タグ

2017年4月22日のブックマーク (9件)

  • 東大新入生アンケート2017② 支持政党は自民36%、民進3.4% 無支持は4%減 - 東大新聞オンライン

    東京大学新聞社は、新入生全員を対象に3月29・30日にアンケートを実施した。このアンケートは東大生対象の唯一の全数調査で、毎年入学の諸手続時に実施。受験経験や合格発表の様子、東大の諸制度に対する意識など、内容は多岐にわたる。今回は新入生3120人の94%に当たる2946人から回答を得た。今年の入学生が何を考え東大入学を志し、大学生活にどのような展望を抱いているのか。集計したアンケートの結果を基に分析した。(文中の割合は小数点第1位を四捨五入した) 女子学生家賃支援 東大年度から導入した、実家が遠方の女子学生を対象とする家賃支援制度への評価を聞いたところ、「評価する」「どちらかといえば評価する」と答えたのは48%で、「どちらかといえば評価しない」「評価しない」の37%を上回った。評価理由は「女子学生比率向上につながると思うから」(45%)、「女子学生比率向上につながるかは分からないが、

    東大新入生アンケート2017② 支持政党は自民36%、民進3.4% 無支持は4%減 - 東大新聞オンライン
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    東大はそうだろうなぁ
  • yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yomu-kokkai.com - このウェブサイトは販売用です! - yomu kokkai リソースおよび情報
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    終わりの始まりか、終わりの終わりかはおいといて、普通のアジアの国に戻る宣言なんだろね。 みんなが望んでる世界なんだろ?よかったじゃん。 何も変えないためには全力で後戻り 目指せ融通無下の江戸時代
  • 共同体の再生産がないために文化が継承されない社会をどう生きるのか//鉄血のオルフェンズ(※ネタバレあり) - orangestarの雑記

    前回の続き。というか書き足りないもの。 前回の記事:鉄血のオルフェンズやっと全部見た。 - orangestarの雑記 やっぱり、オルフェンズ面白かった。あれだけの人間の群像劇がきれいにまとまってるのも脚技術的にすごいし、新しいガンダム(というかガンダム以外のもの)を作ろうという気概を感じた。今までのガンダムものにある既存のガンダムのパロディやオマージュがなかった。(あったのかもしれないけれども気が付かなかった) あくまで視点は個々人の目線からのもので俯瞰をせず、それでいて、宇宙全体を含む世界がスライドしていく様子を描いているのはすごい技量だと思った。 いろいろと、個人的に興味深いところがたくさんあったので、それについていろいろとメモ。 広島ヤクザと県警の抗争、的な部分はあるけれども、まあ、それはみんな語ってると思う、というか、もうそのままなので、特に話すことがない。 長いので記事目次

    共同体の再生産がないために文化が継承されない社会をどう生きるのか//鉄血のオルフェンズ(※ネタバレあり) - orangestarの雑記
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    オルフェンズンズおもしろかったよ。できればオルファンズにしてほしかったけど
  • 信仰とは何なのか

    私は特定の宗教を信仰していない。 教会で結婚式を挙げ、子供の七五三には神社で祈祷をしてもらい、多分死んだらお寺でお経を読まれるであろう、ある意味典型的な日人だ。 今日、とある宗教団体の若者達と話をする機会があった。彼らの身分は学生で、あと何年かすれば社会に旅立って行く子達だ。 彼らに会いに行ったのは仕事の付き合いで、正直気乗りするものではなかった。私の仕事について講義をし、簡単なディスカッションを行うといった内容だ。 仕事柄、こういった講義の依頼は大学や専門学校などから年に何度か受けているのだが、今日の講義・ディスカッションを受けた学生の質は、非常に高かった。そして私が感じた率直な思いは、「こういった形で出逢わなければうちの会社に欲しいところだ」というものだった。 彼らの団体に対する依頼を受けた事で、彼らは私をその宗教に理解のある人、つまり味方であると捉えている。私に対しては自分の信仰を

    信仰とは何なのか
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    信仰は社会性輪を抜いて考えることは出来ない。信仰の殆どは、その社会に所属することで出来ている。新興宗教は歴史性の薄い小さな社会に所属していることをいみする。つまりクラスタが小さいことへの不満
  • マイクロサービスとは何か? デジタル変革の時代を生き残るための、テクノロジー入門

    社会の急激な変化・開発期間の単位が短くなる傾向から、注目されているソフトウェアのアーキテクチャが「マイクロサービス」です。日でもLINEクックパッド、Gunosyなどの人気サービスを抱えている企業がすでに取り入れています。 マイクロサービスとは? モバイル、ソーシャル、IoT…。デジタルを中心として、ビジネス環境が劇的に変化しています。そのような中で、顧客の変化に気付き、ニーズを汲む姿勢が企業に求められています。 今までのように、全ての要件をかため、長い開発期間をかけてシステム開発を行う「ウォーターフォール」型手法では、この変化の流れに対応することが出来ません。このような状況下で、情報システム部門には、短い期間で繰り返し開発やテストを進める、「アジャイル開発」型でのプロジェクト進行が求められています。 そのような社会の急激な変化・開発期間の単位が短くなる傾向から、昨今注目されているソフ

    マイクロサービスとは何か? デジタル変革の時代を生き残るための、テクノロジー入門
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    ウオーターフォール限界って、人月の神話って何時の本だよ
  • Re-enabling the Table of Contents in the Quartus Compilation Report

    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    うわー、おんなじ問題で引っかかってる人がいるわ。動画じゃなくblogならありがたいんだが。どうして動画の方がわかりやすいって誤解が...まあ、見るよ。#altera
  • 2024年 / 全国 / 古本まつりに行こう / 日本の古本屋

    期間:2024/06/19~2024/08/04 場所:リブロ光が丘店 (練馬区光が丘5-1-1 リヴィン光が丘5階)  都営大江戸線光が丘駅A4出口より徒歩3分

    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
  • 御徒町の画材額縁専門店㈱田中金華堂 (@kinkado1905) | Twitter

    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    上野かアキバに用事の時に寄るリスト
  • プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)

    定期的に思うんだけどプログラムで無理な英語にせず日語にすればいいのにって思う。 (実践はしていない) 日語で書ける言語使うんじゃなくて変数名や関数名がUnicode対応で日語書けるもの。 日語でいいと思う理由は主に2つ ○画面に表示する時 フレームワークや言語にもよるけど表示するときに英語の名前から日語の名前に変換して表示って手間があるものがある。 最近見かけた例だと.NETでプロパティの属性に表示名書いて表示するときに取り出していた。 最初から日語だとそのまま表示でいいことが多くて一段手間が省ける ○英語がわけわからん まず自分が英語化するとき。 いい単語が出てこないとか、しょっちゅう。 慣れが必要だし慣れてもなんかコレジャナイ感とかで苦戦する。 次に他の人の英語化したのを見る時。 その人の英語力にもよるけど、動詞名詞が変に混ざっていたり、sがついてたりなかったり、そもそもc

    プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)
    mangakoji
    mangakoji 2017/04/22
    すでにあるゆ。ひまわりとかなでしこで検索してけれ。それなりに使えうるよ。