タグ

2011年5月26日のブックマーク (27件)

  • 伊 地震予知巡り異例の裁判へ NHKニュース

    伊 地震予知巡り異例の裁判へ 5月26日 6時31分 イタリア中部で、おととし300人余りが犠牲になった地震を巡って、イタリアの裁判所は、リスクを評価する国の委員会が適切に警戒を呼びかけなかったとして、委員会の専門家7人を過失致死の罪で起訴し、地震予知の可能性を巡る異例の裁判が行われることになりました。 イタリア中部のラクイラでは、おととし、小規模な地震が数か月にわたって続いたあと、4月にマグニチュード6.3の地震が起き、300人が余りが犠牲になりました。これについて、イタリアの地方裁判所の予審判事は、25日、予兆があったのに、リスクを評価する国の委員会が強い揺れへの警戒を適切に呼びかけなかったとして、委員会の専門家7人を過失致死の罪で起訴しました。裁判は、ことし9月から始まるということで、地震予知の可能性と、その責任を巡る異例の裁判が行われることになりました。これについて、被告側の弁護士

  • スーダン 油田地帯巡り緊張高まる NHKニュース

    スーダン 油田地帯巡り緊張高まる 5月26日 6時31分 アフリカのスーダンで、ことし7月に迫った南部の独立を前に、帰属が決まっていない南北の境界付近の油田地帯を北部の政府軍が占拠したことについて、スーダンのバシール大統領は演説で「北部スーダンの領土だ」と一歩も引かない構えを示し、緊張が高まっています。 スーダンでは、ことし7月に南部が独立することになっていますが、これを前に、北部の政府軍は今月19日、先に南部側から攻撃を受けたとして、南北の境界付近の帰属が決まっていないアビエ地方に部隊を展開させ、占拠しました。アビエ地方には国内有数の油田地帯が広がっており、国連の安全保障理事会などが即時撤退を求めたのに対し、北部のスーダン政府のバシール大統領は、25日までに首都ハルツームで行った演説で「アビエ地方は北部スーダンの領土だ」と述べ、一歩も引かない構えを示しました。アビエ地方では、政府軍による

  • “消費税 段階的引き上げを” NHKニュース

    “消費税 段階的引き上げを” 5月26日 4時30分 社会保障と税の一体改革を議論する集中検討会議で、複数の委員が、消費税率の引き上げは段階的に行うのが望ましいという報告をまとめました。 社会保障と税の一体改革の議論は、来月以降、社会保障の財源として消費税率の引き上げに向けた検討に入る予定です。これに向けて、会議の委員を務める複数の有識者らが、税率を引き上げた場合の影響について報告をまとめました。それによりますと、国内外のこれまでの事例を分析すると、増税は必ずしも景気後退を招いてはおらず、日が、消費税率を5%に引き上げた平成9年からの景気後退は、税率の引き上げが主な要因とは考えられないとしています。ただ、消費税率を一度に大幅に引き上げると、消費が減るなど、一時的に経済に大きな影響を与えるおそれがあるとして、引き上げは段階的に行うのが望ましいと結論づけています。一方、消費税が、所得が低い人

  • asahi.com(朝日新聞社):「2034年までに原発全廃」 スイスが国家目標 - 国際

    スイス政府は25日、国内に5基ある原子力発電所を、寿命を迎える2034年までに廃炉とし、改修や新規建設はしないとの国家目標を決めた。福島原発事故後、ドイツに続き「脱原発」政策にかじを切った。  記者会見したロイトハルト環境エネルギー相によると、全閣僚7人が特別会合を開き、(1)老朽化する原発の改修を含む現在の原発態勢の維持(2)改修はせず、今の原発の安全性が保てる間に順次廃炉(3)原発の即時稼働停止、の三つのシナリオを中心に協議。最終的に(2)を選んだ。ロイトハルト氏は朝日新聞の取材に「フクシマが、今後数十年のスイスのエネルギー戦略を変えた」と答えた。  スイスでは電力使用量の約39%を原発が担っている。今後は、約56%を占める水力発電の割合を高める方針。スイスにはアルプスの水源を活用した水力発電所が500カ所以上あり、まずはこれらの設備を改修するなどして効率を高めるという。さらに、太陽光

  • 乗数効果はなぜ小さいのか | 通商貿易政策(-2014) | 東京財団政策研究所

    乗数があるなら公債残高の対GDP比は上昇しない 日の財政赤字はとんでもない状況にある。高齢化で社会保障支出が増大してきたにも関わらず必要なだけの増税ができなかったこと、不況の度に景気刺激策が行われてきたからである。しかし、政府支出を増大するとGDPがその乗数倍だけ増えるというケインズ経済学の教えが正しいとすると、いくら財政支出を拡大しても債務残高の対名目GDP比率は高くならないはずである。 ここで乗数を1としてみよう。不況対策として1兆円の財政支出を増加させると、GDPが1兆円増えると考える。2010年度末で公債残高は637兆円、10年度の名目GDPは474兆円である。ここで、10兆円の公債を発行して10兆円の景気刺激策を行うと、公債残高は10兆円増えて647兆円になるが、GDPは484兆円になる。景気対策を行う前の、公債残高対GDP比率は637÷474で134.4%だったが、景気対策を

  • TEGELOG

    TEGELOG Sorry, page not found Jump to navigation Error! そのようなアイテムは存在しません Go back Mnet Inc. - Miyazaki,Fukuoka,Tokyo -

  • 震災後の日本経済:将来への模索  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2011年5月21日号) 日経済は、予想以上のスピードで震災から回復している。もっと幅広い改革も早急に実現できるだろうか? 津波に襲われた宮城県の村井嘉浩知事は5月13日、東北沿岸部でも有数の豊かな漁場を長く支配してきた漁業協同組合の幹部たちから怒りに満ちた陳情を受けた。彼らのスローガンは「漁師のサラリーマン化は許せない」というものだ。 彼らは、打ち砕かれた生活手段を立て直すための資金と引き換えに、宮城の海で民間企業が漁をするのを認めるべきだという知事の提案に反発していた。 元パイロットの村井知事は、漁師の多くが60歳を超えており、どのみち漁業は絶滅の危機に瀕しているとして、彼らの抵抗にも怯むことはなかった。 村井知事は後に誌(英エコノミスト)に対して、宮城県の海岸地域の規制緩和は日全体の改革のモデルになるはずだと語った。「大きな変革がある時は、常に痛みがあるもの

  • 欧州がIMFを支配すべきでない理由  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年5月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 「王は死んだ、女王万歳!」というところか。フランス人のドミニク・ストロスカーン氏が国際通貨基金(IMF)専務理事の職を辞する前の段階から、欧州諸国はその後任に同じくフランスのクリスティーヌ・ラガルド財務相を推す方向で結束し始めていた。 候補者を広く募って選定するという過去の約束は反故にされた。欧州勢は持っているものは手放さないという原則に固執している。アンシャンレジーム(旧体制)はまだ生きているのだ。 欧州が後任に推すラガルド氏、米国が支持すれば当確 ラガルド氏は、完璧に尊敬に値する候補者である。まず、同氏はフランス人だ。国際機関のトップに欧州出身者が座る場合、フランス人であることはほとんど必須条件のように思われることが少なくない。 女性であることも間違いなく有利になる。前任者に強姦未遂の容疑がかけられているとなれば、特にそうだ。

    mako_to
    mako_to 2011/05/26
  • asahi.com(朝日新聞社):幼少期の脳、大人より速く薬吸収 サルで確認 理研など - サイエンス

    子どもの脳は、薬物を大人より速く取り込んでしまうことを、理化学研究所などがアカゲザルで確認し、25日発表した。ヒトと同じ霊長類の脳を使って見える形で裏付けられたのは初めて。年齢に合わせた投与のやり方や新薬の開発に役立つと期待される。  理研分子イメージング科学研究センターの尾上浩隆チームリーダーらは、幼少期(人間では3歳に相当)と青年期(同10歳前後)、成熟期(同20代)のサルに薬を注射して、脳の組織にどれくらい取り込まれるかをCTで調べた。

  • 政府債務の算術 - himaginary’s diary

    最近3箇所のブログで政府債務に関する簡単な計算を行っているのを目にしたので、メモ代わりに簡単にまとめておく。 クルーグマン 現在の米国の債務の対GDP比率は75%であり、次年度の財政赤字の対GDP比率は7.5%となる。また、名目成長率は4%が見込まれる。 今、GDPをY、債務をDと表記すると、 において、右辺第一項はΔD/Y=7.5%、右辺第二項はD/Y=75%とΔY/Y=4%を掛け合わせたものだから3%。従って、Δ(D/Y)=7.5%−3%=4.5%となる。 また、このGDP比4.5%の債務増分がもたらす金利負担は、金利を2%とすれば、GDP比にして0.045×0.02×100=0.09%であり、1%の1/10にも満たない。 従って、次年度の財政赤字について大騒ぎするには及ばない、というのがクルーグマンの主張である。 カール・スミス 上式でΔ(D/Y)=0となる定常状態を考える。その時、

    政府債務の算術 - himaginary’s diary
  • 恐ろしく中身のない復興基本法案中央集権思考を脱し道州制を使え

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 衆議院東日大震災復興特別委員会(復興特委)で、東日大震災復興の基方針及び組織に関する法律案(復興基法案)が審議されている。その法案には震災復興の基理念と体制が定められているが、おそろしく中身のないスカス

    恐ろしく中身のない復興基本法案中央集権思考を脱し道州制を使え
  • 【日本の解き方】15%節電は本当に必要か?強行すれば経済に悪影響も「埋蔵発電」の活用が先決だ - 政治・社会 - ZAKZAK

    政府は東電と東北電力の管内で企業も家庭も一律15%節電の目標を立てた。まず、これまでの東京電力から発表されている需給見通しを見ておこう。  3月25日、4月15日、5月13日に、7月末の需要と供給力の見通しが出ている。需要は同じ5500kWであるが、供給力はそれぞれ4650万kW、5200万kW、5520万kWと増えている。その結果、不足電力はそれぞれ850万kW、300万kW、不足なし−となっている。  この要因のほとんどは供給力を620万kWアップさせた揚水発電だ。揚水発電とは夜間電力で水を揚げて昼に流して電力を起こす発電方法だ。夏の暑い日にエアコンを使うので、電力のピークは日中になる。そのピーク時こそ揚水発電の出番だ。  3月25日発表では、揚水発電は除かれていた。表の注記に「揚水発電の供給力については需給の動向により変動するため、今後これらに注視し、精査してまいります」と書かれ、隠

  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 解説コーナー | 【水野解説・事故から2か月半近く ようやく判明】

    2か月半近くたってようやく最悪の事態の発生が判明したことになります。東京電力福島第一原子力発電所の事故。1号機に続いて2号機と3号機でも核燃料が溶け落ちるいわゆるメルトダウンが起きていた可能性があるという解析結果を東京電力がまとめました。 高濃度の汚染水が大量にたまっている2号機。 周辺に放射線量が最も高いがれきが散乱している3号機。 原子炉の中はどんな状態なのか、東京電力はこれまでに得られたデータをもとに解析しました。 東京電力は解析にあたって、1号機の原子炉の水位計が正しい値を表示していなかったことから、2号機と3号機についても水位計の値が正しくない可能性があると判断しました。 核燃料が一時すべて露出した場合と、水位計の表示どおり核燃料の一部が水につかっている場合の2つのケースを想定しました。 まず核燃料が一時、すべて露出していた想定です。2号機では地震から3日後の3月14日午後8時ご

  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | お知らせ | 震災とメディア・簡易まとめです

    おととい、かぶんツイッターでみなさんに尋ねた「震災とメディア」に、様々なご意見をお送りいただきまして、ありがとうございました。公開されているツイートの内容だけをブログにまとめて掲載します。 ほかにDMやブログのメールフォームでもご意見をいただいており、今後の取材に活用致します。 ★5月23日昼から24日午前にかけて、146件のご回答をいただきました。ありがとうございました。 ------------------------------------------------- ■アンケートの答えですが、各メディアというよりも、その場で何が正しいか判断できる内容を伝える物、自分で身を守れる情報が必要だと思います。抽象的ですが、今回政府がかなり隠蔽していたので、そんな風に思いました。 ■【インターネット役割1/3】震災後からTwitterを利用、ツイートに加えリンクもあるので極めて便利、入手できる

  • 明るく輝く「はぐれ星」=大マゼランで発見―欧州天文台 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大マゼラン銀河で、太陽よりはるかに巨大な恒星が、星の集団の中心から遠く離れた所でぽつんと明るく輝いていることが分かった。何らかの理由ではぐれた可能性があるが、重力が強い巨星がはじき出されるメカニズムは謎という。欧州南天天文台(ESO)が国際研究チームによる観測成果として25日発表した。 大マゼラン銀河は、地球がある天の川銀河(銀河系)の近くにある。この巨星「VFTS682」は、質量が太陽の約150倍もあり、表面温度は約5万倍と非常に熱い。離れた所には「RMC136」と呼ばれる星の集団があり、この中心にある明るい巨星と似ている。 星はちりやガスが集まってできると考えられ、物質の密度が濃い所で数多く、より大きな星が誕生する。物質の密度が薄い所で突然巨星が生まれるとは考えにくく、はじき出された可能性が高いという。  【関連記事】 〔写真特集〕金星探査機「あかつき」 〔写真特集〕スペース

  • 日刊工業新聞 電子版

    8日16時43分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、宮崎県日南市で震度6弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約30キロメートル、地震の規模(マグニチュード)は7・1と推... マイクリップ登録する

  • 裏献金「私が手配」/陸山会事件公判 水谷建設元会長が証言

    民主党元代表の小沢一郎被告の資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法違反の罪に問われている衆院議員石川知裕被告(37)ら元秘書3人の公判が24日、東京地裁(登石郁朗裁判長)で行われ、中堅ゼネコン「水谷建設」の水谷功元会長が「(小沢被告側に提供した)現金は私が手配した」と証言しました。 水谷元会長の証言によると、同社は胆沢ダム(岩手県奥州市)工事の受注に「社運をかけていた」といいます。同社は、大手ゼネコンの下請けとして同ダム重機土木工事のすべてでスポンサー(幹事社)での受注をめざして営業活動を展開。水谷元会長は、国会議員となった小沢被告の元有力秘書に協力を依頼してきたといいます。 被告側弁護人から、営業の成果について聞かれた水谷元会長は「(大手ゼネコンの)鹿島から『別の業者を推薦されている。ちょっとあそこにもあいさつしてこい』と言われた」と証言。「どこへのあいさつか」と尋ねら

  • 布川事件 再審無罪/水戸地裁支部判決 目撃証言の信用性否定

    茨城県利根町布川(ふかわ)で1967年、大工の男性=当時(62)=が殺害され、現金が奪われた「布川事件」の再審判決が24日、水戸地裁土浦支部でありました。神田大助裁判長は、強盗殺人などの罪で無期懲役が確定し服役、仮釈放された桜井昌司さん(64)と杉山卓男さん(64)の自白供述について、「捜査官が誘導した可能性がある」と述べ、強盗殺人罪について無罪を言い渡しました。 再審無罪は、戦後に死刑か無期懲役が確定した事件では、昨年3月の足利事件以来で7件目。逮捕から約44年を経て、2人の名誉が回復されました。 神田裁判長はまず、検察側が有罪の根拠とした目撃者証言を検討。このうち、犯行時間帯に被害者宅前で2人を見たとする供述について「経過や内容などからみて信用性に欠ける」と指摘。他の目撃証言を考慮しても「犯人性を推認させる証拠は何ら存在しない」と述べ、証拠能力を否定しました。 桜井さんの取り調べを録音

  • JMM | 村上龍電子本製作所

    メールマガジンはご利用のメール閲覧ソフトの設定に合わせてテキスト版もしくはHTML版にて表示されます メールマガジン登録時および受信時等においての、接続料、通信料はお客様のご負担となります

  • ロシア財閥元社長 刑期延長へ NHKニュース

    ロシア財閥元社長 刑期延長へ 5月25日 17時56分 ロシアのプーチン前大統領の政敵とみなされ、脱税などの罪で服役している、財閥の元社長が、別の裁判の控訴審でも実刑判決を言い渡され、刑期が2016年まで延びることになりました。 判決を言い渡されたのは、ロシア最大の石油会社だった「ユコス」の元社長で、6年前、脱税などの罪で実刑判決を受けて服役中のホドルコフスキー受刑者です。ホドルコフスキー元社長は、去年12月、会社の資産の横領などの罪に問われた別の裁判でも有罪の判決を言い渡され、無罪を主張して控訴していました。モスクワ市の裁判所で開かれた控訴審は24日、量刑は1年減らしたものの、「1審の判断を支持する」として実刑判決を言い渡し、これによって元社長の刑期は2016年まで延びることになりました。ホドルコフスキー元社長の裁判を巡っては、欧米諸国がプーチン大統領の時代に政権批判を繰り返したことに対

  • “イランがウラン濃縮継続” NHKニュース

    “イランがウラン濃縮継続” 5月25日 15時52分 IAEA=国際原子力機関は、イランが国連の決議を無視して、核兵器の製造につながりかねないウランの濃縮活動を続けているという報告書をまとめ、来月6日から始まる理事会で対応を協議することになりました。 IAEAが24日、理事国に示した報告書によりますと、イランは国連安全保障理事会の決議を無視してウランの濃縮活動を続け、これまでに製造した濃縮ウランは、ことし2月の時点と比べ13.1キロ増えた56.7キロに達しました。こうした状況を受けて、IAEAは今月6日、イランへ書簡を送り、核兵器を開発している疑念が高まっているとして、査察への協力を改めて求めましたが、イラン側から回答は今のところないということです。IAEAは今回の報告書を受けて、来月6日から始まる理事会で対応を協議することにしていますが、欧米各国からは、制裁の強化を含めイランに対する批判

  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 科学と文化のニュース | 1・2号機 格納容器に穴か

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原子炉の格納容器が損傷し、高濃度の汚染水が外に漏れ出ていますが、東京電力が行った解析で、1号機では格納容器に直径7センチ相当の穴が、2号機では直径10センチ相当の穴が開いている可能性のあることが分かりました。

  • 福島第一原発、海水注入を巡るドタバタ: 極東ブログ

    一昨日の衆院東日大震災復興特別委員会で、3月12日の原子炉への海水注入作業が55分ほど中断されたという話を自民党が持ち出し、21日発行の日刊現代(参照)のネタのように、それが菅首相による「中止せよ」との判断・命令であったのかと糾弾していた。 糾弾としては、海水注入が途絶えたことで原子炉を危機に陥れたと、日刊現代ばりに自民党が理解しているのかもしれないようにも見えた。が、自民党としてはむしろ政府の主導性に疑問を投げかけるのが主旨ではあったのだろう。実際、この糸口をきっかけに政府の対応はズタボロの様相を呈した。関連して、内閣府原子力安全委員会・班目春樹委員長の「再臨界」発言の矛盾なども出て来た。 とりあえず政府としては、海水注入は東京電力の自主判断だと説明したようだが、首相官邸の意向を東電が忖度した印象も残った。真相は未だにわからない。 この話題だが、暗黙に危機が仮定されているわりに、実際に

  • SYNODOS JOURNAL : 風評被害とは「疑心暗鬼の連鎖」である 関谷直也

    2011/5/2510:30 風評被害とは「疑心暗鬼の連鎖」である 関谷直也 周りの多くの人が、自分を嘲笑っているような気がする。 事件、事故、不祥事がマスメディアで報道され続ける。それに巻き込まれ、自分が手塩にかけて育ててきた農作物、自分が苦労して獲ってきた魚、開発に何年もかけてようやく完成した自分の会社の商品までが、なぜか買ってもらえなくなる。それ自体に何の問題もないのに──。 しかし、話はそこまで単純ではない。「うわさによる被害」と「風評被害」は明らかに別の現象である。そのことは文の中で明らかにしたい。 風評被害とは「疑心暗鬼の連鎖」である。 たとえば、××県にある原子力発電所で事故が起きたとする。その時点で、××県産の野菜をはじめとする品やさまざまな商品が人々から敬遠される。「念のため」を考えて。市場関係者も「店頭に並べても、××県産というだけで消費者が買ってくれないだろう」と

  • uskeizai.com

  • 国連 北朝鮮への資金援助要請 NHKニュース

    国連 北朝鮮への資金援助要請 5月25日 10時10分 国連の人道問題担当の幹部は、北朝鮮の人口のおよそ4人に1人に当たる600万人以上が糧不足に直面しているとして、核問題とは切り離して、人道的な観点から資金の援助を求めました。 国連で人道問題を担当しているエイモス緊急援助調整官は、24日、ニューヨークの国連部で記者会見し、「北朝鮮では610万人が糧不足に直面しているという状況を直視してほしい」と述べました。そのうえで「多くの国が北朝鮮政治情勢に懸念を持っているため、必要な資金の確保には困難が伴っている」と述べ、各国に対し、核問題などと切り離して、人道的な観点から資金を拠出するよう求めました。北朝鮮への糧支援を巡っては、アメリカ政府が派遣した特使と調査団が24日にピョンヤン入りし、おととし以降中断されたままの支援を再開するかどうか見極めることにしています。

  • 特捜部 全過程の録音録画検討 NHKニュース

    特捜部 全過程の録音録画検討 5月25日 6時23分 東京地検特捜部は、24日、特別背任の疑いで逮捕した東京の不動産会社の元役員の取り調べについて、すべての過程で録音録画を行うことを検討していることが、検察関係者への取材で分かりました。すべて過程での録音録画が行われれば、日の刑事事件で初めてのことになります。 特捜部が逮捕した容疑者の取り調べを巡っては、先月、江田法務大臣が、一部だけでなく、すべての過程でも録音録画を試みるよう検察トップの笠間検事総長に求め、最高検察庁はすべての過程を含めたできるだけ広い範囲で録音録画を試みるよう指示しています。検察関係者によりますと、東京地検特捜部は、会社に損害を与えたとして、24日、特別背任の疑いで逮捕した東京・港区にあった不動産会社の元役員の取り調べについて、すべての過程で録音録画を行うことを検討していることが分かりました。最高検がまとめた録音録画の