タグ

2015年11月17日のブックマーク (9件)

  • 柔道部顧問、部員を「いじめろ」…複数に命令 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    茨城県立石岡一高(石岡市石岡、藤田知巳校長)の30歳代の男性体育教師が、顧問を務める柔道部の複数の部員に対し、特定の部員を「トイレに連れ込みいじめろ」と命じたり、別の部員の顔を平手打ちしたりしていたことが16日、わかった。 同校は同日、事実を把握し、体罰にあたるとして県教育委員会に報告した。男性体育教師も認めている。 同校によると、男性体育教師は同日午前7時半頃、同校の武道館で、部員で1年生の男子生徒の顔面を1回平手打ちしたほか、足を数回蹴り、スマートフォンを取り上げて床に投げ捨てるなどしていた。 男性体育教師は10月、校内で、複数の部員に、別の1年生の男子生徒をトイレに連れ込み暴行を加えるよう命じた。命じられた部員たちは従わず、暴行は行われなかったという。 同校は16日、生徒の保護者らの訴えから男性体育教師に事情を聞いたところ、男性体育教師はいずれも事実だと認めた。部員たちの態度に腹を立

    柔道部顧問、部員を「いじめろ」…複数に命令 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    mahal
    mahal 2015/11/17
    近年においてなかなか類のない美談である。しかし、余程衆目一致のダメ人間だったのだろうか、この顧問。>「命じられた部員たちは従わず、暴行は行われなかったという」
  • 白鵬「猫だまし」に理事長「ありえない…前代未聞」 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    横綱白鵬(30=宮城野)の「だまし」に対し、日相撲協会の北の湖理事長(元横綱)が苦言を呈した。 白鵬-栃煌山戦でのこと。白鵬は立ち合い直後、相手の顔の前で両手をバチンと合わせるだましでかく乱。左にひらりと動いて、栃煌山を泳がせた。相手が振り向くと再度、だまし。得意の右四つに組み止めて寄り切った。 北の湖理事長は「(だましを)やるってのは、なかなかありえない。やられる方もやられる方だけど、やる方もやる方。横綱としてやるべきことじゃない。横綱がやるのは前代未聞なんじゃないの?」とあきれ気味。観客もあっけにとられた一番で「拍手がないじゃない。お客さんはどう見ているか分からないけれど…」と続けた。 格上の横綱が繰り出すだましは、相手をなめたようにもとらえられかねない。同理事長は「みんな(モヤモヤした)気持ちが残っちゃうでしょ? 横綱はそういう風に見られちゃだめ」と指摘した。

    白鵬「猫だまし」に理事長「ありえない…前代未聞」 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    mahal
    mahal 2015/11/17
    それやらないと勝てないと思われないような文脈でやられると、流石に「奇行」としか言いようがない気はするな。
  • フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日本には30万以上いるんだよなあ(修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日には30万以上いるんだよなあ(修正あり) 一部報道でしょっぱい内容が出ていて、マジかよ的は反応も多数あったようですけど…。 仏、1万人超が潜在的テロ容疑者リストに http://www.afpbb.com/articles/-/3066934 このあたり、国情や国民の気質などでも随分違うわけですけど、少し前(2010年ちょい前)ぐらいに聞いた内容が正確ならば、フランスがいう「潜在的テロ容疑者」として情報機関が把握する「閾値」が低く設定されていて、これをそのまま日に適用すると暴力団構成員約38,500名や、フランスのいう特定カルト信者15万名あまりも「潜在的テロ容疑者」になってしまい、日だけで30万人以上のテロ実行犯候補がいるという話になってしまうわけです。 もちろん、国内で帰化された方や特定永住者のほとんどは穏やかに日

    フランスで「潜在テロリスト1万人以上」っていうけど、その基準だと日本には30万以上いるんだよなあ(修正あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mahal
    mahal 2015/11/17
    その昔、セーラー服と機関銃っていう美少女ヤクザ映画がありまして>id:shufuo氏。
  • 【パリ同時多発テロ】「過剰反応こそテロの狙い」池内恵・東京大学准教授(1/2ページ)

    テロをめぐって今、「拡大」と「拡散」が起きている。中東では政治的な無秩序状態がいくつも生じ、「イスラム国」をはじめ、ジハード(聖戦)勢力が領域支配を拡大している。そして、そこを拠点にして世界に発信されるイデオロギーに感化され、テロを起こす人々が拡散していくメカニズムができてしまった。 自発的なテロに加わる人物の戦闘能力も上がっている。勧誘されるわけではなく、勝手に中東に赴き、実戦の中で学ぶ者が増えている。中東地域はその軍事訓練の場を提供している。(国際社会は)この混乱を治めなければならない。 ただ、軍事的に対処したり、政治的に追い詰めたりすると、短期的には、ジハード勢力が、自らを圧迫してくる勢力の社会を狙ってテロを起こす方向にいく。テロは基的には防げないし、特に個人や小組織が自発的に行う分散型のテロは、摘発や予測が難しい。

    【パリ同時多発テロ】「過剰反応こそテロの狙い」池内恵・東京大学准教授(1/2ページ)
    mahal
    mahal 2015/11/17
    マクロのレベルでは、ある種の交通事故のようなものとしてテロを扱わねばならない時代、みたいなお話なのかな。今回だと、サン・ドニで相当の被害が出てたらまた違ったレベルではあったと思うけど。
  • 「使い捨てカメラ」は「インスタントカメラ」じゃないよ - 最終防衛ライン3

    表題だけでは意味不明な人がほとんどでしょう。 この商品を「インスタントカメラ」と呼ぶ? Amazon.co.jp|FUJIFILM レンズ付フイルム フジカラー 写ルンです 1600 Hi-Speed (高感度・高速シャッター) 39枚撮り LF 1600HS-N FL 39SH 1|カメラ通販 FUJIFILM レンズ付フイルム フジカラー 写ルンです 1600 Hi-Speed (高感度・高速シャッター) 39枚撮り LF 1600HS-N FL 39SH 1 出版社/メーカー: 富士フイルムメディア: Camera クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る富士フイルムの「写ルンです」に代表される「使い捨てカメラ」あるいは「レンズ付きフィルム」のことを「インスタントカメラ」と呼ぶ人が結構な割合でいるようで、私としては驚きを隠せません。 FUJIFILM インスタントカメラ

    「使い捨てカメラ」は「インスタントカメラ」じゃないよ - 最終防衛ライン3
    mahal
    mahal 2015/11/17
    むしろデジカメの方が、少なくとも背面液晶では即座に可能な点で「インスタント」ですわなw
  • 「正義は怖いという正義は怖い」

    Расэндзин🍥『大砲とスタンプ』完結9巻発売中 @RASENJIN 『普通の人びと ホロコーストと第101警察予備大隊』を読むと、虐殺に手を染めずにいられるのは、人付き合いの悪い、非コミュ、共同体では異質な人たち……だったのではないかという気がしました。倫理観や優しさも無論あったでしょうけども。 twitter.com/segawashin/sta… 2015-11-17 01:36:31 Расэндзин🍥『大砲とスタンプ』完結9巻発売中 @RASENJIN 「付き合いにくい普通でない人」と平和に一緒に暮らしていける社会は大規模な犯罪からある程度人々を守ってくれる、と言えるんじゃないかしらん。多様性ってときどきめんどくさいけどいいもんですよ、というわかりやすい話に。 2015-11-17 01:42:45 瀬川深 Segawa Shin @segawashin .@RASEN

    「正義は怖いという正義は怖い」
    mahal
    mahal 2015/11/17
    個人が他者に対し利他的に振る舞う際の「他者のスコープ」が全人類であることは基本無いので、そうなるとナイーブに「正義を貫く」ことは「我々」の最適化として「やつら」を排除する傾向も、というお話っすな。
  • 試験走行中の仏TGV脱線事故、複数の子どもが乗車

    仏エクベルスハイムの高速鉄道TGV脱線現場で、運河に転落した車両の引き揚げ作業に臨む救急隊員ら(2015年11月15日撮影)。(c)AFP/FREDERICK FLORIN 【11月16日 AFP】フランス国鉄(SNCF)は15日、仏北東部ストラスブール(Strasbourg)近郊エクベルスハイム(Eckwersheim)で試験走行中に脱線事故を起こした高速鉄道TGVの車両に、複数の子どもが乗っていたことを明らかにした。TGV史上最悪となった今回の事故の死者は、11人となった。 14日の脱線事故は、来春に投入予定の次世代TGV車両の試験走行中に起きたもので、公式記録では試験を行う技術者と鉄道関係者49人が乗車していたことになっていた。 しかし、SNCF広報は「負傷者には、数人の子どもたちが含まれている」と発表。事故当時に乗車していた人数と、そのうち何人が許可なく乗車していたか調査中だと説明

    試験走行中の仏TGV脱線事故、複数の子どもが乗車
    mahal
    mahal 2015/11/17
    こないだ、航空機の試験飛行を子供が観覧出来ない件で結構な批判がついったーに集まってたけど、一方フランスは試験車両に子供を乗せてご覧の有様。なぜ世界はかくも「丁度良い匙加減」を見出だせないのだろうか…。
  • シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ - はてな村定点観測所

    2015-11-16 シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ シロクマ先生の承認欲求に関するエントリーを読んで。 p-shirokuma.hatenadiary.com id:naoyaさんのこのTweetを思い出した(元のツイートは削除されているけど)。 ほろ酔いの勢いで言いますが。昔近藤さんが、ふとしたときに、社会はたまたま対面でのコミュ力がある人間が有利になってる。でも、テキストでのほうが上手だって人間は世の中にはたくさんいる。そういう人のためのサービスをおれたちは作ってるんだって言った時があって、俺はそれに感動した — Naoya Ito (@naoya_ito) 2014, 7月 6 このツイートは多くの人に支持された。 シロクマ先生はインターネットの承認欲求は脅威であると考えている シロクマ先生は、承認欲求には未熟な承認欲求と成熟した承認欲求があ

    シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ - はてな村定点観測所
    mahal
    mahal 2015/11/17
    んー、2015年現在においてはこの空間はas isでアジールであるとは思ってなくて、そうあるのべきと思うならそうなるインフラを地道にデザインして実装するしか無いのかな、という思いも。
  • 大統領権限強化で憲法一部改正求める - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    mahal
    mahal 2015/11/17
    いや、フランス国内でどうしようと周りの国で準備されるだけってのが問題になってる筈なのに、何故そこに手を付けるのか。