タグ

2010年5月22日のブックマーク (11件)

  • 中国で護身術習う子どもが急増、一連の学校襲撃事件で

    5月20日、不審者に児童が襲われる事件が相次いで起きた中国で、子どもに護身術を学ばせる親が急増している。写真は19日、北京のカンフー学校で(2010年 ロイター/Petar Kujundzic) [北京 20日 ロイター] 不審者に児童が襲われる事件が相次いで起きた中国で、子どもに護身術を学ばせる親が急増している。3月以降、中国ではナイフなどを持った不審者が学校に侵入し、児童を襲う事件が6回発生。 中にはハンマーを持った犯人が27人の児童を殺害、80人以上が負傷する事件もあった。当局は問題を深刻に受け止め、学校側は警備員の数を増やしたが、多くの親たちはそれではまだ不十分だと考えているようだ。 国営メディアによると、北京市内のカンフー学校の入学者が4月以来少なくとも20%増加しているという。 北京の大学地区近郊にあるカンフー学校では、7─12歳の子どもたちが、潜在的危険から身を守るための技術

    中国で護身術習う子どもが急増、一連の学校襲撃事件で
  • 民主主義って時代遅れなのかな? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 民主主義って時代遅れなのかな? 日経済について、思ったことメモ その6です。 朝までニコニコ生激論 テーマ『民主主義2.1(夏)〜代議制の拡張可能性について~』で、民主主義を改良する話しをしていました。 でも、民主主義自体が遅れたシステムのような気もしてくるんですよね。。 欧米、日と不況の真っ只中ですが、中国は上手く行ってるわけですよね。 個人の幸福と経済状態というのは、密接に関連しているわけで、昨今の政治不信の根っこもだいたい経済不振のせいだったりします。 例えば、「東京の真ん中に空港を作ったほうが効率がいい」と判断したときに、巨大な羽田国際空港を作るから「大田区の土地持ちを引越しさせる法案」とか作って、お金を払って強制的に引越しをさせたほうが、経済的にも、効率

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    2つ目の選択肢には、以下の投資リスクの追記が無きゃ不公正w「※ただし"極端に豊かで幸せな人がたまにいる。不幸な人が多い"に転じる危険性を伴います」>「豊かで幸せな人が多い。極端に不幸な人がたまににいる」
  • SugarSync on Twitter: "SugarSync日本語版をご利用の皆さま、接続に関する安定を確認しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。SugarSyncはも皆さまの大切なデータを謹んでお守りし、もっと便利に使っていただけるよう、引き続き努力いたします。"

    SugarSync語版をご利用の皆さま、接続に関する安定を確認しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。SugarSyncはも皆さまの大切なデータを謹んでお守りし、もっと便利に使っていただけるよう、引き続き努力いたします。

    SugarSync on Twitter: "SugarSync日本語版をご利用の皆さま、接続に関する安定を確認しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。SugarSyncはも皆さまの大切なデータを謹んでお守りし、もっと便利に使っていただけるよう、引き続き努力いたします。"
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    しばらく様子見だな>「SugarSync日本語版をご利用の皆さま、接続に関する安定を確認しました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。」
  • Twitter攻撃

    Twitter上で新たなマルウェアが進行中だ。 かなり大量の偽アカウントが、ポピュラーなハッシュタグと「あはは、これまで見た中で最高に面白いビデオだ(haha this is the funniest video ive ever seen)」というテキストを含んだメッセージを送信しているのだ。 TwitterTrending Topicsを探すと、これらのメッセージを目にすることになる。 ツイート内のショートリンクは、「pc-tv.tv」内のページを示しており、そこではJavaエクスプロイトを使用して、システムにキーロガーとBanking Trojanのコンボを仕込む。 この攻撃は、同ページのソースコードを見るだけで、非常に簡単にフォローできる。 「エフセキュア アンチウイルス」は、この悪意あるページへのアクセスをブロックし、悪意あるJarファイルと、これによりシステムに仕込まれるトロ

    Twitter攻撃
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    システムにキーロガーとBanking Trojanのコンボを仕込むJavaアプレットが埋め込まれたページへの短縮URLを、メジャーなハッシュタグを付けて放流するtwitterボット。ソースを見るとWSHを呼んで使ってるのでWindows限定?
  • 技術に「希望を見いだしたい」――「東のエデン」神山監督×セカイカメラ井口氏

    巨大な権力を背景に持ち主の願いを叶える“ノブレス携帯”を使い、日に漂う閉塞的な「空気」に闘いを挑む若者を描いたアニメ「東のエデン」。携帯カメラを使って建物や人物の情報が分かるARシステム“東のエデンシステム”が登場する作品は、「電脳コイル」と並んで現実のARサービスの盛り上がりに影響を及ぼしたアニメといってもいいだろう。 モバイルARサービス「セカイカメラ」の開発者である頓智ドットの井口尊仁氏と、さまざまな分野のトップランナーとの対談から、テクノロジーやインターネットの可能性を探る連載「サイエンスフューチャーの創造者たち」。第2回は、「東のエデン」の監督を務める神山健治氏との対談をお届けする。 技術に「せめて希望を見いだしたい」 4月24日に行われた「東のエデン 劇場版一挙上映 ARオールナイト」では、劇場のスクリーンで東のエデンシステムを再現し、作品の上に観客のコメントがリアルタイム

    技術に「希望を見いだしたい」――「東のエデン」神山監督×セカイカメラ井口氏
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    エデンシステムとノブレス携帯は残念な若者を勝たせるチートアイテム▼ヒロイン全盛時代のヒーロー論▼板津論▼セレソン履歴とtwitter▼エデンシステムとセカイカメラ(関連:エデンシステムは石ころ帽子b:id:entry:20246846)
  • Tsukurimono Addict: はてな以外に拡散していない「まおゆう」

    「まおゆう」はとても長い話なので、まだ私も全部読んでおらず、 全13スレのうち11スレ目を消化しているところである。 気になるのは、「はてな」以外でほとんど話題になっていないことだ。 「まおゆう」で検索した場合、はてなダイアリーの記事は大量に出てくる。 (はてなダイアリーはディレクトリー形式なので、検索結果がまとめられてしまうが)。 FC2、アメブロ、Seesaaなどで「まおゆう」の記事を書いている人は極端に少ない。 Twitterで「まおゆう」の言及はかなりたくさんあるのだけど、 よくよく見れば、maoyuのハッシュタグで話しているのは、 はてなダイアリーで批評系サイトをやっている人たちが中心だったり。 「まおゆう」が盛り上がっているのは、作品の力なのか、はてなの同調圧力なのか、というあたりも興味深い。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    これが、ハテブノチカラか。非公式な「はてダ、今週のお題」的単なる村祭りで終わるなら、書籍化(b:id:entry:21433100)できたとしても売上は厳しいかも!?
  • ニッポン大好き! | 特集 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    今も世界は空前の"Japanese"ブームに沸いているが、思わぬきっかけで日に心を奪われ、ディープに極める人もいる。アニメやマンガだけじゃない、スペシャリストたちが教える日文化の意外な魅力と楽しみ方とは。 Photos: COURTESY OF DIANE ORRETT

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    2008年10月15日号掲載、特集記事
  • 憲法9条は世界が求める理想だ

    軍事力と交戦権をもつ「普通の国」に──04年1月の自衛隊イラク派遣、翌年の自民党新憲法草案発表という流れが続いていた当時、改憲は必然という空気が日を覆っていた。世論調査でも改正賛成が過半数を占めた。「9条をもつ平和憲法は世界の人々が求める理想を示している。でも日では、9条擁護は古くさいアカの主張とみられていた」とアメリカ映画監督のジャン・ユンカーマン(56)は話す。 そんな風潮に一石を投じたのが、彼の作品『映画 日国憲法』(05年)だ。世界の識者12人のインタビューを通して、憲法制定の経緯や意義を見つめ直すもの。なかでも9条については、世界でも唯一無二の存在だという新しい視点をもたらした。 ユンカーマンからみれば、改憲のねらいはアメリカ戦争に加担すること。「なのに国内の政治問題とされ、改憲が世界における日の立場を変えるという認識はほとんどなかった。『世界の中の9条』という大きな

    憲法9条は世界が求める理想だ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    2008年10月15日号掲載記事▼世界の識者12人のインタビューを通して、憲法制定の経緯や意義を見つめ直し、9条を世界でも唯一無二の存在と紹介した『映画 日本国憲法』(asin:4901510320)のジャン・ユンカーマン監督インタビュー
  • さよならアップル、こんにちはグーグル

    もううんざり アップルの市場独占で未来は暗くなる?(iPhoneとアプリ「エコファインダー」) Robert Galbraith-Reuters iPhoneのキャリアであるAT&Tのひどいサービスにほとほと嫌になっていた私は、ベライゾンの携帯電話HTCインクレディブル(OSはグーグルの「アンドロイド」を搭載)に乗り換えることを真剣に検討していた。 そして今日(5月20日)、新OS「アンドロイド2.2」が発表されるのを見て決断した。 バイバイ、アップル。iPhoneはもういい。当にサヨナラだ。 アップルがAT&Tの通信網と決別しようが、ベライゾンと手を組もうが関係ない。色々なブログに書かれているように、そうなるかもしれないし、ならないかもしれない。 これまでは、ベライゾンの通信網でiPhoneが使えればうれしいと思っていた。 でも、もう違う。 アンドロイド2.2(通称Froyo)はiPh

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    Android2.2絶賛。速さ/Flash対応/Wi-Fiルータ化/PC上の音楽ライブラリ転送▼80'sMSへの敗北との類推▼検閲問題▼ガラパゴス化するApple▼「我々が行動しなければ、1人の人間、1つの企業、1つの端末しか残らない厳しい未来に」
  • 科学捜査ドラマの魔法は幻想だ

    アメリカ人は『CSI:』シリーズや『BONES─骨は語る─』など、科学捜査ドラマが大好き。だから鑑識の専門家のあの証言を陪審員が信じたのも無理はない。 ニューヨーク州で89年に開かれた殺人事件の裁判で、鑑識の専門家は被告のトラックに残された繊維などの分析結果を詳細に説明し、犠牲者のものだと断言。さらに、トラックに付いていた泥も犯行現場のものと一致したと語った。結局、陪審員は有罪評決を下した。 歯形や砂粒などから犯人を突き止めるドラマなら、これで一件落着。しかし現実世界のこの評決は、後にDNA鑑定で覆された(服役していた男性は08年に釈放)。 これは特殊なケースではない。DNA鑑定で冤罪の撲滅を目指す非営利団体「無実プロジェクト」は89年以来、252人の潔白を証明したが、そのうち半数が少なくとも部分的に「検証されていない、もしくは不適切な鑑識科学」に基づいた評決だったという。 米国科学アカデ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    米国の話。無免許の鑑識専門家の横行や、実効性なきニセ鑑識科学が冤罪を生む。「陪審は『BONES』や『CSI:』を見て、科学の力でいつも事件を解決できると思い込んでいる」
  • アニメ公式サイトのあり方を愚考する : ホビログ(旧サイト)

    アニメ公式サイトのあり方を愚考する Tweet 日々の雑記 コメント:012時30分 アニメ公式サイトのあり方を愚考する http://ninja-nonsense.rightstuf.com/ 北米版ニニンがシノブ伝「ニンジャ・ナンセンス」公式サイト。 軽快な音楽と八方に広がる縦横無尽な動きにより回覧意欲をかきたて、楽しくて面白いイメージと興味をビューワーに抱かせる自分の考える理想に最も近いティザーサイトです。 自分が営業で心掛けている事ですが、商品の説明を伝えるのではなく、商品のイメージを持たせると購買意欲が劇的に変化するんですよ。 実際「ニンジャ・ナンセンス」は日の「ニニンがシノブ伝」よりヒットし、日未発売のDVD-BOXや関連商品も発売されてます。 それでは、夏アニメの公式サイトはどうでしょうか。 自分のサイトの出来を棚に上げて独断と偏見で感想を書いてみます。 屍鬼 一通りある

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/22
    確かに、応援バナーは提供して欲しい▼あとは、RSS配信(公式ブログでRSS配信が無いとか唖然愕然)とか、独り善がりな重たいFlashをTopに置く悪習を根絶するとかw