今さらの話なのですが、「コンテナとは」というお話です。厳密には「コンテナ型仮想化とは」です。 まあ、ほとんどネタなので、細かなところへのツッコミはなしでお願いします😂 X を見てると、徳丸さん(@ockeghem)の気になるポストを見つけました。 この応用情報技術者試験の問題、正答は消去法で答えられるのだけど、「コンテナ型仮想化の説明として、適切」かと言われると、違う、そうじゃないと言いたくなりますね。https://t.co/DIwYo5zm3t— 徳丸 浩 (@ockeghem) 2025年8月12日 情報処理試験に出た「コンテナ型仮想化」に関する問題です。令和 3 年秋期という結構前の問題なので、IPA さんも「今ならこんな問題出さないよ」という話かもしれませんが。 なんで令和 3 年の問題が今取り上げられていたのかは知りません。 問題は次のような問題です。 正解は「ア」です。うー
