タグ

2016年9月29日のブックマーク (9件)

  • 台風で傾いた郵便ポストが可愛らしいと台湾の人気スポットに

    まるで首を傾げたような姿となった2つのポスト。この変哲のない鉄の塊に、興味を抱いたのが台湾の人たちでした。可愛らしいという評判から、台北の人気スポットに。そんなニュースの真相を確かめるべく、実際に現地へと足を運んでみました。 こんにちは、台湾を満喫していた自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。台風から4ヶ月経った2015年12月に訪問したのですが、それでも、ポストは曲がったままでした。愛嬌のあるその姿には、思わず頬も緩みます。 ◆普通の郵便ポスト 街なかに、赤と緑の21組のポストが置かれています。 鉄道駅の構内にも。 空港には、赤と緑が1となったポストがありました。 ◆気になる場所は 目的のポストは、グーグルマップだとここ。 住所は「台北市中山區龍江路104号」となっています。MRT(地下鉄)だと「南京復興駅」が最寄り駅。セブン-イレブン龍京店の前にポストがあります。 セブン-

    台風で傾いた郵便ポストが可愛らしいと台湾の人気スポットに
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    台湾はゆるくてイイなぁ。地震前くらいだったら、日本もこの対応アリだと思うけど、今なら黄黒のテープで近づくやつは羨ま死刑だよね
  • 発禁本コレクター城市郎の終焉 - 神保町系オタオタ日記

    城市郎氏の発禁コレクションが明治大学図書館に寄贈され、平成24年に「城市郎文庫展ーー出版検閲と発禁」が開催された。私は発禁そのものはあまり関心がないが、愛書家の蔵書には興味があるので、同図書館まで見に行ったものである。城氏はパンフレットの「発禁蒐集家の夢」で70年を超える発禁人生で蒐集したコレクションは関連文献を含めると、どのくらいの数になるか見当もつかないと書いている。『城市郎の発禁人生』(平凡社、平成15年10月)の6頁には2万冊を優に超えるとあるので、寄贈した平成23年時点では3万冊前後であっただろうか。ところが、パンフレットの「開催にあたって」によると、約7千点の蔵書が寄贈されたという。ということは、2万冊ほどの蔵書は手元に残されたわけである。 この残された蔵書がどうも大阪の市会に出たようだ。最初にあれっと思ったのは、昭和30年代に佐々木桔梗が城氏に送った葉書が大阪古書

    発禁本コレクター城市郎の終焉 - 神保町系オタオタ日記
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    “発禁本コレクター城市郎の終焉 ”
  • 「散宿所」についての覚書~電気事業史の忘れられた言葉について | 筆不精者の雑彙

    今月に入ってブログの更新が進んでいないのは、例によって書き手の心身の問題のほかに、機器のこのところの酷い不調もあった(ネットになかなかつながらない)のですが、そんなに引き籠ってばかりいても進展がないと、関西へ史料調査に出かけていたのも一因であります。関西では主として、戦前の電気事業について昔の雑誌などを調べておりました。 そんな中で、昔の電気関係の資料を見ているとしばしば目に付く「散宿所」という言葉について、ふと思いついてツイートしました。 戦前の電気器具の販売は、家電屋が当時はなかったので、電力会社の営業所が大きな販売元でした。で、どういうわけか、昔は電力会社の地域の営業拠点を「散宿所」と呼んでいるのですが、何でこんな呼び方をするのかはよく分かりません。電力会社以外では「散宿所」と呼んだ例はないようです。 — 墨東公安委員会 (@bokukoui) 2016年9月15日 散宿所とはこのよ

    「散宿所」についての覚書~電気事業史の忘れられた言葉について | 筆不精者の雑彙
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    散宿所。大正時代っぽい言葉だ
  • 瞑想ってほんとに効果があるの? ヨッピーが「それどこ大賞」のために入門書を買ってあっちこっちで試してみた - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。 よく「目が死んでる」と言われますが、目以外は一応生きています。 さて、最近「瞑想」が流行りつつあるのをご存知でしょうか。 なんでも、生活に瞑想を取り入れることで、 集中力が上がる 記憶力が上がる ストレスが減る などといった効果があるということなのですが、 僕が最初にその話を聞いたときは「瞑想? そんなもんどうせ嘘でしょ? 気のせい気のせい! 完~全に気のせい!」なんて思っていたのに、 Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズが瞑想を行っていたとか、Googleでも瞑想のプログラムを取り入れて実践する社員が増えているっていう話もありますし、ハーバード大学などの研究*1によって、「どうやらマジで瞑想って効果あるらしいで」みたいなことが証明されつつあるようです。マジかよ。集中力ないし記憶力もないし嫌なことがあるとすぐ歌舞伎町に逃げ出す僕がこれ身に着けたら最強やん

    瞑想ってほんとに効果があるの? ヨッピーが「それどこ大賞」のために入門書を買ってあっちこっちで試してみた - ソレドコ
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    だ、だいたいそう。教えてくれる人がいると早いな。俺間欠で5年くらいかかったんじゃないかな。
  • 2016年版『移住するのに最適な国ランキング』が発表! 日本は20位「仕事と生活のバランス」が最悪レベルと判明

    » 2016年版『移住するのに最適な国ランキング』が発表! 日は20位「仕事と生活のバランス」が最悪レベルと判明 特集 人間は誰しも違うので、生まれた国とソリがあわない人だって大勢いることだろう。「もうこんな国は嫌だ! 息が詰まって死んでしまう!!」などと感じている人は、海外移住を検討したほうがいいかもしれない。異国での生活は難しいことだってたくさんあるが、息が詰まって死ぬよりはマシだ。 ということで今回は、世界最大級のメガバンク「HSBC」が発表した2016年版「移住するのに最適な国 トップ45」をお伝えしたい。ぜひ移住する際の参考にしてみてくれ! ちなみに日は20位。しかも「仕事と生活のバランス」は最低らしいぞ!! ・経済、暮らし、家庭の3分野から調査を実施 2016年9月に発表されたこのランキング。190カ国・地域に暮らす約2万7000人の国外居住者を対象に、「経済」「暮らし」「

    2016年版『移住するのに最適な国ランキング』が発表! 日本は20位「仕事と生活のバランス」が最悪レベルと判明
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    寛容さで日本以下の国が5/45もあるなど!
  • インド軍がパキスタン側に攻撃、「軍事勢力がカシミール侵入準備」

    9月29日、インド軍高官は、カシミール地方のインド支配地域への侵入を準備していた可能性があるとして、パキスタンの軍事勢力に攻撃を行ったと明らかにした(2016年 ロイター) [ニューデリー/イスラマバード 29日 ロイター] - インド軍高官は29日、カシミール地方のインド支配地域への侵入を準備していた可能性があるとして、パキスタンの軍事勢力に攻撃を行ったと明らかにした。 高官は、攻撃は「テロリストらが侵入を準備していたという非常に具体的で信頼できる情報に基づいて」、28日に実施したと述べた。 パキスタン軍は声明で「テロリスト拠点に関連した攻撃という考えは、インドが誤った効果を生じさせるために意図的に作り出した空想だ」とした。 パキスタン軍は、銃撃戦で同国の兵士2人が死亡したと発表した。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

    インド軍がパキスタン側に攻撃、「軍事勢力がカシミール侵入準備」
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    ぎゃあ
  • ろくでなし子イベント「開催」→「中止」→「やっぱり開催」 主催のアムネスティがドタバタ

    一体、何が起きていたのか。BuzzFeed Newsは、アムネスティ日事務局長の若林秀樹さんに聞いた。 アムネスティの話若林さんの話のポイントは次の通り。 (1)今回のイベントは、アムネスティの会員が発案し、会員有志の「実行委員会」が主催したもの。こうした形で開くイベントはよくある。 (2)アムネスティの名前を冠して、会場もアムネスティの事務所。対外的には「アムネスティの主催イベント」と考えてもらっていい。 (3)開催が決まった後、ろくでなし子さんのこれまでの言動に批判的な意見が寄せられた。 (4)そうした批判を踏まえると、当初のねらいどおり、表現の自由を語るイベントとしての開催は難しいのではないかと考えた。 (5)中傷メールも相当数あった。脅迫的な内容や、暴力をほのめかすような内容のものはなかったが、今回もセキュリティ上の問題が起きる可能性があると判断した。 (6)アムネスティはこれま

    ろくでなし子イベント「開催」→「中止」→「やっぱり開催」 主催のアムネスティがドタバタ
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
    「さん」がついてるってことは、芸術家とは認めず私人扱いか
  • バキュームカーの臭いをチョコの香りに 4社が共同開発:朝日新聞デジタル

    紡績大手シキボウ(大阪市)や山香料(同)など4社は29日、便を回収する衛生車(バキュームカー)から出る不快な臭いをチョコレートのような甘い香りに変える技術を共同開発したと発表した。 シキボウと山香料は2011年、悪臭を活用していい香りに変える香料の技術「デオマジック」を開発。おむつやペット用商品などの消臭剤に使われてきたが、ニーズのあった衛生車でも真空ポンプを動かす潤滑油に配合できるようにした。 潤滑油は、共同開発にも関わった衛生車製造の東邦車輛(横浜市)が10月から販売し、1缶(20リットル)3万5千円の予定。小・中型衛生車で回収作業が約5回できる量だという。全国で回収作業をする事業者に売り込み、16年度は売上高約3億円をめざす。シキボウの担当者は「下水道など、ほかにも悪臭で困っている人は多い。今後も環境改善に貢献したい」と話す。

    バキュームカーの臭いをチョコの香りに 4社が共同開発:朝日新聞デジタル
    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29
  • 『鉄血のオルフェンズ』『ラブライブ!』などが出展!C3マーケット販売アイテム情報第3弾 【C3TOKYO2016事前情報】 | 電撃ホビーウェブ

    mangakoji
    mangakoji 2016/09/29