タグ

2010年8月5日のブックマーク (17件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「95年に死亡」の男逮捕、店侵入容疑 昨年に失踪宣告 - 社会

    失踪(しっそう)宣告を受けて民法上は1995年に死亡したとみなされていた鹿児島県出身の男が7月、生花店に盗み目的で侵入したとする建造物侵入などの容疑などで警視庁に現行犯逮捕されていたことが、同庁への取材でわかった。  捜査3課によると、逮捕されたのは、無職宗方正治容疑者(63)。逮捕容疑は、7月16日午後11時15分ごろ、盗み目的で東京都国立市中1丁目の生花店に窓ガラスを割って侵入したもの。宗方容疑者は同店から現金約20万円を盗んでいたとして窃盗容疑でも送検された。  同庁が宗方容疑者の身元を調べたところ、鹿児島県内の家族の申し立てを受け、鹿児島県内の家裁が昨年1月に失踪宣告していた。  宗方容疑者は「家族と連絡を絶ち、都内などのカプセルホテルやサウナを転々としながら、事務所荒らしを約200件した」と供述しているといい、捜査3課が余罪を調べている。  また、「家族には迷惑をかけてきた」と話

    makou
    makou 2010/08/05
    この国の時制はいったいどうなってるんだろう。
  • 強盗の発音悪かった?「動くな」が「どうぞ」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌中央署は4日、札幌市中央区南9西11、無職池田智和被告(32)(窃盗未遂罪などで起訴)を強盗未遂容疑で再逮捕した。 発表では、池田被告は7月12日未明、同区のコンビニ店に押し入り、女性店員(21)にナイフを突きつけて脅し、現金を奪おうとした疑い。池田被告はバンダナで顔をかくし、脅す時に「フリーズ(動くな)」など英語を使って外国人を装っていた。しかし、「プリーズ」と聞こえた女性店員は、店事務所に店長を呼びに行き、池田被告は店長の姿に驚き、何も取らずに逃げたという。 池田被告は別の窃盗未遂事件で現行犯逮捕され、コンビニに残っていた足跡などが池田被告と一致、容疑を認めたという。池田被告は「金に困っていた。外国人と思わせるために英語を使った」と話している。

    makou
    makou 2010/08/05
    何年か前に射殺された方がおられたと記憶しているが。
  • CSS3Generator by @RandyJensen

    Lorem Ipsum is simply dummy text of the printing and typesetting industry. Lorem Ipsum has been the industry's standard dummy text ever since the 1500s, when an unknown printer took a galley of type and scrambled it to make a type specimen book. It has survived not only five centuries, but also the leap into electronic typesetting, remaining essentially unchanged. It was popularised in the 1960s w

    makou
    makou 2010/08/05
  • GAGAZINE(ガガジン)

    東京ビッグサイト コミケ94限定飲料「コミケはココロの休息所」を飲んでみました もうすぐというか明日から始まるコミックマーケット94! 記者が趣味としているサイクリング中、ビッグサイトに立ち寄ったところ自販機と売店が早くもコミケ仕様になっていました。 詳細は以下! 続きを読む...

    GAGAZINE(ガガジン)
  • レバノンとイスラエルが軍事衝突、国境付近で

    レバノン南部アデイサ(Adaysseh)近郊で、救出されるレバノンの負傷兵(2010年8月3日撮影)。(c)AFP/MAHMOUD ZAYAT 【8月4日 AFP】(写真追加)レバノンとイスラエルの国境地帯で3日、両国軍による交戦があり、兵士ら4人が死亡した。 軍事衝突は同日正午ごろ、レバノン南部アデイサ(Adaysseh)付近で発生し、戦闘は断続的に4時間あまり続いた。両軍それぞれの発表によると、レバノン軍兵士2人と記者1人、イスラエル軍中佐1人が死亡。レバノン軍兵士15人、イスラエル軍将校1人が負傷したという。 今回の交戦は、2006年に起きたレバノンのイスラム教シーア(Shiite)派組織ヒズボラ(Hezbollah)とイスラエル軍との戦闘以降、最大規模の軍事衝突となった。 両軍とも交戦の原因は相手側にあると主張しているが、レバノン軍は先に攻撃を開始したことを認めている。レバノン軍が

    レバノンとイスラエルが軍事衝突、国境付近で
    makou
    makou 2010/08/05
    心が痛む。
  • 「イン・ザ・デッド・オブ・ナイト/闇の住人」U.K.

    原題:In The Dead Of Night ■「U.K.」(「憂国の四士」)収録 おまえも 片目を開けたまま眠れる私と 同類の者なのか? 精神がおかしくなりそうな孤独な時間を どうしていいのか苦悩しながら 床からのほんの小さな音に 光を求めながら ドアのノックの音に今おまえの両手は汗ばみ 心臓はときめきながら 真夜中の静寂の中で 真夜中の静寂の中で 金と権力のある人々は からまった結び目を解く 彼らの望む 飽き飽きしたスリルや気まぐれに ふけるために 中から聞こえる 息をころした泣き声を隠す 雨戸の閉まった窓 詮索好きな人たちも 始まったその手の行為に気がつかない 真夜中の静寂の中で 真夜中の静寂の中で Are you one of mine who can sleep with one eye open wide? Agonizing psychotic solitary hours

    「イン・ザ・デッド・オブ・ナイト/闇の住人」U.K.
    makou
    makou 2010/08/05
    探し物はこれだったかなあ。なんか違う気もする。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    makou
    makou 2010/08/05
    言葉遊びの楽しみ方はいつしかマニアな方面に。聞き手が求める方向に進化した結果かと思う。 そういえばUKの詞を研究したサイトがあってずっと探してる。
  • TOFUBEATS WEBLOG 本日mp3 killed the CD star?発売です

    http://mp3killedthecdstar.net/ 最近ブログが告知ばっかりですみません。tofbueatsです。ちゃんとした文章ではお久しぶりです。 日8/4は私も参加したマルチネレコードのコンピレーション、"MP3 KILLED THE CD STAR?"の発売日です。 少々恥ずかしメな文章でもありますが思うところについて書きたいと思います。駄文です。 ・ このCD、もとい作品は、 ブックレット CD (空の)CDR の3要素で出来上がってます。 ブックレットはGraphersRockタミオさんはじめ多くのデザイナー、マルチネ関係グラフィックアーティストなどの手によって製作された名実ともに気合の入ったブツになってます。 続いてCD、これは生きるエディットレジェンド、ノンセクトラジカルズによるマルチネコンピのエディット・メガミックス作品です。 そしてメインとなるのがCDR、そ

    makou
    makou 2010/08/05
  • Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN その通り。出産にこれ以上の覚悟を求めたら誰も産まなくなる RT @GkEc 僕の意見は、事前の対策(子供を産むコストを上げる)は無責任な親が出産するのを抑制すると共に責任ある親が出産しなくなってしまうので、事後の対策(公的育児放棄制度)のほうが有効ではないか、というものです。 2010-08-02 16:07:08

    Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」
    makou
    makou 2010/08/05
  • 【求人募集】bogusnewsのために給料をドブに捨ててくれる企業・団体を募集します - bogusnews

    創刊以来ことあるごとにスクープ記事を連発してきたbogusnewsですが、今回はさらにもう一段階上のレベルアップを目指し、これまでとはまったく違う視点と条件で求人を募集することにしました。求人の詳細は以下のとおりです。 求人募集詳細: bogusnewsを運営する編集主幹です。bogusnewsは不偏不党を堅持するため主幹持ち出しによる独立採算経営でやってきましたが、昨今の不況とブラック企業の増加により、維持が困難になってきました。特に、IT土方に対する企業の待遇はひどく 「プライベートはプライベートだが、仕事仕事」などと消極的な考えを押し付ける 有給を完全消化すると翌年まで付与されない など目に余ります。これでは日々の更新もままなりません。そこでこのたび、編集主幹への求人を募集することとなりました。 条件は以下のとおりです。「応相談」などと煮え切らないことは書きません。 職種:自席警備

    【求人募集】bogusnewsのために給料をドブに捨ててくれる企業・団体を募集します - bogusnews
    makou
    makou 2010/08/05
  • 2012年度NHK大河ドラマは『平清盛』 40年ぶり主人公で新時代のヒーロー像打ち出し(オリコン) - Yahoo!ニュース

    会見に出席した(左から)チーフプロデューサー・磯智明氏、チーフディレクター・柴田岳志氏 (C)ORICON DD inc. NHKは4日、現在放送中の『龍馬伝』と来年の『江〜姫たちの戦国〜』に続く2012年度の大河ドラマを『平清盛』と発表した。脚家・藤有紀によるオリジナル作品で「『平家物語』ではアンチヒーローとして描かれていた男に、新たな光をあて、歴史絵巻から解放された、躍動感とエネルギーにあふれる男」として描く。 【写真】2011年度は三代将軍・家光の生母生涯を描いた『江〜姫たちの戦国〜』、豪華女性キャスト一覧 織田信長の400年前、坂龍馬の700年前、既に世界に目を向けた男がいた――。平安末期に生まれた平清盛(1118年-1181年)は、当の親を知らないまま、武士の新興勢力・平氏のもとで育てられる。養父・忠盛とともに海賊退治に繰り出し、瀬戸内の海賊を束ね、人心を掌握しやがて

    makou
    makou 2010/08/05
    本に見合った骨太なキャスティングであってほしいな。ドラマ見てないけど。
  • この画面が表示されたら要注意! ワンクリック請求の代表的な画面例9種 

  • asahi.com(朝日新聞社):死亡届が頼りだが…高齢者不明、地域・家族の希薄さ映す - 社会

    所在が分からない100歳以上のお年寄りは、どこにいるのか――。行方がつかめていない人の住民登録がある自治体や警察の調査は、難航している。今の仕組みでは「死亡届」が提出されない限り、公的機関は生死をつかめない。希薄になった家族や地域のつながりが、「長寿社会」を足元から揺るがしている。  「自治体にとって気がかりなのは独り暮らしの高齢者で、家族と暮らしている場合は『安全パイ』だった。その家族も信頼できないとなると、自治体としては手の打ちようがない」  今回の問題を受けて、東京都江東区の担当者は困惑を隠さない。  総務省などによると、自治体による住民の安否確認は「届け出」がもとになっている。自治体は、住民が適切に届け出をするとの“性善説”にたって戸籍や住民基台帳を管理し、給付金などの行政サービスを提供する根拠にしている。「死亡届」が役所に提出されなければ、戸籍や台帳上では生きていることになり、

    makou
    makou 2010/08/05
    「家族と暮らしている場合は『安全パイ』だった。その家族も信頼できないとなると、自治体としては手の打ちようがない」
  • 中身を見ながら画像をまとめたZIPファイルをフォルダ分けできる「ComicPicker」NOT SUPPORTED

  • asahi.com(朝日新聞社):チャルメラおじさん、44年目のひげそり 明星食品 - ビジネス・経済

    パッケージ変更後のチャルメラおじさん現在のチャルメラおじさん  明星品は、袋入りインスタントラーメンの「チャルメラ」を約2年ぶりに改良して9月1日に売り出す。パッケージも変え、おなじみの「チャルメラおじさん」の顔に44年前の登場以来、初めて手を入れた。ひげをそってすっきりした顔になる。  チャルメラおじさんは1966年の発売時からキャラクターとして活躍。ズボンのつぎはぎをなくすなど、時代とともに少しずつ服装を変えてきた。袋入りラーメン市場は縮小傾向にあり、チャルメラの売り上げも苦戦中。おじさんの顔つきも変えることで「大幅な刷新をアピールしたい」といい、改良後は1割以上の売り上げ増を見込む。  しょうゆ味は中細めん、みそ味は中太めんを使用。スープの味に応じてめんの太さを変えるのは約10年ぶりで、スープにまぜる独特のホタテ貝のうまみも強めた。希望小売価格は1袋100円(税抜き)。(内藤尚志)

    makou
    makou 2010/08/05
    ♪も一個増えたようだ。
  • 禁煙のコツが判明、やっぱり気持ちも重要 米研究(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) 喫煙者がたばこを吸いたいという欲求を抑えるコツは、短期的な思考から長期的な思考への切り替えにあるとの研究結果を、米エール大の精神医学者らがこのほど発表した。この方法は禁煙だけでなく、減量にも応用できるという。 同大のへディ・コーバー博士らが米科学アカデミー紀要に発表した論文によると、研究チームは日常的な喫煙者21人を対象に、たばこを吸うシナリオを2通り提示し、それぞれ脳スキャンで反応を調べた。 一方では短期的な見返りとして、「最初の一服」を吸い込み、煙を吐き出す感覚を思い浮かべるよう指示。次に長期的な結果として、肺気腫や心臓病など、喫煙が引き起こす健康上の問題を想像させた。 また、たばこをべ物に変えて対照実験を実施。脂っこいべ物の写真を見せて、おいしさを想像する短期的思考と、肥満や糖尿病などの結果を予想する長期的思考を示し、脳の活動を観察した。 たばこやべ物への欲

    makou
    makou 2010/08/05
  • 人気ラーメン店、行列理由に閉店…住民から苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    行列の出来る店として有名な東京都品川区大崎のラーメン店「六厘舎(ろくりんしゃ)」店が、その行列を理由に今月29日で閉店することになった。 1〜2時間待ちも当たり前の人気店で連日長蛇の列が絶えず、近隣住民から「通行の妨げになる」などの苦情が度々上がっていたため。同店は「これ以上、近隣の皆様に迷惑をかけられない」としている。 今月29日で 同店は2005年4月にJR大崎駅から徒歩6分ほどの商店街と住宅街の境目に位置する場所に開業した。 濃厚スープに太いめんが特徴のつけめんが人気を呼び、雑誌やテレビなどで頻繁に紹介されて、営業中は常に行列ができるようになった。 同店を運営する松富士品(千代田区)によると、休日には100人近くが行列し、2時間待つことも珍しくない。太めんだけにゆで時間が普通のラーメンより長くかかることも行列の原因。開店時間を早めたり、並び方を変えたりと店側も苦心したが、行列は一