タグ

ブックマーク / trans.hatenablog.jp (2)

  • これからキャプションを作りたいと思っている方のために - Trans

    先日公開したOpen Accessibility Library Projectですが、このWebサイトに掲載している動画は、トップページのIntroduction Movieを除き、すべてキャプションを制作しています。キャプションはWebサイトにテキストとして貼り付けていますし、YouTubeプレーヤーでも利用することができます(動画のキャプション : スタートガイド - YouTube ヘルプ)。 メリット キャプションは最高です。動画を作るのであれば、キャプションは絶対作った方がいいです。 聴覚障害を持つユーザにとって便利だというアクセシビリティ上のメリットもありますが、ほかにもこんなメリットが考えられます。 ポッドキャストや動画の内容を文章で読みたいと思う人がいる(僕のこと) インタビュアーの日語が下手で分かりづらい(男性の声、つまり僕のことです。滑舌悪いんです) Webサイトに

    これからキャプションを作りたいと思っている方のために - Trans
  • Webアクセシビリティを動画で学べるWebサイトを公開 - Trans

    Webアクセシビリティを動画で学べるWebサイトを公開 Open Accessibility Library Project 付添い介助付き旅行を手がける特定非営利活動法人しゃらく(所在地:神戸市須磨区、理事長:小倉譲)は、2010年4月19日にWebアクセシビリティを動画で学べるWebサイト「Open Accessibility Library Project」を公開しました。 当Webサイトは障害者や高齢者、在日外国人の方々がどのようにWebサイトを使い、どんなことを改善してほしいのかをインタビューし、そのインタビューの様子を動画で公開しています。Webアクセシビリティを動画で学べるWeb サイトは以前からありましたが、それらのWebサイトはインタビュー数が少なく、体系的にWebアクセシビリティを学ぶことは困難でした。当Webサイトはさまざまな障害や属性を持つ50人のインタビューを掲載

    Webアクセシビリティを動画で学べるWebサイトを公開 - Trans
  • 1