タグ

2017年1月17日のブックマーク (8件)

  • 【公式】アパグループ|APA GROUP

    弊社ホテル客室に設置している『当の日歴史 理論近現代史』等について、南京大虐殺を否定するものだとして批判的に取り上げる動画がインターネット上にアップされたことをきっかけに、昨日からご意見やお問い合わせをいただいていますので、ここで弊社の見解を述べさせていただきます。 ご指摘のあった書籍は、当の日歴史を広く知っていただくことを目的として、弊社グループ代表の元谷外志雄が「藤誠志」のペンネームで月刊誌『Apple Town』に連載している社会時評エッセイを1年分まとめたものに、まえがきとして解説を付して制作したもので、日語の他に、英語訳も付いています。 書籍の中の近現代史にかかわる部分については、いわゆる定説と言われるものに囚われず、著者が数多くの資料等を解析し、理論的に導き出した見解に基づいて書かれたものです。国によって歴史認識や歴史教育が異なることは認識していますが、書籍は

    mahal
    mahal 2017/01/17
    APA est Charlie, というお話。
  • 「飲食店では全面禁煙」は仕方ないのではないか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mahal
    mahal 2017/01/17
    90年代に先行して屋外喫煙禁止を普及させ過ぎた問題が今になって…みたいなとこは、どうにも。
  • 東京新聞:JRA、電通を1カ月指名停止 違法残業で判断:社会(TOKYO Web)

    電通が違法な長時間労働による労働基準法違反容疑で先月二十八日に書類送検されたことを受け、日中央競馬会(JRA)が同社を指名停止にしていたことが分かった。停止期間は書類送検された翌日から一カ月間。違法残業による指名停止は過去にあまり例がない。 (中沢誠) JRAは二〇一〇年に競争入札参加停止にする基準を改正し、新たに「労基法違反により監督官庁から処分を受けた場合、または逮捕、書類送検、起訴された」ケースを盛り込んだ。今回、電通に初めて適用した。JRA調達管理課の担当者は「不当労働を防ぐために設けたハードル。今回は基準にのっとって判断した」と話す。

    東京新聞:JRA、電通を1カ月指名停止 違法残業で判断:社会(TOKYO Web)
    mahal
    mahal 2017/01/17
    その1ヶ月の間は、わざわざ昔のJRAのCM名作編を流すとかどうだろうか。今時の競馬知らない若者に「♪100頭以上に種付けするのっさっっ!!」とか見せたリアクションとか知りたいし。
  • 思考実験「わたしがするようにでなく、言うようにせよ」 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 タイトルは、わたしがよく読み返している『100の思考実験』という書籍に含まれる思考実験の1つです。 当ブログで普段紹介している思考実験と比べると思考実験感(?)が薄いんですが、また別のベクトルで興味深い内容だったので紹介します。 わたしがするようにでなく、言うようにせよ それは要約するとこんな内容です。 地球温暖化について非常に危惧している男性がいます。 彼が着目しているのは飛行機が地球温暖化に与える影響。 商業飛行で排出される二酸化炭素の量が、アフリカ大陸全体が排出する量を上回っていること、1回の長距離飛行が、車で12ヶ月旅行する以上に空気を汚染すること。 これらを世の中に伝え、飛行機の使用回数を減らすよう訴えかけるのが彼の役目です。 ただ彼が気がかりだったのは、その公演を世界各地で行うために自分自身が飛行機を利用しまくっていることでした。 おまいう案件 飛

    思考実験「わたしがするようにでなく、言うようにせよ」 - 夜中に前へ
    mahal
    mahal 2017/01/17
    「○○、感動しました!特に××が親指を立てて溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しでは見られませんでした」とツイートしてる人はその映画を見てないの法則(違う、そうじゃない)
  • 経産省植え込みに放火容疑 脱原発市民団体の男逮捕 - 共同通信 47NEWS

    16日午後3時40分ごろ、東京・霞が関の経済産業省の敷地内にある植え込みから出火し、建物の外壁の一部などを焼いた。火は自然に消え、けが人はいなかったが、警視庁丸の内署は17日、建造物損壊容疑で、その場にいた脱原発を訴える市民団体のメンバー正清太一容疑者(78)=自称東京都目黒区=を逮捕した。 逮捕容疑は経産省敷地内にある東京メトロが管理する植え込み内の枯れ葉に火を付け、エレベーターの外壁の一部を焼いた疑い。当初「自分が火を付けた」と容疑を認めていたが、逮捕時は黙秘に転じたという。 警視庁によると、正清容疑者は団体のまとめ役とみられる。

    経産省植え込みに放火容疑 脱原発市民団体の男逮捕 - 共同通信 47NEWS
    mahal
    mahal 2017/01/17
    「たかが植え込みで火をつけたくらいでテロリスト扱いされた!」と官憲の横暴を主張するとこまでがテンプレ、という気もするけど。
  • 153455

    2017年の正月、40代の日人女性の友達からの年賀状が届いた。彼女とは長い付き合いで、毎年フランスへ年賀状を送ってくれる。新年のあいさつの横には、何年も変わらない、悲願のメッセージが書き添えられていた。「今年こそ、結婚できますように!」。そのメッセージはますます悲しく聞こえてきた。 私は2009年まで日の高校のフランス語教師として、日に住んでいた経験があるが、住んでいた頃、日では「結婚」というテーマがどれくらい重大なことか、十分に理解していた。当時、私は20代だったから、周りの日女性の友達とお茶することがよくあったが、「結婚」が話題になることが多かったからだ。 「彼氏いるの?」「どんな人がタイプ?」「結婚は何歳までにしたい?」というのがお決まりの質問だ。私もよくされたが「これが日文化なんだろうな」と割り切っていたので、気にせずいつも素直に答えていた。 「何歳までに結婚したい?」

    153455
    mahal
    mahal 2017/01/17
    「結婚」ではなく「子作り」に対して同調圧力を働かせるというフランス事情、確かに少子化対策には有用かもだが、白人限定の出生率とか実際のとこどうなんだろ?
  • ユヴェントス、新エンブレムを発表!衝撃のデザインに…|Qoly サッカーニュース

    16日、ユヴェントスは"Black and White and More"というイベントを開催。 そのなかで、新エンブレムを発表した。 From 1897 to 2017. Our history, our future ⚫️⚪️ #2beJuventus pic.twitter.com/qORDr5M406 — JuventusFC (@juventusfcen) 2017年1月16日 Agnelli: "This new logo is a symbol of the Juventus way of living." #2beJUVENTUS pic.twitter.com/x5B3fapqGJ — JuventusFC (@juventusfcen) 2017年1月16日 画像提供:インターブランド 新エンブレムは「J」をイメージしたスタイリッシュかつシンプルなデザインに。 これまで

    ユヴェントス、新エンブレムを発表!衝撃のデザインに…|Qoly サッカーニュース
    mahal
    mahal 2017/01/17
    何だ何だ、ユーヴェがブンデスリーガに転籍でもしたのか?という趣の。
  • 和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI on Twitter: "TLにアパホテル終わったとか、微博で5500万再生とか流れてたので何かと思って調べたら、客室内の冊子に南京大虐殺否定の記事があったそうな。それをわざわざ米国人がアップして、中国国内で炎上、旅行代理店が軒並み取引中止という事態らしい。そしてホームページも落ちてると。"

    TLにアパホテル終わったとか、微博で5500万再生とか流れてたので何かと思って調べたら、客室内の冊子に南京大虐殺否定の記事があったそうな。それをわざわざ米国人がアップして、中国国内で炎上旅行代理店が軒並み取引中止という事態らしい。そしてホームページも落ちてると。

    和泉徹彦 Tetsuhiko IZUMI on Twitter: "TLにアパホテル終わったとか、微博で5500万再生とか流れてたので何かと思って調べたら、客室内の冊子に南京大虐殺否定の記事があったそうな。それをわざわざ米国人がアップして、中国国内で炎上、旅行代理店が軒並み取引中止という事態らしい。そしてホームページも落ちてると。"
    mahal
    mahal 2017/01/17
    どっかで来るとは思われたXデーではあり。