タグ

ブックマーク / www.syufumaruko.com (461)

  • 突然の先生や友達との「別れ」に心がついていかない子供達。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 新型コロナウィルスの拡大を防ぐため全国一斉休校の要請を受け、突然今日から学校がお休みになってしまった子供達。 感染拡大を防ぐためには効果的な手段なのでしょうが、あまりに突然すぎて子供達は気持ちがついていきません・・・ 特に長女は6年生。 とても仲が良いクラスだったこともあり、先生やお友達ともっとちゃんとお別れをしたかったことと思います。 長女は学校では泣かなかったようなのですが、家に帰ってきてからは悲しみがこみ上げてくる事が多く、昨晩はずっと涙が止まりませんでした。。。 突然のお別れ。惜しむ暇もなく・・・ 色々あった小学校の部活も突然最後の日を迎えることに・・・ ランドセル最後の日 中学生長男は さいごに スポンサーリンク 突然のお別れ。惜しむ暇もなく・・・ 突然先生や友達とお別れしなくてはならなくなった子供達。 昨日は沢山の荷物を抱えて泣きながら帰る子供達

    突然の先生や友達との「別れ」に心がついていかない子供達。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/03/01
    心が追いつかないですよね。学校だけ急に休校にしても、学童や保育園や満員電車はいつも通りに動いてますしね…子ども達の心のケアが必要、それをケアする親のケアもまた必要と感じますね。
  • 高齢者のプライドを傷つけずにお願いする事が大切。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 私の父は高次脳機能障害という脳の病気です。 この病気はケガや病気で脳に損傷を負ってしまったことにより、様々な症状が出てくる病気です。 父の症状の中で社会的行動障害という症状(よくないとわかっていても怒りを爆発させてしまう症状)が特に強く、病気になってから非常に怒りやすくなってしまいました。 高次脳機能障害の父、キレやすいのはどうしようもないのです。 - しゅふまるこ そんな感じなので周りの家族も大変ですが、言い方次第で温和にこちらの言うことを聞いてくれるという事がわかりました。 今日は高次脳機能障害で、さらにプライドの高い父が「こちらの要望を聞いてくれた。」というお話しです。 高齢者は夫婦であっても排泄物の処理は辛い お願いする事が出来ない母 私がお願いしてみたら その後父はオムツを履いてくれました さいごに スポンサーリンク 高齢者は夫婦であっても排泄物の

    高齢者のプライドを傷つけずにお願いする事が大切。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/21
    相手の尊厳を大事にした話し方は大事ですよね。私もこの先、両親が年老いてきたときのために覚えておこうと思いました。
  • 「他者を信じる」という事の大切さ。少し前のスカーレットを見て感じた事。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 朝ドラ「スカーレット」の喜美子の台詞でずっと心に響いている台詞があります。 それは、1月29日放送の第99話の台詞です。 もう一度穴窯で作品を作りたい。 という喜美子を「危険だ」と言って八郎がとめます。 それを振り切って喜美子が八郎に言った台詞がその台詞です。 「八さんに足りひんのは信じる力や、私を信じてください。」 しかし、その言葉を聞いて八郎は家を出て行ってしまうのです・・・ どうですか、この言葉。 心に響きませんか? 私は凄く響きました。 その回の放送までは喜美子よりも八郎派だったのですが、この言葉で一気に喜美子が好きになりました。 喜美子は当に強い女性だと感じました。 それと同時に 「信じる力」について色々と自分で考えました。 以前こんな記事を書きました。 www.syufumaruko.com この時は子供を信じる力が足りないと自分で感じました。

    「他者を信じる」という事の大切さ。少し前のスカーレットを見て感じた事。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/18
    「危険だ」と心配するより、「きっとできる」と信じてあげること。私は親の心配が呪縛となって不安で動けないということを経験してきたので、「他者を信じる」ことの大切さが身に染みてます。難しいですけどね〜💦
  • 2020年バレンタインの記録。いつ渡すか考えてから作りましょう。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 今日はバレンタインデーですね❤ 朝、長男を車で学校に送るとき、ラジオで国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」が流れていました。 この曲を聴くとバレンタインデーって感じがしますよね~😍 我が家には小6の娘がいます。 娘は小学校低学年の頃は、お友達がチョコレートを渡していても特に「渡したい」とは言わず、もらった人にお返しをするという感じの子供でした。 ですが、高学年になると女子の間で「チョコレート交換会」が行われるようになり、とうとう娘もバレンタインデーに率先して活動する女子となったのでした。 毎年バタバタと色々アクシデントがある我が家のチョコレート作り・・・ 今年も色々ありましたが何とか完成させる事ができました。 今日は今年のバレンタインのチョコレート作りの事を書きたいと思います。 いつ渡すか考えてから作りましょう 今年の友チョコもアイシングカラーを使った

    2020年バレンタインの記録。いつ渡すか考えてから作りましょう。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/14
    なるほど、アイシングってこんな風にも使えるのですね!飾りはピンセットで乗せると、キレイな仕上がりになるのですね✨見栄えのするチョコやラッピングを考えて…親にも女子力が要求されますよね😅
  • 初めてのソロコンテスト。チャレンジの記録 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 この間、中2の長男が初めてソロコンテストにチャレンジしました。 長男は小5から金管楽器を習っています。 今は学校の吹奏楽部にも所属しています。 楽器を習い始めてから4年目にして初めてのソロコンという事で親も子供も大変でしたが結果、金賞を受賞する事ができました!! 惜しくも上の大会に進むことはできませんでしたが、中2で金賞受賞はかなり嬉しかったようです。 私も長男の演奏をいつも聴いていますが、ぶっちゃけこの子が上手なのか、そうでもないのかよくわからなかったのです。 しかし、金賞と評価してもらえたことで少しだけ安心できました。 人も今回の好結果で少しは自分の演奏に自信が持てたのではないかと思います。 今日はソロコン出場の記録について書きたいと思います。 選曲・録音をどうするか ピアノ伴奏の方への謝礼・封筒・渡し方 演奏内容 結果発表 おわりに 選曲・録音をどう

    初めてのソロコンテスト。チャレンジの記録 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/13
    息子さん、ゴールドおめでとうございます🎊ソロコンでも「金賞」は「ゴールド」付きコールなのですね〜😊それにしても2年生でゴールドとは素晴らしい✨来年はきっと支部大会へ進めますね👍先が楽しみ〜🤩
  • 大勢の飲み会はとても疲れる。 - しゅふまるこ

    写真は誕生日祝のワインです。 こんにちは、しゅふまるこです。 2月から、バタバタと子供の部活役員の仕事が始まっています。 1月は部活役員の仕事が少なく、ラインも少なかったので静かに過ごせて良かったです。 久しぶりにこういうのが平穏な日々なんだなぁと感じました。 しかし、平穏な日々もそろそろ終わり😅 これから3月まで演奏会の準備で忙しい日々がやってきます。 変なストレスが溜まらないように、スマートにやっていきたいです。。。 損な役を引き受けてしまうのが凄く嫌 大勢の飲み会はとても疲れる おわりに スポンサーリンク 損な役を引き受けてしまうのが凄く嫌 役員の中で何か仕事を割り振らなければならない時、損な役を引き受けてしまう事が多いです。 ついつい周りの空気を読んでしまうからなのかもしれません。 「私、それできるよ~」 と、自ら言ってしまうのです。 でも心は 「わたしばかり・・・」 と思う事

    大勢の飲み会はとても疲れる。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/08
    部活の役員、お疲れ様です💦娘さんが卒業の年…あまり大変な役職にならなくてよかったですね!これで、しっかりと娘さんの最後の勇姿を見届けられますね😊それにしても、飲み会まであるのは大変ですね〜😫
  • 数年前から冬はR-1ヨーグルトを食べています。今年の子供達の現状は・・・? - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 昨日から、次男のクラスが学級閉鎖になりました。 次男のクラスでは32人中、9人がインフルエンザになりました。 で、うちの次男はというと・・・ 今現在インフルエンザではありません。 元気に家でゴロゴロしています。 我が家では2017年からインフルエンザ予防の為、ヨーグルトメーカーでR-1ヨーグルトを作ってべています。 今日は冬にRー1をべ続けて感じている事を書いてみたいと思います。 ヨーグルトメーカーでRー1作り。習慣化するまでが大変でした。 2018年の冬 2019年の冬 そして今年 免疫力が高まると神経質にならずに済む。 おわりに スポンサーリンク ヨーグルトメーカーでRー1作り。習慣化するまでが大変でした。 2017年からインフルエンザ対策として家族皆でRー1ヨーグルトをべています。 ヨーグルト生活に大分慣れてきましたが正直、冬は大変です。 2日に

    数年前から冬はR-1ヨーグルトを食べています。今年の子供達の現状は・・・? - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/05
    R1を食べた年と食べなかった年では全然違う…やっぱり効果があるのですね!新型コロナウィルスなども免疫力が高ければ神経質になる必要はないんですよね、たぶん。パン屋さんのパンはテンション上がりますよね〜🤩
  • お金に目的を持たせることが大切 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 先日家に保険の担当者さんが来て、保険の見直しをしてくださいました。 我が家の保険担当者はファイナンシャルプランナー(FP)1級の資格をもっている方です。 5年前に「保険のマンモス」を通して紹介してもらい、保険の見直しをしてもらいました。 ファイナンシャルプランナーさんとはその時からのお付き合いになります。 今回も保険の見直しと同時に今後について、色々とお話しする事ができました。 毎年このFPさんと話をする度に「お金を貯めよう」と改めて決意するのでした。 1年に1度保障内容の確認 お金に目的を持たせることが大切 さいごに スポンサーリンク 1年に1度保障内容の確認 我が家の保険担当のファイナンシャルプランナーさんは、1年に1度必ず家に来てくださいます。(以下、ファイナンシャルプランナーさんをFPとお呼びします。) そして、書類を見ながら加入している保険の保障内

    お金に目的を持たせることが大切 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/04
    お金に目的を持たせると使わないでいられるって、わかります!うちも保険の担当さんが急にご病気で辞められて困ったことがありますが、頼もしいFPさんがついててくださるのは心強いですよね✨
  • ケーキと折り紙、手作りの誕生日プレゼント。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 先月は私の誕生月でした。 お休みの日に、家族皆にお祝いしてもらいました。 とても思い出に残る、心温まる1日になりました。 忘れないようにブログに書いておきたいと思います。 誕生日ケーキ 折り紙のプレゼント 参考にした 自分の歳が当にわからない スポンサーリンク 誕生日ケーキ 旦那と子供達が誕生日ケーキを作ってくれました。 大きなイチゴのケーキです😊 1月にイチゴなんて贅沢だわ~😍 クリスマスケーキを作った時に残ったドレンチェリーものせてくれました。 ドレンチェリー、日持ちするので良いですね! www.syufumaruko.com TOMIZ cuoca(富澤商店・クオカ)ドレンチェリー(赤)/80g posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング プレートの文字は長女が書いてくれました。 プレートはセリアで買ったそ

    ケーキと折り紙、手作りの誕生日プレゼント。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/02/01
    お誕生日おめでとうございます🎉ケーキ🎂は苺🍓が豪華だし、お子さん達の折り紙はクオリティが高すぎます✨ワインもキンキンに冷えていることがお写真からわかるし…手作りで&心尽くしの、素敵な誕生日でしたね😊
  • 怖がらないでやってみる事も大切。ペイペイ始めました。 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 突然ですが皆さん、「ペイペイ」使ってますか? 私はね、こう言っちゃ何ですが「ペイペイ」を使うつもりはなかったんです。 だって現金やクレジットカードなど、だだでさえお金の出所がいっぱいあるのに、これ以上お財布が増えたらお金の流れを管理することができない・・・ それなのに新しくペイペイを始めるなんて・・・ と思っていました。 しかし、長女の中学校の制服を買いにいったら店員さんに 「ペイペイを使って支払いすると結構お金が戻ってきますよ~」 と言われました。 お店の方に「支払いは制服が出来た時でよいのでそれまでにペイペイをダウンロードして見たらいかがですか?」とすすめられました。 ペイペイに全く感心がなかった私ですが、制服はとても高額な買い物です。 少しでも安くなるのならと思い、ペイペイをダウンロードして使ってみる事にしました。 勇気を出して使い始めたら・・・ お金

    怖がらないでやってみる事も大切。ペイペイ始めました。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/30
    還元率がいいですね〜✨確かに制服は高額なので、娘の高校の制服や電子辞書などもPayPayで払ったらお得なのかもしれません…。クレカ払いとどちらがお得なんでしょうね?(←こういうのが何もわからない人)😅
  • やっと5分間続けて走れるようになりました。 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 最近何かと忙しく、ジムに行く時間を確保するのが大変です。 しかし、今年の目標で「週3はジムに通う」と自分で決めました。 そこで、今までジムに関しては 「時間がある時に行けば良い」 と思っていましたが、その考え方をやめることにしました。 そんなんだから、いつまで経ってもなかなか体力が付かないし長く走れるようにならないのです。 という事で、最近はジム通いを仕事と思い、どんなに忙しくても週3は絶対にジムに行くことにしています。 多少子供が家に帰る時間に間に合わなくても、身体を鍛えることを優先する事にしました。 ジム通いを続ける事3ヶ月・・・ やっと5分間継続して走れるようになりました。(笑わないで~😅) 2019年11月からジム通いを再開 久しぶりのジム通い、走るとすぐに疲れる。 最初は1分間走から おわりに スポンサーリンク 2019年11月からジム通いを再開

    やっと5分間続けて走れるようになりました。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/27
    週3でジムに通うことも5分間続けて走ることも、なかなか大変なことだと思います💦自分で決めた目標に向かって努力を継続できるしゅふまるこさん、すごいなぁ✨お子さん達もきっとその後ろ姿を見てますね🤩
  • やっと起きた!息子はこの目覚まし時計で起きられるようになりました。 - しゅふまるこ

    最近中2の長男の事でストレスがたまっておりました。 そんな状態でこれ以上私が長男の事を何でもサポートするのもどうかと思いまして、今更ながら「自分の事は自分でさせる」と決意いたしました。 今更ながら、子供に自分の事は自分でさせる。 - しゅふまるこ あれから数日間、彼の事は朝の送迎とご飯作り以外は何もしていません。 そうしましたらね、ちゃぁんと朝、自分で起きてくるようになりましたよ! 何でも5分オーバーするのはあまり変わりませんが、毎朝私が声を掛けなくても自分で起きてこれるようになっただけで大きな進歩だと思っています。 今日はその後の息子の様子について書いてみたいと思います。 この目覚まし時計で起きられるようになりました。 時間を守らない件について 勉強は自分で始めるようになった さいごに この目覚まし時計で起きられるようになりました。 長男の「何でもかんでも親にやってもらって当たり前」とい

    やっと起きた!息子はこの目覚まし時計で起きられるようになりました。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/24
    ウルトラマンの目覚まし時計、「ハァヤー!」を想像しちゃいました😅でも息子さん、自分で考えて、目覚まし時計をかけてみたのですよね😊偉い!どうしたら成長してくれるかなと、親も悩みながら試行錯誤ですよね。
  • 今更ながら、子供に自分の事は自分でさせる。 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 最近、長男(中2)へのイライラがとまりません。 何がイライラするのかって・・・ それは長男が 「何でも親にやってもらって当たり前」 と思っている事です。 今日は最近の長男に対して思っている気持ちと私の決意を書いてみたいと思います💨 いつも5分遅れる 今更ながら、自分の事は自分でさせる 習慣になるまでがんばります。 やはり「ほどほどにほったらかし」がいい。 ランチで元気をチャージ いつも5分遅れる 最近とても腹が立っていること。 それは、 とにかく長男が「時間を守らない」という事です。 楽器など、学校に持っていく荷物が重いので、毎朝学校へ車で送っています。 その出発時刻をいつもだいたい5分、オーバーします。 たった5分と思われるかも知れませんが、毎日同じように5分オーバーする事が当に嫌!! 5分オーバーするのは学校に行く時だけでなく習い事の日も同じです。

    今更ながら、子供に自分の事は自分でさせる。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/21
    わかります💦我が家も妹の方が自分の事は自分でできます。息子は何も言わないとあらゆることがだんだん遅くなっていくんですよね…物も壊すし😱私も息子には、忙しい中でも自律できるようになってもらいたいです。
  • 【先生へのお願いメール】失礼がないように気を付けている事 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 ここ数年、子供の部活や習い事の関係で先生とメールのやり取りをする事が増えてきました。 ビジネス文書が苦手な私。 先生に失礼がないようにお願いの文章を考えるのに、もの凄く時間がかかります。 相手は子供がお世話になっている先生ですし、失礼があってはいけません。 でも、あまりにもビジネス文書的なのもどうかと思うのです。 今も、近々長男が楽器のコンテストに出場するので、様々な先生とメールのやり取りをしているのですが、その文章を作るのがとにかく大変なんです。 先生へのお願いメールでよく使う表現 ★お願いする時 ★調整を依頼する時 ★メールの最後に使う時 メールをする時に気を付けていること 最近、新たに発生している案件 おわりに 先生へのお願いメールでよく使う表現 ★お願いする時 「大変恐縮ですが」 「恐れいりますが」 「お手数おかけしますが」 「ご多忙の中、恐縮ですが

    【先生へのお願いメール】失礼がないように気を付けている事 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/18
    先生とのやりとり…たまに先生の方がタメ口だったりするので驚きますが😅親としては失礼の無いように気を使いますよね💦ピアノの世界も、先生への謝礼などに独特の流儀がありそうですよね。勉強になりました✨
  • 歯の定期検診の頻度はどれくらい?私は半年に1度は行くことに決めました。 - しゅふまるこ

    こんにちは。しゅふまるこです。 今日、1年ぶりに歯の定期検診に言ってきました。 定期検診に行く度に思う事、 それは、40歳過ぎたら歯の定期検診は1年に1度ではなくて 「半年に1度は行こう」 という事です。 この前検診を受けた時もそう思ったはずなのに、また1年後に受けてしまいました。 次回からは絶対に半年に1度行く事にします。 今日は検診を受けて感じた事を書きたいと思います。 ブラッシング指導 歯周病チェック 歯のクリーニング 虫歯チェック 先生からの指導 おわりに 追記 スポンサーリンク ブラッシング指導 検診では歯の染め出しをして丁寧にブラッシング指導してもらいました。 歯の11をもう少し長い時間かけてブラッシングするように言われました。 歯の表面11を丁寧に磨こうと思いました。 それから奥歯の側面はけっこう磨き残しがありました😭 奥歯外側の側面って歯ブラシが届きにくいんですよ

    歯の定期検診の頻度はどれくらい?私は半年に1度は行くことに決めました。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/15
    私と子ども達の歯の検診は3〜4ヶ月に1回強制的に次の「お約束」を取らされます(夫は忙しくて無理😵)😅乾燥からも虫歯になるんですね。私は食いしばりが酷いために知覚過敏だそうです😱歯って奥が深いですよね。
  • T-falのクックフォーミーエクスプレスでチャーシュー作りました。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 3連休中にT-falのクックフォーミーエクスプレスでチャーシューを作ってみました。 家でゆっくりとチャーシュー麺をべたかったのです!! cook4meExpress(クックフォーミーエクスプレス)はT-falの電気圧力鍋です。 クックフォーミーエクスプレスでどんな事が出来るのかと言いますと・・・ 自動で調理ができる。 材料を入れたらら後はボタン一つで調理可能。 150種類のレシピ内臓。 圧力調理・蒸す・焼く・煮込むを1台でやってくれる。 こんな事ができます。 ただ今、一つ一つ挑戦出来そうなレシピにトライしております。 ティファールのクックフォーミーエクスプレスでチャーシュー作りました。 ★材料 ★作り方 作った感想 ティファールのクックフォーミーエクスプレスでチャーシュー作りました。 ★材料 材料 2人分 4人分 6人分 豚もも肉塊(1個250g) 250

    T-falのクックフォーミーエクスプレスでチャーシュー作りました。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/15
    塊肉の調理はちょっと難しいかなと感じてしまうので、クックフォーミーエクスプレスがあるとハードルが下がりますね✨そしてチャーシューがあると、自宅で作るラーメンも、お店で食べたような満足感がありますね😊
  • 子供のニキビ対策。オードムーゲ、息子には効果がありました! - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 少し前から長男(中2)のニキビが治らなくて、何とかしてあげたいと思っていました。 さらに、2歳下の長女(小6)も大きいニキビこそありませんが、最近吹き出物が出てきました。 これはもう、ニキビ対策として何かしないといけないなと思いました。 そこで、参考にさせていただいたのがこちらの記事です。 ↓ 子育ての参考になる記事がいっぱい😊 いつも愛読させていただいているママンさんの記事です。 www.mamannoshosai.com この記事を読ませていただいた時、子供達がニキビで悩むことがあったら参考にさせてもらいたい!! と思っていました。 ママンさん、いつも参考になる記事をありがとうございます! その日はすぐにやってきてしまいました😅 うちの長男もママンさんの息子さんと同じく、中2の夏頃からニキビに悩まされています。 大事な大会の時も顔の目立つ所(鼻のてっ

    子供のニキビ対策。オードムーゲ、息子には効果がありました! - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/12
    中2の長男君、思春期ニキビに悩まされるお年頃ですね💦そして、行事や大会でストレスがかかるたびに悪化するんですよね〜😭ご近所で買いやすいオードムーゲが効果があって良かったです😆次男君の時も使えますね😊
  • 大晦日、お正月の失敗談。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 お正月が過ぎて、1週間が経ちました。 遅くなりましたが、今日は大晦日、お正月の失敗談を書いてみたいと思います。 失敗した事は忘れないようにしないといけませんからね~😊 お正月の失敗談 スーパーでお節料理は買わない 大晦日、飲み過ぎない 料理、失敗したと思っても一応家族に味見してもらう 30日のイオンはもう少し早めに出掛ける おわりに スポンサーリンク お正月の失敗談 スーパーでお節料理は買わない 今年はお節を注文しませんでした。 電気圧力鍋があるので自分で作れるお節料理は作ってみたのです。 とはいえ、作ったのは数品です😅 ローストビーフ 黒豆 筑前煮 です。 www.syufumaruko.com しかしこれだとお重が全然埋まらないので、スーパーでよく売っている蒲鉾セットと田作りを買いました。 そのお味が・・・ イマイチでした😅 一昨年は確か、デパ地下

    大晦日、お正月の失敗談。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/08
    いっぺんにいろいろ作っても食べきれない!そうなんですよね!我が家も毎年苦しい思いをして食べるので、今年は少しずつ小出しに、何回かに分けて料理を出すようにしたら、残さずに美味しく頂けました😊👍
  • 主婦の机はキッチンとリビングどちらが良い?効率よい家事とめんどくさいを解消するために。 - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 新学期が始まり、ようやく子供達が学校に行き始めました。 ふ~、これでやっと家の片付けができます。😅 という事で、今日は早速キッチンの模様替えをしてみました。 「2020年の目標」にも書きましたが、年々子供のお手紙とか大切な書類に目を通すのが遅くなってきています。 2020年の目標。その前に2019年の目標は達成できたのだろうか? - しゅふまるこ どうしてお手紙に目を通す事ができないのか・・・ それはお手紙を置いている場所が悪いような気がするのです。 「お手紙に目を通す」は主婦にとってはちょっとした事務仕事 キッチンに主婦の机を作りました おわりに スポンサーリンク 「お手紙に目を通す」は主婦にとってはちょっとした事務仕事 実は、「お手紙に目を通す」 という事は私にとってはちょっとした事務仕事。 お手紙に目を通す=手帳やカレンダーに大切な事や予定を書き込む

    主婦の机はキッチンとリビングどちらが良い?効率よい家事とめんどくさいを解消するために。 - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/07
    書類仕事にお金の計算、家族のスケジュール調整など、主婦の事務仕事は結構多いので、主婦にもデスクスペースが必要ですよね。キッチンに作るの、とても効率的だと思います!
  • 2020年の目標。その前に2019年の目標は達成できたのだろうか? - しゅふまるこ

    こんにちは、しゅふまるこです。 ようやく冬休みも終わり、ブログを書く時間がとれました。 今回の冬休みは、小学生組の宿題がもの凄く多かった感じがします。 冬休みは短いので、ワークなどを出すのをやめてほしいです😂 英検の勉強を進めたかったのに、宿題が多すぎて年明けからは全然英検の勉強をさせる事ができませんでした。 冬休みのお出掛けは毎年恒例 イオンモール 私の実家 近所の神社に初詣 だけとなりました。 我が家では年末に初の薄型テレビを購入したので、息抜きはテレビを観ることでしたね。 さて、年明けからブログについて色々考えておりました。 何を書こうかと。 下書きに途中までの記事のストックがいくつかあるのですが、やはり去年同様「紅白の記事」の後は「今年の目標」を書く事にします。 その前に、去年の目標が達成できたかについても書いておこうと思います。 年末に振り返れなかったもので~💦 2019年の

    2020年の目標。その前に2019年の目標は達成できたのだろうか? - しゅふまるこ
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2020/01/06
    しゅふまるこさんも「ほぼ日手帳」ユーザー…お仲間ですね😍午前中の過ごし方がとても重要…同感です😤ブログリライトもジム通いもお家のお片付けも…「ほぼ日手帳」を使いこなせば、きっと達成できますね😊