タグ

2014年6月24日のブックマーク (5件)

  • 世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え - Yahoo!検索

    「どんなふうに恋に落ちるの?」「ミミズをべても大丈夫?」……子供たちが投げかける素朴な疑問の数々。大人でもなかなか明確には答えられないですよね?そんな疑問に、各分野の世界的な第一人者はどう答えるのか。どんな質問にも「宇宙一美しい答え」を返したいYahoo!検索が、その一部をお見せします。「どんなふうに恋に落ちるの?」「ミミズをべても大丈夫?」 ……子供たちが投げかける素朴な疑問の数々。大人でもなかなか明確には答えられないですよね? そんな疑問に、各分野の世界的な第一人者はどう答えるのか。 どんな質問にも「宇宙一美しい答え」を返したいYahoo!検索が、その一部をお見せします。 でもね、ほんとは空は青くなんかないんだ。なにはともあれ、空に青いものはないし、青い色もついていない。目の錯覚っていうやつだな。 空高くにも、ぼくたちのまわりにも、いろんな種類の気体がいっぱいある。酸素とか、窒素と

    世界一素朴な質問、宇宙一美しい答え - Yahoo!検索
    mangakoji
    mangakoji 2014/06/24
    ぼくも、昔はこの答えが正しいと思ってたんだ。液体空気が青いのを見るまでは。空気が青いんであって、散乱は色のつき方に過ぎない。反射で色がついてるんじゃじゃないだけ。
  • 恩送り - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 信頼性について検証が求められています。確認のための情報源が必要です。(2021年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年9月) 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2021年9月) 出典検索?: "恩送り" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 恩送り(おんおくり)とは、誰かから受けた恩を、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること[1]。 概要[編集] 「恩送」という言葉は江戸時代の文献ですでに使用されているが、その意味は「おんがえし(恩返)」と同一だとされる[2]。 しかし、井上ひさしは「恩送り」が、誰かから受けた恩を、自分は別の人に送る。そしてその送られた人がさらに別

    mangakoji
    mangakoji 2014/06/24
  • 幸せスパイラル、駄サイクル、恩送り――「循環」と「つながり」と - ぐるりみち。

    (※元記事は削除されてしまったようです) 「駄サイクル」と「幸せスパイラル」、どちらもしばしば耳にする言葉ですが、「駄サイクル」にも元ネタがあるとは知らなかった……! この2つの言葉について、こちらの記事ではクリエイティブな分野に絞って説明されていますが、僕はまた別の方向で思うことがありまして。 「何かをもたらす人と人との繋がり」または「その行為」を意味する言葉を何点か取り上げつつ、そのスパイラルやサイクルが発生する「場所」と「広がり」の視点から、ちょっと考えてみようと思います。 「幸せスパイラル」と「駄サイクル」は閉鎖的? 冒頭の記事について、僕はブックマークコメントで次のように書きました。 言葉の印象論かもしれないけれど、「幸せスパイラル」は外へ広がっていくもので、「駄サイクル」は内で停滞するものだと思ってる。前者は「恩送り」と言い換えられ、際限なく広がる可能性が。小毬ちゃんかわいい。

    幸せスパイラル、駄サイクル、恩送り――「循環」と「つながり」と - ぐるりみち。
    mangakoji
    mangakoji 2014/06/24
    円はスパイラルじゃないよ。スパイラルは渦巻きだよ。自分に戻ってくる円をイメージしてるからずれた意見になってるんじゃないのかと?自分を中心に広がってく感じ。それが何人も重なる感じ
  • 週刊文春でメニニズム(反フェミニズム)について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    週刊文春 2014年 6/26号 [雑誌] 出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/06/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る今日発売の週刊文春にメニニズム(反フェミニズム)について書きました。 5月23日、カリフォルニア州サンタバーバラで「22歳で童貞。キスもしたことない」というエリオット・ロジャーが「自分を拒絶した女どもに制裁する」と無差別に銃を乱射して6人を殺し、13人を負傷させた(中略)エリオットはマノスフィアManosphereと呼ばれるネット上の反女性コミュニティの一員だった。フェミニズムへの反発なので「メニニズム」と揶揄されたりするマノスフィアは、MRMとPUA(ピックアップ・アーティスト。ナンパ師のこと)と反PUAの三つから形成されるといわれる。 (中略) エリオットは第三のグループ「アンチ・ナンパ師」サイトの常連になった。そこはインセルの怒り

    週刊文春でメニニズム(反フェミニズム)について - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    mangakoji
    mangakoji 2014/06/24
    文春分の単行本!早く!
  • 「国民性の違いがシールの貼り方に現れていると海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by SipTime こんな方法でどこの国から来たかを調査してるホテルに泊まってるんだけど 文化が明らか。 reddit.com/r/pics/comments/28n8fx/im_staying_in_a_hostel_that_keeps_track_of_people/ ※3日間で70万回以上閲覧されていました。 Comment by RigasTelRuun 0 ポイント その日のところに貼ってある黄色いシールはスーパーサイヤ人? Comment by stickernipples -2 ポイント ドイツ人のやつはスワスティカのように見える。 Comment by MaxSupernova 1753 ポイント 日人:自発的秩序形成。ひとえに礼儀正しさによるもの ドイツ人:国民よ、ここにシールを貼れ! Comment by 00mba 647 ポイント ↑フランス

    「国民性の違いがシールの貼り方に現れていると海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    mangakoji
    mangakoji 2014/06/24
    わろーたー