ブックマーク / smile-simplelife.hatenablog.jp (75)

  • 長時間履くパンプスを長持ちさせる方法とニオイ対策。 - すみれの壺

    実は長年ホテルで仕事をしていました。そして毎日8時間以上、黒パンプスで過ごすパンプス女子でした。 スカートスタイルなのでもちろんパンスト。 パンストにパンプスを履いて長時間動き回ると 蒸れてニオイの原因になる 足が疲れる そしてが長持ちしにくい。 いい事がありませんでした。 よく2、3足持っておいて交互に履くと良いと聞きますが、 たくさん持ちたくなかったのと ロッカーにスペースもなかったので私はある方法で、ずっと1足で過ごしていました。 そんなパンプス生活ともしばしお別れです。 処分する前に、今日は私が実際にやっていた簡単な対策を紹介します。 用意するもの 中敷×4セット【8枚】(100円でショップで売っています。私は黒パンプスなので、いつも黒色を買っていました) パンプスを買うときはワンサイズ大きめにします。 活用法 中敷を2枚重ねて入れて使います。 長時間で足汗が気になる時は、お手洗

    長時間履くパンプスを長持ちさせる方法とニオイ対策。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/25
    これは広めなければ!女性の社会進出!
  • 【春服】ブローチを取り入れたコーディネート案 - すみれの壺

    我が家にメッセージと共に、素敵なプレゼントが届きました♪ 手作りのブローチです! 先日のファッションに関する記事で Q.「春に気になるアイテムは?」という質問事項に A.「ブローチに挑戦してみたい!」と書いたら、なんと それを見たミキコさん(id:fuufu2)からツイッターでこんな嬉しいコメントが! @aonosmile 手作りブローチ、以前貰ったのですが、使いこなせず、すみれさんに差し上げたいくらいです(笑)アオザイ、多少ネタに走ってますが、褒めて頂き嬉しい‼︎ pic.twitter.com/kWD305dNHp— ミキコ/Miki Naoko (@mikikofuufu2) 2016年1月13日 ご好意で、譲って頂き嬉しいです!手作りですよ!すごいですよね。温かみがある♡ 早速、手持ちの服とコーディネートしてみました! こんな感じです。 春のコーディネートにブローチでアクセントはど

    【春服】ブローチを取り入れたコーディネート案 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/20
    可愛い!ストールにプラスしても良さそうだし、バッグにつけても素敵そう(*^^*)デザイン的に秋も使えそう!お似合いですー(^O^)
  • あなたが今そこに暮らす理由 - すみれの壺

    娘に「ねぇ、うちはいつ引っ越すの?」と突然聞かれてびっくりしました。 まずいな....きっとモノを減らしたり片したりばっかりしてるから 引っ越しすると思われてる。。。とちょっとドキドキしながらも しないよ。なんで?と聞き返すと だって、●●君や▲▲ちゃんもお引越ししたから、ウチはいつするのかなー。って。 (どうやら、娘の保育園で最近引っ越しで転園していく子が何人かいたみたいで自分にも順番があると思ったみたいです。ホッ...^^) うちは引っ越しはしないよ。ずっとしばらくここにいるよ。たぶん。 (夫は転勤はない職場なので) そう答えると 「そっか。でも、ずっと同じところに居たら飽きちゃうね。」だって。 うーん、仰るとおり!思わず「そうだね。」と笑って答えていた自分がいました^^ 娘は素直に気持ちを言ったけど、深いなーと後からじわじわ考えました。 私たちは今なぜここに住んでいるんだろう。。。

    あなたが今そこに暮らす理由 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/19
    悩んでしまう。居心地はいいけど、もう少し気候が穏やかで、雪が珍しい地域に行きたい…アイスランドとかイタリア行ってみたいなー
  • ミニマリスト女子のメイク道具公開。ビューラーを手放してさらに身軽に。 - すみれの壺

    先月、まつ毛パーマをしたのでビューラーを手放すことにしました。 これでメイク道具が5つになりました。 (③は今はワセリンになってます) まつ毛パーマは、出産前に何度か試したことがあり、 その時は便利だったのですが、 なかなか「通う」を習慣化できなくて続きませんでした。 当時はしっかりメイクをして道具もたくさんあったので、普段感じる手間としては、大きく変わらなかったからかもしれません。 嵩張るビューラーを手放したい 身軽さを意識して、荷物をコンパクトにしたいと思い始めてから ビューラーを手放せたらいいな。という気持ちが大きくなっていました。 現在、メイクやスキンケアはどんどん手放し、かなり少なっています。 メイクの時間も現在は5分ほど。 まつげパーマでビューラーいらずに これにまつ毛パーマを取り入れて 嵩張るビューラーを手放せてかなり身軽になるのでは?とやってみました。 普段はめちゃめちゃ下

    ミニマリスト女子のメイク道具公開。ビューラーを手放してさらに身軽に。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/14
    ビューラーするとまつ毛抜けたりするのであまり使いません…まつ毛伸びそうですね\(^o^)/
  • 限られた時間と、程よい空腹がより良いものを作り出す。【週刊すみれごはん】 - すみれの壺

    2016 - 01 - 13 限られた時間と、程よい空腹がより良いものを作り出す。【週刊すみれごはん】 すみれごはん 【スポンサーリンク】 年明けから、3連休までのすみれごはんの振り返りです。 年末年始は少しまとめがイレギュラーになりましたが、またコツコツと更新していきたいと思います。 さて、最近昼間は家事したりパソコンしたり、勉強したりで家で過ごすことが増えたんですが、まあお腹空かないですね。 そして、空いたときはすぐにべられる環境なのでこれが、やっかいです。 なぜか厄介かというと、夕飯をつくる時にお腹が空いていないと、 作る意欲が半減してなかなかクリエティブな作業にならないのです。(自分比) 今週はそんな気づきがありました。 1/4 雑穀米でカレー お正月メニューに飽きた頃、家族全員が満場一致で即カレーに決まりました。 お正月メニューからの脱却!今夜はカレー!キノコと豆with雑穀

    限られた時間と、程よい空腹がより良いものを作り出す。【週刊すみれごはん】 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/13
    お腹すいてると食事作りに気合い入るの、分かります!ただし買い物は平常時に限る・・・。
  • 【ファッション編】ミニマリストに10の質問に青野すみれが回答しました! - すみれの壺

    ブログを書き始めて、 これまで服やファッションの記事もたくさん書いてきたし、 よく読まれてきたな。と感じています。 先日好きなカテゴリーをアンケートしたときも「ファッション」が2番目に多かった(1位は家事・生活でした)。 元々服好きで、いつもパンパンだったクローゼットや衣装ケース。 厳選したことで見えてきたものがたくさんあるな。と思っています。 そんな感じであらためて振り返っていたところ アラサー女子おしゃれ番長(勝手に命名w)のマギーさんがファッションに特化した質問集▶︎【ファッション編】ミニマリストに10の質問!回答も募集します^^ - 人生のひとコマ号 の記事を書かれていたので早速活用して、 自分のこれまでの記事も加えながら回答していきたいと思います。 Q1.服を買わずにオシャレになりたい、あなたなら何をする?(3つ) 服を減らす(似合う服に厳選する) 姿勢よく歩く 髪をカットする

    【ファッション編】ミニマリストに10の質問に青野すみれが回答しました! - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/12
    素敵
  • 親子の関係について、自分が親になるとわかること。 - すみれの壺

    今日は成人の日。 新成人の皆様おめでとうございます。 成人してから、早くも15年。 思い返せば20歳の私はトゲトゲしていて、実家に暮らしていましたが、ほとんど家にはおらず。。 完全に親の気持ち子知らず状態。 母が自分のお下がりの着物を出してきてくれたのに、無視してバイトにあけくれようとしていました。 今では適度な距離感でおだやかになった親子関係だけど、当時は親に対して言葉で表すのが難しい漠然とした「怒り」がありました。 そしてそんな大人の仲間入りをすることへ反発心がきっとあった。 親になった今わかることは、もっと甘えたらよかったんだということ。 甘え下手というか、 放任主義だった両親の発言をそのまま受けて行動した私は 自分で頑張らなくちゃならないんだ。 こんなに頑張ってるのに、なんで気にかけてくれないの。 親なのに助けてくれないなんて、信用できない。 いいよ。もう頼らない。自分ひとりでやっ

    親子の関係について、自分が親になるとわかること。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/11
    家族に素直になれないってなんだか分かります( ; ; )
  • 年越しそばも食べなかった、破天荒な年末のすみれごはん - すみれの壺

    2016 - 01 - 07 年越しそばもべなかった、破天荒な年末のすみれごはん べること-すみれごはん 【広告】 今日はお正月のべ過ぎで疲れた胃を休ませるため、七草粥をべる日ですね。 我が家は作るか作らまいか、まだ迷い中です。 季節や旬の材を意識しつつも、行事ごとや習慣には気が向いた時にしか励みません。 そんな我が家のクリスマス〜年末にかけてのごはんは、チキンも年越しそばも、やっぱりありませんでした。 毎週末にまとめていたのをすっかり忘れていて(最近曜日の感覚がない?) 昨日お会いした方が、「すみれごはん」のファンだと仰ってくれたので、思い出したように、またまとめをスタートさせました。完全なる備忘録におつきあいさせてしまいますが、お好きな方だけ読んでくださいませ。 12/21  格安ブリのあらでブリ大根 ブリのあらでブリ大根。 昨晩のトマト鍋の残り出汁で凍り豆腐を煮ました。 市

    年越しそばも食べなかった、破天荒な年末のすみれごはん - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2016/01/07
    お仕事してる時もめっちゃしっかり料理しててすごいなー。野菜いっぱいで素敵。春菊はペーストにして和風ジェノベーゼがオススメ!
  • ソーイングセットをコンパクトに。使わない裁縫道具は断捨離。 - すみれの壺

    年末年始、仕事もお休みになりお出かけ増えるころでしょうか。 電車が思ったより混んでいます。 そう、今朝は「すみれんたる 」通勤中(?)にブログを書いてます。 結局、私の1番集中しやすい場所は電車の中なのかもしれません。。 今日は初めて会う方がひとりと 3回目の方がひとり。 楽しみです。 さて、 最近バッグの中に忍ばせている グッズがあります。 いつぞやにハワイのお土産で頂いたミントのケース です。 コンパクトなソーイングセットとして 中身は ハサミ 針と糸 ボタン 糸通し 安全ピン 小さなネジ回し 書き出してみると、小さい缶なのに とても大容量のような気がします。 裁縫道具は手放しました ほとんど使わない裁縫道具を整理した時に、これだけを厳選しました。 特に手芸家というわけでもないので たまにほつれを直したり ボタンを付け替えたりがほとんど。 ボタンや 糸のストックが少し、 家の引き出しに

    ソーイングセットをコンパクトに。使わない裁縫道具は断捨離。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/30
    お裁縫セットをスッと出せる女性になりたい…( ; ; )
  • シンク下、全公開! 少ないとやっぱり掃除が楽でした。 - すみれの壺

    クリスマスイブですね。 とはいえ、 今日の我が家は通常平日。 年末に向けて、台所掃除しました。 シンク下を拭き掃除したついでに 現在の様子を記録です。 システムキッチンではなく ごく普通の台所です。 引き出しが少ないのが悩み。 右端 鍋類はここのみ。 ティファールの鍋が数が多すぎる気がしていますが、 重なるので良しとしています。 取っ手が外せるから、作ったものをそのまま冷蔵庫保管しやすいので、 重宝しています。 真ん中 ここは1番よく使います。 右側は中華鍋と卵焼きフライパン。 真ん中は各種フタ類。 左側は調理道具類。 奥は手が届きやすいように、 ブロックで底上げして保存瓶類を置いてます。 ポイントは「余白」 奥や真ん中にあるスペースは、 「とりあえず置けるスペース」があると便利。 以前にタッパ類をかなり減らして 随分使い易くなりました。 左端 上段は掃除道具 下段はお米。 米びつは無くて

    シンク下、全公開! 少ないとやっぱり掃除が楽でした。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/24
    凄くきれい!表は物減らしたけど、まだ下はお見せできない…
  • カルディのタルト生地を使って すぐに作れる簡単フルーツタルト - すみれの壺

    今日は娘と一緒に友人宅に出向いてクリスマス会。 「ケーキ的なもの、買っていくね」 と約束してたけど、 やっぱり買わずにいつものタルトを手作りして持っていくことにしました。 わが家ではカルディに行ったら、タルト生地を買っておいて、 思い立ったら季節のフルーツでタルトケーキをよく作ります。 ▼【簡単】フルーツタルトで子供と誕生日ケーキを手作り 元々、スポンジや生クリームよりクッキーとカスタードの方が好きなのもあるし、 お菓子作りは得意じゃないからもあるけれど、 タルト生地さえ買っておけば、手作りができるから便利なんです。 忙しくても、毎回市販で済ませるのにちょっぴり抵抗がある。 我が子にできるだけ手作りしたケーキでお祝してあげたい。 タルト生地はそんな願いを叶えてくれます。 10分で作れるカスタードの作り方 まずは、タルトケーキにかかせないカスタード作りから。 これも電子レンジで簡単に作ります

    カルディのタルト生地を使って すぐに作れる簡単フルーツタルト - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/23
    美味しそうー!私も何か作りたくなってきました(^O^)
  • 【今年の漢字2015】皆んなの一字集めました! - すみれの壺

    2015年を表す漢字一字。 今年も間も無く発表ですね。 発表されました。 ▶︎勝手に「今年の漢字2015」あなたの一字は何ですか? - すみれの壺 先日、こちらの私の書いた記事をきっかけに たくさんの方が ご自身のMY2015年漢字一字と 来年2016年のテーマ漢字を記事にしてくださいました。 という事で、 皆んなの漢字一字を楽しみましょう! 再と書いて Reって読むのがかっこいい! 「形」への道程応援します! 変化の先にあるものを選ばれた事が深い! 捨からの整えるは心にも影響する! 来年は華麗なるゴールを決める! 試行錯誤で前進! 絵が可愛い!広げすぎず深めるに共感。 他人に流されるのではなく、調和し整え、共に流れる。。。 あ、私と同じ人発見! 繋がり、そして深める「糸」 切り替えていける節目があるっていいこと! 実らせる。とはっきり言い切れるところがカッコいい! 笑顔が「咲く」1年に!

    【今年の漢字2015】皆んなの一字集めました! - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/15
    来年は深めます・・・。大阪に行ってすみれさんにも会ってみたいです!
  • 青野すみれと会おう「すみれんたる」詳細 - すみれの壺

    ●「すみれんたる」って 何? ブログを通じて「青野すみれ」のライフスタイルや考え方に興味を持たれた方に、 直接お会いし、ご希望のテーマに合わせて個別にアドバイスをさせていただいております。 もちろん、テーマを決めずただお会いして話すだけでも大歓迎です! ●すみれんたるの詳細はこちら▼ 2時間5000円 前払い(支払い方法はご相談ください) 大阪市内の場合は交通費込。 遠方の方は交通費ご負担いただければ出向もします! 小さいお子様連れでも大歓迎です。 飲代は含みません。別途負担をお願いいたします。 その他お問い合せは smilenotsubo★gmail.com  気軽にどうぞ。 (★を@に変えてくださいね) ●これまでのすみれんたる実績▼ ○シンプルに考えるコツ モノが少ない暮らしの話や、人間関係をラクに考えるコツなど。 ○家事や子育てのアドバイス 産休育休を経てフルタイム勤務と育児・家

    mamashizue
    mamashizue 2015/12/14
    すごい~!
  • 私が小食派になったきっかけと食への考え方 - すみれの壺

    を心がけ、 必要以上にべないことを実践していきたくても、 ただ単に「少なくべる」というは、難しいし 人はべ物を目の前に、そんな事は簡単にはできないですね。 まずは実際に目に見える変化を感じたり、それがきっかけでに興味を持って知っていくこと。それが一番行動の変化につながるのではないか。と思っています。 への関心のきっかけ 学生時代、3〜4か月アメリカ生活したことがありましたが、そのときは、10キロくらい増えました。体型も、体質もずいぶん変わったときに、 べている物で身体は変わるんだ。となんとなく気づいた瞬間。 でもわかっていても、なかなか「」への意識は後回しでした。 振り返ると、その時はまだ自分のべているものに 何が含まれていて どこで作られていて どんな栄養があるんだろう? そこまで興味がなかったからだと思います。 私がそれを考え始めたのは、 授乳をしたときでした。 自

    私が小食派になったきっかけと食への考え方 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/10
    身体の欲求に耳を傾ければおのずと食べ過ぎにはならない。
  • 今年の漢字2015と2016年の一字 - すみれの壺

    ちょっと気持ちが早いですが 皆さん今年一年を振り返ってどんな年だったでしょうか? もうすぐ、「今年の漢字」が発表になりますね。 http://www.kanken.or.jp/kanji2015/ いつもこれに感化されて 毎年私は自分の「今年の漢字」を決めます。 2015年は「会」でした。 ありきたりかもしれないけれど、 ブログを始めてたくさんの出会いがあった一年でした。 そしてブログにとどまらず、 実際に「会う」機会に恵まれた事の多い一年だったと思います。 来年のテーマは何にする? 私は「学」です。 働き方が変わり、時間の使い方も変わる2016年。 自分にとって、必要な情報を集めて、学び、自分のモノにしていきたい。 「学び」の姿勢を大切にすることをテーマにしたいなと思います。 ちなみに毎年やってますが、 去年は2015年は「新」にしたいと メモに書いていました。 何か新しいことを始めたい

    今年の漢字2015と2016年の一字 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/06
    カッコイイ!美文字ですね。やってみよー(*^^*)
  • 寒い朝は身体を内側から温める習慣でスタート - すみれの壺

    今朝はとくに冷え込が厳しい朝でしたね。 昨晩からの物凄い雨風で、 朝いちカーテンを開けたら街路樹の葉はほとんど落ちてつんつるてん。 見るからに寒そう。 そんな気持ちが弱りそうな朝は 身体を温めることから。 蒸しタオルを作りました。 減らすことを意識するようになってから 私の気持ちは 自分の身体へ向くことが増えました。 何をべるかもそうですが、 自分の身体をちゃんと見てあげてる感があり、 我ながら成長を感じています。 今朝の様に寒い朝は 以前なら、 「寒い寒い」と言って まずは布団からしばらく出ずもぞもぞ。 起きてきたら、 ありったけの防寒着を着られるだけ着込み、 カイロをたくさん貼り付け、 あぁ…外に出たくない…と 窓の外を遠く見つめていました。 でも今は違う。 朝は身体を「内側」から温めることで、 全体が温まり、動きやすくなる。 その方が身体も自分も気持ちが良いと気づく事ができました。

    寒い朝は身体を内側から温める習慣でスタート - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/12/04
    白湯だけは続ける。
  • 冬のワードローブに加わった手編みのベスト - すみれの壺

    フリマで手編みのベストが300円でした。 ベストがあれば便利そうだな。と思っていたところだったので、うれしい買い物でした。 手編みの温かさの虜に。 自分で上手に編めればいいんですが、あまり器用ではないし細かい作業は苦手。 「編み物が上手な素敵女性像」はずいぶん前に手放しました。。 だけど手編みしたものって当にあったかいんですよね。 以前に手編みのスヌードもフリマで買った事があるんですが当に温もりを感じて愛用しています。 タグがない温かさ タグがどこにも付いてないのを見ると、何だか手作りの「あたたかみ」を感じられて好きです。 裏を返すと所々に毛糸の繋ぎ目なんかがあったりして、こういうのを見た時もほっこりと癒されます。 そのモノの奥に「人」を感じる瞬間です。 もちろん既製品の中にも手作りのモノもあるんですが、手作りならではの整備されてない部分が味わえるのがいいな〜と思います。 自分が作れな

    冬のワードローブに加わった手編みのベスト - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/11/26
    タグがないといいんですよねぇ・・・編み物上手な祖母が亡くなってから気付いたことでした。
  • 【私服の制服化】冬のワードローブ7着公開! - すみれの壺

    冬のユニフォームコーディネート発表です。 1.秋に着ていたユニフォーム化していたものにアウターと小物をプラスします。 ▶︎【私服の制服化】2015秋服公開! - すみれの壺 2.春にユニフォーム化していた服に同じくアウターと小物を合わせました。 ▶︎「私服の制服化計画」ミニマリストの春服公開! - すみれの壺 3.パンツスタイル(コーデュロイ)と 雨にも強いアウターバージョンも用意。 ラベンハムのアウターは便利で毎年大活躍です。▶︎モノ選びの基準 「洗える」アウターでミニマムを実感 - すみれの壺 7着+冬小物+かばん アウター×2 トップス×2 スカート×2 パンツ×1 の計7着 それに、バッグ、ニット帽、手袋 寒い日にはストール。冬場はどうしても小物が多くなりますが とりあえずこんな感じです。 寒くなってきたらあったかインナーをプラスして重ね着、足元も重ねばきします。 雪国でもないし

    【私服の制服化】冬のワードローブ7着公開! - すみれの壺
  • 欲しいものは一旦保留。今あるコートをアレンジして活用。 - すみれの壺

    今冬に着るアウター、これにします。 何年か前のライトグレーのウール混コート。 関西も寒くなってきて、冬のユニフォーム化もそろそろ準備。 とはいっても冬のユニフォームは、 秋に着ていたものにアウターを羽織るのが基と、さらにインナーをプラスしたりして重ね着するスタイルになりそうです。 トレンチコートを買い直すつもりだった。 作冬〜春はずっとライナー付きのトレンチコートを着ていましたが、何シーズンも着て摩耗していたし、くたびれていたので手放しました。 その後、トレンチは便利なので買い直そうか?とも思っていたのですが、 吟味して一旦保留しているうちに熱が冷めました。 手持ちのアイテムをアレンジしてみる 代わりに、実は手放す予定をしていたこのコートをちょっとアレンジして活躍させる事にしました。 何年か前にユニクロで購入したものです。(なおし方が雑で少しシワが...) ウールだけどポリエステルとレー

    欲しいものは一旦保留。今あるコートをアレンジして活用。 - すみれの壺
    mamashizue
    mamashizue 2015/11/13
    ウールコート素敵・・・!きちんと手直しされて着てもらえるのならば服も本望。
  • 【子育て】違いや個性を大切にする - すみれの壺

    半年に一度、 娘がお世話になっている担任の先生と、 一対一でじっくりお話する機会があります。 先日も行ってきました。 娘が周りとのトラブルなく過ごせている。というお話をしていただきました。 4歳児、自我がより一層増してきて、大体のトラブルの原因は「こうじゃなきゃいけないの!」「でもボク(私)はそうしたくないの!」という譲り合えないやりとりから始まるらしいのです。 しかし娘はそういった意見の押し付けがなく、周りとのコミュニケーションはとても円滑だというのです。 それを聞いて「あぁ、よかった」 シンプルにそう思いました。 これまで我が家で伝えてきた事が娘の中に身についていってるな。と感じたからです。 「こうじゃなきゃいけない」と「こうしなくてはならない」は違う。 「こうじゃなきゃいけない」は【べき思考】です。こうあるべき。こう考えるのが普通。こう振る舞うのが普通…。 そういう発言は我が家では全

    【子育て】違いや個性を大切にする - すみれの壺