ecoに関するmakotoshutoのブックマーク (166)

  • ベビーブーマーの「老害」はもうたくさんと、若者世代が年齢差別のスラングで反撃

    Politician Responds to Heckle in Parliament by Saying 'OK Boomer' <ニュージーランド議会で若手議員が、野次を飛ばした年配議員を「OKブーマー」の一言で黙らせ、話題になっている。OKブーマーはベビーブーム世代を揶揄するスラング。世代間闘争の狼煙が上がった?> ニュージーランド議会で演説をしていた25歳の政治家が、年配議員の野次を一言でやりこめ、話題になっている。 緑の党に所属するクロエ・スワーブリックは11月5日、2050年までに二酸化炭素排出量ゼロをめざす気候変動問題関連法案を支持する演説を行っていた。 「世界の多くの指導者が何十年も前から、(気候変動が)これから起きることを知りながら、黙っていたほうが政治的に都合がいいと手をこまねいてきた」と、彼女は語った。「私の世代、そしてその後の世代にそんな余裕はない。私は2050年に

    ベビーブーマーの「老害」はもうたくさんと、若者世代が年齢差別のスラングで反撃
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、”行動”をデザインするものだった!! | greenz.jp グリーンズ

    9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→ スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、“行動”をデザインするものだった!! 2011.02.01 石村 研二 石村 研二 スターバックスもパートナーとなったコーヒーカップの廃棄量を減らすためのアイデアコンペ「Betacup」が行われたことについてはgreenzでもお伝えしました。このコンテストの結果が発表されたのですが、その結果選ばれた「Karma Cup」はなんとコーヒーカップではなかったのです!しかも他のアイデアとは一線を画すエモーショナルな仕掛けがなされていました… このKarma Cupのコンセプトを示すイメージ画に書かれた言葉

    スターバックスの紙コップ利用を減らすためのアイデアコンペに優勝したのはコップのデザインではなく、”行動”をデザインするものだった!! | greenz.jp グリーンズ
    makotoshuto
    makotoshuto 2011/02/01
    すごく良いアイデア!
  • 立って乗る画期的自転車DreamSlide | WIRED VISION

    立って乗る画期的自転車DreamSlide 2010年10月12日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT (これまでの 大谷和利の「General Gadgets」はこちら) 言うなれば人力のセグウェイ 今回は工作ネタではないのだが、ぜひとも紹介しておきたい「乗って楽しめるガジェット」を入手したので、こちらをテーマにお届けする。それは、数年前からプロトタイプのテスト風景などがYouTubeで公開され、一部で話題となっていた立ち漕ぎ専用自転車、DreamSlideだ。 メーカーの拠地があるフランスでは、いつの間にか市販バージョンが発表されていたのだが知らずにおり、まだ日に代理店もない状態なので、ひと月ほど前に国の公式サイトでオンライン購入し、個人輸入した経緯がある。価格は、現地の消費税にあたる付加価値税込みで1250ユーロ。日からの発注では免税扱いとなり、もう少し安

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/10/12
    いい。これで通勤はできないけど(10kmは無理)、近距離の移動にはかなり便利そう。何か別のスポーツもできそう。
  • http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1286863093

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/10/12
    すごい、いいアイデア!電話ボックスよりピッタリ!
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    makotoshuto
    makotoshuto 2010/10/05
    電話帳いらない。ムダ。
  • 自転車道は渋滞の原因?廃止求め署名活動も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形市中心部のほっとなる通り(国道112号)に2009年11月に社会実験として設置された自転車道の廃止を求め、NPO法人アジェンダやまがた(児玉千賀子代表理事)が署名活動を始めた。 自転車道の存続については、今年10月に可否も含めた判断が行われる予定で、今後の活動に注目が集まる。 自転車道は、国交省山形河川国道事務所、県警、地元商店街が社会実験として、同市十日町から七日町の約1キロの区間に設置。合わせて幅8・5メートルとなる車道と旧自転車レーンのうち、東側の幅2・5メートルの領域をポールなどで仕切り、車が侵入できない自転車道にした。 中心市街地活性化に取り組む同法人は、「荷さばきのトラックやタクシーの乗降などで、車道は実質1車線の状態。渋滞が発生し、買い物客らの利便性低下につながる」などと主張。同法人には商店街の関係者も名を連ねているという。 一方、実験の実施団体である七日町商店街振興組合

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/09/21
    ここ一箇所だけで話をしてはいけない。自転車道は大きな流れ。
  • 豊かな食生活と、失われる「農への想像力」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン この1~2年、東京の都心部において「ファーマーズ・マーケット」を見かける機会が増えています。ファーマーズ・マーケットとは、農産物やその加工品などを路上や広場で販売する「青空市」のようなものです。 代表的なものに「マルシェ・ジャポン」という名のプロジェクトがあります。これは飲店情報サイトを運営する「ぐるなび」が全体を取りまとめているものですが、都内では青山、六木、赤坂、お台場、浅草など、あちこちのエリアで、ほぼ毎週土日に開催されています。札幌、名古屋、大阪、福岡など、東京以外の大都市でも定期的に開かれているようです。 私自身、それらのファーマーズ・マーケットには、しばしば足を運んでいます。普段目にすることのない野菜に出会うこともできますし、

    豊かな食生活と、失われる「農への想像力」:日経ビジネスオンライン
    makotoshuto
    makotoshuto 2010/07/05
    ストーリーを持った農産物。
  • http://www.youtube.com/watch?v=OpftsjxzFhI

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/05/17
    レンタルサイクルは成功しないと思っています。メンテの問題で。ただし、このビデオで「電動自転車を買おうと思っているのです」とおっしゃっていた人がいたが、試乗には良い。
  • 東京新聞:スズメ激減 50年で10分の1に:社会(TOKYO Web)

    スズメのお宿はどこへ? 環境省は、かつてどこででも見かけたスズメが1960年ごろに比べ10分の1に激減しているとの調査結果をまとめた。4月から国民に呼び掛けスズメの目撃情報を収集する。生物多様性保全活動の一環として取り組む。 同省は動植物の分布を調べた「自然環境保全基礎調査」や「農作物被害の経年推移」などからスズメの国内生息数を分析。現在のスズメの個体数は1960年ごろに比べ10分の1になったと推定している。 東京都東久留米市の自由学園では生徒が1963年から月に1回、学校敷地内の鳥の種類や数を観察している。このデータを研究した立教大理学部の三上修特別研究員によると、1963〜98年の観察調査で最も多くスズメが観察された月を比較すると、60年代は約300羽観察された月もあったが、近年は十数羽にまで減少しているという。 同省はスズメの減少の原因として高層マンションの増加に伴い、スズメが巣作り

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/03/11
    [for:@twitter]Silent Spring?
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/03/03
    海に近い場所に住んでいるので、海岸のゴミはいつも見ています。ちょっとしたことなんだと思います。
  • 身近に忍び寄る化学物質に警鐘を鳴らす『ファブリーズはいらない』 - ライブドアニュース

    商品の安全性を検証した『買ってはいけない』がベストセラーになり、消費者の意識に一石を投じてから早十年。その後も「週刊金曜日」誌上をはじめ、危険な商品を告発し続けている科学ジャーナリストの渡辺雄二さんの最新刊が発売された。不必要な化学物質に囲まれている現代人に、警告しつづける渡辺氏に話を伺った。 ――最新刊のタイトルは、ずばり『ファブリーズはいらない』。衝撃的なタイトルです。 渡辺雄二氏(以下渡辺) これは私の著書『ヤマザキパンはなぜカビないか』『花王「アタック」はシャツを白く染める』(緑風出版)に続く、企業批判シリーズ第三弾です。今回はファブリーズだけでなく、殺虫剤やくん煙剤、入浴剤などを取り上げています。どれも、TVで大量にCMを流していますが、これらは当に必要なものなのだろうかという疑問がありました。必要ないどころか、むしろ害のあるものなんじゃないかと。だって化学物質を大量に含んでい

    身近に忍び寄る化学物質に警鐘を鳴らす『ファブリーズはいらない』 - ライブドアニュース
    makotoshuto
    makotoshuto 2010/03/03
    真偽はともかく、ファブリーズは使わないです。なんだか気持ち悪いので。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000555-reu-int

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/03/03
    でかい。1リットル。紙やらプラスチックのコップだと強度が弱そうなので、水筒を使えば良いのに。
  • 「魚が食べられる」ゴルフボール スペイン企業が開発(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNN) 水中などに放置されたゴルフボールによる環境汚染が指摘されるなか、スペインの企業が魚のえさを材料にしたボールを開発した。「環境を損なわない上に、ゴルフを楽しみながら自然への贈り物もできる」という自信作だ。 「エコバイオ・ボール」は、ゴルフボール製造会社のアルブス・ゴルフが開発した。同社のアルベルト・ブスカート最高経営責任者(CEO)がCNNとのインタビューで語ったところによると、再生可能なポリマー樹脂の層の中にえさを詰めた構造。外側の層は、水中で48時間後には完全に分解される。 「数年前、クルーズ客船に乗っている時に、船上でもゴルフを楽しみたいと考えたのがきっかけ」と、同氏は振り返る。客船には、ゴルフ愛好者のために映像を使ったシミュレーターや、ネットで囲った練習場も設けられている。だが同氏は、「なんとか物のゴルフができないか」と考えた。 海に向かってボールを打つわ

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/02/08
    これいいなぁ。ゴルフしないけど。
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    鉢植えみたいなコレでキッチンの生ゴミ臭を解消!? 今まで捨ててた◯◯が消臭剤になったよ! 気温が高くなると気になるキッチンの生ゴミ臭。手軽にニオイを抑えてくれて、デザインがシンプルなものを探していたら、マーナの「コーヒーかす消臭ポット」を発見。コーヒーを淹れた後のかすが消臭剤になるスグレモノなんです。使った様子をレポートします!

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
    makotoshuto
    makotoshuto 2010/01/27
    今年のキーワードですね。
  • 揺れ動く「善意」のプルタブ回収 協会は引き取りを拒否 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    プルタブ(缶のふた)を回収し、車いすに交換するという善意の活動が揺れている。缶飲料はかつて、ふたを開けるとタブが体と離れるタイプが多く、タブ回収は環境と福祉の両面に優しい取り組みとして全国に広がった。しかし、ふたを開けてもタブが体から外れない缶が主流となったことで、回収業界には「無理に切り離すとけがにつながる」「タブだけ持ち込まれても処理が困る」として、引き取りを拒否する動きも出ている。ただ、回収運動を行っている学校や団体は今でも少なくなく、困惑が広がっている。 「タブを集めて車いすに」という取り組みは、かつて人気歌手のラジオ番組を通じて広く知られるようになったという。タブを業者に買い取ってもらい、代金で車いすを購入するという仕組みだ。 当時は、体からタブが切り離される缶が多く、道端などに散乱したタブが環境美化の観点から問題視されていた。「車いすとの交換」は、環境と福祉が結びつき、手

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/01/12
    そうだよね。「何でタブだけなの?」とずっと疑問だったのですが、すっきりしました。
  • 情報センター オススメの本紹介 - 環境プラザBLOG

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/01/06
    紹介。
  • http://plaza.rakuten.co.jp/oneko/diary/200905140000/

    makotoshuto
    makotoshuto 2010/01/06
    「エコロジストでいこう」のコメント。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091222-00000003-jijp-int.view-000

    makotoshuto
    makotoshuto 2009/12/22
    まさに。
  • 犬1匹の環境負荷はSUV2台分?ペットを地球の敵とみなした研究

    カナダの動物保護団体ウィニペグ・ヒューメイン・ソサエティ(Winnipeg Humane Society)で撮影されたラブラドゥードルの子犬(撮影日不詳、資料写真)。(c)AFP/Winnipeg Humane Society 【12月21日 AFP】人類の最良の友人たちが、地球環境にとっては最大の「敵」である可能性がある――。ペットの犬の「カーボン・フットプリント(二酸化炭素排出量)」は高燃費のスポーツ用多目的車の2倍以上だとする新たな研究が、注目を集めている。 ■餌と餌の生産に必要なエネルギーを計算 ニュージーランドのビクトリア大学ウェリントン校(Victoria University of Wellington)で持続可能な生活環境について研究しているロバート・ベイル(Robert Vale)、ブレンダ・ベイル(Brenda Vale)夫は、有名ブランドのペットフードを調査し、中型

    犬1匹の環境負荷はSUV2台分?ペットを地球の敵とみなした研究
    makotoshuto
    makotoshuto 2009/12/21
    ペットを飼っていない私にはコメントしづらいところもありますが、私はペットは飼わない主義です。