タグ

ブックマーク / www.honsaki.com (225)

  • 祝卒業!希望を込めて「光」を選ぶ~back number「水平線」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    暖かくなる予報が外れてずい分肌寒かった3月1日、次男の高校の卒業式でした。 正直、どうなることかと思っていたのです。 オミクロン株の流行も、次男人の体調面も、 「無事に卒業式を迎えることができたなんて夢のよう。」と思うほど。 www.honsaki.com 簡略化された式での挨拶の中で、幾度も幾度もその言葉が出ます。 「思いもよらなかった、新型コロナウイルス感染症の流行」 学校にも慣れて、受験はちょっと先で、 「高校2年生が一番楽しいかも!楽しみ!」なんて言っていた1年生の春、突然の休校。 文化祭、体育祭、修学旅行・・あらゆる学校行事が中止になり、 部活も、友達と遊びに行くことも自粛を求められ、 昼時も、休み時間も放課後も、友達とワイワイ語らうことは禁止。 そして、静かに2年間が過ぎ、 静かな卒業式、静かなホームルーム。 「元気で賑やかであればいい」というわけではないけれど、 安堵と共

    祝卒業!希望を込めて「光」を選ぶ~back number「水平線」 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2022/03/21
    次男君、卒業おめでとうございます㊗️私も、同じ時期に高校生を持った親として、ほんさきさんと同じような気持ちでいます。たくさん我慢した分、すべての高校生の未来が、輝かしいものでありますように✨
  • 再捜索延期&ヘソクる義母には理由があって~義母のヘソクリがありません② - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    義母がコツコツ溜めたヘソクリが無くなるという、怖い事件が発生しました。 www.honsaki.com その続きです。 再捜索は一旦延期 ヘソクる義母には理由がある 作戦を練り直す 再捜索は一旦延期 前記事をUPした後の週末、再捜索のため夫と義実家へ。 押入れの布団も全部引っ張り出したけれど、見つかりません。 これは、やっぱり、義母が「絶対にココにはないわよ」と言い張るキッチンが怪しいかも!? 義母を説得して、キッチンを捜索します。 それにしても、他の部屋と同じく(いや、それ以上に)キッチンはモノが多い。 作りつけの器棚と収納庫があるのに、更に器棚、品庫、レンジ台(兼収納庫) おまけに電話台(兼収納庫)、所狭しと並びます。 それらの中には変色気味のタッパー、もう作っていない梅酒用瓶、 動くか不明の電磁調理器、景品でもらった何かの箱…。 自分の実家なら「もう捨てようよ!」と言うところだ

    再捜索延期&ヘソクる義母には理由があって~義母のヘソクリがありません② - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/12/20
    義母さまの心情に寄り添うほんさきさん、お優しい☺️でもへそくりたい動機を知ると、見つけてあげたいと思っちゃいますね。年末の大掃除ならぬ大捜索、見つかりますように!
  • きつかったけれど楽でした~「台所育じい」の成果 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    久々に、寝込みました。 春でもないのに、目の前がぐるぐる…。 www.honsaki.com 最近、天候不順でしたよね。 暑かったり、急に寒かったり、ドサッと雨が降ったり。 そんな中、ちょっと、張り切って無理し過ぎたようで…。 www.honsaki.com 朝早い夫と、夜遅い息子に付き合っているうちに、 私だけ睡眠不足が積もり積もっていたのかもしれません。 仕事が終わって、ホッとしたとたん、ぐるぐるぐるぐる 常備していた薬を飲んで、休んでいても一向に改善せず。 「これは、マズい。夕飯どうしよう…」 と思っていたら、二男帰宅。 「それなら、作るから。何が(材料)あるの?」 材料を確かめ、スマホでパパッと調べてメニュー決定。 風呂掃除もするわ、洗濯物はいれるわ… あれ?なんだかんだ言って、結構なんでもできるのねΣ(゚Д゚) まあ、簡単そうに見えたメニューに悪戦苦闘していましたが。 www.h

    きつかったけれど楽でした~「台所育じい」の成果 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/12/11
    ほんさきさんの体調不良は心配ですが、息子さんがイケメンすぎて眩しいっ🤩旦那さまも無事に台所育の成果が表れていらっしゃり…なんだか素敵😍!私もこれから受験終わりまでは更新ペース落とします☺️
  • 義母のヘソクリがありません〜泥棒?認知症?どちらでも怖い - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    我が家にとって色々な意味で怖い事件が起こったのです。 義母のヘソクリがありません 泥棒?認知症?どちらでも怖い 年齢を重ねたらヘソクリも考えよう 義母のヘソクリがありません 比較的近所に住んでいる義両親の様子を見に、月に1回ほど顔を出しています。 昨年は「インフルエンザワクチンの予約ができない!」と大騒ぎ(←ただの勘違いでした)していましたが、 先日「どうでした?」と聞いてみると、今年は無事に接種できた様子。 「はぁ、よかった~」と思っていたら、義父が席を外した時に、 義母からコッソリと衝撃の告白が! 義母「あのねぇ・・お父さん(義父)には内緒なんだけど、 お金とか、通帳とか入れてた、アレ(←ポーチのことのようだ)が無いのよ・・・。」 それはいわゆる「ヘソクリ」のことでしょうか?お義母さん!? 私「・・・え~っと、『無い』とは・・?」 義母「私ね、いつもベッドの横にあるアレ(←引き出しのこ

    義母のヘソクリがありません〜泥棒?認知症?どちらでも怖い - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/11/27
    空き巣でも忍び込みでも認知症でも、めちゃくちゃ怖いですね😱自分の物忘れの酷さにもビックリする私なので、義母様のことは何とも言えませんが💦義父様に見つからないうちに、キッチンで見つかると良いですね😅
  • 「頼れるパート」になりたいけれど「都合のいいパート」にはなりたくない - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    最近、こんなことを、ふと思ってしまうのです。 「頼れるパートのおばちゃん」にはなりたいけれど、 「都合のいいパートのおばちゃん」にはなりたくないな。 働くならば「頼れるパート」を目指す 「都合のいいパート」扱い疑惑 「頑張るけれど、うるさいパート」になってます 働くならば「頼れるパート」を目指す 今まで、いくつかの職場で「パートタイマー」として働いてきました。 子育てや介護、取り巻く家族の状況、自身の体調など、 その時々に、パートという働き方を選択する理由がありました。 勤務形態はパートでも、仕事ができることは嬉しい。 それぞれの場所で、出来る限りベストを尽くしてきたつもり。 勤務形態に関わらず、 「仕事中は仕事に対して責任がある(そして対価をいただく)。」 と思うからです。 パートにも色々ありますが、例えば現職のような、 病院の受付にいるおばちゃん。 接する患者さんにとっては、その人が正

    「頼れるパート」になりたいけれど「都合のいいパート」にはなりたくない - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/11/19
    私も職場でも地区役員等でも「使えるものは何でも使え」的に扱われたことがあるので、ほんさきさんのモヤモヤも無理はないと感じました。それなりの報酬をつけないのなら、単なる能力の搾取ですよね。腹が立つわ!
  • 高校生の二男とケンカして反省中の母のつぶやき - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    朝っぱらから、高校生の二男とケンカをした母です。 きっかけは些細なコトだったのですけど、 ええ、もう、普段から色々とイライラが溜まっていたのです。 お互いにね。 相手はデリケートな時期の受験生。 朝、家を出る時は、お互い気持ちよく。 わかってはいるのです。普段気をつけていたのですが、つい。 それでも、ドラマ「空飛ぶ広報室」のセリフにもありました、 「どんなにケンカしても、見送る方も、見送られる方も笑顔で」と。 だから、普段通り「いってらっしゃい」と見送ると、 ブスッとしつつも、一応「いってきますっ」とちっさい声で言ってました。 は~。大体、何なのよアノ態度はさ。 家事を一通り片付けて、久々にパソコンの前に座ったら、 飲み込んだ言葉が次々と、脳内に浮かぶ浮かぶ。 ちょっと注意しただけなのにさ、イチイチ引っかかりやがる。 まったく、誰に似たんだか(←わたし!)。 脳内で飲み込んだ言葉をアレコレ

    高校生の二男とケンカして反省中の母のつぶやき - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/11/13
    自分が不安だから怒っちゃう、みたいたこと、私もあります💦そして受験については、私も子どもが喜ぶ顔が見たい、ただそれだけでサポート中です。子どもが悲しそうなのは自分が辛いから、頭にきちゃうんですよね😅
  • 10年前のコースターを使い始める~大槌刺し子 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ちょっとしたモノも、処分するタイミングに悩みます。 貧乏性なので、決定的に「壊れる」とか「破ける」とかしない限り なかなか処分を決意できない。 そんな心情も手伝って、妙に物持ちが良いのです。 鍋もフライパンも、あのコップもお皿も、独身時代から使い続けているチープなモノが、 バリバリ現役だったりします(夫より付き合いが長い)。 こんなに長く使うのなら、最初にある程度イイモノを買っておけばよかったのかな? なんて、毎度毎度思ってしまう。 毎日のようにコーヒーカップを置くコースターも然り。 布製の、ホームセンターでふと目に留まって気軽に買ったモノを、 洗濯を繰り返し、何年も使い続けていました。 多分、色あせたり、新しいモノを見つけたりして、 ある程度のサイクルで更新するものなのでしょうが、 情も移ってしまい、ついつい。 そんな長い付き合いのコースターに、派手にシミをつけてしまい、 先日、ついに更

    10年前のコースターを使い始める~大槌刺し子 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/11/05
    知り合いが大槌で被災したので、10年経ってこのような思いを抱いてくださる人がいるということがとても有難いです。被災地の女性達の日常に刺し子という生き甲斐を生んだこのプロジェクト、私も心が震えました🥲
  • 実家の片付けは自分の荷物の処分から~義実家はモノがあふれてる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「実家(義実家)に行くと、いつもスッキリ片付いている。」 そんな方もいらっしゃるのでしょう。あぁ、なんて羨ましい! 義実家はモノがあふれているのです。 私が結婚した25年ほど前もそうでしたが、歳を重ねるにつれ、義両親の体力も落ち、年々ひどくなっていきます。 ちなみに、義両親の名誉のために付け加えますと、 私の、亡き両親の方が、数段ひどかったですけどね! モノがあふれる理由は「捨てられない」「広い」 モノを捨てられない 実家は広い 「何とかしなきゃ」と言うものの 手始めに自分の荷物を処分する モノがあふれる理由は「捨てられない」「広い」 義実家は冷蔵庫もあふれています。特に納豆!! www.honsaki.com そして、品以外のモノも。 おかげで、こちらに被害が及ぶことも。 www.honsaki.com (バランスボールは、我が家の2階の片隅に…年末大掃除で処分してやる!) 器棚をみ

    実家の片付けは自分の荷物の処分から~義実家はモノがあふれてる - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/10/30
    わかります〜。うちの実家も義実家も物が溢れてきてます。面倒臭いが先に立つようで💦私も「死ぬ前に片付けといて」とも言えず、義実家の階段に積まれた義弟の大量の漫画など、どうしようかと今から頭が痛いです😫
  • 「10の質問」を答えて10年を思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    重たい記事の次の記事は、何を書くか迷うのですが、 そんな時、はてなブログの「お題」助かりますよね。 何と、今回は「はてなブログ10周年特別お題」 そのうちの一つ「10の質問」に答えてみます。 「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? はてなブログを始めたきっかけは? 自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事? ブログを書きたくなるのはどんなとき? 下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事? 自分の記事を読み返すことはある? 好きなはてなブロガーは? はてなブログに一言メッセージを伝えるなら? 10年前は何してた? この10年を一言でまとめると? 「10の質問」を答えて10年を思う 「はてなブロガーに10の質問」 はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ブログ名の

    「10の質問」を答えて10年を思う - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/10/23
    ブログ名、中島みゆきさんの歌に由来しているのですね〜😊ほんさきさんの記事はいつも考えさせられるのですが、ご自身の人生を真摯に見つめて歩んでこられてるからなんだろうなと、この記事を拝読して思いました✨
  • 悲しみ下手 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    ※タイトルから推測されるとおり、暗い内容なのでご注意くださいね。 そんなことに上手も下手もないのだろうけれど、 私は「悲しむことが下手なんじゃないか?」と、ふと思いついた。 それが、なんだかしっくりくる気がする。 他人と比べることでもないのだろうけれど、 私は、その時生まれた「悲しみ」が、あまり変わらず静かに心に沈んだままだ。 悲しみに打ちひしがれ、取り乱し、やがて徐々に上向いていく人達と違って。 他の人が、「私からはそう見えるだけ」なのかもしれないし、 別に「他の人より私は辛いの」なんて言いたいわけじゃなく。 私は、近頃、悲しみ下手のせいで沈んだままの「悲しみ」を、連なる思いを、 懺悔のように、無性に打ち明けたくなる。 これは、歳をとったということなのかもしれない。 けれど、打ち明ける相手も、場所も思いつかない。 以前は、鏡に向かって吐き出していた。 深夜、鏡の前で延々と吐き出し、一人で

    悲しみ下手 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/10/15
    みんなが悲しい時にしっかりしてしまう人は、すべて終わってから、遅れて悲しみがやってきますよね。しっかりしてしまうのも故人への愛ゆえで、本当は誰よりも悲しんでいるのかもしれませんね。
  • ツーブロックは「好ましい」のかと思ってた~子どもの校則に疎いのは母譲り - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    高校生の二男が、ちょいとふてくされて帰ってきました。 服装点検で「ツーブロックだ!」と注意を受けたらしいです。 (まあ、今回は「注意だけ」ですが。) 髪型についての高校の校則 ツーブロックは「好ましい」のかと思ってた 子どもの校則に疎いのは母譲り 髪型についての高校の校則 「あれれ?しばらく同じ髪型ですけど??」と人も私も思ったのです。 いつもの美容室で、いつもの髪型にしたのですが…?? ツーブロックを改めて調べたけれど、その定義は難しいですね。 モヒカンも、某「ミサイルぶっぱなす国」の上の人もツーブロックと言えばツーブロック。 これ(二男の髪)も、「ツーブロックだ!」と言われれば、 違うとは言い切れない、かもしれないかも…(;´・ω・)? 「そもそも、ツーブロック、ダメだったかなぁ?」と、 入学時の説明資料なんて引っ張り出してみました。 【髪型について】 頭髪は高校生らしく、質素・清潔

    ツーブロックは「好ましい」のかと思ってた~子どもの校則に疎いのは母譲り - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/10/06
    ツーブロ禁止の学校、結構あるみたいですね。うちの息子は幼少期からの担当美容師さんにお任せなのですが、ご好意でアシンメトリーやツーブロックにしたがるんですよね😅でも私も未だになぜダメなのかわかりません
  • 子どもの頃、月の光は青かった - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    今、50代なので、もう40年ほど前、 「月の光は青かった」と思うのです。 それが「良い・悪い」ではなく、 「昔は良かった」なんて言いたいのではなく。 残念なお天気に中秋の名月 子どもの頃、月の光は青かった ドビュッシー「月の光」 残念なお天気に中秋の名月 今年(2021年9月21日)は、中秋の名月。 その名月が「満月」ということで、ニュースにもなっていましたね。 中秋とは、旧暦(太陰太陽暦)での8月15日。 つまり暦の上での「秋」の真ん中。 月の軌道の関係などから、必ずしも満月とは限らないそうです。 楽しみにしていたのですが、こちらは、よりによって、夕方から生憎の雨でした。 21日は、祝日の合間ということもあって、 職場のクリニックには患者さんが大勢来られ、1日中なかなかにハード。 クタクタのまま、バタバタと夕準備して、お風呂準備して、洗濯物片付けて… …待っても待っても我が家のメンズは

    子どもの頃、月の光は青かった - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/09/22
    わかります!月の光って、太陽の輝きと違って熱を感じないからか、寒色系のイメージですよね✨ドビュッシーは浅田真央ちゃんの自由曲と、子ども達が赤ちゃんの頃、寝かしつけグッズから流れてきた曲の記憶です☺️
  • 発達凸凹長男の「開国」の謎について考える~漫画とバイトとレディネス(readiness) - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    幼い頃から超マイペースで、自分の世界に入っていることが好きだった発達凸凹の長男(現在大学4年生)。 就活を機にその鎖国を解き、家族はびっくり! もちろん就活というきっかけがあったのですが、突然の「開国」の背景には、 どうやら「漫画」と「アルバイト」があったらしいのです。 www.honsaki.com とある「漫画」のひとこと 「アルバイト」で鍛えられる 「開国」のレディネス とある「漫画」のひとこと 就活がきっかけとはいえ、あまりの変わり様。 しかもリア充(彼女ができた)ではない。 そもそも、就活に積極的になったのも、親からすると「急に」という印象です。 大学3年の冬頃、周囲から何かと就活の雰囲気が漂い始めたことに気付いたらしいのですが、 高校時代は同じクラスの女子の名前がわからないくらい、周囲なんて気にしてなかったよね!? あんまり謎なので、人に突撃インタビューです。 「彼女じゃない

    発達凸凹長男の「開国」の謎について考える~漫画とバイトとレディネス(readiness) - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/09/17
    内発的動機付けによって始めたバイトと、ある漫画との出会いが、長男さんの鎖国を解いたのですね。うちの息子にも大学ではバイトで社会を学んで欲しいですが、本人のレディネスが整うのを待てるよう努力します💦
  • 何を選ぶかで自分が決まる~「幸せな人」になる選択をする - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    「大きくなったら何になりたい?」 子どもの頃のお決まりの質問に、優等生の私は「教師」だの「研究者」だの、 いかにも大人ウケしそうな答えで返し、やり過ごしていた。 けれど、色々としんどい思いを抱えていた私の当の答えは、 「幸せな人になりたい」だった。 ハリーの寮がグリフィンドールに決まった理由 幸せな人になれる気がしない 何を選ぶかで自分が決まる ハリーの寮がグリフィンドールに決まった理由 突然だけど、大好きなハリーポッターシリーズの第2巻「秘密の部屋」。 悪の中の悪ヴォルデモートとの対決にハラハラドキドキした後の、 校長室でのやり取りに、私はハッとさせられた。(少しネタバレあり。) ダンブルドア校長と二人きりになった時、ハリーは、入学当初から心に引っかかっていた「あること」を打ち明ける。 生徒の所属する寮を決める「組み分け帽子」をかぶった時の事を。 その魔法の帽子は、かぶった新入生の性格

    何を選ぶかで自分が決まる~「幸せな人」になる選択をする - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/09/07
    3周年おめでとうございます🎉ダンブルドアの言葉は深い…仮に持って生まれた宿命があるとしても、自分の選択によって人生はいかようにも変わって行くということですよね。常に闇より光を選ぶ自分でありたいです✨
  • 髪を抜いていた子どもの頃を思い出してみる~自傷行為する側の気持ちと大人の「良くない対応」の一例 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    自傷行為の一種である「抜毛症」。 私が自分の髪を抜き始めたのは、小学校高学年の頃でした。 先日、ある動画を拝見し、その頃の自分と、周りの大人の対応を思い出していました。 今回は、決して恨みつらみではなく、 あまり「良くない対応」の一例として、私が体験したことを書いています。 大切なのは「気付き」と「受容」と「お節介」 髪を抜いていた子どもの頃を思い出してみる 周囲の大人の対応 中学の担任の対応 母の対応 やめさせようとする前に 大切なのは「気付き」と「受容」と「お節介」 以前もご紹介した、精神科医肉qさんのYouTube。 先日アップされた 「【子供の自殺】新学期前!子供を自殺から守るためにできること。」では、 「当事者に向けてというよりは、周りの大人に向けて、 子供のSOSをキャッチするためにできる事」についてお話しされています。 ↓↓↓動画も是非!↓↓↓ www.youtube.com

    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/09/03
    私が前職で関わった中にも抜毛症で眉毛のない子がいました。外からはそんなにストレスや負荷がかかっているようには見えない明るい子だったのですが、内的葛藤に苦しんでいたのでしょう…周囲の理解が必須ですね。
  • 「捨て荷」という考え方で悔しさを乗り越える~相続問題で大切にしたコト - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    母が他界して3年後、父がこの世を去り、 僅かではあったけれど、遺してくれた不動産と預貯金の相続問題が発生した。 相続のややこしさは、 「遺産の金額よりも遺族間の人間関係によるところが大きい」と、私は実感している。 www.honsaki.com もう4年ほど前に解決済みの遺産相続では、今までの家族関係を振り返らざるを得ず、 怒りや、憎しみや、悔しさが蘇る苦しいモノだった。 長兄は、第一子として、長男として、厳しくしつけられたのかもしれない。 プレッシャーが辛かったのかもしれない。 それでも、妹たちを虐待し続け、貧しい中でも最優先で習い事もモノも与えられ、 親の期待を受け、浪人も留年も許され、上手くいかなくても、病んでも、親に愛され、 就職後も結婚式も諸々最大限の援助をしてもらって生きてきたように見える。 お下がりばかりで、習い事も浪人も許されず、兄の言うことには従えと言われ、自分で何とかや

    「捨て荷」という考え方で悔しさを乗り越える~相続問題で大切にしたコト - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/08/21
    『天と地の守り人』シリーズ読みました。お子さん達の代まで相続問題を持ち越してしまうことに比べたら、「捨て荷」という負の先払いは小さなもの…ほんさきさんの母としての矜持も、見事だと思います☺️
  • 「血のつながり」という理不尽~切ることのできない縁 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    今記事は重い話になります。 気の進まない方は、次回、また是非ご訪問くださいね。 ハートの健康のためにも「辛いニュースにばかり目を奪われないようにしよう」と思っているのだけれど、イヤなニュースが目に付く。 小学1年生の女の子は、小学校初めての夏休みに、実の兄に殴り殺されたのだという。 www.asahi.com 「ネグレクトの親が悪い」とか、「兄はヤングケアラー?」とか、 兄も可哀想といった風の意見もあるけれど、 この女の子は、約100カ所の皮下出血の痕があり、内臓の一部が破裂していたのだそうだ。 自分の境遇が辛いからといって、「つい暴力をふるってしまった」なんて範疇を超えている。 私は、ただひたすらに亡くなった女の子が不憫で、 どれほど怖くて、痛くて、苦しかっただろうと、彼女の日々を思い胸が塞がる。 家庭という狭い檻の中で、 兄の気分次第で発せられるの暴言に息を潜め、 何をされるかわからな

    「血のつながり」という理不尽~切ることのできない縁 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/08/14
    身内とはいえ、仲良しでいられるとは限りませんよね。家族とは、血の繋がりとは…やはり修行なのだなぁと痛感します。うちも兄妹なので、考えさせられました。
  • 父と見た景色 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    その日が何年で、何日だったのかということは、正確に覚えていない。 お盆が近づく、ある暑かった日の夕方。 小学生高学年くらいの私は、父と家の裏庭にいた。 父と何か庭仕事をしていた時に、家の中からテレビの音が聞こえてきた。 「今年で、戦後3△年になります。今年の終戦の日は・・・」 父が手を止め、立ち上がり、大きく伸びをしたので、 私も一緒になって、伸びをした。 山が近かったので、小高い裏庭は既に陰っていたけれど、 東側に遠く見える街並みは、まだ強い日差しを浴びて白く光っている。 そういえば、そのコントラストが妙に好きで、 その時間帯のその場所からの眺めが、私は結構好きだった。 隣の父の顔を覗き込むと、遠くの街並みよりも、もっと遠くを見ているような目をしていた。 もともと寡黙で、厳格で、頼もしい父は、 特に何を話すでもなく、ただ黙って遠くを見ていた。 その頃、繰り返し、厳しく両親から「平和教育

    父と見た景色 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/07/30
    素敵な作品でした☺️今も、ある意味戦時中のような夏ですが、お父様はこの日本を、世界を、どのように見ていらっしゃるのでしょうか…。
  • 「夏休み」と言えば~憂うつな三者面談&自由研究おススメYouTube - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    格的な夏がやってきました。 まだまだ先は長いのに、暑くて既にバテバテです。 夏と言うことは、やってきますね。子ども達の「夏休み」。 そして、夏休みと言えば宿題(&毎日の昼ご飯(-_-;))。 親は丸つけもあってなかなか疲れたし、 自由研究も付き合うのが大変だったな~(しみじみ)。 でも、今や長男は大学生。下の子は、もう高校3年生=受験生。 夏休みで、真っ先に気が重いのは、三者面談でございますよ。 三者面談がちょっと憂うつ 自由研究おススメYouTube 「鬼十則」は中高生にも読ませたい 三者面談がちょっと憂うつ ずっと体調を崩していた二男。 通院しながら、なんとか通常通り登校できるようになってきました。 悪化させないためにも「ストレスを溜めない」ことを心がけたいのですが、 受験生には、それが最も難問だったりして…。 登校できない頃は、家庭、担任の先生、人とも 「まずは、高校卒業を目標に

    「夏休み」と言えば~憂うつな三者面談&自由研究おススメYouTube - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/07/22
    息子君、登校できるようになってきたのですね☺️うちも明日息子の三者面談で気が重いでーす😱マフ塾の動画観てきました。塾長、喋ると真面目な好青年なんですね😂鬼十則…勉強してきた人が作ったとわかりますね。
  • 「就活生の親」初体験中~発達凸凹子育てのゴールはもうすぐ!? - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

    隣県で1人暮らし中の大学生の長男。 4月には、どうやら無事に4年生になった模様です。 (肝心なコトは連絡してこないのですよ!) 大学4年生と言えば…そう、ついにやってきました。 発達凸凹の長男について、最も心配していたコト。 「就職活動」です。 発達凸凹長男が鎖国を解いた 突然のイメチェン 鎖国を解いた 就活が今どき過ぎて話が分からん 子育てに「ゴールはない」と言うけれど 発達凸凹長男が鎖国を解いた 突然のイメチェン 異変は年末年始に感じていたのです。 アルバイトも順調そうで、一安心だな~と思っていた昨年末、 www.honsaki.com 帰省してきた長男の姿を見て、父も母も弟も、思わず 「え?どうした長男?何があった??」 何故かと言うと、 髪はやたらサッパリで、整髪料なんてつけてて 妙にオシャレな雰囲気の服で、なんだかイイ香りがする。 そして、何か違うと思ったら、まゆ毛が整ってるΣ(

    「就活生の親」初体験中~発達凸凹子育てのゴールはもうすぐ!? - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
    mamannoshosai
    mamannoshosai 2021/07/16
    開国😳!就活のために自らの意思で鎖国を解いていく長男さん…眩しいですねぇ✨もはやコロナ禍以前のことは何ら参考にならない時代…親にしてやれることは、ますます無くなりますね😅でも、それでいいのかも☺️