タグ

ブックマーク / blog.clouder.jp (3)

  • gitのmake docがめんどくさかった

    gitを手動でmakeしたんですが、コマンド系はさくっとmakeできるのに、make docがなにやらいろんな用意が必要で、めんどくさかったのでメモっておきます。(id:gfxに言われて書いてみたけど、正直参考になるかわかりませんw) ちなみに、ここに書いてあることはMac OS X 10.6.4でしか試してません。 あと、今回make docをする上で以下のサイトを参考にしました。 Tigerのときのメモっぽいけど...。 https://wincent.com/wiki/Installing_Git_1.5.2.3_on_Mac_OS_X_Tiger まずは、make docに必要なソフトウェア。(あ、もしかしたらこれ以外に元々入ってて気付かなかったものがあるかもしれません...) asciidoc gettext(getoptに必要) getopt(xmltoに必要) xmlto 最

  • Yokohama.pm #5でData::ObjectDriverについて発表してきた

    2010-03-05に行われたYokohama.pm #5でData::ObjectDriverについて発表したプレゼンを公開します。少しわかりづらい部分を加筆・修正したり、あとなんとなく英語にしてみました。 個人的にD::ODは、やれることは少ないけど、その分ソースが少ないので処理の全部を把握できるし、キャッシュやパーティショニングもサポートしてて使いやすいので、好きなORMの1つです。 興味がある方は是非使ってみてください。

  • Proc::InvokeEditorでスクリプトからエディタ起動

    KiokuDBがちょっと前から気になってて、そしたらたまたまid:tokuhiromがブログで使い方などを書いてたので、それを見ながら試してみようと思いインストールしていたら、requiredに入ってるProc::InvokeEditorというモジュールが目につきました。なにをするモジュールだろと思って調べてみたら便利そうだったので紹介。 これ、なにをするモジュールかと言うとよくcvsとかsvnとかgitとかでコミットする際に「-m」でコメント指定しないとエディタが開いて編集させたりすると思うんですが、その挙動を簡単に記述できるようになるモジュールです。 use Proc::InvokeEditor; my $unedited_text = '元々のテキスト'; my $edited_text = Proc::InvokeEditor->edit($unedited_text); warn

  • 1