タグ

ブックマーク / qiita.com/nodai2h_ITC (1)

  • もう puts/p をデバッグに使わない! デバッグライブラリ IceCream の Ruby 版 - Qiita

    先日、Python 向けのデバッグライブラリ IceCream が話題になっていました。 Python 以外にもいくつかの言語版があるようですが、残念ながら Ruby 版が無い。というわけで作ってしまいました。 Ricecream (icecream-ruby) はじめに まず、このライブラリはいわゆる「print デバッグ」1の代替となるものです。 そもそも格的にデバッグを行う場合、print デバッグではなく Byebug 等のデバッガを用いるべきです。 参考:printデバッグにさようなら!Ruby初心者のためのByebugチュートリアル とはいえ print デバッグが非常に手軽なものであることは間違いなく、ちょっとしたデバッグにはいちいちデバッガを使うより print デバッグで済ませてしまうという方も多いでしょう。 しかし print デバッグは手軽な分そのままでは困ることも

    もう puts/p をデバッグに使わない! デバッグライブラリ IceCream の Ruby 版 - Qiita
  • 1