タグ

2013年8月24日のブックマーク (19件)

  • 【男性の方】真面目なご回答をお願い致します【腹筋がつる】性行為時に腹筋がつった経験のある男性の方っていませんか?私の旦那... - Yahoo!知恵袋

    【男性の方】真面目なご回答をお願い致します【腹筋がつる】 性行為時に腹筋がつった経験のある男性の方っていませんか? 私の旦那が、時々腹筋がつってしまうのですが 相当痛いらしいのです。 暫く動けないような・・。 【男性の方】真面目なご回答をお願い致します【腹筋がつる】 性行為時に腹筋がつった経験のある男性の方っていませんか? 私の旦那が、時々腹筋がつってしまうのですが 相当痛いらしいのです。 暫く動けないような・・。 私自体、腹筋がつった経験がないので 痛みがよく分からないのですが かなり苦しいようです。 決まって 正乗位の時で尚且つ我慢をしている時に痛くなるそうです。 足がつる事はないのですが・・・ 検索をしても、なかなかHITしません。 同じような経験をされた事がある男性の方 是非、体験談といいますか・・・ご回答をお願い致します。 旦那に愛の手を・・・('A`)

    【男性の方】真面目なご回答をお願い致します【腹筋がつる】性行為時に腹筋がつった経験のある男性の方っていませんか?私の旦那... - Yahoo!知恵袋
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    あー、これ俺もあるわ。なんでなんだかよくわからないんだよね
  • 【衝撃野球動画】甲子園で「巨人の星」の大リーグボール1号が炸裂したと話題

    群馬県代表・前橋育英高校の優勝で幕を閉じた第95回全国高校野球選手権大会。投げては高橋光成(こうな)投手が大活躍し、バックの堅い守りもあって、甲子園初出場ながら一気に頂点まで駆け上がった。 6試合50回を投げ、わずか5失点という投球内容が注目されている高橋投手だが、漫画『巨人の星』の大リーグボールを投げたことも話題になっているぞ。そこで今回は、その様子を動画「2013 横浜x前橋育英 リアル 大リーグボール1号」と共にご紹介したい。 ・打って良し投げて良しの高橋投手 今大会で一番注目を浴びた選手といっても過言ではない前橋育英高校の2年生エース、それが高橋光成投手だ。188センチの長身から投げる球威のあるストレート、キレのあるスライダーは一級品で、コントロールにも定評があるピッチャーである。 準決勝まで41イニング自責点0という快投だけではなく、準々決勝の常総学院高校との試合では、2点を追う

    【衝撃野球動画】甲子園で「巨人の星」の大リーグボール1号が炸裂したと話題
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    大リーグボール1号じゃしかたないなぁ~
  • 中国で『パシフィック・リム』の技「エルボーロケット」が「ペガサス流星拳」と翻訳 → 理由「監督は日本のアニメが好きだから」 → 米・映画会社からクレーム

    » 中国で『パシフィック・リム』の技「エルボーロケット」が「ペガサス流星拳」と翻訳 → 理由「監督は日のアニメが好きだから」 → 米・映画会社からクレーム 特集 中国で『パシフィック・リム』の技「エルボーロケット」が「ペガサス流星拳」と翻訳 → 理由「監督は日のアニメが好きだから」 → 米・映画会社からクレーム 沢井メグ 2013年8月23日 現在、大ヒット上映中のハリウッド映画『パシフィック・リム』。監督のギレルモ・デル・トロ氏は、この映画は日の特撮やアニメへのオマージュ作品であることを公言しており、公開前から注目されていた。そして公開後、この映画中国大陸版がにわかに注目されている。というのも、映画の字幕のなかにとんでもない翻訳が見つかったからである。 ・「エルボーロケット」が「ペガサス流星拳」に 「エルボーロケット」は『パシフィック・リム』に登場する対怪獣ロボット「イェーガー」

    中国で『パシフィック・リム』の技「エルボーロケット」が「ペガサス流星拳」と翻訳 → 理由「監督は日本のアニメが好きだから」 → 米・映画会社からクレーム
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    日本語吹き替え版は「ロケットッパンーチ!」だったな
  • ネット解約した

    今月先月と家でネット全く使ってないことに気付いて、電話と一緒に自回線解約した。あと15分で繋がらなくなる。 昔がよかったとは言いたくないけど、今のすべてがスパムみたいなインターネットがつらい。 俺アピールがつらい。承認欲求が醜い。たまに盛りあがったと思えば他人を引きずりおろすための団結。 さびしさを媒介に増え続ける広告をもう見たくない。意識の高さもアフィリエイトもコピペブログもうんざりだ。人間と関わりたくない。 通販、映画館の席予約、図書館の図書取り寄せ、かんたんな調べものなんかは社用PCで昼休みにやる。全部合わせて10分もかからない。 メールをすぐ返さないのは家にネットがある限った話じゃないし、そもそもすぐ返事をしなきゃいけない連絡なんてここ何年もない。 SNSアカウントもすべて消した。フリーメールを1件借りて、親族にそれだけ教えてる。チェックはほとんどしてない。 合計月8000円近く浮

    ネット解約した
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    頑張ったな。違う方向の悟りを開いてくれ。それで家族を持って子供まで幸せにするのは「理論武装」的な意味で難しそうだけど、不可能では無い気がする。▼僕には真似できないとだけ。
  • http://bukupe.com/summary/10139

    http://bukupe.com/summary/10139
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    40代半ばなんだが、どうやれば筋肉増やせるんだろうか?もう駅ではエスカレータ使わないし、会社でもエレベーター使ってないんだが。
  • フランス人がいちばん好きなゲームは、なんとRPG! “日本のゲームでもっと遊びたい!”リポート【CEDEC 2013】 - ファミ通.com

    フランス人がいちばん好きなゲームは、なんとRPG! “日ゲームでもっと遊びたい!”リポート【CEDEC 2013】 フランスのゲームファンは“日文化”を求める! 2013年8月21日~23日、パシフィコ横浜にて開催された、日最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC 2013”。8月21日に開催されたセッション“日ゲームでもっと遊びたい!~ヨーロッパから日ゲームクリエイターへのエール~※なんと日語セッション!”のリポートをお届けする。 このセッションは“「日ゲーム海外に通用しない」なんてウソだ!~大人気の日コンテンツの実態~”(⇒【コチラ】)の後編にあたる内容。そのため登壇者も、フロラン・ゴルジュ氏とアン・フェレロ氏が続投。フランスのゲームファンに回答してもらったアンケートをもとに、フランス人が日製のゲームをどう思っているのか検証

    フランス人がいちばん好きなゲームは、なんとRPG! “日本のゲームでもっと遊びたい!”リポート【CEDEC 2013】 - ファミ通.com
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    つまりガラパゴスのイイ面が求められてるってことだな。▼15年くらい前はSEGAを見つつ、sonyやTOYOTAみたいに1stは海外、そのローカライズが日本って輸出業スタイルに落ち着くとおもったんだけど、全然そんなことなかった
  • http://www.josephfosterellis.com/money/100%E4%B8%87%E5%86%86%EF%BC%9F%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%97%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%BD%93%E9%87%91/

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
  • アイドルマスター 響の魅力を紹介するZO!(初心者向け):そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    響は可愛いだろおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! ここ数日間、響の魅力について考えておりましたので少しまとめてみるわけです。 ・響はかわいいやつ 沖縄出身・動物大好き・元気……という『特徴』を持つわけですけれども、何はともあれ、やっぱり響は「可愛いやつ」なわけですよ。「かわいい」というより「可愛いやつ」というこの感覚、分かるかな? SPで出てきた割と初期から「自分、カンペキだからな!」と自信満々なわけですけれども、まずそこが可愛い。いや、割りと当に完璧ではあるんですよ。可愛いし、格好いいし、スタイルもいいし、歌もダンスも上手いし。でも、ソレを口に出しちゃうあたりがまず可愛い。遠慮とか謙遜とかしないわけです。まずストレートに自分の言いたいことや感情を表に出す。そのあけっぴろげな所が可愛い。で、そこを指摘して「響は可愛いなあ」とも言おうものならより調子に乗る所が可愛い。調子に乗り

    アイドルマスター 響の魅力を紹介するZO!(初心者向け):そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    ぼくは響2番目に好き、一番はミキ、三番はちはや
  • 朝日新聞デジタル:はだしのゲン「私は10歳で読めて良かった」 米漫画家 - 社会

    レイナ・テルゲマイアーさん日語訳された「Beginnings」「はだしのゲン」第1巻(汐文社)の表紙  【古田大輔】「いくつかのシーンは読者を動揺させるかもしれない。でも、私は10歳で『はだしのゲン』を読めて良かった」。戦争や原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」について、米国の漫画家レイナ・テルゲマイアーさん(36)が「読まれるべきだ」と訴えている。 トピックス「はだしのゲン」  レイナさんはニューヨーク在住で「Smile(笑顔)」などのヒット作がある。  松江市教育委員会は「暴力描写が過激」として小中学校での「ゲン」の閲覧を制限しているが、レイナさんは「私の周囲の大人はその暴力性についても私と話し合い、学ぶ機会をくれた」と振り返る。  「ゲンを読んだときは、死や苦しみの描写に混乱しました。同時に、これを読んだ人は皆、こんなことが二度と起きないよう努力するはずだと思いました」  自伝

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
  • 以前借りたAV、野外乱交モノで

    以前借りたAV、野外乱交モノで女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、ご丁寧にテロップも↓みたいに出て×すいさん?○炊飯すげぇ笑いものにされてて、女の子も「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、なんだが悲しくなってしまったよ。きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。ツイートする

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    こんなコピペあったんだ。「氷河期・ポスト氷河期の共通体験」イイ表現だな
  • 「盗撮してないのに指紋採取」男性が賠償提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    身に覚えのない盗撮容疑で警視庁立川署の警察官に身柄を拘束され、指紋やDNAを採取されたとして、都内の男性会社員(28)が23日、指紋などのデータ削除と500万円の損害賠償を都などに求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、男性は昨年3月、JR立川駅をスマートフォンで撮影しようとした際、通行人に盗撮の疑いをかけられ、交番などで取り調べを受けた。令状なしで指紋採取や自宅パソコンの提出を強要され、「女性のスカートの中を撮影し、画像を消去した」と上申書も書かされたとしている。 結局、事件は送検もされず、男性の代理人弁護士が抗議。同署が今年2月、「すべて男性の承諾を得て行ったことで、不適切な点はない」と回答してきたため、提訴したという。 警視庁は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
  • ヌーブラにくっついたやもりを救出した

    部屋干ししていたヌーブラにやもりが びったりとくっついていました。 Twitterで助けを求めたところ、 たくさんの方々からお知恵をいただき、 無事救出することができました。 続きを読む

    ヌーブラにくっついたやもりを救出した
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    ひえー、ヌーブラ危険だな。赤ちゃんの顔にくっついたら大変ザマス!
  • 「プログラマーだから」とか言い訳をして(生活態度の改善などに)努力しない奴ってアホかと思う。

    プログラマーだから」とか言い訳をして(生活態度の改善などに)努力しない奴ってアホかと思う。そういうのが許される奴は当に例外中の例外であって、お前はその例外に当てはまるような人間じゃない。まあ自分のことを「頭いい!」とか「デキル!」とか思ってられるのは、ある意味楽しそうでうらやましいが。イライラして仕方ないからここに吐かせてもらったけど、おいおい人にも言わなきゃなorzツイートする

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    あのな、世の中には社会不適合な頭の壊れた人がいるんだよ。その中にはプログラムとかだけが人並みなやつがいるんだよ。そいういやつのプログラムは刺し身の上に造花を乗せる仕事と同じ社会福祉事業なの。憐れめ
  • 元管理人、「譲渡」後も「2ちゃん」から広告料 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネット掲示板「2ちゃんねる」の元管理人・西村博之氏(36)が、同掲示板を管理・運営する権利を海外法人へ「譲渡した」と公表した2009年以降も、同掲示板の広告収入約3億5000万円を受け取っていたことが関係者の話で分かった。 西村氏はうち約1億円について、東京国税局から申告漏れを指摘されたという。譲渡後も同掲示板と密接な関係だったことが、金銭面から裏付けられた。 西村氏が自身のブログで2ちゃんねるの譲渡を公表したのは09年1月。譲渡先とされたのは、シンガポールに法人登記されていた「パケット・モンスター社」だった。同年6月に出版した著書「僕が2ちゃんねるを捨てた理由」では「管理人を外れ、アドバイザーもしくは単なるユーザーになった」などと記していた。

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    今度はまずいかもわからんね。税金の滞納だけの話だから言い訳できん。
  • 「その頃、日本の子供の公園では…」海外掲示板で話題になっていた光景 : らばQ

    「その頃、日の子供の公園では…」海外掲示板で話題になっていた光景 いつの世も、子供というのは遊ぶのが大好きです。 ただし時代と共に遊び方が変わってきていることも確かなようです。 「その頃、日の公園では…」と題された日の光景が 、海外掲示板で話題となっていました。 ん? みんな仲良くブランコ! って、誰も揺らさずに下を見ています。 どうやら、みんなが手に持っているのは、任天堂DS(3DS)ですか……。 このブランコに座って熱心にテレビゲームをする子供たちに対し、海外掲示板にはいろいろな意見が寄せられていました。 ●一人だけ立ってなくちゃいけないのか? もっとブランコを設置すべきだ。そうしたら彼だって快適にアングリーバードがプレイ出来るんだ。 ●次の肥満児の流行の行き先:日 ●↑驚くことに日の肥満率は5%未満だぞ。でも彼らは次の世代だからな。 ●その黄色いバーがジャンプする邪魔になっ

    「その頃、日本の子供の公園では…」海外掲示板で話題になっていた光景 : らばQ
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    「●電化製品に食いついてスクリーンを見つめているやつに我慢がならん。 ●↑それをPCのスクリーンを見ながら言うのか。 」
  • 【第57回東京高円寺阿波おどり】ふれおどりが無事開催! | HAPPY!高円寺(ハッピー高円寺)

    いやー、直前の雨がけっこう激しいこともありどうなることかと思ったのですが、空へ願いが届いたようで、夕方6時前には雨も上がり、そして・・・今年も幕が上がりました!!! くもりぞらで、開催を心配しつつも高まる熱気。 降りだった雨もなんとか降りやんだ感じ!いけますよ、これは! はじまりましたぁーーーっ! この「ふれおどり」ですが、明日から2日間開催の「おどり」の前夜祭として例年行われているもので「 高円寺阿波おどり連協会に所属している連のみの参加で、通行止めを行わないで商店街を流しおどる」という特長があります。 それでは舞台となった、純情商店街、パル商店街、ルック商店街、それぞれの様子、それもごく一部ですがご紹介しまていきましょう(まだ興奮しているため、いつもよりも感嘆符(!)が多めになっています)!!! まず、上にも登場していた純情商店街から。 またたくまに人だかりが。観衆のみなさんも連の

    【第57回東京高円寺阿波おどり】ふれおどりが無事開催! | HAPPY!高円寺(ハッピー高円寺)
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
  • 随筆:妻はもうすぐ来ます : 脳残君の家

    8月23 随筆:はもうすぐ来ます 今日は珍しくて、自画像一枚を描きました。 今の複雑な気持ちを漫画で表現できないと思って、さしぶりにリアルでやりました。 鏡に見て描いたけど、最後にびっくりした。 「えっ?!何で親父の顔を描いた?」って 確かに自分の顔は親父と似てるけど、いつのまま自分の表情も親父のようになったろう。。。 やはり、来日二年間、いろいろあって、急に老化してきた。 昨日は記念すべき一日だと言います。 待望なの在留資格認定証明書がやっと来ました!入国管理局に申請書類を提出して、ただ一ヶ月12日後在留証明書ができて、予想より一ヶ月ぐらい早い、びっくりされました。そして、順調ならゴルデンウィーク頃半年ぶりなと成田空港に再会できます! 今回の来日にいろな方から助けてもらって、当にありがとうございました。 最近日中関係があまりよくなさそうので、前にずっとイライラ心配して、「もし申

    随筆:妻はもうすぐ来ます : 脳残君の家
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    日本以外の国は、今でも女が安いんだなぁと実感する話。
  • サル桑 : 脳残君の家

    8月13 サル桑 エロ注意: 今回の物語中、エロの話があります。ご注意してください。 4月8日、丸々一時間満員電車に苦しめられる後で、僕はやっと新学校「アジアエンターテイメントカレンジ」に到着した なぜ僕はこの専門学校を選ぶと聞いたら、一人を紹介しなければならない。 一年前、2012年1月、ある元中国留学生はネットで僕と話して、彼の母校「アジアエンターテイメントカレンジ」に入学して説得した 相性がいいので、二ヶ月後一緒に遊びと約束した 二人のオタクはどこに会うと聞いたら、もちろんアキバだよ~ サルさんは僕が来日以来、初めてのマンガ友だ。 ある意味で、彼は一人の「伝説人物」という人間だ。自称「中国初めてのエロ同人誌」を描いて発売した(c72に)そして、マンガ学科一年生の時、成人マガジンでマンガデビューして、二年生の時雑誌連載ができた。全科目成績s級で卒業後、今のアシスタントとして「死んでも日

    サル桑 : 脳残君の家
    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24
    今は在日外国人のアシスタントって多いのかなぁ?
  • ■部族移動の歴史 -- なんでや資料室

    mangakoji
    mangakoji 2013/08/24