タグ

2010年1月15日のブックマーク (35件)

  • 受験シーズン本格到来、テストを控えたすべての学生が「ブリーズライト」を使うべき5つの理由

    いよいよ明日は大学入試センター試験の1日目ということで、日は今受験シーズンの真っ最中なのですが、例年「体調を崩してしまって実力を発揮できなかった……」という悔しい声を聞きます。 そうなってしまわないように受験シーズンはしっかり睡眠事をとって体力を回復し、人混みを避けるなどして普段以上に風邪の予防にも努めるのが大事になってくるわけですが、それに役立ちそうなのがグラクソ・スミスクラインが販売している鼻孔拡張テープ「ブリーズライト」。この「ブリーズライト」の効果とその使い方については以前、GIGAZINEでも詳しくお伝えしましたが、あらゆる学生がテストに追われるこの季節、なぜブリーズライトを使うべきなのかを5つの理由でまとめてみました。 詳細は以下。 花粉や風邪などによる鼻のつまり・いびきには鼻テープのブリーズライト!「はな、ひらく」を実感できます! http://hanahiraku.j

    受験シーズン本格到来、テストを控えたすべての学生が「ブリーズライト」を使うべき5つの理由
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    これもだけど、スポイト使って水で鼻の穴洗うといいよ。目までよく見えるように
  • Under The Influence: He-Man Available Artwork

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    ヒーマンのインフルエンス アート展
  • Steam-powered bi-plane, circa 1933

    Gareth Branwyn is a freelance writer and the former Editorial Director of Maker Media. He is the author or editor of over a dozen books on technology, DIY, and geek culture. He is currently a contributor to Boing Boing, Wink Books, and Wink Fun. His free weekly-ish maker tips newsletter can be found at garstipsandtools.com. View more articles by Gareth Branwyn MAKE subscriber Will Pickering sent u

    Steam-powered bi-plane, circa 1933
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    あんじゃねえかよ!蒸気飛行機!!!
  • Still lifes in toilet tubes

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    トイレットペーパーの芯の中のジオラマ
  • Table that transforms into a playhouse

    My interests include writing, electronics, RPGs, scifi, hackers & hackerspaces, 3D printing, building sets & toys. @johnbaichtal nerdage.net View more articles by John Baichtal And you don’t even need a blanket. Ingrid Brandth‘s Daily Shelter transforms into a small playhouse. Feeling safe is not necessarily being safe. We feel protected and secure in surroundings that are familiar to us, where we

    Table that transforms into a playhouse
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    と、トランスフォーマー
  • 武器輸出三原則は武器の輸出を認めている - リアリズムと防衛を学ぶ

    北澤大臣が武器輸出三原則の見直しを言い出し、議論を呼んでいます。 北沢俊美防衛相は12日、都内で開いた防衛関連産業の新年会で、武器輸出三原則について「そろそろ基的な考え方を見直すこともあってしかるべきだ」と述べ、見直しに前向きな考えを示した。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 これに対して福島大臣と鳩山首相が批判しています。福島大臣は「日製の武器が世界中の人々を殺してこなかったのは、世界に誇っていいことだ。…強く抗議する*1」とし、鳩山首相も「日は平和国家を宣言しており、三原則は堅持すべきだ*2」と述べました。 このように三原則をどうするのかが議論になっています。今回はこの辺りを軽く整理してみます。 武器輸出三原則は、武器の輸出を認めている 武器輸出三原則は一般に、日の武器輸出を禁止しているものと思われています。ですが武器輸出三原則は日の武器輸出を基的に認めてい

    武器輸出三原則は武器の輸出を認めている - リアリズムと防衛を学ぶ
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    だから、cocomなんてものがあってですね
  • 2010年映画版「特攻野郎Aチーム」日本語吹き替えオープニング

    2010年映画版「特攻野郎Aチーム」の予告編を日語吹き替えオープニングに乗せて、再編集してみた。 ニコ動はこちら↓ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9353555 邦題は「特攻野郎Aチーム」のままでお願いします!

    2010年映画版「特攻野郎Aチーム」日本語吹き替えオープニング
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    面白い。声優が達者すぎる。新作の日本の吹き替えがお嗤らわれになりませんように!!
  • PCをクリーンに安全に保ち、かつバックアップも忘れないようにする方法! | ライフハッカー・ジャパン

    さてさて2010年代という新しい10年間がスタートを切りましたが、読者のみなさまはどんな目標を掲げているのでしょうか? 自分のことも大切ですが、 PCのケアも忘れないで下さいね。今日はPCをクリーンに安全にバックアップされた状態で保つための簡単な方法をご紹介します。 PC のバックアップは自動化するべしっ ほとんどのユーザが、やるつもりでいながらも、なかなかやらない作業がこのバックアップ。システムメンテナンスタスクの中でも最も重要なものです。しかし、時間をかけて行う必要はありません。一度フリーソフトを使ってハードディスクの自動バックアップの設定を行ってしまえばその後は放っておいても勝手にバックアップは作成されるようになります。 バックアップツールはかなり優秀なものが数多く存在します。バックアップ方法が正しければどれを使っても実質大差ありませんが、最も重要なのは同じデータを、少なくとも2カ所

    PCをクリーンに安全に保ち、かつバックアップも忘れないようにする方法! | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    バックアップ関連
  • Yahoo!ポイントやはてなポイントを、ハイチへの義援金にできる | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Yahoo!ポイントやはてなポイントを、ハイチへの義援金にできる | ライフハッカー・ジャパン
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    さすが、タダ同然で名を上げるよいチャンスだ。
  • チンコしごいてアナルビーズ 「月影の踊り手ルナルナ」 : アキバBlog

    対戦型ビジュアルブック・クイーンズブレイドリベリオン第6弾の「月影の踊り手ルナルナ」【AA】がアキバでは14日に発売になり、とらのあな秋葉原店A・メロンブックス秋葉原店で見かけ、とら秋葉原店Aには『今度のクイーンズブレイドは生えてる(?) え?何がって…そりゃお前…//// アァー しかも先っちょから!』POPが付いていた。 書籍情報では『読者参加企画によって生まれた美闘士。人気作家F.Sの手によりついに商品化!4の触手を使って、華麗に舞いながら戦う姿は6腕の武神のような神々しさ。セクシーな褐色モードと、キュートな白肌モードの二通りの表情が楽しめます』などを謳い、プレスリリースには『黒肌ではセクシーなお姉さん、白肌ではキュートなアイドル踊り子と、モードが切り替わることで、性格や戦い方、表情まで一変するキャラクターです。股間のエレファントも大暴れ! 超ド級セクシーキャラクターのルナルナに

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    じゃあ、しかたないですね
  • 「意思決定」が可能なコンピューターシステム | WIRED VISION

    前の記事 息で操作できる「吹き矢型」インターフェース 「意思決定」が可能なコンピューターシステム 2010年1月15日 Katie Drummond 画像は別の英文記事より。Photo: USAF 米軍は、ヒトの精神のあらゆる側面の理解に向けて、長足の進歩を遂げている。昨年1年間だけでも、長期記憶を向上させたり、知性についての新たな理論を打ち立てたり、さらに、複雑な推論のできるコンピューターに、生身の兵士の仕事を肩代わりさせたりといった試みが見られた。 次に来るのは、われわれの意思決定を模倣できるコンピューターシステムだ。――そしていずれは、「人間が持つ認知バイアス」に切り込むことで、人間を凌駕しうるシステムだ。 この最新研究のバックに付いているのは、米国防総省において、国の情報活動の革新に取り組む「諜報先端研究プロジェクト活動」(IARPA)だ。IARPAは1月19日(米国時間)に、「意

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    データマイニングはいいが、これは非常にマズイだろ。
  • 2ch「エロ漫画大賞2009」1位は鬼月あるちゅ「メイド嫁」

  • ダメな男に引っかかる女性の7つの傾向 | オトメスゴレン

    ダメな男に引っかかる女性の7つの傾向 いつも「ダメ男」に引っかかってしまう女性は、周りに1人や2人いらっしゃるのではないでしょうか。どのような女性には、どのような傾向があるのでしょうか。自分自身の傾向を振り返り、ダメな男に引っかかることを回避していただくために、「ダメな男に引っかかる女性の7つの傾向」を紹介させていただきます。 【1】行動よりも言葉を信じる女性 男性が語ることは、嘘偽りのない真実だと思い込み、言葉を鵜呑みにするパターンです。男性の行動から、質を見抜く力を養う必要があります。 【2】外見にこだわり過ぎる女性 外見にこだわり過ぎるあまり、男性の性格を重視しないパターンです。外見良いからといって、ダメな男とは限りませんが、男性の性格や考え方を知らずに、外見で飛びついた場合、騙される可能性があります。 【3】男性が弱さを見せることに価値を感じる女性 男性のワガママを私

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    ちょっと自分用に裏返し言葉に編集してみる。blogにUPしゆ~
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    花火特集 全国約1000件の花火大会を掲載。花火大会当日には、開催・延期・中止などの開催速報をお届けします! また、花火にまつわる“今年ならではの取り組み”もご紹介。

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    なめんなよ!
  • 【訃報】「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズでずっと目玉おやじを演じてきた田の中勇氏、死去

    1968年に第1シリーズが放送され、これまでに5回テレビアニメシリーズ化されている「ゲゲゲの鬼太郎」。この長いシリーズの間、ずっと変わらずに目玉おやじを演じてきた声優の田の中勇さんが、13日に心筋梗塞のため自宅で亡くなったことが明らかになりました。77歳でした。 詳細は以下から。 時事ドットコム:田の中勇氏死去(声優) 時事通信によると、声優の田の中勇さんが13日、心筋梗塞のため自宅で亡くなったそうです。 水木しげる原作の「ゲゲゲの鬼太郎」は1968年に第1期が放送され、だいたい10年に1シリーズのペースで、2007年~2009年の第5期まで放送されました。初代鬼太郎を演じたのは「ドラゴンボール」孫悟空役で知られる野沢雅子さん。第3期からは「それいけ!アンパンマン」アンパンマン役のほか女優としても活躍する戸田恵子さんが、1990年代後半の第4期では「GERA戦士 電童」出雲銀河役の松岡洋子

    【訃報】「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズでずっと目玉おやじを演じてきた田の中勇氏、死去
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    ド、ドラゴンボールなんか再放送するから、気が抜けて…
  • 「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」発表、アニメ部門は「フミコの告白」が入賞

    YouTubeが「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」を発表しました。これは2009年にYouTubeに投稿された動画の中から「アニメーション」「ブログ・ハウツー」「ペット・動物」「音楽」「実写・特撮」「乗り物・テクノロジー」「風景・夜景・自然」の7部門で再生回数やコメント数などの観点から74の動画をノミネート。ユーザー投票を行って、それぞれの部門の入賞動画を選出したものです。 アニメ部門は「フミコの告白」が受賞したほか、それぞれ入賞動画はさすが選ばれただけはある、見ておいて損はない動画ばかりです。 詳細は以下から。 YouTube - YTVawardsJP2009 さんのチャンネル アニメ部門13作品の中から選ばれたのは、ある少女の告白とその後をドラマティックかつアクロバティックに描く自主制作アニメとしてGIGAZINEでも紹介した「フミコの告白」。制作し

    「YouTube VIDEO AWARDS JAPAN 2009」発表、アニメ部門は「フミコの告白」が入賞
  • アップルのいつか来た道

    私が新米のテクノロジー担当記者だった頃、業界の最先端を走っていたのはミニコンピューターに取って代わろうとしていたデスクトップパソコンだった。今日、注目はスマートフォンと呼ばれる携帯情報端末に集まっている。その新しい市場の動きを見ていると、往年の名作を若手俳優でリメークした映画を見ているようだ。 デスクトップの黎明期と同じように、端末はどんどん小型化している。基盤となる技術が急速に進化している点も同じだ。ハードウエアメーカーはどのインターフェースが利用者に支持されるか模索を続け、ソフトウエアメーカーは端末の新しい使い方を次々と提案している。そして最先端の技術革新が市場をリードする企業を脅かすことで、業界地図が塗り替えられようとしている。 特に私が既視感を覚えるのは、アップルの対応だ。1984年、アップルは初代マッキントッシュを発売。視覚的に操作できる「グラフィックインターフェース」を採用した

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    If you open it, you don't own it
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    何いってるんだか、人類は全員天皇から進化したんだよ。今生きてる天皇は最も古い形質をのこした、生きた化石。シーラカンスみたいなモンだな
  • エア新書(サービス終了)

    エア新書はサービスを終了しました。

  • 日本語の魔力 「らめぇぇ」のルーツを探る | エア新書

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    いいかも
  • ランサーズ [Lancers] - 仕事をフリーランスに発注できるクラウドソーシング

    プロ品質・安心価格のパッケージ 350カテゴリ 5万通りのパッケージの中から仕事を発注することもできます ChatGPT活用サポート AIでチャットボット・文章作成

    ランサーズ [Lancers] - 仕事をフリーランスに発注できるクラウドソーシング
  • JavaScript + Canvas で動くカオスアトラクタ生成器作ってみた - mooz deceives you

    カオスアトラクタ by edvakf in hatena を見ていて Canvas でピクセル操作が出来るらしいことを知り、早速カオスアトラクタ生成器を作ってみた。 アクセスは C.H.A.O.T.I.C C.A.N.V.A.S から。 動作は Firefox 3.5 と Google Chrome で確認。処理速度は Chrome の方が 5 倍ほど速いので、一応 Chrome 推奨。 Safari や Opera では未確認。 で、操作説明。 Draw ボタンを押せばカオスアトラクタが描画される。 Settings 右のプルダウンメニューにいくつかプリセットの設定を用意しておいたので、はじめはそちらを試されるのが良いと思う。 Coefficients の値をちょびっとづつ変えていくと、生成される画像が綺麗に変化していってくれる。一期一会な感じが小憎い。画像は Firefox なら右クリ

    JavaScript + Canvas で動くカオスアトラクタ生成器作ってみた - mooz deceives you
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    高速化アイディア
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 総務のお仕事 - レジデント初期研修用資料

    病院の何十周年だったか、地域の市長さんを招いての、大きなパーティーがあった。事務長さんと話したこと。 えらい人を招くのは大変 大きなパーティーで、「公人」みたいな人を何人も招くような機会というのは、やっぱりある程度以上の組織を運営していく上では避けられない。 市長さんみたいな「公」相手の行事には、きちんとした文法みたいなものがあるんだけれど、こういうのは「マナー」だとか「伝統」だとか、文章としてこれと決まったものがあるわけではないから、「ないものをきっちりとやる」ことは、案外大変なんだという。 たとえば今回、隣り合わせた市長さんが2人来たんだけれど、市の規模は違うから、「弱い」市長と「強い」市長と、違いというのが当然出てくる。こういうときには、まずは「弱い」ほうに当たって、「強い側に、こう言おうと思います」というのを許可してもらって、今度は「強い」側に行って、「私どもとしては、弱い市長に先

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    まあ、すぐに遠い昔の話になるんだろうな。
  • TECH WAVE

    「始動 Next Innovator 2022」締め切りは9月5日(月)正午ー経産省・JETRO主催のイノベーター育成プログラム #始動2022

    TECH WAVE
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    「野外音楽堂の周りに焼きそばやたこ焼きの屋台を設置して、その売り上げを収益源にする」地回りがいてな
  • 蘇民祭ポスターまとめ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「128 名前:水先案名無い人 投稿日:2010/01/14(木) 21:25:14 ID:23lvlgKv0」より 142 ざる(福島県) :2010/01/13(水) 20:17:48.48 ID:ypaBN70R 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 143 ゆで卵(大阪府) :2010/01/13(水) 20:39:36.35 ID:JKp0+tIP >>142 モノと人が交互なのか 150 はんぺん(長屋) :2010/01/13(水) 21:08:57.08 ID:HE73Owzj >>142 並べてみると、平成奇数年が賢者タイムのようだ

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    「裸の男と○の祭り」の○が読めねえ
  • 「うつ」の症状とよく似ている 若年性アルツハイマーの怖さ | 働き盛りのビジネスマンを襲う 本当に怖い病気 | ダイヤモンド・オンライン

    突然の怒鳴りたい衝動の後、落ち込む 軽いうつだと思っていたら 若年性アルツハイマーと診断されたEさん(57歳)のケース 突然、会議室で立ちあがり 怒鳴りたい衝動にかられる リーマンショック以降、長引く不景気と会社からのプレッシャーで、ストレスがたまっているせいだとEさんは思っていた。入社以来30年以上家族とも言い争いなどしたことなどないにも関わらず、会議で役員から数字の未達を指摘された瞬間に、自分のなかで何かがはじけた。立ちあがって「うるさい!」と怒鳴りたい衝動をやっと抑えた。 Eさんのその時、自分が自分でない何かに一瞬乗っ取られる感覚、脳のザワザワ感をはじめて感じた。その高揚感のあと「一体自分はどうしてしまったのだろう?」と激しく落ち込んだ。 50歳を過ぎたあたりから感じるようになった疲労感が、55歳を過ぎてからはっきりとカタチになってきた。月曜日から金曜日まで、電車に乗って通勤をするの

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    ニコチン中毒にもよく似てるな
  • なぜ紙メディアは“四苦八苦”しているのだろうか

    小林弘人(こばやし・ひろと) 1994年、インターネット文化を伝える雑誌『WIRED』日版を創刊。1998年、株式会社インフォバーンを設立し、月刊『サイゾー』を創刊した。2006年には全米で著名なブログメディア『ギズモード』の日版を立ち上げた。 現在、インフォバーンCEO。メディアプロデュースに携わる一方、大学や新聞社などに招かれ、講演やメディアへの寄稿をこなす。著書に『新世紀メディア論 新聞・雑誌が死ぬ前に』(バジリコ)のほか、『フリー 〈無料〉からお金を生みだす新戦略』(日放送出版協会)の監修を務めている。 土肥 今後、紙媒体はどのようになっていくと思われますか? 小林 一概に「こうした方がいい」というのは難しいのですが、インターネットが彼らを滅ぼしたというよりは、構造的に自滅しがちなモデルですから。例えばユーザーの方を見ずに、自分たちがっていくためだけに情報を“過剰生産”して

    なぜ紙メディアは“四苦八苦”しているのだろうか
  • 孫 正義が情報通信の未来図を語る! 「30年目のデジタル情報革命。 私の心にいつも竜馬がいた」 | 『週刊ダイヤモンド』特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    世の中に閉塞感が増してくると、幕末~明治維新のヒーローたちに注目が集まる。日全体が沈みつつあるなかで、今も熱っぽく坂竜馬の生き様を語るソフトバンクの孫正義社長に話を聞いた。(聞き手/『週刊ダイヤモンド』編集部 池冨 仁) 孫 正義(そん・まさよし)/ソフトバンク代表取締役社長 1957年、佐賀県生まれ。米カリフォルニア大学バークレー校卒業。81年、24歳で日ソフトバンク(現ソフトバンク)を起業。舌鋒鋭いベンチャーの雄として知られるが、2010年9月に創業30周年を迎える。 ──これまで、正論の直球勝負で世間の喝采を浴びながらも、その反対に誤解されたこともあると思います。ご自身で振り返って、どう考えていますか? そうですね。今から7~8年前だったと思いますが、仕事台湾を訪れた際に、現地の新聞の一面に私のことがデカデカと取り上げられていました。    その見出しには、「投資冒険家、孫正

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    なんか、結局民主党も、所詮幕府(つまり、日本政府ね)の一部に過ぎず、開国は遠い。って気分になってきましたな
  • fuzimoto.info - fuzimoto リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    おー、いい人には、いいかも。今の自分にはあわないけど
  • PayPal ってこんなにすごい!

    ではいまひとつ普及していない PayPal。でも実は手数料が安いだけでなく審査も簡単で、とても使いやすいサービスなのです。 (2009年12月7日(月) 午前5時18分54秒 更新) Tweet これまで、ほとんど売り上げが見込めない個人や個人に近い団体がクレジットカード決済を導入するのは困難でした。月に1000円の品がたったひとつ売れただけだとしても、月額料金や月額最低手数料として2000円取られてしまうとあっては、ばかばかしくてクレジットカード決済なんて導入できませんよね。 でも PayPal ならだいじょうぶ。月額料金は完全無料。その上取引当たりの手数料は最大 3.6%+40円 (国内)と圧倒的な安さです。額によっては銀行の振込手数料よりも安いくらいです。 これならあらかじめ売り上げが見込めなくても気軽にクレジットカード決済を導入できますね! また、現在では買い手が PayPal

    PayPal ってこんなにすごい!
    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    スーパーコミケタイム的ななにかが可能?
  • C++ における const の重要性と活用 - ニートの世紀

    const なんて知らないよ、という層の人間が一定世の中には存在するようです。 そういった人間の大多数の主張は恐らく「面倒くさい」「嫌い」とかだと思うのですが、const 性に気を配るのは C++ においてはメンバ変数を private にしないといけないことと同程度にやらないといけないことです。という話をします。 const というとまず真っ先に出てくるのは「値が変わらないことでコードが読みやすくなる」とか「参照透明性のため」とかで、参照透明とか言葉がすごく綺麗ですごいって感じだと思います。ボクは参照透明という言葉がすごく好きです。 でも C++ は現実の言語なので現実を見ましょう。そんなのどうだっていいんです。 前提として C++ はそれなりに速い何かを作るための言語である、ソースコードはコメントや何らかの形のドキュメントに勝る、という二点をあげておきます。 例えば巨大なオブジェク

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    (const_cast)な、なんだってー!!
  • 結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け - ハックルベリーに会いに行く

    自分の好きなことを貫くということ最近のぼくのブームは、「世間では誤って認識されていること」をえぐり出し、それに別の価値観を与え、一つのコンセプトとして確定することだ。去年から、ワタナベコメディスクールというお笑いタレントを養成する専門学校で講師をしているのだけれど、そこで教える中で徐々に明確になってきたのは、「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負ける」ということだ。これはお笑い芸人を目指す生徒たちを見ていて気づいたことで、なおかつ授業の中でも何度となくくり返し述べてきた。何度となくくり返し述べ、ほとんど全ての生徒がそれを理解してくれたのにもかかわらず、しかしなかなか実践することはできないという、少々困難なコンセプトなのだ。 「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが勝つ」というのはよく言われることだ。そしてお笑い芸人を目指している生徒たちも、たいていはそういうもんだと信じていて、自分

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    で、自分を貫かなかったら、何が勝つの?貫かなかったらもう自分じゃないよね。自分なんて存在しない。って前提ならわかるが
  • 「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相 - MSN産経ニュース

    「チャレンジ25キャンペーン」で(前列右から)上戸彩さん、加山雄三さんらと話す鳩山首相=14日午前、首相官邸 鳩山由紀夫首相は14日、首相官邸で開かれた温室効果ガスの25%削減に向けたイベントであいさつし、「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」と述べ、独特の世界観を披露した。 首相は「いま1日100種類の命が失われている」と指摘し、生物多様性の重要性を強調。その上で「人間が存在しているからこそ、このような地球になっていることを謙虚に認めなければならない」「地球を襲っている人間という生物が犯している大きな誤りの1つが、地球の温暖化現象だ」と語った。 これまでも「国益も大事だが、地球益も大変大事だ」「日列島は日人だけのものじゃない」などと“友愛発言”を繰り返してきた首相。イベントでもその精神を強調したかったようだが、さすがに「その結論(人間がいな

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    その感覚はよくわかるけど、地球を人格の様に扱うのは、どうも。
  • 紙の本の出版権とデジタル化権の抱き合わせには反対[絵文録ことのは]2010/01/14

    電子書籍化へ出版社が大同団結」という報道があった。紙の書籍の「出版権」は出版社が握っているが、電子書籍の許諾権は著作者にある。つまり、私が書いたのアマゾン・キンドル版を出すかどうかは(特別な契約がない限り)私が決めることであって、(紙の)出版社に発言権はないということになる。 ところが、この状況について一部の大手出版社がデジタル化の権利も持てるようにする法的改正を目指し、「日電子書籍出版社協会」を設立すると報じられた。 私は著者の立場として、紙のの出版権とデジタル化権を一体化しようという、この一部大手出版社の方向性に強く反対する。そして、私は今すぐにでも、将来のキンドル日語化に備えて、アマゾンと直接交渉する意志があることをここに表明しておく(ただし、一部条件つきではあるが)。 日電子書籍出版社協会についての報道 asahi.com(朝日新聞社):電子書籍化へ出版社が大同団結 国

    mangakoji
    mangakoji 2010/01/15
    ゴロツキ供が、またゴネ得狙ってるのか。もう、出版なんか消えてなくなってもいいよ。NTTやauがそんなこと言うか?配信に徹しろよ