タグ

2010年1月16日のブックマーク (7件)

  • ほびーちゃんねる

    6月26日(日)に中野サンプラザホールで開催された「声優だって旅しますスペシャルイベント」の模様をレポートしたい。 このイベントは2015年12月~2016年2月までアニマックスにて放送された人気声優が気ままに旅するロケ […]

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    ネンドロもとうとう3D CADの時代へ。
  • Teddy Pendergrass - Do Me

    Northern Soul

    Teddy Pendergrass - Do Me
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    本当に加トちゃんだ!!!
  • 1000%PUTING! 

    転載

    1000%PUTING! 
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    ロシア(ソビエト/ソ連) x ねぎマ! 何これ面白い
  • 80年代型「合同誌」が流行らない理由: たけくまメモ

    一昨年の冬コミから、俺は同人誌「マヴォ」を作って参加するようになったわけです。その時にもエントリを書きましたが、これは俺にとっては1981年、最後にコミケに参加した時以来の、27年ぶりの即売会への「出品参加」でありました。 http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_fdaf.html ↑27年ぶりにコミケに参加(希望) 上のエントリのタイトルに(希望)がついているのは、これを書いた時点では、まだコミケに当選するかどうかわからなかったからです。結果としては無事当選しまして、それから昨年暮れの冬コミまで、おかげさまですべて参加できています。 同人誌の出品は27年ぶりですが、その間もコミケには一般参加で行っていました。ただし毎回というわけではなく、4~5回に一回という感じで、毎回参加するようになったのは、ここ数年からです。しかし客とし

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
  • 柴岡秀一 - autopedia

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    ぼくのautopediaのページ。将来はこれのもっと進化したモンができるんだろうなぁ
  • 今日のこれなんだ?

    決して、暴飲暴した翌日にマクロ撮影した僕の皮膚じゃありませんよ。 うぅぅ~。自分の皮膚がこんなかんじだたら...なんて想像しただけで鳥肌ものですっ。でも、当の正体を知ったら、これまたグロイって鳥肌たっちゃうかも!? で、この画像の正体は何かというと... トゥーソンにあるアリゾナ大学のHiRISEオペレーションセンターによれば、これは火星にある砂丘だそうです。「なぁんだ砂丘かぁ全然グロくないんですけど?」って思いますよね。でも、この砂丘がカビとヌルヌルした生き物で覆われているっていったらどうです? ゾゾっとしますよね...。 冬に、二酸化炭素が凍ってドライアイス状態になりカビに覆われます。そして、春になると太陽が氷を蒸発させます。これは非常にアクティブなプロセスで、砂はカビの丘から取り去られて画線のように黒い筋が形成されます。 だそうです。宇宙には、うっとりするような美しいものばっかり

    今日のこれなんだ?
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    本当にカビだったら、どんなにいいだろうか
  • バックパッカー派のためのネットサバイバルツール10選 | ライフハッカー・ジャパン

    中国のサイバー攻撃に対し、中国市場撤退もありえるとの対抗姿勢を示したGoogle。国際NGO「国境なき記者団」によると、中国のほか、ミャンマー・エジプト・朝鮮民主主義人民共和国・サウジアラビア・ベトナムなどの国々でもオンライン上のコミュニケーションを厳しく監視する「インターネット検閲」が行われているそうです。 さて、このような国々に旅行する際、オンライン上で自分の身を守るためにどうすればよいでしょうか? こちらでは、バックパッカーで米Lifehackerの読者・匿名希望さんが旅先でのネットサバイバル術を紹介してくれました。「旅行先でのオンラインコミュニケーションはもっぱらインターネットカフェ」というバックパッカー派のためのサバイバルツールは以下の10つです。 1: Gmail / Google Apps いつでもどこからでもデータにアクセスできる「クラウドソーシング」の雄Google。カレ

    バックパッカー派のためのネットサバイバルツール10選 | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/16
    使うことにならなければいいが