タグ

2010年8月23日のブックマーク (17件)

  • お金貰ってツイートする人は【広告】と打つべきなのでは - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    以前、堀江貴文氏が「金貰ってツイート」ということで少し話題になっていたが、気の利かない広告代理店だとバズ広告の提案を受けるとき「誰さんと誰さんに書いてもらって幾ら」という話を普通にしてくる。 この辺が結構曖昧なのだが、ツイッターを使うから【広告】と入れないでOKで、ブログやウェブメディアだと【広告】と入れましょう、とか、あんまり線引きがない。ソーシャルアプリでも丸ごと広告ということもあるわけで、その場合はアプリごとみんな受け入れている。 最近では、mixiアプリ単体での収益は見込めないので、どうしてもタイアップや誘導なんてのが企画の俎上に上がるのだが、これってどこまでユーザーに「見えて」いるのだろう。 同じく、バズ広告の代理店が「著名人に金払ってブログ記事やツイートしてもらう」というのがどこまで公平性を考えているのか不思議に思う部分もある。別に悪いという話じゃなく、ただ一応ウェブとはいえメ

    お金貰ってツイートする人は【広告】と打つべきなのでは - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    事前に広告と知らされずに読まされた時の怒りって、読まされた文字数に比例すると思う。140文字程度なら無駄にした時間は数秒だから自分は沸点に到達しないかも。
  • [書評]ヒストリエ 1-6(岩明均): 極東ブログ

    こんな面白い物語を読んだのは何年ぶりだろう。「ヒストリエ(岩明均)」(参照)は、たまたまブックマークコメントで知った歴史物のマンガだった。 扱っている時代は、私が関心を持っているアレキサンダー(アレキサンドロス)大王とおそらくその死後である。主人公は大王の書記官となるエウメネス。面白いところに目を付けたなと思い、とりあえず一巻目(参照)を買って読んでみた。この時点ではそれほどの期待はしていなかった。 冒頭いきなりスプラッタなシーンで始まる上、背景となる物語は一巻の終わりで回想シーンに接続するため、スターウォーズエピソード4から1に戻るような印象もあった。巻頭から登場する主人公エウメネスと他の登場人物の関連も多少つかみにくい。エウメネスのキャラクターもシニカルで冷たく、描画上もいわゆる主人公らしさは薄い。私など、カルディア包囲の指揮官に「あれがマケドニア王だったんじゃないかのかなァ」というエ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    ヒストリエは、確かに物語の構成力も素晴らしいのだけれど、画面の構成力もまた素晴らしい。4巻"スキタイ人の告白"シーンは絶品!
  • 「ポニーテール」が揺れるのはなぜ?小学生の研究レポートがすごい - はてなニュース

    髪を頭の後ろでひとまとめにして垂らす「ポニーテール」。後ろに垂らした髪の揺れる様子が印象的なヘアスタイルですが、どうしてそんな風に揺れるのか考えたことはあるでしょうか?はてなブックマークでは、ある小学生が“ポニーテールが揺れる仕組み”を科学的に解明したエントリーが注目を集めています。 ▽ http://www.shizecon.net/sakuhin/49es_1.html 同じポニーテールの髪型にしている人でも、その髪が歩く度にリズミカルに揺れている人もいれば、ほとんど揺れていない人もいます。小・中学生を対象とした理科自由研究コンクール「自然科学観察コンクール」の第49回(2008年度)で入賞したこちらの研究では、「ポニーテールはどんな時によく揺れて、逆にどんな時にあまり揺れないのか。」という疑問を、小学生が実験を元に解明しています。 実験を行ったのは、当時慶應義塾幼稚舎の5年生だった中

    「ポニーテール」が揺れるのはなぜ?小学生の研究レポートがすごい - はてなニュース
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    同じポニーテールを見て「なぜ揺れるんだろう?」と思った女子小学生。「なぜカワイイんだろう?」と思った俺。何故ここまで差がついたのか…
  • Twitterで自分がブロックしているユーザーを確認するブックマークレット(とサービス) - os0x.blog

    Who I Block? by @arikfrでSign in with Twitterボタンをクリック→Twitterのサイトに飛ぶのでそこで拒否か許可を選択。whoiblockに戻るとブロックしているユーザーが表示される。こちらでは下記のようなブラウザの再起動みたいな手間もなく割と安全に確認できるはずです。ただ、このサービスを私とは一切関係がないので当に安全かどうかは(私は)保証できません。あしからず。 Twitterの仕様変更により、下記のブックマークレットは動作しません。 http://twitter.com/ を開いた状態で、下記をブラウザのアドレスバーに貼り付けて実行すると認証ダイアログが出るので、ユーザー名、パスワードを入力してください。サイドバーにユーザー名がずらっと出てくると思います(一人もブロックしてなければ何も出てきませんが)。 なお、一度認証を通すと、ブラウザを再

    Twitterで自分がブロックしているユーザーを確認するブックマークレット(とサービス) - os0x.blog
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    「一括ブロック処理スクリプト」とか書いた時に、動作確認で使えそう。
  • 1. 使い方 - なこったー / nakotter - 解説 - Site Untitled

    第1節「使い方」では、「なこったー / nakotter」の使い方や仕様などを記載しています。「なこったー / nakotter」は、OAuth 対応の Twitter 連携ライブラリです。 以下、「なこったー / nakotter」を単に nakotter と表記します。 1. 使い方 - なこったー / nakotter - 解説 (記事) バージョン一覧: nakotter-ver.0.42.zip nakotter-ver.0.41.zip (bug hotfix ver.[*5]) nakotter-ver.0.4.zip nakotter-ver.0.33.zip nakotter-ver.0.32.zip nakotter-ver.0.31.zip nakotter-ver.0.22.zip nakotter-ver.0.21.zip Special Thanks! 豆狸さ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    日本語プログラミング言語なでしこ用OAuth 対応の Twitter 連携ライブラリ。あとで遊んでみよう。今流行りの大量のアカウントを一括ブロックするスクリプトとか書けそうw
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    知的というか痴的探求を究めんと欲すれば、その代償として多くの何かを失う必要がある。ライトな人は失いたく無いモノを一杯持っている人なのでは?
  • 日本をGDPで抜いた中国がシャンパンを抜いて祝わない理由(近藤 大介) @gendai_biz

    13369対12883――。 ついに日が、GDPで中国に追い抜かれる日がやって来た。8月16日、内閣府が、今年第二四半期(4~6月)の日のGDPが、1兆2883億ドルだったと発表。先に中国は、1兆3369億ドルと発表していたので、3ヵ月間の統計とはいえ、中国が初めて、日のGDPを上回ったことになる。 このニュースは、こちら中国でも一斉に、しかも一風変わって報道された。 例えば、人民日報社が出す中国を代表する国際情報紙『環球時報』(8月17日付)は、「中国は『世界第二』の高い帽子を戒めとする」と謙虚な見出しで、次のように一面トップで報じた。 <わが国はこの5年間、イタリア、フランス、イギリス、ドイツを、GDPで追い抜いてきたが、今回ついに、日を追い抜いて、世界第二の経済大国となった。日では、内閣府がこの事実を発表した10分後に、日経平均株価が、今年最大の下げ幅となる9100ポイント

    日本をGDPで抜いた中国がシャンパンを抜いて祝わない理由(近藤 大介) @gendai_biz
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    俺達はようやく登り始めたばかりだからな。この果てしなく遠い覇道坂をよ…>中国の外交関係者「日本でなく、アメリカを見ているからなのです」
  • 上司に「カラスは白いか」と聞かれた時の正答は? | 社長の仕事術

    秘書の心得として永田町によく流布している話があります。 親分である議員や、地元の顔役から、 「カラスは白いと思うのだが、君は何色だと思う」 と問われ、 「はい、私も白いと思います」 と答えるのでは物足りない。敏腕秘書なら、 「カラスは真っ白です」 と断言するのが正しい、というものです。 しかし、私に言わせれば、この答えとてまだまだ甘い。何がなんでも「白いカラス」を見つけ、「やはり先生の言うとおりだった」と世論に訴えてこそ、プロの仕事と言えるのではないでしょうか。 06年9月に出発した小泉純一郎総理(当時)が、51回目の、そして最後の外遊で、フィンランドのヘルシンキへ訪れたとき、「白いカラス」を私は目撃しました。そのときの模様は、小泉メールマガジンにも長勢甚遠官房副長官(当時)の言葉として収録されています。ちなみに私は黄身が黄色くないタマゴ、匂いのないドリアンも実際にべたことがあります。ガ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    陳情者「出発3日前に旅券の期限切れに気付いた。なんとかしてよ~ドラえもん!」小泉元総理秘書官・飯島勲が語るプロの仕事術(※ただし(ry)
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    なでしこで、LZH形式の圧縮ファイルを解凍してZIP形式で再圧縮するサンプル。
  • 【歴史に消えた参謀】吉田茂と辰巳栄一(25)もっとも恐れていた戦略 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    太平洋戦争開戦の後も、ロンドンにいた日本の駐英武官は監視付きだが自由に外出できた。一方、日本にいた米国大使は幽閉された、という話。
  • イラクの後はアフガン、厭戦気分のアメリカのその先は? | プリンストン発 新潮流アメリカ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    先週はイラクからの戦闘部隊撤兵が大詰めを迎えたニュースが繰り返し報道され、イラク戦争については「一段落」というムードが広まりました。実際は5万人の米兵がイラク軍の訓練のために残るのですが、とりあえず戦闘部隊の撤収がこの8月末で完了することで、オバマ政権としては公約通り「イラク戦争を終わらせる」ことに成功したというイメージを与えることはできたようです。ちなみに、この点に関しては保守派の方も「任務を完了して、兵士が帰還するのだから結構」という受け止め方であり、リベラルの方が「悪い戦争が終わってよかった」という感想と見方は違え、撤兵を評価することでは共通しています。 社会が「イラク戦争の終わり」を感じている一方で、AP通信社とマーケティングリサーチのGfK社が8月中旬に連合で行ったアフガニスタンの戦争に関する世論調査の結果が発表になっています。そのAPが伝えたところでは、オバマ政権による「アフガ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    同じ"ブッシュが始めた戦争"でもイラクと違い、もはや"オバマの戦争"と化した引くに引けないアフガン、という話。
  • 岡崎市立中央図書館のサービスが停止した理由 | 水無月ばけらのえび日記

    更新: 2010年8月26日0時30分頃 朝日の報道と前後して、高木さんからも情報が出ていますね……「Anonymous FTPで公開されていたGlobal.asaが示すもの 岡崎図書館事件(6) (takagi-hiromitsu.jp)」。 福岡県の篠栗町立図書館のサイトにFTPサーバが立っていて、Anonymous FTPでソースコードらしきものが取得できたというお話のようで。今どきFTPのポートが開いているというだけでも驚きますが、Anonymous FTPは物凄いですね。 ※私の記憶では、Windows 2000 ServerのFTPサービスはデフォルトで匿名アクセスが有効になっていたような気がします。Windows Server 2003ではFTPを使おうと思ったこと自体がないので、最近どうなっているのかは良く分かりませんが。 ※2010-08-26追記: デフォルト設定どころ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    うわぁw>「どうでも良い話ですが、「'エラー対策?」というコメントが秀逸」「どうして疑問形で書かれているのでしょうか」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    リリースされた速攻でOFFにしたいw>「回線速度が遅かったり、CPUパワーが低い場合には検索結果の更新に時間がかかることだろう」
  • なぜ日系企業でストが起きるのか 本当の理由を話します:日経ビジネスオンライン

    中国全土で頻発する労働争議。賃金や待遇への不満からリストラに対する抗議まで原因はさまざまだが、最近は、ホンダ系部品工場をはじめ、日系企業が巻き込まれるケースも増えてきた。実は、外資系企業の中でも、日系企業は今、とりわけ労働争議が置きやすい状況にあるという。日系企業の実情を、そこで働いた経験を持つ4人の中国人が打ち明ける。 A氏 39歳 男性 電子部品メーカー現役社員 B氏 45歳 男性 精密機械メーカー現役社員 C氏 36歳 女性 貿易会社OG D氏 36歳 女性 金属加工メーカーOG ――日、皆さんに集まっていただいたのは、日系企業に勤務しているか、勤務した経験を持つ中国人の方が、日型経営や日人経営者に、どんな印象を持っているかお聞きするためです。ここ数年、日企業が中国へ進出する動きが活発になっていますが、どうお感じですか。 A 進出してくるのは勝手だけど、少なくとも働き先として

    なぜ日系企業でストが起きるのか 本当の理由を話します:日経ビジネスオンライン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    日系企業の不満点。急速な物価上昇に対応した昇給無し/残業代無し/送迎バス無し/馴染まない駐在員▼反面、サボり易く楽な職場▼両面コピーは確かに無駄w
  • “一億総作家時代”の扉を開くか?自分で電子書籍を作れる「パブー」の可能性

    デジトレwatch ネット・携帯、デジタル家電・グッズ、ゲーム、新サービス…etc.。日常のあらゆるシーンで気になるIT・デジタル系の最新トレンドを紹介していく情報コラム。 バックナンバー一覧 iPadやキンドルを牽引役として、にわかに活気づいてきた電子書籍市場。 その一方で、来年よりグーグルが日語書籍の配信「Googleエディション」のスタートを発表するなど、出版社やネット企業を中心に、コンテンツを提供する側の動きも目立つようになってきた。 しかし、それら業界大手によるサービスは、早くとも今秋から年末にかけて稼動するものが多い。そんな中で、ウェブ上で誰もが簡単に電子書籍を作成・出版できるという驚きのサイトが立ち上がった。ネット上で自分の棚を共有する「ブクログ」による新サービス「パブー」(Puboo)である。 「パブー」の最大の特徴は、電子書籍の作成、公開、販売までの全てをウェブ上で行

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    会社の上司や取引先が気軽に電子書籍自費出版を行い、パワハラで読ませまくる悪夢の時代が到来w
  • 47NEWS(よんななニュース)

    暑いほど甘くなる 埼玉有数のイチジクの産地・加須で出荷始まる 「出来は上々」例年より1週間ほど生育も早い 出火は11月上旬ころまで続く 直売も人気

    47NEWS(よんななニュース)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    自分自身はこの程度で十分。お葬式って、死者よりも残された生者が"心の切替"のために必要とするものだし。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-25 16:12 日は「ファイブ・アイズ」に加わるのか? そこは情報窃取の張人であり「反中連盟だ」=中国 中国メディアは、「ファイブ・アイズは反中連盟へと変わりつつあり、日はその反中連盟に加わってシックス・アイズ」になるかもしれないと警戒感を示す記事を掲載した。(・・・・

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/08/23
    空母を造り軍事実験で宇宙ゴミを散らし民族問題を抱える国が!?w>「平和を求めているかどうか、軍事力を行使する傾向にあるかどうか、そして該当国家の国内の治安を総合的に評価」