記事へのコメント265

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pogin
    Scrapboxをヘビーに使ってる。リンクが[]で済むので便利。目次は作れんけど。Org-roam(Emacs )とかいいんやろか。

    その他
    sawarabi0130
    "Google Keep でチェックボックスつき買い物リストを作って夫婦で共有してる。" 同じことしてる。利益にならなさそうなツールなのでサービス終了しないか心配しながら使ってる。

    その他
    strawberryhunter
    GoogleカレンダーについているTODOリスト。

    その他
    korin
    2022年中の意見募集だったみたいだけど気になる内容。自分にチャットかメール。その他simplenote /keep/scrapbox/workflowy はまだ使ってる。Logseq/joplin/Zim wiki/OneNote/Leoはあまり使えていない。最近はGoogle Colabに書くことも

    その他
    nodamageii
    OneNote 端末間で競合状態が発生した時にPCでしか解消できないのがめんどい。

    その他
    hetoheto
    Appleのメモかな。やっぱりOSに紐づけられてるのは最強。

    その他
    tetsuya_m
    秀丸エディタでテキストをDropboxに保存、行頭の○●□■-*等で行の強調表示にして左側に強調一覧を表示して目次代わりにしてる。iPhoneのエディタで表示すると普通のテキストなのがいまいち。やっぱりOnenoteが強いかな

    その他
    lispmemo
    メモアプリというか、必要なものはgrepとタグジャンプが可能なテキストエディタとファイル管理ツールなんじゃないかな? あるいはアウトライナー。

    その他
    morimori_68
    なんでもメモに良いのがグーグルキープ。紙のメモなしのときのタスク管理に良いのが microsoft todo.

    その他
    isachibi59
    Evernote→OneNote→現在ScrapboxとNotionを放置気味のメモアプリジプシーだからブコメが大変参考になる。Google keepユーザー多いのね。

    その他
    chlono
    構造化エディタ懐かしいな…|昔はEvernoteとかUlyssesに溜め込んでたけど、今はそういう用途で使っていないのでDraftsに書き込んでたまに見返す程度かな

    その他
    GiveMeChocolate
    Notionをかなり使ってる(課金もしてる)けど、単なるメモとして使うなら微妙に使いづらいんだよな。ブロックで管理する感じだからコピペすると変に空白入ったりしてな

    その他
    kiyo_hiko
    TiddlyWikiとかScapple使ってた。マインドマップソフトほしいが決定打が無い。マインドマップ ↔ アウトラインを切り替えできるとなおよい。

    その他
    Domino-R
    simplenoteとかinkpad使ってるけど、もう自分でNextcloudでいいやと。。。

    その他
    otation
    onenoteは全体的なデザインとかは好きなんだけど編集画面がウンチすぎるのどうにかしてほしい

    その他
    oguratesu
    Notion使ってたけど、今はGoogleドキュメントとkeep。

    その他
    rmatsuoka
    シンプルにテキストファイルとファイルシステムだな。目次はファイル名一覧でできる。クラウドに上げればどこでも見られる。シンボリックリンクを活用すればタグ付けに似たこともできる。

    その他
    m50747
    iPhoneのメモリ最強なのにね。マックでも使えるしWEB経由ならAndroidや Winもいけるはず? 文章だけなら、テキストメモが最強。30年前の8ビット頃のメモいまだに読めるしバックアップもラク。

    その他
    tkslimee
    色々試した結果アプリはどれもしっくり来なかったから結局全部Markdownかテキストで保存してgit管理してる。履歴も残ってタグも検索も自由だし何よりもエディタに制約ができないのがでかい。

    その他
    sekreto
    目次はないけど打ち合わせの記録などはシンプルノートにまとめてる。めちゃ便利

    その他
    Japonism
    iPhoneでよくね?と思ったら一番★を集めてて安心した。スナックじゃないが今年は新大久保にハマり大量の粉末唐辛子とコチュジャンを購入。それらに醤油かポン酢を混ぜたら鍋のつけだれ野菜肉魚なんでも合うよオススメ

    その他
    aceraceae
    Google Keep じゃないかなあ。シンプルでいい。Mac のデスクトップならスティッキーズだし。

    その他
    otihateten3510
    メモアプリ全部嫌い 暇があるなら自作したい

    その他
    jintrick
    SynologyのNotestation

    その他
    KIKUKO
    参考にしよ

    その他
    ryotarox
    「> Googleが抱えているという安心感」そこは甘い! グーグルこそ「やってみて駄目ならすぐやめる」という死屍累々のサービスの歴史が。/《現在使用のメモアプリ(Evernoteとか)》からの移行機能もチェックポイント。

    その他
    ochikun
    Evernoteは糞!Simplenote一択!!

    その他
    millfi
    OneNoteに落ち着いた

    その他
    friendick
    10年以上使ってるSimplenoteが自分には合ってた。スマートフォン版のURLは軽く長押しするとタップしやすいです

    その他
    ichiken7
    Notionかな。色々できそうな雰囲気出してるけど、凝り始めるとガッカリすることが多いので、そのままを受け入れるのがオススメ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メモアプリの知見を貸してほしい(12/31 23:12追記)

    2022/12/31 23:12追記 多数のおすすめを教えていただいたことで、知見が広まっだけでなく用途別に使い分...

    ブックマークしたユーザー

    • lyiase2025/02/21 lyiase
    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • khtokage2023/07/03 khtokage
    • kobokusan2023/06/11 kobokusan
    • kwy2023/06/11 kwy
    • pogin2023/06/10 pogin
    • tkg11112023/06/10 tkg1111
    • ChillOut2023/06/10 ChillOut
    • free_tax2023/06/10 free_tax
    • jamilar2023/06/10 jamilar
    • yars332023/06/10 yars33
    • oktnzm2023/06/10 oktnzm
    • karia2023/06/10 karia
    • finir2023/06/10 finir
    • htnma1082023/06/10 htnma108
    • sudachitt2023/06/10 sudachitt
    • Bioegg2023/06/09 Bioegg
    • c0da2023/06/09 c0da
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む