タグ

toolに関するmame-tanukiのブックマーク (97)

  • メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記)

    2022/12/31 23:12追記 多数のおすすめを教えていただいたことで、知見が広まっだけでなく用途別に使い分けるのが良さそうだと気づきを得られたと思います 文書作成はObsidianのようなMarkdownがいけるエディタで、ちょっとしたメモにはKeep/OneNoteのどちらかでやるのが快適そうな予感はしています。が、正解がわかるのは流石に来年になってからでしょう。 実際にしっくり来たかの続報をいつか書きたい気はしていますが、増田は一期一会ですし予定は未定で終わるかも…ともかくありがとうございました。そして良いお年を。 2022/12/31 12:20追記 みんなのおすすめメモアプリを教えてほしい。今はEvernoteでやってるけど新しいアプリのことも知っておかないとな、と思ったので教えてくださいな 要件は以下 ・AndroidでもiOSでも編集可、ブラウザPCからでも編集できる

    メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2022/12/31
    複数のAndroid端末で同期して使ってるけど、短文メモ用アプリColorNoteのチェックリストを目次的に使うと便利。Trelloのカードへのリンクとか貼ってる。更にTrelloからはObsidianの長文ファイルにリンクを貼ったりしてる
  • EvernoteからOneNoteへ自動移行。「OneNote Importer」の使い方と、移行したノートブックの確認方法

    エバーノートからワンノートにデータを移行(インポート)するマイクロソフト公式ツール「OneNote Importer」が提供されています。ここでは2台のWindows PCiPhoneを使って、移行作業と移行後のデータを確認します。 マイクロソフト公式の移行ツールが提供中 デジタルメモアプリの「Evernote」と「OneNote」。かつては機能や対応デバイスの豊富さでEvernoteが先行していましたが、OneNoteも着実に進化を続け、どちらも多数のデバイスで実用的に使えるアプリになっています。 OneNoteにはEvernoteにはない独自の機能もありますが、最大の魅力は、やはり「Windowsとの相性がよい」ことでしょう。しかし、長らくEvernoteを使っていた人にとっては、これまでに保存したデータを生かせないことから、OneNoteへの移行に踏み切れなかったのが正直なところだ

    EvernoteからOneNoteへ自動移行。「OneNote Importer」の使い方と、移行したノートブックの確認方法
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/06/30
    ゴールデンウィーク前あたりから艦これもやってないから、それ以降、パソコンって自宅では起動してないんだよね。Android版とか出ないのぉ?〉「 OneNote ImporterはWindows 7以降に対応 」
  • Jota+ Advent Calendar 14日目 定型文

    Androidアプリの開発で飯をいつつ、趣味のアプリをこつこつ作っています。 Windows Mobile向けソフトウェアのダウンロードは、サイドバーのダウンロードから選んでください。 日のTipsは「定型文」です。 定型文はよく使うフレーズを登録しておいてすぐに呼び出せるようにした機能です。 まず、画面左上のハンバーガーアイコンを押すか、画面左端を右にフリックすることで、定型文メニューを開きます。 まず、1番目の日付のボタンを押してみましょう。 今日の日付が挿入されました。(この記事を書いている時の日付ですがw) この日付は、常に最新のカレンダー情報を使用するので、日記を書く時などにお使い頂けます。 では、ここによく使う文章を登録してみましょう。 メニューの「追加」を選びます。 こんな画面になるので、文章を入れて、OKを押します。 すると、このように新しい定型文が追加されます。 通常

    Jota+ Advent Calendar 14日目 定型文
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/13
    AndroidアプリなテキストエディタJota+って、定型文マクロが使えたんだ!よく使うはてな記法をクリップボードデータ利用マクロ付きで登録すると、Androidタブレットでのブログ記事書きが、色々と捗りそう!!
  • howmm

    このソフトは,いわゆるメモアプリです. 特徴: 分類せず,検索して使う メモ間のリンク 簡易予定・todo表機能 縦・横画面どちらでもそれなりに使える 新規メモ作成画面の直接起動可 クラウド・ネット・共有関係の機能は一切なし というか,基的にはhowmというメモソフトの真似です.名前も「howmもどき」の略です.まずかったら変えます. メモを書く 起動するとトップ画面が出ますが,一番目立つ「書く」というボタンを押せば新しいメモを書くことができます.好きに書いてください. howmmのメモデータは単なるテキストファイルなので,形式は自由です.末尾に現在の日時が自動的に入っていますが,気にいらなかったら別に消してもかまいません.ただし,=記号で始まる行はタイトルとして認識されるので,タイトルを書く人は行頭を=にするとよいです.タイトルは何行目にあっても構いません. 書きおわったらOKボタンを

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/08/30
    「一人お手軽wikiもどき」もどき。Android版。Markdown記法にも一部対応してるっぽい。
  • Kaisei Hamamoto on Twitter: "2011年からサービス運用してきたCrowsnestですが、今年6月に不具合が発生して以降、復旧の見通しが立たず、残念ながら近日シャットダウンさせていただくことにしました。これまで使っていただいたユーザの皆様、申し訳ありません。ご愛用ありがとうございました。"

    2011年からサービス運用してきたCrowsnestですが、今年6月に不具合が発生して以降、復旧の見通しが立たず、残念ながら近日シャットダウンさせていただくことにしました。これまで使っていただいたユーザの皆様、申し訳ありません。ご愛用ありがとうございました。

    Kaisei Hamamoto on Twitter: "2011年からサービス運用してきたCrowsnestですが、今年6月に不具合が発生して以降、復旧の見通しが立たず、残念ながら近日シャットダウンさせていただくことにしました。これまで使っていただいたユーザの皆様、申し訳ありません。ご愛用ありがとうございました。"
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/07/08
    後継のスマホアプリSmartNewsを使ってたからブラウザ版をすっかり忘れてた。一時期、本当にお世話になりました、お疲れ様です!
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/06/05
    Yahoo!Pipes終了のお知らせ。RSSから広告を削除してサイトのサイドバーに表示したりする時etc…で重宝してた記憶が。はてな社開発中のはてブ+RSSリーダー http://goo.gl/Cx9zxr にチャンス到来!?w
  • 「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 | アプリマーケティング研究所

    「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 今回はアニメ・マンガなどの情報を届けてくれるニュースアプリ「ハッカドール」さんにお話を聞いてきました。なにげに「驚異のアクティブ率」が出ているアプリの裏側の仕組みとは? ※株式会社ディー・エヌ・エー ハッカドール プロデューサー 岩朝暁彦さん 「ハッカドール」が出来た経緯とユーザーデータ 「ハッカドール」はどのような経緯で出来たのでしょうか。 岩朝: 元々DeNAの「美少女Mobageチーム」の立ち上げからはじまった企画で、このチームは社内のアニメ・漫画好きのエンジニアを集めてつくった「DeNAのオタク選抜」なんです。 そして、ハッカドールの企画は「自分たちがユーザーとして困っていることは何か?」から考えました。 例えば、「あるアイドルアニメ」が大好きだっ

    「週5日つかうユーザーが70~80%」DeNAのオタク選抜がつくったニュースアプリ「ハッカドール」が驚異的なアクティブ率を保てる理由。 | アプリマーケティング研究所
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/14
    情報収集ツールとして、ハッカドールは生き、はてなブックマークは死ぬ(※大喜利会場は除く)という印象を受けた記事。ハッカドール、ナメてた…orz
  • 100円均一のスマホ充電ケーブルって性能は同じ?|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー

    [質問] 100均で売っている充電コードと、ちゃんとしたメーカーの充電コード、どちらも充電速度は同じなんでしょうか? [回答] メーカー製のケーブルが26%高速な結果に! 長さ2メートル、高速充電に非対応ながらデータ転送に対応する2で比較。メーカー製は量販店で実売価格810円のものを使いました。最初の5分の充電では、メーカー製は+5%、100円均一は+2%の上昇。60分充電時はメーカー製が+39%、100円均一が+31%と差がつきました。60分経過後は26%ほどメーカー製のほうが高速な結果となりました。

    100円均一のスマホ充電ケーブルって性能は同じ?|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/07
    実売価格810円のちゃんとしたメーカー()製のものとの比較。こんなにもとも、こんだけしかとも… 〉「 メーカー製のケーブルが26%高速な結果 」「 メーカー製のケーブルは、内部がシールドで覆われている 」
  • TSK13,FSK13 「スマホ・タブレット対応USBメモリー」 | 製品情報 | 多摩電子工業株式会社

    【生産終了品】 microUSB端子とUSB-A端子を備えているので、スマホ・タブレット・パソコンなど幅広く接続。 スマホやタブレットからPCへ、データを簡単転送・バックアップ。 PCのデータをメモリーに移して、出先でスマホやタブレットで閲覧。 PC対応OS Windows:Vista/7/8/8.1/10 Mac:8.6以上 ※Mac OS8.6〜9.2ではUSB1.1での対応となります。 製品番号

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/06
    MicroUSBコネクタ付きなのでUSBケーブル無しでスマホ・タブレットと接続出来るUSBメモリ。Androidアプリ Nexus Media Importerを導入すれば、Nexus7(2013)でも認識できた。惜しむらくはストラップ取り付け穴が無い!
  • 女子必見! 自撮り神アプリ『B612』がオシャレな秘密 - 週刊アスキー

    今月LINEよりiPhone版が先行がリリースされたカメラアプリ『B612』は、自分で自分の顔写真を撮影する“自撮り”に優れた仕様になっています。 『B612』 開発:NAVER JAPAN バージョン:1.0.0 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) フィルターや写真の分割などを選択して、インスタグラムのような良いムードの写真を撮影することができます。使用するのはインカメラだけで、画面をタップすればシャッターを押せるというように、自撮りのシーンだけに機能がそぎ落とされているのが特徴。ちなみに、アプリ名の『B612』は、小説『星の王子さま』に登場する王子さまが住んでいた星の名前が由来だそうです。なんとも乙女心をくすぐりますね。 カワイイ女子が

    女子必見! 自撮り神アプリ『B612』がオシャレな秘密 - 週刊アスキー
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/05
    自動車大破自己の当事者なのにセルフ撮りした事故娘案件 http://togetter.com/li/816604 で使ってた意識高い系アプリってのが、コレか…
  • �y�[�W��ړ����܂� | MPA-ST03�V���[�Y

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/04
    このスマホ用ストラップは、伸縮リールがおサイフケータイ遣いには重宝する。そして落下防止ホールドは、デスクワークだけじゃなく軽作業も伴う自分のような人には超重要な機能。2本目購入。これで交互に洗濯しようw
  • 超高耐久DVDメディア「M-DISC」対応ドライブが初登場 / 「温度や湿度、日光の影響なし」、永久に読み出しOK?

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/03
    4年前の記事。これが本当なら、こんな良い物が何故に流行らなかったのだろう?〉「 記録時には対応ドライブが必要だが」「2005年以降に製造されたほとんどのBDドライブやDVDドライブで読み出せる 」
  • 7000円台で買える! 書き込み対応ポータブルBDドライブを買う! (3/5)

    1000円前後で販売されている、日立マクセルの録画用BD-R10枚パック。チェック柄の「デザインプリントレーベル」を採用し、その上に手書きも印刷も可能。4倍速に対応する BD-R(最大書き込み速度・6倍速)とBD-RE(2倍速)は10枚組パッケージなら1000円程度から販売されており、25GBのデータを1枚あたり100円で保存できる。ちなみに、この価格は1万5000円前後の4TB HDD(3.5インチ内蔵タイプ)と同等であり、なかなか手頃なのではないだろうか。 BD-R DLの6倍速メディアは複数枚のパッケージがあまりなく、最安だと1枚700円程度で購入可能。4倍速メディアは複数枚パックの製品も多いが、価格帯はかなりばらついている。10枚パックでは1500~3000円程度となっているが、少なくとも1000円を切っている製品は見られない。 BD-RE DL(2倍速)も価格がばらついている傾向

    7000円台で買える! 書き込み対応ポータブルBDドライブを買う! (3/5)
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/03
    ウチの業界に向いてる記録媒体かも! 〉「 今回ポータブルBDドライブとして取り上げているバッファロー「BRXL-PT6U2V」シリーズは1000年もの長寿命を誇る「M-DISC」の書き込みに対応 」
  • 水没したスマホを液体に漬けて復活させる仰天アイテム - 週刊アスキー

    アミダトレーディングから、水没させてしまったスマホや携帯電話などのモバイル機器を復活させられる水没モバイル機器救済アイテム『リバイバフォン』が新登場しました。水没した機器を漬ける液体という驚きのアイテムです。 製品は、水没による故障原因となる腐性ミネラル成分を端末内部から除去できる魔法のような液体。スマホをトイレやお風呂で水没させてしまったら、乾燥剤といっしょにビニール袋に入れて密閉して長時間置くのが定石。それでも復活しな場合は、水に含まれるミネラル成分が原因となっていることが多いそう。製品は、それを洗い流すための液体で、成分は飽和一価アルコール類。水没後1週間以内に、汚損した電子機器を洗浄すれば復活率はなんと90%。モバイル機器の水没はいつ自分の身に起こるかわからないので、もしもの時の備えにひとつ持っておくと安心ですよ! 復活率90% 究極の水没モバイル機器お助けグッズ リバイバフ

    水没したスマホを液体に漬けて復活させる仰天アイテム - 週刊アスキー
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/05/03
    乾燥させてもダメならコレか。覚えておこう。〉「 水没による故障原因となる腐食性ミネラル成分を端末内部から除去できる魔法のような液体 」
  • 結局、天気アプリはどれを使えばいいのか問題。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    あまり使えない純正天気アプリ。 iPhoneには標準の天気アプリが搭載されているが、これだけを使っている人というのはそうはいないんじゃないだろうか?なぜなら、あまり正確とはいえないからだ。 ※地名は塗りつぶしてあります(以下のスクショも同様) これは天気予報のソースが、アメリカのThe Weather Channelだからというのが原因だろう。 というわけで、自分はこれまで幾つもの天気アプリをインストールしては消してきた。なにぶん、住んでいるところが田舎のため、海外製のデザインがかっちょいいアプリを入れたとしても、ピンポイント天気でまるで違う場所が表示されたりする始末だったりする。ちなみに、どのくらい田舎なのかというと、PC版のfoursquareの現在地情報が、全然別の町に設定されてしまうくらいである。 そんなこんなで、どうしても使用するアプリは国産に限られてしまうのが現状だ。まあ、国産

    結局、天気アプリはどれを使えばいいのか問題。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/20
    Androidユーザーだけど、メインは雨雲レーダーもさっと表示できるYahoo!天気。プッシュ配信でもうすぐ雨が降ると教えてくれる、あめふるコール http://goo.gl/32zLZ3 も屋外活動中は重宝してる。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 いつでもどこでもマルチディスプレイ

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/05
    そうそう、資料を表示するサブディスプレイがあると便利なんだよ。〉「文章を書くエディタのウィンドウなどを中央の縦位置ディスプレイに置き、左の横位置ディスプレイに資料を置き 」
  • 複数PCでマウス・キーボードをLAN共有する「Mouse Without Borders」

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/05
    職場でパソコン2台並べて置ける席と不要なパソコン1台を確保出来そうなので久々に使ってみるか。〉「 マウス・キーボードの共有のほか、ドラッグ&ドロップによるPC間でのファイル転送やクリップボードの共有も可能 」
  • 【一般】一つのマウス・キーボードで複数のPCを操作出来る!「Mouse without Borders」が便利 : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

    2014年03月28日12:32 カテゴリ豆知識 【一般】一つのマウス・キーボードで複数のPCを操作出来る!「Mouse without Borders」が便利 複数のPCで作業している方にオススメのソフトがありました Microsoft社から提供されている「Mouse without Borders」 何が出来るようになるかというと マウスとキーボードの共有化 これに合わせて ・クリップボードにコピーしたテキストや画像 を各PCで共有 ・ファイルをマウスで動かして(ドラッグ)してコピー各PCにコピー・移動 ・全てのPCを一つのマウスとキーボードで一括操作 サポートOS Windows XP Service Pack 3、Windows 7、Windows 8、Windows Server 2003 Windows Server 2008、Windows Server 2012、Windo

    【一般】一つのマウス・キーボードで複数のPCを操作出来る!「Mouse without Borders」が便利 : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/04/05
    でも今やパソコンが艦これ専用端末で、メインの作業マシンはNexus7なんだよなぁw 〉「 サブPCやwindowsタブレットで艦これをしながら、メインPCで別作業をするなどわざわざマウスやキーボード持ち替えなくていい 」
  • ここ数年の戦争で負けていったWindowsで使えるテキストエディタたち

    秀丸エディタEmEditorWZ EDITORTerapaサクラエディタNotepad++これらのエディタが新規ユーザーを獲得していくのは難しいでしょう。 Windowsの3強と言えばSublime Text、Atom、bracketsだよね。

    ここ数年の戦争で負けていったWindowsで使えるテキストエディタたち
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/03/17
    複数ファイルを複数タブで開けて、正規表現が使えて、箱型選択ができれば何でも良いけど、気付けば手に馴染んだサクラエディタを5年以上。 http://goo.gl/azLZP4
  • 日記アプリの『Day One』はメモ帳としても秀逸です | ライフハッカー・ジャパン

    私は、一日の大半をMacと供に過ごしているので、紙のメモ帳ではなく、Macのテキストエディタを使ってメモを取っています。理由は、手軽に使えるのと後から再利用できるためです。 しかし、数多くできあがるテキストファイルを整理できず、肝腎のメモをどこに保存したか忘れてしまったり、保存せずにテキストエディタを終了してメモを失ったりしたことが何度かありました。 自分の使い方に合う良いアプリがないかといくつか試した結果、日記アプリ『Day One』を活用するのが一番でした。 たどりやすくて、Markdownも使える Macでは有名な日記アプリなので、名前を知っている方も多いでしょう。Day Oneは、入力したメモを日ごとに仕分けして一覧表示したり、カレンダー上にマップする機能があります。「たしか、昨日のメモに残してあったはず」といった場合にたどりやすいので、気に入っています。 一日の中でも、複数のメモ

    日記アプリの『Day One』はメモ帳としても秀逸です | ライフハッカー・ジャパン
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/03/14
    一時期、これを使うためだけにiPod touchを持ち歩いていた。なんでAndroid版が出ないかなー orz