2012年5月12日のブックマーク (15件)

  • 福島は核燃料最終処分場の適地でない…細野氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    細野環境相は12日、福島県郡山市で、東京電力福島第一原子力発電所が立地する同県大熊町からの避難住民を対象に開かれた政府主催説明会に出席した。 同町を含む双葉郡8町村について、参加住民から「日の核燃料の最終処分場になる可能性があるのではないか」との懸念が出されたが、細野氏は「福島では大きな津波があり、最終処分場の適地ではない」と明確に否定した。

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    汚染が酷くて人を生活させられない場所に施設を作って勤務させるのは無理だろうから、そういう意味でもNGだよね。酷くないなら、そこに拘る理由もなし。まあ、選定に必要な条件をきちんと決める所から始めてくれ。
  • 2ch人気まとめ

    【正気か?】平気で盗みをする義両親をかばう超絶エネ夫は「古き良き~w」→離婚届けを突きつけたら大泣きで騒ぎだしてw【2ch修羅場】【ゆっくりスレ解説】

    2ch人気まとめ
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    現代の兵隊さんは専門職なので、徴兵制とか迷惑極まりないだろう。まあ、同じく専門性が必要な政治についても、素人が集まって政治家になれると思っている連中だし、マトモな判断が出来るのを期待するだけ無駄か。
  • 『国歌斉唱問題から学ぶこと 』

    今年の3月に和泉高校の卒業式がメディア(媒体)によって取り上げられましたが、5月8日の橋下市長とMBSの斉加記者さんとの間のやり取りの映像が数多くネット上で公開されています。 私も、このブログの読者の方々から下記のURLを教えていただきました。この画像へのアクセスだけでも現在120万件のアクセスを超えているようです。↓ http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&feature=relmfu この映像に関連して私のところにもたくさんのコメントが寄せられていますので、私の考えをお話させていただきたいと存じます。 今回の斉加記者さんと橋下市長との間の応酬は、下記の雑誌「SAPIO」の記事に関する橋下市長と陰山先生(現大阪教育委員長)との間のtwitter上でのやり取りがきっかけになっているようです。↓ http://zasshi.news.yahoo

    『国歌斉唱問題から学ぶこと 』
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『個人のイデオロギーをアピールする場とするのではなく』というのを言いたいのであれば、シンプルに、「業務なので遂行してください」とだけ言う方が、ずっとマシに思える。
  • 関西広域連合、全国に電力融通要請へ 松井知事提案方針 - MSN産経ニュース

    関西電力が、今夏の管内の電力供給について、大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働しない場合、供給不足になるとの見通しを示していることについて、大阪府の松井一郎知事は12日、関西広域連合として電力量に余裕のある地域の電力会社に電力融通を要請する方針を明らかにした。同連合を構成する府県の首長らが参加する19日の会合で提案する。 松井知事は、この日大阪府庁で開かれた連合議会の総務常任委員会に広域産業振興担当として出席。今夏の電力需給などを連合議員に説明するため、関電の香川次朗副社長も出席し、改めてピーク時の供給見通しの厳しさを強調した。 松井知事は常任委員会終了後、記者団に「日全国では、電力が余る地域があり、その分をぜひ関西に融通してもらいたい。さらに府県民の節電があれば、100万や200万キロワットぐらいは足せるので、需要を上回る供給体制ができる」と、他の電力会社に協力を求める意向を示

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    全体として東日本の方が余裕があるけれど、西日本に送れる量には制限がある。西日本は全体に苦しいし、九州もマイナス予想。 こいつは、自分たちの事しか考えてないんだろうな。本当に大阪維新の会って素敵。
  • パナ「介護まるごと」の本気度:日経ビジネスオンライン

    JR学研都市線津田駅から徒歩15分。大阪の丘陵地に広がる住宅街の一角に4月、パナソニックが初めて手がけた高齢者向け賃貸住宅がオープンした。 施設名は「エイジフリーハウス枚方津田」。3階建ての建物の2~3階部分が総戸数18戸の高齢者向けの賃貸住宅で、1階部分には、周辺に住む高齢者向けに通所や宿泊の介護サービスを提供する居宅介護の拠点を併設した。施設内には介護専門の職員が常駐し、入居者はいつでも入浴介助や健康相談などの有料サービスを受けられる。 賃貸住宅の居室の面積は約18平方メートルで、トイレ付きシャワー室や車いす対応型の洗面化粧台、照明など備品の多くはパナソニック製。家賃や費にリネン交換などのサービス費を合わせた月額料金の目安は約17万円と、「有料老人ホームなどに比べると少ない負担で入居できる」(同社)という。 パナソニックは既に同じ大阪府内で2棟目の建設に着手しているほか、2012年度

    パナ「介護まるごと」の本気度:日経ビジネスオンライン
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『家賃や食費にリネン交換などのサービス費を合わせた月額料金の目安は約17万円と、「有料老人ホームなどに比べると少ない負担で入居できる」』
  • 東電、国民にしわ寄せ/電気料金値上げを申請

    東京電力は11日、経済産業省に一般家庭向け電気料金の値上げを申請しました。値上げ幅は平均10・28%で、7月からの実施を目指しています。 家庭向けの電気料金値上げには経済産業相の認可が必要です。燃料費の変動に応じて料金を調整する制度はありますが、国の認可が必要な電気事業法に基づく値上げは1980年以来32年ぶりです。 枝野幸男経産相は閣議後記者会見で、電気料金の値上げを審査する専門委員会を総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)に設置すると発表しました。「厳しい視点、国民目線で、専門的な知見を持って査定を行う」と強調しました。15日に電気料金審査専門委員会の初会合を開き、値上げに関する審査手続きに入ります。初会合には、自治体、消費者団体、中小企業団体の関係者らが参加します。 6月上旬には公聴会を開き、一般からの意見を募ります。最終的には、国民生活に影響が大きい公共料金の値上げを審査する

    東電、国民にしわ寄せ/電気料金値上げを申請
    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    共産党さんが燃料代を肩代わりしてあげれば値上げしないで済むと思うよ。
  • 橋下市長、条例案撤回は「ドタバタではない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下市長は11日の定例記者会見で、夏場の電力見通しについて関西電力の大飯原発が再稼働されない場合の具体的な対応策をまとめていく考えを強調した。 ――政府の需給検証委員会が大飯原発の再稼働がなければ関西が電力不足に陥るとの見通しをまとめたが。 「政府が固めている電力見通しを基に我々は次の行動を考えないといけない。(大飯原発が再稼働するのか)再稼働されない場合に検討される電力使用制限令や計画停電に対し、具体性がある『第3の案』を作るのが僕の役割だ。府市のエネルギー戦略会議でどこまでの具体案ができるのかを見極めたい」 ――大阪維新の会市議団の議員の政務調査費の使い方が問題になったり、提案予定だった「家庭教育支援条例案」に批判が集まって撤回を決めたりと、ドタバタしているのでは。 「維新の会全体の悪影響になるのはその通りだが、生身の人間だからいろいろある。何もない方がおかしい。(問題があれば、市民に

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『生身の人間だからいろいろある』と身内は擁護しますが、これは敵対する相手に対しては適用されません。 こういう事するから政治家は信用出来ないよねって話になっていると思うのだけれど。
  • 維新政治塾:参加者に評価と落胆 神髄に触れた/人多過ぎ- 毎日jp(毎日新聞)

    「改革への熱い思いが湧いてきた」「人数が多すぎて議論ができない」−−。大阪維新の会(代表=橋下徹・大阪市長)が次期衆院選に向けた候補者養成の場と位置付け、3月下旬に開講した「維新政治塾」には今、受講生の高揚と落胆が入り交じる。社会保障や外交・安全保障など、国政課題を学んでいる約2000人を半数程度に絞り込むまで、予定されている講義は5回。12日には第4回が開かれた。 「橋下改革の神髄に触れることができた」と話すのは大阪府内で介護の仕事に携わる40代男性だ。公務員制度改革などに共鳴し、「自らも大阪を変えたい」と参加した。1時間程度の講義をただ受けるだけでは物足りないと、受講する講師の著書を5、6冊買って予習して臨む。受講生の有志約10人で自主的な勉強会も計画している。「参加者全員が改革に熱い思いを持っている。明るい話題が少ない日で元気になれる」と意欲を見せる。

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『社会保障や外交・安全保障など、国政課題を学んでいる』 今更かよとしか。 地方政党で国政に対してどういうスタンスか表明してない維新の元に集っている時点で、頭お花畑なのだろうと予想は出来たがあまりにもね
  • Shoko Egawa on Twitter: "RT @hayano: 陰膳検査は「仕分け」で止まるまで毎年やっていました http://t.co/CYcLj78s 出典はここ→ http://t.co/Ekgw2sar @nonames74: 過去のデータがどれほどの「量」があり、定期的に検査収集されたものなのかが ..."

  • 橋下市長、「第3の案」で夏の電力不足克服へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)が再稼働しない場合、関電管内で今夏、15%程度の電力不足が生じるとの政府試算を巡り、大阪市の橋下徹市長は11日の記者会見で、再稼働や強制的な節電策を行わずに乗り切る「第3の案」を、大阪府・市で独自に策定する考えを明らかにした。 政府の有識者会議は10日、〈1〉大飯原発を再稼働すれば電力不足はほぼ解消〈2〉再稼働できなければ15%程度の電力不足――との試算を提示。〈2〉の場合、計画停電や電力使用制限令などが想定されている。 第3の案は大阪府市統合部のエネルギー戦略会議で検討する。橋下市長は「政府の案に並ぶぐらいの具体案を示し、関電管内の府県民の力で危機を乗り越えていきたい」と述べた。 同会議ではこれまで、中部電力などからの電力融通や、電力ピーク時に昼間の数時間を休業とする「シエスタ休暇」の導入、電力の大口需要企業が輪番操業するなどの案が上

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    船中八策とやらも消えたままになってるし、いい加減出来もしない事についてまで風呂敷を広げるのは止めたほうがいいと思う。会議から出ている案は、何も克服してないと思うよ。
  • 志賀原発近く活断層の恐れ…総延長10キロ超か : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸電力志賀原子力発電所(石川県)の北約9キロを東西に走る「富来川(とぎがわ)南岸断層」が、原発の耐震設計で考慮の必要な、13万~12万年前以降に動いた活断層の可能性があることが、渡辺満久(みつひさ)・東洋大教授(変動地形学)らの調査で分かった。 千葉市で20日から始まる日地球惑星科学連合大会で発表される。 志賀原発の西側の海岸には13万~12万年前以降にできた段丘という階段状の地形があり、富来川南岸断層はこの段丘を横切っている。渡辺教授らは断層の南北で段丘の高さが20メートル以上ずれていることを確認。段丘ができた後で断層が動いたものと結論した。 同断層は陸域が約4キロだが、渡辺教授らは北陸電力による海底探査のデータを独自に分析し、海域まで含めると総延長10キロを超える可能性も指摘している。

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    こんな所では原発どころか使用済み核燃料を置いておくのも危険だ!他の安全な場所にきちんとした保管場所を作ってそこで保管すべきだ!という意見が聞こえて来ない。不思議ー
  • 大阪市長、近現代史博物館を新設へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下徹市長は11日、府市が運営補助金を支出する「大阪人権博物館(リバティおおさか)」(大阪市浪速区)と、府市が出資する「大阪国際平和センター(ピースおおさか)」(同市中央区)を統合させ、子どもが近現代史を学べる博物館として新設する考えを明らかにした。展示内容は、「新しい歴史教科書をつくる会」や、同会の元会員などに助言を仰ぐという。市役所で報道陣に語った。 橋下市長は「なぜ中国から歴史認識を厳しく批判されるのか。国際情勢を正しく認識するには、近現代史(の教育)が外せない」と述べ、国によって歴史観が異なる近現代史について、それぞれの考え方を学べる展示を行う考えを示した。実現時期については「(2015年までの)任期中にやりたい」と語った。 大阪人権博物館については府市が運営補助金の打ち切りを決めている。

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    市長個人の価値観を反映させた箱物を作るのは、民意に含まれるのかねw まあ、お笑いが文化の地に相応しい、完成後に左派の市長が生まれて、中味がガラッと変わるというギャグ展開は見てみたいかもしれない。
  • 【激動!橋下維新】中学内申書「絶対評価」 大阪府教委 26年度にも導入へ(1/3ページ) - MSN産経west

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『公平性などの観点から絶対評価への変更を求めている』受けられる教育が教師の質に依存するから、その時点で公平ではないんだけどね。学校の環境もあるし。学校間の競争を生み出して、そこを目指す競争が生まれそう
  • 【激動!橋下維新】橋下氏「折り合いつけば一本化」 石原知事らと連携の可能性示唆 - MSN産経west

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『何をやるかをまずはっきり決めて皆で出し合い、折り合いがつけば一本化していく』『「維新八策」の策定を進めている』 出す出す詐欺で未だに八策が出てこないようでは、その先の一本化なんて無理なのでは?
  • 【from Editor】海の底に目覚めのときが+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    どうやら海の底が「宝の山」となりそうな気配である。 石油天然ガス・金属鉱物資源機構が沖縄島沖の海底に人工の熱水噴出口を作り、周囲にできた鉱物だまりからレアメタル(希少金属)を含む鉱物を回収することに成功した。渥美半島沖では次世代天然ガスとされるメタンハイドレートの事前掘削に着手、鹿児島湾海底では半導体に使われるアンチモンの巨大鉱床が発見された。 日の海洋面積は領海と排他的経済水域を合わせて447万平方キロと世界6位を誇るが、日が申請した海底の開発権を主張できる大陸棚について国連大陸棚限界委員会は4月、4海域約31万平方キロを認定。太平洋海底に国土の約8割もの開発エリアが広がった。 海底を割ってマグマが噴き出すスポット「熱水鉱床」はマグマに含まれる金属の硫化物が海水で急冷されて固まった成分が積もるため、貴重金属の宝庫とされる。熱水鉱床は火山活動がみられる海底山脈や火山性列島の周辺海域に

    mako__yama
    mako__yama 2012/05/12
    『コストや海洋汚染など課題はあるが、資源大国への可能性を秘めていることは間違いない。』 これを解決する方法が出来てから記事してくれ。