記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Q9q
    Q9q 自分が救えるわけでもない人間に対しての助言は、大抵無責任で残酷なものだ。そういう話だと思う。救う気などはじめから無いし、ただ目障りなのを嫌ってるだけなのだ。

    2015/12/04 リンク

    その他
    kascado-ys10
    kascado-ys10 みっともなさ、泥臭さも玉石混交のインターネットらしさであり、多様性

    2015/11/19 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 ネットもリアルの一部だと思ってるし、ネットで承認欲求を満たすことに何の問題も感じないので、賛成

    2015/11/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ニコ生界隈とかの泥沼感見てると救われてるのかどうかは疑問ではある

    2015/11/17 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin シロクマ先生は基本「社会の論理」には結局抗しきれないから適応したほうが生きやすいよねという人なので、それでも生きたい人へは一種の諦観がありそう。ただコミュ力至上主義の生きづらさ自体は理解されてる。

    2015/11/17 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 私はネットでの居場所があって助かった事がある。だから、孤独だと思ってる人はお手軽にネットでの居場所を作って欲しいと思う。自殺とかする前にはてなでも何でもはじめて欲しい。これはお願いだよ。

    2015/11/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 匿名やidだけで満足できる自意識レベルならネットコミュニティはちょうど良い逃げ場だとは思うけど、承認欲求肥大しすぎてリアルを曝け出すようになり炎上すると逆効果ぽいんだよなぁ…。

    2015/11/17 リンク

    その他
    lungta
    lungta 承認欲求に振り回されてる人間は、ネットのように現象として現れないから気にされないだけでリアルでもよく見かけるよ。ネットを過度に問題視して居場所が縮小するのは嫌だなあと思う私はテキスト人間です。

    2015/11/17 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz インターネットはピーキー過ぎて乗りこなせない

    2015/11/17 リンク

    その他
    zomy
    zomy 自分も高校時代、浮いた存在でネットの世界に逃げる生活してたので逃げ道として在ってほしい。依存するのはダメだけど。

    2015/11/17 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka ネットが弱者の駆け込み寺として機能する可能性は否定しないけど、人間社会の上に存在してる以上リアルの延長線上。恐らく何の救いにもなるまい。救済されるのは解脱した者のみ!

    2015/11/17 リンク

    その他
    koh0605
    koh0605 インターネットで満たされる承認欲求というのは儚いモノだから、それにすがるのはキケンかも?と思う。でも、自分の居場所がないという心理状態に陥ったりしたときはそんな儚いモノにすがりたくなるときもあるよね。

    2015/11/17 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs 駆け込み寺ならある程度救われたところで距離を取った方がいいんだろうね。居心地がいいからって病気が治っても病院に居座るような状態にならないよう気をつけたい

    2015/11/17 リンク

    その他
    TownBeginner
    TownBeginner 対面よりテキストの方が得意なので、避難所という言い方はすごくよく分かる。でも今のネットでは、変な形で承認欲求が満たされてしまうという意見も理解できるので辛い。

    2015/11/17 リンク

    その他
    p_inter
    p_inter 自分は承認欲求でも自己承認を重視したい派です。

    2015/11/17 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche さすが承認欲求が服を着て歩いてるような人が言うと説得力が違いますね!

    2015/11/17 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh おじさんが説教すると老害になるのはネットでも同じこと。

    2015/11/17 リンク

    その他
    cosmosquare77
    cosmosquare77 リアルに生き辛さを感じた時、ネットに駆け込むのはいいと思う。ただ、否応なくリアルからは完全に逃れられないので、ネットで承認欲求を育て過ぎちゃうとリアルが余計苦しくなるのではないかな?と思う。

    2015/11/17 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 駆け込み寺(建物と住職は各自で確保してください。)

    2015/11/17 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 駆け込んできたヤツにラリアットやフルスイングキックかましたりする場所でもあるんだけどね。どの寺にも屋根があると思うな。

    2015/11/17 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi 「エレガントに稼いでくださいよ」はウエメセ&価値観の押し付けで、かなりアレな発言だけど、思ったほど叩かれなかったよね。はてなも「何を言うかよりも誰が言うか」になってきてるのかな

    2015/11/17 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 駆け込み寺はあくまでも駆け込み寺で、駆け込み寺でずっと暮らしたらいけないと思うんだよね。ネットはその先の進路を教えてくれない。

    2015/11/17 リンク

    その他
    algot
    algot 期待させるな、っていう意見がよく分からん。人生を成功させる場所では無くあくまで駆け込み寺だし、実際駆け込めれてるからネットは期待に応えられてるだろ。

    2015/11/17 リンク

    その他
    halcana
    halcana 強者が強者の論理を使うのは当前だし、弱者は弱者の論理を振りかざせばいい。誰も何も強制しないし住み分けていくしかないと思う。

    2015/11/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 駆け込み寺ってのはワンクッション置いてそこから世間に別方向から回帰していくリスポーンポイントであって、伏魔殿でもドブ板の花でもないのよ?

    2015/11/17 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru いつでも駆け込めるし、いつまでも駆け込める。

    2015/11/17 リンク

    その他
    n-sekiraku
    n-sekiraku リアル強者vsネット強者。弱者はどこいったって弱っちいってはっきりわかんだね。

    2015/11/17 リンク

    その他
    minoton
    minoton "社会の必要悪"とか"テロは弱者の戦術"とか連想

    2015/11/17 リンク

    その他
    digitalglm
    digitalglm シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ - はてな村定点観測所: 2015-11-16 シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ…

    2015/11/17 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko サイバーメガネ氏の話ももっともなんだが、外資系OLさんとこのキラキラアカウントや保守速のコメ欄とか見ると、ちょっと理想論かなと。

    2015/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ - はてな村定点観測所

    2015-11-16 シロクマ先生は強者の論理を振りかざしている ネットは現代の駆け込み寺だ シロクマ先生の...

    ブックマークしたユーザー

    • Q9q2015/12/04 Q9q
    • bern-kaste2015/11/24 bern-kaste
    • gutihaki2015/11/21 gutihaki
    • kascado-ys102015/11/19 kascado-ys10
    • m_yanagisawa2015/11/17 m_yanagisawa
    • yota30002015/11/17 yota3000
    • bignight2015/11/17 bignight
    • masara0922015/11/17 masara092
    • Smirecsa2015/11/17 Smirecsa
    • Babar_Japan2015/11/17 Babar_Japan
    • sds-page2015/11/17 sds-page
    • lcwin2015/11/17 lcwin
    • nandenandechan2015/11/17 nandenandechan
    • ysync2015/11/17 ysync
    • gucci20072015/11/17 gucci2007
    • amy3852015/11/17 amy385
    • uimn2015/11/17 uimn
    • DustOfHuman2015/11/17 DustOfHuman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事