タグ

2009年4月26日のブックマーク (7件)

  • 中国によるソースコード強制開示報道に踊らされるのはまだ早い - A Successful Failure

    読売新聞が中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念と報じたことから、「IT製品のソースコードの開示が強要される」「日企業は中国から撤退すべきだ」といった極端な拒否反応があちこちで見られる(はてなブックマーク、痛いニュース)。 しかし、実際読売新聞の記事は少々拡大解釈をしている。スラッシュドットのエントリを参考に、もう少し詳しく見てみよう。元ソースは中国部分情報処理のセキュリティ製品に関する強制認証実施の公告であり、昨年12月に読売新聞により正確な解説記事が掲載されている。これを読むと、多くの人が誤解している点が浮かび上がってくる。 【注】エントリのスコープは中国の強制認証制度に関する正確な情報を伝え、多くの人が誤解している点を正す点にある。中国が信用できるかできないか、ソースコードの流用がなされないか、という懸念に関する議論はスコープ外である*1。 まず第一に、審査対象と

    中国によるソースコード強制開示報道に踊らされるのはまだ早い - A Successful Failure
    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    十分たいした話で、看過できないと思うけど。セキュリティーコードを名簿屋に売るのと変わらないと。アプリケーションのコードを開示する方がはるかにマシだよ
  • 途上国が貧しいのは先進国が搾取しているからではないし、貧乏人が貧しいのも金持ちが搾取しているわけではない : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 世界にはアメリカや日のような豊かな国々があります。 また、アフリカの多くの国々のように極めて貧しい国々もあります。 その中間にはBRICsのような新興国群があります。 もっとも日は1990年ぐらいまでは少なくとも経済的には世界でトップクラスのリッチな国だったわけですが、その後はみなさんご存知のように経済大国としての地位はどんどん凋落して、今では香港やシンガポールなんかより国民一人当たりのGDPは下になってしまいましたけれども。 ところで、国民一人当たりのGDPと言うのは簡単に言えば国民一人の平均年収みたいなものです。 アフリカの多くの国々が最貧国です。 アジアにもカンボジアや北朝鮮のような最貧国があります。 南米にもボリビアのような非常に貧しい国々があります。 世界の最貧国では生まれてくる赤ちゃんは劣悪な衛生環境で次々と死亡します。 飢饉で国民が餓死す

    途上国が貧しいのは先進国が搾取しているからではないし、貧乏人が貧しいのも金持ちが搾取しているわけではない : 金融日記
    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    搾取してる上に、持てる人が持てる人の義務をはたさないからだよ。放置すればそら拡大するさ
  • Cheshire Life

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 Cheshire Life

    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    チラリと暗黒面が見えた。// 体のせいで酒の飲めなくなったぼくは、それに変わる方法が見当たらずにリアジリ貧。酒大事だよなぁ // 歩のない将棋は負け将棋、人脈は最初はその辺から広げるのも悪くないと
  • ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog

    なにこれ ニコニコ動画の動画ファイルのキャッシュファイルを皆で共有しあってより快適にニコ動を楽しめるソフトです。 これで一般会員でも回線混雑時に通常画質で動画が見れるかもしれない・・・!って訳です(誰かが以前その動画を通常画質で見ていてくれれば、の話なんだけどね)。 えいさあさんのNicoCacheをベースにP2P技術を用いてキャッシュ情報をGenkidamaを起動しているPC同士で共有する仕組みを追加してあります。 えいさあさん良いプログラムをソース公開してくれて感謝です。 動作環境 Java 6.0が動くシステム(Windows, Linuxで動作確認済み) たぶんMacでもおk。 ルータにグローバルIPが振られていて、UPnPでポート解放出来る必要あり。 使い方 Windows ブラウザのプロキシ設定でlocalhost:8080を指定。 Genkidama.batを実行する。 使い

    ニコニコ動画のキャッシュを皆で共有するソフト「Genkidama」をリリースしまふ。 - syuu1228's blog
    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    仕組みがわからん。中央サーバが案内してるの?p
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    そうかなぁ、書きたいことを探す方が圧倒的に大事だと思うけど。面白くて簡潔なら、みんなへたくそな英語でも読むでしょ? // いや、そんなの前提なのかもだけど、書くと書きたいものは減るからなぁ
  • TABLOG:ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状 @V字回復の経営【書評】 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年04月25日 ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状 @V字回復の経営【書評】 今日は、私にとって「金字塔」かつ「バイブル」的なビジネス書を読み返し、再度、頭にINPUTし直している。 GEのジャック・ウェルチが書いた「ウイニング勝利の経営」も、素晴らしいなのだが、日語で書かれたビジネス書の中で、この「V字回復の経営」ほどに「実践的」かつ「実戦的」なものを知らない。 とくに危機的な状況に陥った事業の建て直しに取り組む事業責任者の方が、このを読んでないようでは、それだけで真剣味に疑問符を付けられてもおかしくない、そんななのだ。 ちょうど1年ほど前に、このに出会ったとき、手にとって数ページをめくり、読みだしだけで、興奮にツバをゴクリと飲みこんだものだ。私は、あまりに書き込みをしながら読む習慣はないのだが、このについては、ラインマーカーが、そこかしこに引かれることとな

    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    うーん、うーん、ミッションの選択が間違ってるとか、根本というか経営者マターは無視ですか
  • 理にかなった情 - 書評 - 情緒から論理へ : 404 Blog Not Found

    2009年04月25日23:30 カテゴリ書評/画評/品評Love 理にかなった情 - 書評 - 情緒から論理へ 教科書に使いたい良。だけにオビの使い方がもったいない。 情緒から論理へ 鈴木光司 「「国家の品格」に異議アリ!」とはあまりに品格がなさすぎる。 書は、「情緒の夫」としての論理の大切さを、情を損なわずに説いた一冊。著者による「なぜ勉強するのか?」の言葉を借りれば、理解力と想像力と表現力に三つを兼ね備えた良著である。 はじめに 第一章 論理が日をよくする 対立概念で世界を見る 母性に振り切れた針を戻す なぜ勉強するのか? 学校教育は子どもの能力を高めるか 第二章 論理的とはどういうことか 大局観を持つ データにのっとって議論する 言葉で伝える 筋道を立て、勇気をもって表現する 企業と資主義の論理 国民的議論を避けてはいけない 論理はどこからきたか 第三章 なぜ論理が大切なの

    理にかなった情 - 書評 - 情緒から論理へ : 404 Blog Not Found
    mangakoji
    mangakoji 2009/04/26
    相手に利するどころか、相手の意見を強化する場合ですら、立証的に説明すると「理屈を言うな小僧!」となってしまうのは、なぜなんだろう。小泉時代よりも前は、相手に利する場合はここまでかたくなじゃなかった気が