タグ

ブックマーク / blogs.adobe.com (3)

  • アドビ 入社早々に総画数84画の漢字を作った話 #源ノ角ゴシック #AdobeFonts | Adobe Blog

    こんにちは!アドビのタイプデザイナーの吉田です。 昨年の4月に入社して間もなく、チーフデザイナーの西塚涼子さんからある漢字制作をまかされました。今回はその貴重な体験を執筆させていただこうと思います。 源ノ角ゴシックのアップデート それは源ノ角ゴシックのアップデートに伴うグリフの制作でした。源ノ角ゴシック2.0にとんでもない画数の漢字が追加されることは分かっていたのですが、まさかそれを自分が作ることになるとは思いませんでした。そう、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、そのとんでもない画数の漢字とは「たいと/おとど」のことです。この漢字は、昔人名漢字として使われていたと一説には言われています。外見は複雑なようで単純明快「雲・雲・龍・雲・龍・龍」と、単体としても画数が多い漢字6つが1つの漢字の中に押し込められています。以前、源ノ明朝のリリースで「ビャン」という漢字が追加されたことを覚えています

    アドビ 入社早々に総画数84画の漢字を作った話 #源ノ角ゴシック #AdobeFonts | Adobe Blog
    mandel59
    mandel59 2019/01/24
  • CJK Type Blog | CJK Fonts, Character Sets & Encodings.

    What in the world could オントロ (ontoro) and グスーム (gusūmu) possibly mean? (If you wait a few seconds, a hint will flash in the animated GIF above.) Continue reading… The UTC #160 meeting took place last week at Microsoft’s HQ in Redmond, Washington. For CJK enthusiasts, the big news is that the UTC accepted CJK Unified ideographs Extension G (aka IRG Working Set 2015), which includes 4,939 characters

    mandel59
    mandel59 2015/06/12
  • Icograda参会随笔

    mandel59
    mandel59 2009/11/19
    徐冰の作品「新英語書法」が載っている。この人は、架空の漢字の作品を色々作った。
  • 1