タグ

2023年1月31日のブックマーク (9件)

  • パパ活してみた、学生たちの体当たり取材:白戸圭一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    立命館大学国際関係学部の白戸圭一教授が「ジャーナリズムの実践」をテーマに開いているゼミの学生たちが、「パパ活」の実態を取材した。2人の子を持つ50代のある「パパ」は「刺激的な疑似恋愛を求めて」若い女性とデートし、パパ活をしているある女子大生は「1回3~4万」で肉体関係を持ち「生活費の足しにしている」と話す。浮かび上がるのは、男性中心主義や貧困といった様々な社会問題だ。 若い女性が裕福な男性とデートして、報酬として金銭を受け取る「パパ活」。性的関係を持つことが必須ではない点が「売春」や「援助交際」とは異なるとも言われるが、セックスに応じる女性もいるという。いまや男性国会議員の「パパ活」疑惑が週刊誌で報道される時代。筆者が勤務する立命館大学国際関係学部(京都市)のキャンパスでも「〇〇がパパ活している」といったヒソヒソ話が交わされている。 では、一体、どのような女性がパパ活し、どのような男性が「

    パパ活してみた、学生たちの体当たり取材:白戸圭一 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    これをいい歳のオッサンが実践すると「貧困調査」になります
  • 日本電産の納入先を新天地に 関潤氏、台湾・鴻海でEV再挑戦 - 日本経済新聞

    電産の社長を2022年に辞任した関潤氏が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業を再起の場として選んだ。電気自動車(EV)に新規参入した鴻海は2025年に世界シェア5%を目指している。鴻海は日産自動車や日電産とも縁がある。両社で要職を務め、完成車と部品の両面からEVを知る関氏は壮大な目標への切り札となる。関氏は2月1日付で、鴻海のEV事業の最高戦略責任者(CSO)に就く。関氏は日産の生産技術畑で副最

    日本電産の納入先を新天地に 関潤氏、台湾・鴻海でEV再挑戦 - 日本経済新聞
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    日本電産の担当者はムチャクチャ値切り交渉される羽目になりそうだな。
  • 東京都 新型コロナ 20人死亡 4862人感染確認 前週比2444人減 | NHK

    厚生労働省は31日、都内で新たに4862人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より2444人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は30日より2人増えて32人でした。 一方、感染が確認された20人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 20人死亡 4862人感染確認 前週比2444人減 | NHK
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    卒・入学式シーズンには屋外でマスク取っても(花粉症は辛いが)差し支えないレベルになりそうだが、謝恩会や新歓でクラスター発生はご勘弁な。
  • 2食付き1万円以下で土曜日に1人で泊まれる!格安かつ極上湯の温泉宿11軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    このご時世に破格のお値段で週末温泉三昧を楽しめる、ありがたい宿 全国旅行支援が始まり、外国人観光客も徐々に戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 宿泊施設ではコロナ禍で人員を減らしていたところに急激に需要が高まり、人手が足りないためにあえて満室にせずに空室を作って対応している宿が多い、というニュースもありましたが、なるほど納得……。 稼働している客室にはできるだけ多くの人に泊まってもらいたいでしょうから、休前日は1人泊の受け入れを止めてしまう宿が増えました。 また、1人泊の場合は素泊まりのみになったり、webから予約できず電話予約のみになったり、直前に空室があるときだけ1人泊のプランが出現する、というパターンになった宿も。いい宿に土曜日1人で泊まることの難易度が上がったなあと感じています。 土日休みの会社員で、外するより宿で2べたいタ

    2食付き1万円以下で土曜日に1人で泊まれる!格安かつ極上湯の温泉宿11軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    湯田中温泉いいね。諏訪温泉は熱めで気持ち良い。
  • コンビニのセルフレジで酒、たばこ購入可能に 河野デジタル相が発表 | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相は31日の閣議後記者会見で、コンビニエンスストアのセルフレジで酒、たばこが購入できるようになったと発表した。マイナンバーカードや運転免許証など身分証明書をセルフレジの読み取り機にかざすことで年齢確認する。 酒やたばこを販売する際には年齢確認が義務付けられており、コンビニでは店員が対…

    コンビニのセルフレジで酒、たばこ購入可能に 河野デジタル相が発表 | 毎日新聞
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    飲酒運転や未成年飲酒等の場合に追跡できる仕組みも、併せて導入してほしいな。
  • 安倍晋三とはいったい何者だったのか、政治ドキュメンタリー「妖怪の孫」公開(動画あり)

    安倍晋三とはいったい何者だったのか、政治ドキュメンタリー「妖怪の孫」公開 2023年1月30日 13:00 521 500 映画ナタリー編集部

    安倍晋三とはいったい何者だったのか、政治ドキュメンタリー「妖怪の孫」公開(動画あり)
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    あっハイ > 「新聞記者」のスターサンズが配給し、河村光庸が企画、「パンケーキを毒見する」の内山雄人が監督
  • 生物学者・池田教授が解説。ワクチン接種者が心筋炎や心膜炎になり易いワケ - まぐまぐニュース!

    2回目までのようには上がらない新型コロナワクチンの接種率。オミクロン株については、接種しても感染を防げないのは専門家も認めているところで、ワクチンとしての役割に疑問を感じている人が多いのではないでしょうか。今回のメルマガ『池田清彦のやせ我慢日記』では、CX系「ホンマでっか!?TV」でもおなじみの池田清彦教授が、生物学者として「mRNAワクチン」がなぜ効かないのかを考察しています。まずは、どのようなメカニズムでウイルスを撃退するのか、従来ワクチンとの違いを解説。その仕組みが故に心筋炎や心膜炎を引き起こす「欠陥ワクチン」であるとの疑いを深めています。 この記事の著者・池田清彦さんのメルマガ 初月無料で読む 生物学者として考察。新型コロナワクチンはなぜ効かないのか 新型コロナワクチンを3回も4回も接種しても感染する人が後を絶たない。ワクチンはなぜ余り効かないのだろう。新型コロナウイルスは一鎖R

    生物学者・池田教授が解説。ワクチン接種者が心筋炎や心膜炎になり易いワケ - まぐまぐニュース!
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    例によって読む価値はない
  • 全国のパン好きのみなさん、一生かけて回るので推しパン屋さんを教えてください→地域別で分けてみた

    KOZE(こぜ)@ワインマニア @kozewine @tabetekiteneru 両方ともパンマニアの友人に薦めてもらって 個人的にも推したいのが 救いようないくらい混む上に 開店前から並ばないとろくに買えないのですが ラトリエ ドゥ プレジール tabelog.com/tokyo/A1318/A1… エッグタルトという変化球で ナタ・デ・クリスチアノ tabelog.com/tokyo/A1318/A1… 2023-01-29 23:58:34 バナナマン @22NbkMIotkjCpR5 @tabetekiteneru ・都庁前 MORETHAN BAKERY (モーニングやランチでパンべ放題あるみたいです ・amam dacotan 表参道店 ・名古屋 SURIPU ・代々木公園 PATHのダッチパンケーキ(パンではありませんが忘れられなくて) 行かれたお店もあるかと思いますが

    全国のパン好きのみなさん、一生かけて回るので推しパン屋さんを教えてください→地域別で分けてみた
  • 育休中のリスキリング支援が叩かれる理由がわからん

    追記予想通りというか、元々炎上していた話題なのでかなり叩かれてますね。あとでちゃんと追記したいと思いますが、取り急ぎ。 育児休業取得率向上や保育園の整備が優先育児休業中のリスキリングは少子化対策の文脈ではなく学び直しの対象としてどうかという文脈なので、誰もそれらより優先順位が高いとは言ってないと思いますよ。ちなみに少子化対策の文脈だと異次元の少子化対策(笑)の3の柱のうちの二つが『幼児教育や保育サービスの強化』と『働き方改革の推進と育児休業制度などの拡充』となっています。政府の優先順位としてはそちらが優先されていますし、僕もそちらを優先した方が良いと思いますが、いまその話してないんですよね.....。 育児休業取得中はとにかく大変で勉強なんてしてる時間はない!という決めつけはありがた迷惑です。大切なのは選択肢を増やすことではないですか? 自分は男性で、育休2回(の退院日に合わせて一

    育休中のリスキリング支援が叩かれる理由がわからん
    mangabon
    mangabon 2023/01/31
    リスを虐待しないで🐿️