2018年11月2日のブックマーク (36件)

  • 安田さん会見詳報:(9の2)監禁施設にはイタリア人も - 毎日新聞

    記者会見するジャーナリストの安田純平さん=東京都千代田区の日記者クラブで2018年11月2日午前11時23分、長谷川直亮撮影 内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)の会見詳報の続きは以下の通り。【統合デジタル取材センター】 ◆その後、7月5日、イタリア人の囚人が入りまして。後に私の動画、「ウマルです。韓国人です」という動画と同時に彼の動画も公開されたんですけど、彼は同じ施設にいました。イタリア人ということは事として配られたひよこ豆の缶詰があったんですけど、これがイタリア製だった。 彼らがそのイタリア人と話している時に、アラビア語はあまりできないんですけど、英語で「I don't like this」と言っていて、「ひよこ豆というのはイタリア語ではこう言うんだ、私の母国語のイタリア語ではこう言うんだ」と言っているのが聞こえて、「あ

    安田さん会見詳報:(9の2)監禁施設にはイタリア人も - 毎日新聞
  • 安田さん会見詳報:(9の1)「ウマルと呼ばれていた」 - 毎日新聞

    記者クラブで記者会見する安田純平さん=東京都千代田区で2018年11月2日午前11時19分、宮武祐希撮影 内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)の会見詳報の続きは以下の通り。【統合デジタル取材センター】 ウイグル人が運営する「ロの字」の施設に ◆ロの字形の施設を運営しているのがウイグル人、彼らはトルキスタンと言ってました。トルキスタンというのは、中国西部の新疆ウイグル地区を含む周辺部分ですよね。トルキスタンと彼らは言っていて、そこにいた彼ら自身は全員がウイグル人でした。アラビア語をかなりできる人間もいたり、できない人間もいたり。覆面はしていなくて持ってくる事も彼ら自身が作るウイグル料理ですね。麺類であったり、ウイグル人のべる厚みのあるパンを外から買ってきてそれを事に配ったり、ということを始めました。 「サモサ」という小麦粉

    安田さん会見詳報:(9の1)「ウマルと呼ばれていた」 - 毎日新聞
  • 安田さん会見詳報:(8の2)虐待過酷 絶食状態20日間 - 毎日新聞

  • 安田さん会見詳報:(8の1)他の囚人「人身売買された」 - 毎日新聞

  • 安田さん会見詳報:(11)囚人100人単位か - 毎日新聞

  • 安田さん会見詳報 (12止)「あきらめたら試合終了」

  • 安田さん会見詳報:(10)紛争地に行くのは自己責任 - 毎日新聞

    記者クラブで記者会見する安田純平さん=東京都千代田区で2018年11月2日午後0時34分、宮武祐希撮影 内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)の会見。2時間近くに及んだ安田さんの説明は、ここでいったん終了。会場に取材に訪れた記者からの質疑応答に移った。【統合デジタル取材センター】 --安田さんに対するバッシングや自己責任などの話がネット上やメディア内にある。こうした日社会の現状についてどう受け止めるか。

    安田さん会見詳報:(10)紛争地に行くのは自己責任 - 毎日新聞
  • 安田さん会見詳報(5):「殺すことは絶対にない」 - 毎日新聞

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ~~トイレに行く途中、頭を叩いたり、背中を蹴ったりとか、色々するようになって。「紳士的に扱っていたので大丈夫だ、払わなくていい」というメッセージを送ったんじゃないかと彼らは疑ったんじゃないかと。
  • 安田さん会見詳報:(4)組織名知らされず 周囲に民家も - 毎日新聞

    記者会見するジャーナリストの安田純平さん=東京都千代田区の日記者クラブで2018年11月2日午前11時29分、長谷川直亮撮影 内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)の会見詳報の続きは以下の通り。 「組織名は最後まで知らされていない」 日側には組織名は言わない。組織名を言って身代金を取った場合、身代金の支払いと同時に報復を受ける必要がある。最後まで彼らの組織名というのは基的には言われていない。 通訳からは「組織名を言わなくても身代金を払うだろうか」というようなことを言われ、それについて私はイスラム国に拘束された2人(後藤健二さん、湯川遥菜さん)に対して「身代金を払う」という形での救出はしていなかったので、それなので、私に対して身代金を払うことはないはずだということを話しました。

    安田さん会見詳報:(4)組織名知らされず 周囲に民家も - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ~~部屋にはテレビがあり、衛星番組を見ることが出来ました。その地域の発電機があるところと契約していたようで、1日6時間、長いときは10時間電気が来て、テレビを見ることが出来ました。
  • 安田さん会見詳報:(3)床は水浸し「日本政府に金要求」 - 毎日新聞

    記者クラブで記者会見する安田純平さん=東京都千代田区で2018年11月2日午前11時17分、宮武祐希撮影 内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)の会見詳報の続きは以下の通り。 最初はスパイ容疑の尋問 安田さん 朝、彼らの関係者が来まして、「荷物は置いて、おまえだけ来い」ということで近くの民家に移りまして、そこに監禁されることになりました。この時点で荷物はすべて奪われました。 そこからスパイ容疑の尋問が始まりました。主に、何者であるか、という尋問でした。25日の時点ではスパイ容疑は晴れたようでしたが、監禁は解かれませんでした。

    安田さん会見詳報:(3)床は水浸し「日本政府に金要求」 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ~~彼らから日本政府に金を要求する、ということを言われました。この時点で、正式に人質だと言われたわけですね。日本に送るから個人情報をかけと言われて、家族に対する簡単なメッセージなどを書いて渡しました。
  • 安田さん会見詳報(2):後藤健二さんと同じガイド - 毎日新聞

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ~~1時間ほど歩いて、ここがシリアとトルコの国境だという所も越えて歩いていたのですが、そこで2人組の仲間に、ま、両腕を強くではないのですが、つかまれるというか、彼らのピックアップトラックに乗せられ~~
  • 安田さん会見詳報(1):ISの情報入手し取材開始 - 毎日新聞

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ~~私自身の行動によって日本政府が当事者にされてしまったという点について、大変申し訳ないと思っております。何が起こったか、可能な限り説明することが私の責任だと思っております。
  • シリア拘束 安田さん会見 頭下げ「感謝」「拘束後虐待」

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    取材目的について。「イスラム国」(IS)の内部資料を入手、「(戦闘員の)家族構成や給料、予算などきっちりしており、国家のような組織を形成しているようだった。さらに取材をしたいと考えた」と話しました。
  • 埼玉・深谷市:お金払って廃校売ります 体育館解体条件に - 毎日新聞

    埼玉県深谷市は、廃校となった小学校の体育館と敷地の入札について、予定価格を市側がお金を支払うマイナスに設定して12月に実施する。落札者が体育館を自費で解体することが条件だが、解体費が土地の評価額を上回ることが見込まれるため。市によると、自治体がマイナス価格で資産を入札にかけるのは県内初で、実際にマイナス価格で落札されれば全国で初めてという。 入札物件は、1984年3月で廃校になった旧中瀬小の体育館と敷地約1500平方メートル。校舎は市が解体し、体育館は住民が利用していたが老朽化に伴い2010年に閉鎖した。市は15年と17年の2回、体育館の活用を条件に約1782万円の予定価格で一般競争入札にかけたが応札はなかった。

    埼玉・深谷市:お金払って廃校売ります 体育館解体条件に - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    いわばマイナス価格です。落札者が体育館を自費で解体することが条件ですが、解体費が土地の評価額を上回ることが見込まれるためです。
  • シリア拘束:安田純平さんが会見「おわびと深い感謝」 - 毎日新聞

    内戦下のシリアで拘束され、10月に3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さん(44)が2日午前、東京都千代田区の日記者クラブで記者会見を開いた。 黒のスーツ姿で、帰国時から髪の毛も短くして現れた安田さんは会見の冒頭で「私の解放に向けてご尽力していただいた皆さん、ご心配いただいた皆さん…

    シリア拘束:安田純平さんが会見「おわびと深い感謝」 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    【会見速報です】まず、謝罪と感謝の言葉で始まりました。
  • 入管法改正案:外国人材拡大、閣議決定 与党内にも懸念 - 毎日新聞

    政府は2日、外国人労働者の受け入れ拡大に向けた在留資格新設を柱とする入管法▽法務省入国管理局を「出入国在留管理庁」に格上げする法務省設置法--の改正案を閣議決定した。来年4月の新制度開始を想定し、臨時国会での成立を目指す。受け入れ業種やその規模、日人の雇用への影響などが不明確だとして与党内にも懸念の声があり、野党も「実質的な移民政策への転換」「時期尚早」などと批判を強めている。審議は曲折も予想される。 菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で「少子高齢化、人口減少が進み、人手不足が深刻化する中、外国人材を受け入れる新たな在留資格の創設は喫緊の課題だ」と述べた。政府は、自治体の相談窓口の一元化や医療機関の態勢整備など総合的な対策を年内にまとめる方針だ。

    入管法改正案:外国人材拡大、閣議決定 与党内にも懸念 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    来年4月の新制度開始を想定、臨時国会での成立を目指します。受け入れ業種やその規模、日本人の雇用への影響などが不明確だとして与党内にも懸念の声があり、野党も「移民政策への転換」などと批判を強めている。
  • 米アップル:過去最高益 7~9月期売上高19%増7兆円 - 毎日新聞

    【ワシントン中井正裕】米アップルが1日発表した2018年7~9月期決算は、売上高が前年同期比19.6%増の629億ドル(約7兆円)、最終(当期)利益は同31.8%増の141億ドルとなった。7四半期連続の増収増益で、7~9月期としては売上高、利益ともに過去最高だった。18年9月期の通期決算も売上高、利益とも過去最高を記録した。 売り上げの6割を占めるスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の世界販売台数は7~9月期で4688万9000台と同0.5%の微増だった。ただ、昨年11月投入した高級機種「10(テン)」が販売単価を押し上げ、アイフォーン全体の売上額は29%増加。米国、欧州、中国、日など主要市場で2桁の増収となった。アップルは中国で多くの製品を製造しているが、7~9月期決算で米中貿易戦争の大きな影響はなかっ…

    米アップル:過去最高益 7~9月期売上高19%増7兆円 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    純利益で6兆円ですよ!? <2018年9月期の通期決算は売上高が前期比16%増の2655億ドル(約30兆円)、最終利益は同23%増の595億ドルだった>
  • 詐欺防止:ATM進化 携帯通話の電波察知で強制停止 - 毎日新聞

    高齢者を電話で現金自動受払機(ATM)に誘い出し、振り込み操作を指示する還付金詐欺の被害を防ぐため、金融機関や警察が対策を進めている。装置が携帯電話の電波を確認するとATMの機能を停止させる仕組みや、人工知能(AI)の技術を活用。捜査関係者は「企業と協力し、被害に歯止めをかけたい」と力を込める。 「電波を検知しました」。常陽銀行(水戸市)が設置するATM。携帯電話で通話しながら振り込み操作をすると画面に警告が表示され、取引が強制的に終了された。 常陽銀は昨年2月、ATMの付近に取り付けた検知装置が通話中の携帯電話の電波を拾うと、取引終了を指示するシステムを導入。日立製作所などが開発し、行員の目が届きにくい店舗外のATMを中心に設置している。 この記事は有料記事です。 残り692文字(全文1017文字)

    詐欺防止:ATM進化 携帯通話の電波察知で強制停止 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    物理的に止める、と。<装置が携帯電話の電波を確認するとATMの機能を停止させる仕組みや、人工知能(AI)の技術を活用。捜査関係者は「企業と協力し、被害に歯止めをかけたい」と力を込める>
  • 国連委:日本の核廃絶決議案を採択 25年連続、米は棄権 - 毎日新聞

    国連総会(193カ国)の第1委員会(軍縮)は1日、日が主導して提出した核兵器廃絶決議案を賛成多数で採択した。日の核廃絶決議採択は25年連続。昨年同様、核の傘を提供する米国への配慮から核兵器禁止条約への直接の言及を避けたが、米国は棄権した。 一方、同条約の推進国が初めて提出した条約の批准を促す決… この記事は有料記事です。 残り207文字(全文357文字)

    国連委:日本の核廃絶決議案を採択 25年連続、米は棄権 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    日本の核廃絶決議採択は25年連続。昨年同様、核の傘を提供する米国への配慮から核兵器禁止条約への直接の言及を避けたのですが、米国は棄権しました。共同電。
  • 器物損壊 無罪確定女性「逮捕で一変」PTSD、家は売却

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    あまりに悲惨です。「一度疑われると犯人に仕立て上げられるというのはドラマの中のことだと思っていた。実際に経験し、警察や検察の恐ろしさを知った」。女性は声を詰まらせました。
  • ホテル:奈良「泊まれぬ観光地」返上遠く 建設追いつかず | 毎日新聞

    2017年度末の奈良県内のホテルと旅館の客室数は計9197室となり、前年度末に比べて507室増えたものの引き続き全国最下位だったことが、厚生労働省のまとめで分かった。増加分の8割は、好調なインバウンド(訪日外国人)を見込んだホテル建設の動きが相次いでいる奈良市内だった。【新宮達】 同省の衛生行政報告例によると、県内のホテル数は66で前年度末比3増え、客室数も同549室増えた。一方で旅館数は同2減り、客室数も同42減った。「ゲストハウス」など簡易宿所の施設数は同27増の328と大きく伸びた。 奈良市では17年度にJR奈良駅周辺を中心にホテルの建設が相次いだ。ホテル数は同3増の35、客室数は同443室増の3142室となった。簡易宿所は1年間で22施設増加。さらに20年春の完成に向けて、奈良市役所南側で米高級ホテルも建設されている。

    ホテル:奈良「泊まれぬ観光地」返上遠く 建設追いつかず | 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    全国最下位、知りませんでしたーーー<2017年度末の奈良県内のホテルと旅館の客室数は計9197室となり、前年度末に比べて507室増えたものの引き続き全国最下位だったことが、厚労省のまとめで分かった>
  • 宗教:僧侶に悪印象 原因は「態度」「金銭感覚」 | 毎日新聞

    「お坊さん」の評価は、「仏教」や「お寺」に比べて低い--。浄土真宗願寺派(山・西願寺)の総合研究所が昨年、葬儀業者や消費者ら2221人から回答を得たアンケートで厳しい結果が出た。 調査は昨年8月に東京、同11月に大阪で開いた「エンディング産業展」で用紙を配り、業者991人、一般来場者500人、宗教者165人などが回答した。 仏教、寺、僧侶の印象について、「悪い」が1、「良い」が5の5段階で尋ねたところ、平均点は順に4.1、3.8、3.5と僧侶が最も低かった。仏教への悪印象の原因を選択してもらう設問では「特にない」(45%)に次いで「僧侶」が25%を占めた。宗教者の回答に限ると41%が僧侶を選んでいた。

    宗教:僧侶に悪印象 原因は「態度」「金銭感覚」 | 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    「お坊さん」の評価は、「仏教」や「お寺」に比べて低い--。浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)の総合研究所が昨年、葬儀業者や消費者ら2221人から回答を得たアンケート。結果は厳しい内容になりました。
  • NYタイムズ:電子版の契約者数250万人突破 9月末 - 毎日新聞

    米紙ニューヨーク・タイムズは1日、電子版のニュース部門の契約者数が9月末時点で254万1000人と、3カ月間で14万3000人増えたと発表した。クロスワードパズルと料理レシピの購読も含めると、9月末時点の契約者数は309万5000人に達した。 同日発表した2018年7~9月期決算は、電子版の購読料収入の増加などで売上高が前年同期比8.2%増の4億1734万ドル(約470億円)に拡大。トンプソン最高経営責任者(CEO)は「購読料を重視する戦略を進め、売上高の約3分の2が購読料になった」と広告収入に過度に依存しない姿勢を示した。(共同)

    NYタイムズ:電子版の契約者数250万人突破 9月末 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    トンプソン最高経営責任者(CEO)は「購読料を重視する戦略を進め、売上高の約3分の2が購読料になった」と、広告収入に過度に依存しない姿勢を示しました。共同電。
  • 抗議:「ノット・オッケー、グーグル」セクハラに社員スト - 毎日新聞

    【ロサンゼルス長野宏美】セクハラで退職した元幹部に多額の退職金を払っていたという報道を受け、米IT大手グーグルの社員らが1日、セクハラへの対応が不適切だとして世界各地でストを行った。 AP通信によると、東京やシンガポール、ロンドン、ニューヨークなどで社員らが約1時間、職場を離れた。米西部カリフォルニア州のシリコンバレーにある社では会社のモットーにも使われた「邪悪になるな」との言葉や、スマートフォンでの…

    抗議:「ノット・オッケー、グーグル」セクハラに社員スト - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    本社では社員数百人が庭に集まり、スマートフォンを利用した音声検索を開始する時のかけ声の「オッケー・グーグル」をもじって「ノット・オッケー・グーグル」と書かれたプラカードを掲げました。
  • 北杜・いじめ:市教委、「重大事態の認識ある」と判断変更 - 毎日新聞

    山梨県北杜市で、自殺を図った当時中学1年の女子生徒(14)がいじめ被害を訴えたにもかかわらず、学校側がいじめによる「重大事態」と判断しなかった問題で、1日記者会見した市教委の井出良司教育部長は「総合的にみると重大事態の認識はある」と判断を変更、「被害生徒、保護者につらい思いをさせていることについて深くおわび申し上げる」と謝罪した。 いじめ防止対策推進法は、いじめによって、児童生徒の生命や心身に重大な被害が生じた疑いがある場合、いじめによる「重大事態」と認定し、第三者を交えた委員会を設け、事実関係を調べるよう求めているが、市教委は今回のケースを重大事態には当たらないと判断していた。

    北杜・いじめ:市教委、「重大事態の認識ある」と判断変更 - 毎日新聞
  • 消費増税対策:ポイント還元「非現実的」小売り業者ら不満 | 毎日新聞

    政府は、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策の一環として、中小店舗でキャッシュレス決済をした場合に消費者に増税分(購入代金の2%)をポイントで還元する制度を検討している。消費者が代金を現金ではなくクレジットカードなどで支払うと、次の物品購入に使えるポイントがもらえる仕組みだが、小売り現場や決済システムを運営するカード会社からは不満の声が噴出。増税までに準備が間に合うかも不明だ。 「『カードを使いたい』というお客さんなんておらず、手間がかかるだけ。お客さんには年金生活者も多く、現実的ではない」。東京都江東区の商店街「砂町銀座」で総菜店を営む男性店主(76)は10月下旬、キャッシュレス決済の導入に否定的な考えを示した。

    消費増税対策:ポイント還元「非現実的」小売り業者ら不満 | 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    政府は現在2割にとどまるキャッシュレス決済比率を2025年までに4割に上げることを目指していますが、あくまでも中長期の課題。実現には関連事業者の大規模なシステム改修や多くの店舗との調整が不可欠です。
  • 参院歳費:月7万円削減で自公調整 定数6増にらみ - 毎日新聞

    自民、公明両党は1日、参院議員の歳費を来年7月から3年間の期限付きで1人当たり月額で約7万円削減する最終調整に入った。議員1人の歳費(月129万4000円)の約5%に当たり、年間約2億円の経費削減効果を見込む。参院定数を6増する改正公職選挙法が来夏の参院選から適用されることを受け、議員増による経費拡大を抑えて世論の批判を避ける狙いだ。今国会に国会議員歳費法改正案を提出し、成立を図る。 先の通常国会で自民が成立させた改正公選法により、来夏の参院選から改選数が3増され、参院事務局によると年間約2億2800万円の経費増が見込まれる。与党は議会資料のペーパーレス化や公用車削減など、他の経費削減策も組み合わせる考えだ。

    参院歳費:月7万円削減で自公調整 定数6増にらみ - 毎日新聞
  • 障害者雇用:募集、32都府県不適切 「自力通勤」「介護不要」条件 - 毎日新聞

    財務省などの中央省庁が障害者を採用する際に「自力で通勤できる」「介護者なしで業務遂行が可能」という不適切な応募資格を設定していた問題で、全国47都道府県のうち32都府県が現在も応募要項や注意事項などに同様の条件を課していることが、毎日新聞の取材で判明した。過去を含めると、全都道府県で条件を課していた。障害者団体は「障害者を排除するものだ」として、条件の削除を求めている。 2016年4月施行の改正障害者雇用促進法は、障害者の募集や採用で車いすや人工呼吸器の使用を理由に拒否することは、不当な差別的扱いに当たるとして禁じている。同法は民間企業を対象としているが、根匠厚生労働相は財務省などの問題が発覚した26日の閣議後の記者会見で「法の趣旨に反する」と述べ、行政機関にも同様の対応が求められるとの見解を示した。

    障害者雇用:募集、32都府県不適切 「自力通勤」「介護不要」条件 - 毎日新聞
  • 不適切ツイート:青森市議当選の新人 差別的表現で投稿 | 毎日新聞

    10月28日投開票の青森市議選で初当選した無所属新人の山崎翔一氏(28)が、ツイッターの匿名アカウントで差別的な表現を含む不適切な書き込みをしていた。山崎氏は1日、毎日新聞の取材に書き込みを認め、「不快に思われた方がいると思う。申し訳ない」と謝罪。別の実名アカウントでも10月31日夜に謝罪のコメントを投稿した。 山崎氏は「友人とのばか話でのやり取りだった」などと釈明したが、8月下旬から10月下旬にかけ「片腕落として障害者雇用」「年金暮らしジジイを舐めすぎ 平日の役所窓口で罵声叫んでるのだいたい爺さん 君にそんなエネルギーあるんかい」などと投稿。ブロガーのはあちゅうさんへの中傷と受け取れる書き込みもあった。

    不適切ツイート:青森市議当選の新人 差別的表現で投稿 | 毎日新聞
  • 四国電力 伊方原発3号機がフル稼働

    四国電力は、再稼働した伊方原発3号機(愛媛県伊方町、出力89万キロワット)が2日、フル稼働の状態になったと明らかにした。28日に営業運転に移行する見通し。 10月27日未明に再稼働し、同日午後に原子炉内で核分裂反応が安定的に続く「臨界」に到達。10月30日に発送電を開始後、徐々に出力を上げ、2日午前4時8分、出力を100%に保つ「定格熱出力一定運転」というフル稼働の状態になった。 3号機は、原子力規制委員会の新規制基準への適合性審査に合格し、2016年8月に再稼働した後、昨年10月から定期検査に入った。(共同)

    四国電力 伊方原発3号機がフル稼働
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    28日に営業運転に移行する見通しです。
  • 川口市教委:いじめ第三者委「秘密会」に 被害者に非通知 - 毎日新聞

    埼玉県川口市の市立中学3年の男子生徒(15)が、いじめが原因で3回自殺を図り、不登校になっている問題で、市教育委員会が昨年11月、いじめ防止対策推進法に基づく第三者委員会を設置しながら「秘密会」とし、当事者の生徒側に約1年間、設置を説明していない異例の事態となっている。生徒側は市への不信感を強め、文部科学省も市の対応を疑問視している。 文科省のガイドラインでは、いじめが背景にあると疑われる自殺や不登校などの重大事態があった場合、第三者委を設置して調査するとともに、調査前に委員の人選や調査方法などを被害者側に説明するよう求めている。

    川口市教委:いじめ第三者委「秘密会」に 被害者に非通知 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    ガイドラインでは、いじめが背景にあると疑われる自殺や不登校などの重大事態があった場合、第三者委を設置して調査するとともに、調査前に委員の人選や調査方法などを被害者側に説明するよう求めているのです。
  • 枚方3人死亡 妻就寝中襲われ、男性にためらい傷 心中か

    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    心中、との見方が強まっています。<普段、男性は妻と布団を並べて寝ていたが、男性は2階の階段付近で倒れ、胸に浅く刺したようなためらい傷もあった。手元近くに血が付いた刃物が落ちていた>
  • 台湾脱線事故:事故車両に設計ミス 日本車輛製造が明かす | 毎日新聞

    台湾の特急列車脱線事故で、日車輛製造(名古屋市)は1日、同社製の事故車両に設計ミスが見つかったことを明らかにした。運転士が「列車自動制御保護システム(ATP)」の電源を切った場合、指令室に無線で通知される仕組みだが、製造時の図面を確認した結果、必要な配線がなかった。このため、ATP切断が通知されなかったとみられるという。 ATPは列車が速度超過した場合、自動的に停止させる機能がある。台湾の地裁によると、運転士はATPの電源を切っていたという。指令室に通知がなかったとの現地報道を受けて同社が調査し、発注時の仕様書通りに製造指示用の図面が書かれていなかったことが発覚した。

    台湾脱線事故:事故車両に設計ミス 日本車輛製造が明かす | 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    運転士が「列車自動制御保護システム(ATP)」の電源を切った場合、指令室に無線で通知される仕組みなのですが、製造時の図面を確認した結果、必要な配線がありませんでした。
  • 障害者雇用:自治体釈明 環境整備追いつかず | 毎日新聞

    障害者の雇用を巡り、門戸を狭める不適切な応募条件が全国の32都府県で設けられていることが毎日新聞の取材で明らかになった。多くの自治体は受け入れ態勢の不備を理由に挙げるが、障害者団体は「募集の段階で障害者を選別している」と是正を求めている。 「自力での通勤」「介護者なしで業務」の条件を設けた時期はさまざまだったが、理由については「他県を参考にしたのだろう」と推測にとどまる回答がほとんどだった。多くの自治体の担当者は「職場環境の整備などが追いつかず、やむを得ない」との認識を口にした。 東京都や徳島県などは家族らの同伴は認めているが、「自力通勤」を条件に課している。都の担当者は「介助者の交通費などは負担できないという意味だ」と説明。条件の分かりにくさについては「以前からこういう表現になっており、なぜこうしているのか分からない」と釈明、改善を検討するという。

    障害者雇用:自治体釈明 環境整備追いつかず | 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    「自力での通勤」「介護者なしで業務」の条件を設けた時期はさまざまでしたが、理由は「他県を参考にしたのだろう」との推測がほとんど。多くの自治体担当者は「やむを得ない」との認識ですが……。
  • 障害者雇用:32都府県が応募資格に不適切条件 - 毎日新聞

    財務省などの中央省庁が障害者を採用する際に「自力で通勤できる」「介護者なしで業務遂行が可能」という不適切な応募資格を設定していた問題で、全国47都道府県のうち32都府県が現在も応募要項や注意事項などに同様の条件を課していることが、毎日新聞の取材で判明した。過去を含めると、全都道府県で条件を課していた。障害者団体は「障害者を排除するものだ」として、条件の削除を求めている。 2016年4月施行の改正障害者雇用促進法は、障害者の募集や採用で車いすの使用や人工呼吸器の使用を理由に拒否することは、不当な差別的扱いに当たるとして禁じている。同法は民間企業を対象としているが、根匠厚生労働相は財務省などの問題が発覚した26日の閣議後の記者会見で「法の趣旨に反する」と述べ、行政機関にも同様の対応が求められるとの見解を示した。

    障害者雇用:32都府県が応募資格に不適切条件 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    特報です。毎日新聞の取材では、過去を含めほとんどの都道府県は「自力で通勤」「介護者なしで業務」の2条件を課していました。障害者団体は「障害者を排除するものだ」として、条件の削除を求めています。
  • 安田純平さん:外務省が聴取 解放の経緯「分からない」 - 毎日新聞

    帰国し飛行機から降りて車に向かう安田純平さん=成田空港で2018年10月25日午後6時36分、小川昌宏撮影 外務省は10月末、内戦下のシリアで武装組織に3年以上拘束されていたジャーナリストの安田純平さん(44)から、入国の経緯や拘束中の状況について事情を聴いた。複数の政府関係者が1日、明らかにした。安田さんは解放の経緯について「身代金の支払いは望んでいなかった。解放された理由は分からない」などと語ったという。 外務省は10月下旬に安田さんがトルコ経由で帰国する際に簡単に聞き取りし、入院して健康状態が落ち着いた10月末に改めて事情を聴いた。拘束中の状況や武装組織の実態を確認したが、安田さんは武装組織の正体をつかみかねている様子だったという。拘束中に公開された自身の映像に関しては「カメラの前で指示通りに話をさせられた」と説明したという。

    安田純平さん:外務省が聴取 解放の経緯「分からない」 - 毎日新聞
    mainichidmnd
    mainichidmnd 2018/11/02
    皆さま、お早うございます。東京、今朝はコートが欲しいなと思ってしまう冷え込みです。今日は安田純平さんのニュースから。午前11時からの記者会見、毎日新聞ニュースサイトで一問一答速報する予定です。