タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (62)

  • 求職女性に「結婚も就職」…相談員、男性紹介も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中高年の就職を無料で支援する「ミドル・シニア仕事センター浜田」(島根県浜田市田町)の相談支援員が、求職活動で訪れた50歳代の女性に「結婚も就職」などと発言、他の男性相談者との結婚を勧めるような言動があった。女性からの訴えを受け、同センターと運営母体の県労働者福祉協議会(事務局・松江市)は不適切だったと謝罪した。 同センターは県が同協議会に委託して運営する無料職業紹介所で、浜田市には2015年に開設された。おおむね45歳以上を対象に、求職者に担当の相談支援員がつき、仕事の紹介やカウンセリング、就職後も相談に応じるなどの支援プログラムを実施している。 女性は今年4月から利用を始め、男性相談支援員が担当となった。当初から女性の家族構成を訪ね、配偶者がいないと知ると、「結婚も就職の一つ」などと発言。今月2日に訪れた際には、他に担当している男性の年齢と職業を告げ、「ずっと独身で結婚したがっている。家

    求職女性に「結婚も就職」…相談員、男性紹介も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/11/09
    「そうだ…永久就職しよ」ってシュガー(ウェディングベルの)の曲にあるぞ。80年台だわ。
  • 「特急なくなると通勤できない」…新幹線に冷淡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2022年度末の北陸新幹線福井県内開業後も、在来線特急「サンダーバード」「しらさぎ」を存続させるべきだと考える人が、JR利用者らの85%に上ることが、市民団体「北陸新幹線福井延伸と在来線を考える会」のアンケートでわかった。松原信也代表世話人は「極めて重い結果。新幹線が県民の足を奪ってはならない」とし、福井県や沿線市町に引き続き存続を求めていく方針。 同会が27日、報告会で明らかにした。アンケートは、今年3月、福井、鯖江、武生など嶺北の7駅などで配布し、348人から回答を得た。 特急存続を求める人は296人で、「利便性が低下しても新幹線を利用するべきだ」とした人(25人、7%)を大きく上回った。また、新幹線開業効果を「大いに期待する」とした人は18%にとどまった一方、「あまり期待していない」「全く期待していない」とした人は74%に上った。 自由記述では「特急がなくなると、電車通勤ができなくな

    「特急なくなると通勤できない」…新幹線に冷淡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/10/28
    長崎新幹線の佐賀もコレだよね。
  • 公費800万のスペイン視察、市議が昼食時飲酒 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北九州市議会(定数57)の一部議員が、6月のスペイン視察で公務中の昼時に酒を飲んでいたことがわかった。外部からの指摘を受け、井上秀作議長は不適切な行為だったとして、今後、国内外を問わず、視察での日中の飲酒を禁止する通知を10日に出す方針を決めた。 市議会事務局によると、視察には、市議8人と議会事務局職員2人が参加。会派別の内訳は自民党4人、公明党2人、ハートフル北九州2人だった。再生可能エネルギーの利用状況調査などを目的として6月24日~7月1日、スペインやフィンランドを訪れた。 6月25日と27日、スペインのマドリードとバルセロナでの昼でワインが出され、議員の一部がグラス1杯程度飲んだという。読売新聞の取材に対し、飲酒した議員は「スペインの習慣と思い、口をつけた。気が緩んでいたと言われても仕方ない」と釈明した。飲酒後も視察は続き、25日はプラド美術館、27日はサグラダ・ファミリア大聖

    公費800万のスペイン視察、市議が昼食時飲酒 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/09/09
    あの年代は、食事の際にお酒一緒なのが習慣化してる人が多いのよね。
  • 「嫌われたら居場所ないぞ」内縁妻の娘と関係 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    内縁関係にあるの娘(当時15歳)と関係を持ったとして監護者性交罪に問われた男に対し、鹿児島地裁は7日、懲役5年6月(求刑・懲役6年)の実刑判決を言い渡した。娘は母親が男との関係を解消するまで、被害の実態を打ち明けられなかった。背景には「(監護者である男に)逆らえない」という思い込みがあり、表面化しにくい家庭内での性的暴行の実態が改めて浮き彫りになった。 判決によると、男は2017年11月5日頃、鹿児島県内で、同居する娘が18歳未満と知りながら性交した。男は娘が小学校低学年の頃から同居を始め、生活費の一部を負担しながら養育する一方、6年の頃からわいせつな行為を行うようになった。公判は、娘のプライバシー保護のため、被告の氏名や年齢を明らかにせずに行われた。 岩田光生裁判長は「被害者は『逆らえない』と感じ、嫌われないよう振る舞っていた」と指摘。「このような気持ちに配慮せず、『明確に嫌がっていな

    「嫌われたら居場所ないぞ」内縁妻の娘と関係 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/08/09
    前も書いたが「可愛かずみ」処女作がこういう映画。当時はそれすら「ある種のインテリ趣味」と捉えられてた。厳罰化は「一般人をこういう地獄の沼に気軽に参加させない為にも」必至だと思う。
  • 女子だけでなく、3浪の男子も抑制…東京医大 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で女子受験生の合格者数を抑制していた問題で、同大による内部調査の詳細が判明した。今年の一般入試では、受験者側に知らせないまま、減点などで女子だけでなく3浪以上の男子の合格者数も抑える一方、5人前後の特定の受験生には加点していた。一連の得点操作は、臼井正彦前理事長(77)の指示で行われていた。 同大は週内にも調査結果を公表する見通し。文部科学省の私大支援事業を巡る汚職事件で、臼井前理事長を贈賄罪で起訴した東京地検特捜部も、一連の操作を把握しているとみられる。 同大医学科の今年の一般入試は、マークシート方式の1次試験(計400点満点)後、2次に進んだ受験者が小論文(100点満点)と面接を受け、1次の得点と合算して合否が決まった。

    女子だけでなく、3浪の男子も抑制…東京医大 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/08/05
    そういえば昔、40歳〜定年後とかに大学受ける人のこと、現役生に迷惑だから学校側が困ってるって話を聞いたことがある。その分「若者の」定数が減るわけだからって。
  • 離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)医学部医学科の一般入試で、同大が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが明らかになった。同大出身の女性医師が結婚や出産で離職すれば、系列病院の医師が不足する恐れがあることが背景にあったとされる。水面下で女子だけが不利に扱われていたことに対し、女性医師や女子受験生からは「時代遅れだ」との声が上がる。 「いわば必要悪。暗黙の了解だった」。同大関係者は、女子の合格者数を意図的に減らしていたことについてそう語る。 この関係者によると、同大による女子合格者の抑制は2011年頃に始まった。10年の医学科の一般入試で女子の合格者数が69人と全体(181人)の38%に達したためだ。医師の国家試験に合格した同大出身者の大半は、系列の病院で働くことになる。緊急の手術が多く勤務体系が不規則な外科では、女性医師は敬遠されがちで、「女3人で男1人分」との言葉もささやかれているとい

    離職の恐れで女性医師敬遠、関係者「必要悪だ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊県天草市に住む松英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。 父親によると、松容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。 九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。 大学で同級生だった男性は「地味で目立たず、真面目でおとなしい人だった。こんな事件を起こすな

    IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/06/26
    当地じゃエリートだよねえ。/ 実は今回の件で初めて「被害者も」福岡人と知った。ブログ内容にうっすら感じたミソジニー観は、そう考えると納得できる。
  • 41歳男性刺され死亡、刃物持ち出頭の男逮捕へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    男性が刺されて死亡した施設周辺を調べる捜査員ら(24日午後9時8分、福岡市中央区大名で)=秋月正樹撮影 24日午後8時頃、福岡市中央区大名2の旧大名小で、「人が刺された」と施設関係者から110番があった。東京都江東区東雲2、会社員岡顕一郎さん(41)が背中を刺され、病院で死亡が確認された。福岡県警中央署は殺人事件として捜査。午後11時前、「中央区の殺人は自分がやった」と血が付いた刃物を持って東区内の交番に出頭してきた40歳代の男の身柄を確保した。男の手にも血が付いており、同署は容疑が固まり次第、殺人容疑で逮捕する方針。 発表によると、岡さんは旧大名小の施設内で午後7時45分まで開かれていたIT関連セミナーの講師。「救急車を呼んでくれ」との声を聞いた関係者が、1階トイレから血まみれの岡さんと成人の男が出てくるのを目撃した。男はナイフのようなものを持って自転車で逃走。関係者は西に約500

    41歳男性刺され死亡、刃物持ち出頭の男逮捕へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/06/25
    わたし前から彼の冷笑&嘲笑スタンスを批判的にしか見てなかったので、さもありなん、という感想しかないです。万能感ほんと危険。私も気をつけます。
  • ぜんそく・アトピー割合、北海道は全国の倍以上 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    教育委員会は、2017年度に実施した学校保健調査の結果、小中高校生でぜんそく、アトピー性皮膚炎が増加していると発表した。 文部科学省調査の全国平均と比較すると、ぜんそく、アトピーとも道内の小学生は約2倍、中学生は2倍以上、高校生は3倍以上となった。 学校保健調査は、道教委が3年に1度実施している。17年度は、小中高校など計2047校47万1026人を対象に行った。 ぜんそくの割合は、小学生が7・57%(前回比0・92ポイント増)、中学生が6・53%(1・11ポイント増)、高校生が6・28%(0・61ポイント増)となった。いずれも調査開始の02年度以降で最悪だった。

    ぜんそく・アトピー割合、北海道は全国の倍以上 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/06/05
    これは非常に興味深い。私も体調悪かったのは圧倒的に道民時代。北海道がいいところとか完全に幻想です。過酷で病んで荒んで短命に終わる土地。
  • ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン

    外国人技能実習制度で来日したベトナム人男性が東京電力福島第一原発事故に伴う除染・解体作業に従事していた問題で、環境省は6日、男性の実習先だった盛岡市の建設会社が、男性に支給するはずの特殊勤務手当の大半を未払いにしていたと発表した。 同省によると、男性は2016年と17年に、ほかのベトナム人男性2人とともに、避難指示解除前の福島県川俣町で国直轄の解体作業に従事。来は1人につき1日あたり6600円の特殊勤務手当が国から会社を通じて支給されるが、実際には1日あたり2000円程度しか受け取っていなかった。 建設会社は手当を満額支給したように装うため、賃金台帳などの書類に虚偽の記載をして同省に提出していた。 建設会社の社長は読売新聞の取材に「未払い分は、会社運営上の色々な経費に充てた」と話した。

    ベトナム人技能実習生の手当、大半を未払い : 国内 : 読売新聞オンライン
    maicou
    maicou 2018/04/08
    別マにも書いたけど慰安婦斡旋してたのってこういう会社だったんだろうなと思った。
  • 「日本初のダム撤去」完了、悪臭減って清流戻る : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    県八代市の県営荒瀬ダムの撤去工事が今月下旬に完了した。 格的なコンクリートダムの撤去は全国初となる。悪臭や水質悪化の要因となっていたダム湖が姿を消して球磨川に清流が戻り、生物の種類も増えた。地元住民らは「ダム撤去の町」を掲げて地域おこしに乗り出した。 ◆悪臭解消 ダムがあった場所から約100メートル下流に住む下村勉さん(88)は「長年悩まされた悪臭と騒音から解放された」と喜ぶ。 少雨の夏場は放水されずにダム湖はよどみ、悪臭が屋内まで流れ込んだ。雨の多い時には、放水のたびに窓が音を立てて揺れた。ダム湖に堆積(たいせき)した汚泥による環境悪化などから、地元で撤去を求める声が高まり、潮谷義子知事(当時)は2002年、ダム撤去を表明した。 撤去工事で悪臭と騒音は解消された。県荒瀬ダム撤去室によると、撤去工事が始まった12年以降、県がダムの上下流4か所で行った水質調査で、汚染の指標となる生物化

    「日本初のダム撤去」完了、悪臭減って清流戻る : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/04/01
    わしもダムマニアだ。何か文句でも?/ 話そのものはいい話。
  • 高村薫さん「みんな ひとりに慣れないと」 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    未婚、単身世帯が増え「ひとり」化する社会。自らも独身の作家高村薫さん(62)に尋ねてみた。どんな未来が来ますか。(編集委員 森川暁子) ――少子化という言葉を聞かない日がありません。社会はどうなりますか。 「国力は衰退します。今みたいな社会インフラは維持できず、年寄りも働かないと回らない。でも、働くということは、社会に居場所があるということだから、そんなに不幸なことではない。介護も社会化しないと成り立たなくなりますが、例えばロボットも発達するでしょうし、暗いことばかりではないと思ってるんですけど。勝手に」 ――少子化問題というと、独身としては肩身が狭く感じてしまいます。 「先進国で少子化が問題になるのは、自然な夫婦の生活だけではいかないようなライフスタイルになっているからですよね。経済の問題とか、仕事とか、価値観とか。自分が結婚してないから、えらそうに申し上げることはないけれども、当事者の

    高村薫さん「みんな ひとりに慣れないと」 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 所沢にKADOKAWA、本社機能の半分移転へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    出版大手の「KADOKAWA」は、所沢浄化センター跡地(埼玉県所沢市東所沢和田)に建設を予定している新社屋の施設の概要や完成予想図などを公表した。 東京都千代田区にある社機能の約半分を移す方針で、1月31日に同センター跡地で記者会見した松原真樹社長は、社所在地も所沢に移す可能性が高いことを明らかにした。 施設は、「ところざわサクラタウン」と名づけた約4万平方メートルのエリアに、地上6階、地下2階建て、建築面積約2万5000平方メートルの建物を建設する。印刷工場や物流倉庫、会社事務所、ホテルなどが入る棟と、図書館や美術館などの複合文化施設の棟が1階でつながる構造となっている。 複合文化施設にはアニメ専門の美術館や、約12万冊所蔵の図書館などが入り、有料での一般開放を予定している。開業は2020年夏の見込み。 松原社長は「旧来型オフィスではなく、出版製造の物流改革を実現したい」と語った。

    所沢にKADOKAWA、本社機能の半分移転へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/02/05
    既に言ってる人いるけど「東」所沢だからね!まちなかじゃないんだから。そら「大丈夫か??」ってみんな言うでしょ。/ とりあえず武蔵野線の轟音をなんとかしてください。耳悪くなるわ。
  • 21歳「自作のパソコンから火」…母子2人搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    木造2階建ての2階部分を焼き、住人女性(48)と長男(21)が煙を吸うなどして搬送された。 2人とも軽症とみられる。 府警羽曳野署によると、2階の自室にいた長男が、「自分で作ったパソコンから火が出た」と家族に避難を呼びかけたといい、詳しい原因を調べている。

    21歳「自作のパソコンから火」…母子2人搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2018/02/03
    コメ欄、笑点かっw
  • 東急・JRと直通へ…相鉄、若者取り込む新戦略 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    相模鉄道を核とする相鉄グループが18日で創立100周年を迎える。 沿線の住民の高齢化に伴う輸送人員の減少が課題となる中、2019年以降のJRや東京急行電鉄との相互乗り入れをきっかけに、若者層の呼び込みを図る。 ◆新型車【経済】

    maicou
    maicou 2017/12/12
    緑園都市はどうなるのかなあ。
  • るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    女児の児童ポルノ動画を所持したとして、警視庁は21日、人気漫画「るろうに剣心」作者の和月(わつき)伸宏(名・西脇伸宏)容疑者(47)(東京都西東京市)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で書類送検した。 捜査関係者によると、西脇容疑者は10月、都内の事務所で10歳代前半の女児の裸が映った動画を収録した複数のDVDを所持した疑い。容疑を認め、「小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きだった」と供述している。 別の児童ポルノ事件の捜査で、西脇容疑者が10歳代前半の女児のDVDを購入していた疑いが浮上。同庁少年育成課が自宅を捜索し、複数のDVDを発見した。 児童ポルノの単純所持は2015年7月から処罰対象になった。性的な目的で18歳未満の子供の児童ポルノを所持・保管すると、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科される。

    るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2017/11/21
    むかし業界人の友人と「足がつくとやばいグッズを最も安全に入手する方法は?」と考えて、結論は「直接対面で買う」。なぜなら名前も住所も記録が残らないから。…と話したの思い出したよ。
  • アプリで女性の私生活監視…ストーカー容疑逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    女性のスマートフォンに遠隔操作で動画を撮影・送信できるアプリを入れて行動を監視したなどとして、愛知県警は8日、住所不定、飲店員の男(42)を不正指令電磁的記録供用とストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。 発表によると、男は、勤務先でアルバイトをしていた大学生の女性(20)に好意を抱き、3月上旬、女性宅に侵入。女性が普段使っていないスマホを盗んで「Track View」と呼ばれるアプリをインストールし、5月2日、再び女性宅に忍び込んで部屋の隅にスマホを設置、5日間にわたり送信された動画で女性の行動を監視するなどした疑い。 スマホに気づいた女性が県警に相談。スマホには女性のほか、試し撮りしたとみられる男が映っていた。県警によると、このアプリは動画を撮影・送信でき、来は外出先でペットの様子を確認する際や防犯用に用いられる。

    アプリで女性の私生活監視…ストーカー容疑逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    maicou
    maicou 2017/06/09
    ギフハブだ!
  • 乗車1日平均1人以下、JR北が51駅廃止へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR北海道が、1日の平均乗車人数が1人以下の51駅を廃止する方針を固めたことが30日、わかった。 千歳市との協議の中で明らかにした。対象となる駅のうち、留萌線の5駅はすでに廃止が決まっており、JR北は残りの46駅について、今年度末のダイヤ改正時の廃止を念頭に、沿線自治体と協議を進めるとみられる。 JR北の資料によると、1日の平均乗車人数が1人以下なのは、千歳線のほか函館線、札沼線、根室線など9路線51駅。このうち、留萌線の留萌―増毛間の5駅は12月5日での廃止が決定している。残り46駅は、複数の自治体にまたがる路線も多く、関係する自治体は、8市22町1村にのぼる。 このうち、千歳線 美々 ( びび ) 駅について、JR北は6月、千歳市に対し、過去5年間の1日平均の乗車人数が1人という状況を説明し、今年度末のダイヤ改正に合わせて廃止せざるをえないと伝えた。

    乗車1日平均1人以下、JR北が51駅廃止へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報書き込みで謝罪 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中高生限定のスマートフォン向けアプリ「ゴルスタ」で、アプリを以前使っていたユーザーの個人情報である氏名を、アプリ運営会社がSNS上に意図的に書き込んだことが物議をかもし、25日から炎上している。 アプリの運営会社「スプリックス」(東京都豊島区)の常石博之副社長は26日、読売新聞社の取材に対し、同社の担当者がゴルスタの公式ツイッターアカウントで、ゴルスタを批判していた元ユーザーの氏名を書き込んだ上で、「警察に通報します」などと警告したことについて、「この事実に対しては、当社のミスでした。深夜でもあり、担当者がヒートアップしてしまったためです。深くお詫びいたします」と謝罪した。 また、アプリの利用規約の「クレジットカード情報」を収集するという記載についても、「保護者のクレジットカード番号が必要なのか」などとSNS上で指摘されている。この点について、常石氏は、利用規約でクレジットカード情報を求め

    中高生向けアプリ「ゴルスタ」 個人情報書き込みで謝罪 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • そこは関屋なのか、牛田なのか(前編) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)