フィギュアファンの声援も国際化!?日本人観客マナーの海外関係者評価。(田村明子)
    mahal
    mahal 2014/03/28
    場を暖かくする人の黒歴史を晒すのはやめてさしあげろwwwwww>「光を放て」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mahal
    mahal 2014/03/28
    日経が本朝の有力な経済メディアなことを否定はせぬが、ことApple Inc.の製品情報に関しては世界でも屈指の無力さを誇るメディアであることは、そこまで世界にバレては居ないのだろうか…
  • 日経平均株価ってよく聞くけど何?という初歩的な解説から、今、指摘されている問題点のまとめ。この機会に日経平均の仕組みを知ろう! - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 ※リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    日経平均株価ってよく聞くけど何?という初歩的な解説から、今、指摘されている問題点のまとめ。この機会に日経平均の仕組みを知ろう! - クレジットカードの読みもの
    mahal
    mahal 2014/03/28
    それ言ったらダウ平均の30種ってこのグローバルなご時世にいくら何でも少なすぎやろと思うのだけど、大リーグが未だに各リーグ10球団時代の162試合を墨守するみたいな、数字固定への拘りなのだろうか。
  • 海の優位性

    今は亡き軍事評論家の江畑謙介氏は、 「西側が冷戦に勝利した一因は、西側エリアが交易に海上ルート・水運を利用できて効率的だったのに対して、 東側は大陸国家の集合体で、陸路しか使えずに物流効率が非効率だから」と看破していた。 そう考えると、西洋においてイギリスが、東洋において日が、域内でもいち早く経済発展した一因に、 「周囲を海に囲まれ、海上輸送に有利だったから」という理由もありそうな気がする。 また、江戸時代において、各藩の「公式の石高」と比較して、西日の諸藩は「実質的にはもっと豊か」だったらしい。 これは、瀬戸内海という内海海運を利用できた西日の方が、外洋海運しか使えない東日より、当時の海運技術の制約下では より海運ができ、経済成長できたからでは?という説もある。 (あと西日諸藩は二毛作ができたから豊かだった、という説もあるが) ・・・こういう「海運の優位性」というキーワードで、

    海の優位性
    mahal
    mahal 2014/03/28
    地政学はナチだから仕方ないね(何)。…はサテオキ、地形や地勢とそれに対応する人間の技術力の図解としての人文地理を教育するメソッドはもうちょい洗練されてもいいとは思うけど。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mahal
    mahal 2014/03/28
    一体本朝は何と戦っているのか…。
  • 「好き」の劣等生 - 旧 はてブついでに覚書。

    子供のころからやる気であるとか、精神力であるとか、エネルギーとかと無縁で 思い出すとあだ名が「平和」あげく「省エネ」だったことすらある私ですが、 ついにここ数年ですかね、起きると全てがリセットされていて、シャワー浴びながら 「自分はなんで生きてるんだっけ?」と問いかけるところから一日が始まるようになりました。 別にではなくてですね(極端に盛り上がらない代わりに盛り下がりもしない情緒の幅よ)、 寝てたら幸せだったのに私なんでいま起きてるんだっけ?みたいな。 まあシャワーを浴び終わると解決してるんですけどね。 答えを思い出したとかじゃなく、シャワーで体温が上がって身体が起動するので、起動するまえに感じていた「なんで」とか忘れる。 で、毎朝自分に問いかけるのもどうなのとやっと最近、違う人種だと思っていたエネルギーのある人たち、を観察するに、 やっと気付いたんですが世の中、自分が好きなことをやっ

    「好き」の劣等生 - 旧 はてブついでに覚書。
    mahal
    mahal 2014/03/28
    コダワリ強い人よりは幸せな人生送れてる気もするけど、それを弱点と認識することで他者をよりポジティブに理解することが出来るのならば良いのかな。
  • 安倍首相を理解しよう、しかし焦点は「日本」に | JBpress (ジェイビープレス)

    (米「パシフィックフォーラム CSIS」ニュースレター、2014年20号) By Grant Newsham 安倍晋三首相の“右翼”的政策の結果、日中国との紛争にアメリカを引きずり込む恐れがあるとの懸念が強まっている。安倍総理の見解には進展ないしは楽観的な根拠となるものと同様にそのような懸念の裏付けとなるものが併存しているため、その発言は全体として正しくとらえなければならない 安倍首相の取る行動の中には、とりわけ靖国参拝は日米同盟を重視する人々にとって不可解であり、また失望させるような行為も見受けられる。また、それと同じくらい正当化するのが困難なのは、NHK会長や日政府関係者による、従軍慰安婦に関してならびに第2次世界大戦中とそれに至るまでの10年間における日の行動に関するお決まりの挑発的なコメントである。 しかしながら、彼らの思考の背景を理解すれば、それらの行動はそれほど不可解と

    安倍首相を理解しよう、しかし焦点は「日本」に | JBpress (ジェイビープレス)
    mahal
    mahal 2014/03/28
    この人も含めてアメリカ人には気付かないし理解できてない人が多いと思うけど、日本の歴史問題は、アメリカが日本をもう一つの「Confederate States of America」と考えれば分かりやすいし修正の道筋も付けやすいと思う。