タグ

酒に関するmajidaruのブックマーク (24)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    majidaru
    majidaru 2013/11/17
    手軽にのめるIPAといえばこいつである。
  • ラガヴーリンとは 食の人気・最新記事を集めました - はてな

    majidaru
    majidaru 2013/05/15
    16年おいしいです。
  • Greene King IPA :: Age Verification

    Watch Euro 2024 in the pubWatch the Euros the right way: surrounded by your mates in a fantastic pub. Bookings recommended (but walk-ins welcome!). Grab your table Greene King Pub Deals & OffersGreene King are dedicated to bring you the very best offers and deals that won't break the bank. View our deals

    majidaru
    majidaru 2013/05/12
    飲んだのはここには載っていないEXPORT用のもの。アルコール5%のIPA。まあおいしいけど、あんまり香りも苦味も強くないのであえて選ぶようなビールじゃないかな。
  • 商品詳細|good beer

    majidaru
    majidaru 2013/05/12
    JackHammerのIPA。香りがすごかったうめえ。
  • 【酒 通販】やまや宅配|酒のやまやの通販・ギフトサイト

    やまや宅配でのご注文は、商品や配達エリアにより、自社配送または日郵便ヤマト運輸等配送業者がお届けいたします。 配送業者配達では、出荷時にお知らせする伝票番号から各社ウェブサイト等で配送状況をご確認いただけます。 また、地域ごとの遅延や配達休止等は、下記をご参照ください。 日郵便>https://www.post.japanpost.jp/unkou.html ヤマト運輸https://www.yamato-hd.co.jp/important/ 2023年6月1日より届け先の転送にかかる送料は有料(届け先の負担)となります。 これに伴い、ご依頼主とお届け先が異なる注文において届け先の「長期不在」、「転居」、「住所の不備」時の対応は 下記の通りとさせていただきます。大変恐縮ではございますがご理解賜りますようお願い申し上げます。 下記の場合ご依頼主様へ「商品」を転送させていただきます。

    majidaru
    majidaru 2012/12/15
    すごい辛いというか、甘くない。癖がなくするする入る。
  • ブリュット・ナチュールとは - シャンパン用語集 - シャンパンが好き!

    シャンパンの製造過程にドザージュと呼ばれるリキュール添加があり、このリキュールに含まれる糖分の量によっていくつかに分類されます。Brut Nature はこの分類名称のひとつで、まったく添加されないシャンパンのことをいい、糖分添加量をまったくしないか、極少ない自然な辛口のシャンパンということにです。 この、まったく加えないタイプについては、Brut Nature / Brut Zero / Brut zéro / Ultra Brut / Brut Non Dose / Zero Dosage / Brut Sauvage / Brut 100% / Brut de Brut などさまざまな表記があり混乱しますが、すべて糖分の添加のないものをさします。 分類名称は、他にBrut、Extra Dry、Sec、Demi Sec、Douxなどがあります。これらは、シャンパンのラベルに必ず記載され

    ブリュット・ナチュールとは - シャンパン用語集 - シャンパンが好き!
    majidaru
    majidaru 2012/12/15
    "シャンパンの製造過程にドザージュと呼ばれるリキュール添加があり、このリキュールに含まれる糖分の量によっていくつかに分類されます。Brut Nature はこの分類名称のひとつで、まったく添加されないシャンパンのこと"
  • 純米吟醸 四万十川 通販/高知の地酒販売中

    majidaru
    majidaru 2012/12/07
    辛くもなく、甘くもなく、酸味があるでもなく、まあオーソドックスな日本酒ではあるのだが、おもしろくない
  • 【楽天市場】エラー

    majidaru
    majidaru 2012/12/01
    なんというか、赤ワインらしい赤ワイン。おいしい。ただ、つまみは考えたほうがいいし、これだけのんですっげーおいしいわけでもない。
  • ワイン通販なら世界のワイン葡萄屋|40ヶ国以上の豊富な品揃え / トラヴェルサ カベルネソーヴィニヨン

    種類を選択 赤ワイン (フルボディ) 赤ワイン (ミディアムフル) 赤ワイン (ミディアムボディ) 白ワイン ロゼワイン オレンジワイン シャンパーニュ スパークリング ワイン 酒精強化ワイン 蒸留酒・リキュール ジュース・ ノンアルコールワイン 甘さを選択 辛口 中辛口 (セミドライ) 中甘口 (セミスイート) 甘口 ヨーロッパ フランス イタリア スペイン ポルトガル イギリス オランダ ルクセンブルク ドイツ オーストリア スイス ハンガリー チェコ共和国 スロバキア スロベニア クロアチア ボスニア・ ヘルツェゴビナ マケドニア 共和国 ギリシャ マルタ共和国 キプロス ジョージア (グルジア) アゼル バイジャン アルメニア ブルガリア ロシア ウクライナ ルーマニア モルドバ ポーランド 中東 イスラエル レバノン トルコ アフリカアフリカ モロッコ アルジェリア チュニジ

    ワイン通販なら世界のワイン葡萄屋|40ヶ国以上の豊富な品揃え / トラヴェルサ カベルネソーヴィニヨン
    majidaru
    majidaru 2012/11/26
    ここのリザルヴァを飲んだ。ほのかな酸味とすこしの渋み。すっきりとしていて飲みやすい。980円。超得。
  • 「坤滴」東山酒造有限会社|酒蔵・蔵元紹介|伏見酒造組合

    元は京都市左京区新麩屋町仁王門下ル大菊町123番地で代々酒造業を営んでいましたが、昭和20年6月に法人に改組しました。 昭和21年10月、松司馬之助が代表取締役に就任しました。昭和42年には伏見区塩屋町228番地に移転し、松司朗が代表取締役に就きました。 昭和47年6月、伏見区奈良屋町408番地に酒蔵を借りて移転しましたが、昭和59年10月にふたたび伏見区塩屋町にもどり、現在に至っています。 こだわりの酒造りを追求する東山酒造は、杜氏伝承の日酒の歴史と伝統を重んじた仕込みを継承し、来の日酒の旨さを追求したこだわりの純米酒を育て続けています。 現在は、南部杜氏 矢追誠司が、長年培ってきた「技」と「経験」でじっくりと醸しています。 鳥取県田中農場のほぼ有機栽培に近い「特別栽培米・山田錦」のみを100%使用した「坤滴」。京都産の幻の酒米「祝」を100%使用した「魯山人」。 どれも60%

    majidaru
    majidaru 2012/11/16
    坤滴をのんだ。伏見の酒らしく甘口で、やや酸味がある感じ。おいしい。でももうちょっと酸味があってもいいかな。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-01 15:12 政治は弱いが日は「小国」じゃない! むしろ「大国・強国と呼ばれているぞ」=中国

    majidaru
    majidaru 2012/11/11
    ほほう。飲んでみたいような、そうでないような。
  • http://www.zipfer.at/de/home.html

    majidaru
    majidaru 2012/11/03
    辛いビール。でもスーパドライのようなのどごしすっきりって感じでもなく、しっかりしたからさというか。まあ美味しかったです。
  • Jena GmbH (Photo Library & Import BEER !!)

    Edelweiss - a proof of love 「アルペンハーブが薫る、爽やかなビール アルプスのハートをお届けします!」 「エーデルワイス」は、ドイツのバイエルンからオーストリアのアルプスにかけての伝統にのっとり、ピュアなアルペンウォーターと、地元の麦芽・ホップで醸造された、とても素晴らしいヴァイスビールです。その歴史は530年以上で、ザルツブルク周辺でもっとも古い歴史をもっています。 このエーデルワイスヴァイスビールのレシピに爽やかなアルペンハーブをブレンドしたのが、「エーデルワイス スノーフレッシュ」です。 醸造所のあるカルテンハウゼンは、ザルツブルク近郊、アルプスの麓にある小さく牧歌的な村です。その村で、1475年にザルツブルク市長と裁判官ヨーハンエルセンハイマーによって設立された「Kalte Brauhaus」が、今日のエーデルワイスブランドの始まりです。 「エーデルワイ

    majidaru
    majidaru 2012/11/02
    ドイツビール。とてもフルーティ。りんごっぽさがメインで、若干柑橘系な気もするような白ビール。
  • 普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!

    突然だが、私はシングルモルトが好きだ。今回は初心者のためのシングルモルト・リストを作ってみたい。 ※シングルモルトって? ウイスキーのなかでも、スコットランドの蒸留所で作られ、それぞれの蒸留所で瓶詰めされている製品のこと。日酒の地酒が酒蔵ごとに味が違うように、シングルモルトは蒸留所ごとに豊かな個性を持っている。そういう個性の違いを楽しむのがシングルモルトの飲み方。だと思う。 ちなみに日産のウイスキーにも単一の蒸留所で瓶詰めされているものがあり、それらもシングルモルトと呼ばれている。 1.基準となる“味”を知る 適当なハイボールをがぶ飲みしても、シングルモルトは充分に楽しめる。けれど、もっと深く嗜みたいのなら蒸留所ごとの味の違い・個性の違いに目を(舌を?)向けたい。個性を知るためには、まず“基準点”になる味を知っておくといいだろう。 そこでオススメなのが、次の二つだ。 ザ・グレンリベット

    普段ウイスキーを飲まない人にお勧めのシングルモルト - デマこい!
    majidaru
    majidaru 2012/10/22
    大変素晴らしいまとめ。あんまりどこのウイスキーって意識して飲んだことがないので、ちょっと試してみたい。
  • 【楽天市場】輸入ビール、地ビール >父の日ギフトに!コエドビールCOEDO:ワインショップ ドラジェ

    ギフト用にも、もちろんご自宅用にも! 埼玉・川越の誇る地ビールが、日中のお客様から大変なご好評を頂いております! ドラジェの地元である埼玉県に、県民の誇りともいうべき素晴らしいビールが誕生、その名も… ●COEDO(小江戸)ビール! 埼玉県川越市は、蔵造りの美しい町並みが「小江戸」と形容され、古き伝統が今も息づく情緒漂う街です。 そんな「小江戸川越」から発信される素晴らしい作品が、地元川越のビールメーカー・協同商事さんの醸造するCOEDOビール! 埼玉県民にとっては馴染みのあるビールですが、改めて内容を調べてみれば そのクオリティの高さと、世界の舞台でこんなにも脚光を浴びていた事にビックリ してしまいました! COEDOは味わい毎のイメージに合わせたカラーラベルも好評で、「JWDA WEBデザインアワード」ではグランプリに輝くなど、中身だけでなくパッケージデザインでも数々の賞を獲得、こう

    majidaru
    majidaru 2012/10/10
    伽羅を飲んだ。しっかりとした苦味のあるビール。これはこれでおいしいけど。でも二度買うほど好みではないな。
  • 【楽天市場】エラー

    エラーが発生しました。 大変申し訳ございません。 こちらのページは削除された、またはURL(ページアドレス)が変更された可能性がございます。 (このページから自動的にショップのトップページへ切り替わります。)

    majidaru
    majidaru 2012/10/10
    面白いビール。あんまり苦くなく、酸味と後なんだかよく分からないけど柑橘みたいな感じとハーブみたいな感じ。少なくとも今まで飲んだビールで似たビールはないしよく個性が出てるなーと言う感じ。
  • 白ビール - Wikipedia

    この項目では、原義であるアルコール飲料としての白ビールについて説明しています。「白ビール」の愛称を持つコンピュータ将棋プログラムについては「Hafeweizen」をご覧ください。 ドイツのヴァイスビア 白ビール(しろビール)または小麦ビール(こむぎビール)とは、小麦を多くの割合で使用して醸造したビールである。白ビールにはまた、大麦麦芽もまた使用する。白ビールは通常上面発酵である(ドイツでは法で定められている)[1]。白ビールには複数のスタイルがあり、風味も異なる。 白ビールの種類[編集] 一般的な白ビールには、ベルギーのヴィット(witbier、ベルギー式白ビール)とドイツのヴァイスビア(Weißbier)がある。 ヴィットは伝統的にコリアンダーやオレンジピールで風味付けし[2]、ヴァイスビアは伝統的に50%以上の小麦麦芽を使用した明るい色のエールである[3]。ヴィットとヴァイスビアは、薄

    白ビール - Wikipedia
    majidaru
    majidaru 2012/10/06
    白ビール(しろビール)または小麦ビール(こむぎビール)とは、小麦を多くの割合で使用して醸造したビールである。
  • 【楽天市場】エラー

    majidaru
    majidaru 2012/10/06
    苦いのが第一印象。でもスタウトみたいに重くはない。麦茶ビールとでも言おうか。まあ特徴的でおいしいです。
  • 【ドイツビールのbier.jp】: 【在庫限り】シェッファーホッファー ヘフェヴァイツェン [500ml] Schöfferhofer Hefe Weizen 500ml

    【在庫限り】シェッファーホッファー ヘフェヴァイツェン [500ml] Schöfferhofer Hefe Weizen 500ml ヴァイスビールの印象を変える新しいビール! シェッファーホッファーは、ヴァイスビールをバイエルンだけのものから全国に発展させた歴史ある醸造所です。 その醸造所が、まったく新しいヴァイスビールを生み出しました。 爽やかな香りと酸味は、これまでのヴァイスビールにあった重たいという印象を大きく変えてくれるはずです。 どんなべ物にもマッチする新しい感覚のヴァイスビールとなります。 ※こちらは「 500ml 」専用ページとなります。 「 330ml 」専用ページは→「 こちら 」になります。

    majidaru
    majidaru 2012/10/06
    白ビール?とびっくりしたけど、ベルギーとドイツでは白ビールって別物なのな。酸味も苦味もそこそこ強い。あえて日本のビールを選ばなくてもいいかな。むしろ重いヴァイスビールを飲んでみたい。
  • Jena GmbH (Photo Library & Import BEER !!)

    majidaru
    majidaru 2012/10/06
    白ビール?to