YAPC::Japan::Online 2022 での発表資料です。 recheck:

Ruby の正規表現だけで Brainfuck インタプリタを作ることができました。正規表現の実行は =~ だけなので、ループなども正規表現の内部で実行してます。 https://github.com/shinh/hack/blob/master/bf_rb_reg/bf.rb つまりどういうことができるかというと、 BF_REG という Regexp と BF_SUFFIX という文字列定数があって、 bf という文字列に格納された Brainfuck のコードを BF_REG =~ bf + BF_SUFFIX で実行することができます。出力は $~['o0'], $~['o1'], ... に入っているので、 output = '' 256.times do |i| o = $~["o#{i}"] break if !o output += o end 的なコードで取り出すことができ
正規表現と構文図について解説します。オートマトンについても詳しく述べます。オートマトン・スゴロクで遊びましょう! 世間でよく知られている/使われている概念・方法にはこだわらず、僕(檜山)の感覚で一番わかりやすいと思われる筋書きと用語法/図式法を使って説明します。この記事に目を通して“感じ”が掴めたら、形式言語理論の教科書を読み始めることが出来るでしょう。 [追記]この記事の内容に対する具体例は、「正規表現とオートマトン:なんだ簡単じゃん、JavaScriptによる実装」にあります。[/追記] 内容: 正規表現 正規表現の例 構文図 基本記号 連接 選択 省略可能 繰り返し ストレートワイヤーによるレイアウト調整 有限状態オートマトン 有限状態オートマトンの実行 バックトラックと先読み スゴロクとオートマトン コマをたくさん使うスゴロクと並列処理 非決定性オートマトンと決定性オートマトン 正
Implementing Regular Expressions Russ Cox rsc@swtch.com This page collects resources about implementing regular expression search efficiently. Articles and Notes “Regular Expression Matching Can Be Simple And Fast” An introduction to using finite automata to implement regular expression matching, and why the standard backtracking implementation is a bad idea. Supporting programs: NFA | DFA | bound
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く