タグ

2009年2月14日のブックマーク (8件)

  • 進化を続けるモバイル向けUIの最前線──シリコンバレーで見た未来(前編)

    ソフトウェアキーボード上での正確で速い文字入力技術 手のひらサイズのモバイルコンピュータで、ノートPCに匹敵する情報処理を快適に実現するためには、文字入力の方式も重要なカギとなる。例えばiPhoneのソフトウェアキーボードでは、指先で間違ったキーに触れてしまうことがままあり、文字を入力するのに手間取ってしまう。これに対しStantumの試作機では、抵抗膜(resistive)方式のタッチパネルを採用し、それとスタイラスペンによる手書き入力を組み合わせることで対処しようとしている。 iPhoneが採用した静電容量(capacitive)方式のタッチパネルは、原理的に静電気を帯びた人間の身体、事実上は“指先”でしか操作ができない。これに対し、抵抗膜方式のタッチパネルはとがったペン先や指の爪で反応するので、より高精度の情報入力が可能とされる。抵抗膜方式はすでに、ニンテンドーDSやWindows

    進化を続けるモバイル向けUIの最前線──シリコンバレーで見た未来(前編)
  • Teslaの派生版を作成しました - ”なすこじ”のココログ

    Wikiの野良ビルドを使って派生版を作成しました。 プロジェクトを新たに作り直してユニバーサル化したのでPPC/Intelの両方に対応しています。 また、バイナリの共通化まではできませんでしたがインストーラで小細工してTiger/Leopard共に1つのインストールパッケージで使えます。 Mac OS X 10.4.11および10.5.6で動作確認しています。それ以外では不明ですので十分注意してください (^^; インストールせずに確認する方法は、インストールパッケージでない方の圧縮ファイル(Tesla_bin_20090214.zip)をダウンロード・解凍して下記のコマンドをターミナルで実行します。 (Leopardの場合) cd (解凍したフォルダ) sudo cp -R Library/PreferencePanes/Tesla.prefPane /Library/Preferenc

    Teslaの派生版を作成しました - ”なすこじ”のココログ
  • 「笑っていいとも!」タモリ降板か、後任にSMAP中居や福澤朗の名前も。

    1982年から四半世紀以上続いているフジテレビ系バラエティ番組「笑っていいとも!」。定期的に入れ替わるレギュラー出演者も人気の秘密だが、この番組で一貫して司会を務めているのがタモリだ。2002年の放送5000回達成時には、単独司会者による生放送の最長記録として、ギネス世界記録に認定された。 そんなタモリが「いいとも!」の司会を降板すると、2月12日発売の「週刊新潮」が伝えている。後任の司会者は現在も火曜日にレギュラー出演しているSMAPの中居正広が最有力で、裏番組のTBS系「ピンポン!」で司会を務める福澤朗の名前も挙がっているようだ。 同誌によると、タモリの「いいとも!」降板の噂が浮上したのは今年1月末のこと。ライブドア問題でフジテレビが勝ち取った賠償金310億円を新番組の立ち上げや既存番組のテコ入れにあてることにし、「いいとも!」も新番組に変更する案が出たという。 しかし、局内からの反対

  • Vistaにすべきか、Windows 7を待つべきか――移行に悩むユーザーへ

    Microsoftは、Windows VistaやWindows 7への移行を検討している企業を対象に詳細なガイダンスを公開した。Windows 7にいつ移行すべきかという問題をめぐって、ユーザーの間で生じている混乱を解消するのが基的な狙いだ。 Microsoftは、Windows VistaやWindows 7への移行を検討している企業を対象として詳細なガイダンスを発行した。 Windowsクライアント部門の製品管理担当シニアディレクターを務めるガブリエラ・シュースター氏は、同社の「Windows for your business Blog」への最近の投稿記事の中で、Windows VistaおよびWindows 7への移行問題に企業はどう対処すべきかについてMicrosoftの見解を示したガイダンスを公開した。この指針は、企業が現在運用しているプラットフォームと全般的な移行目標に分

    Vistaにすべきか、Windows 7を待つべきか――移行に悩むユーザーへ
    maple_magician
    maple_magician 2009/02/14
    VistaもSevenも興味ねーよ……って私はどうすればいいのだろう。
  • ウィルコムが次世代PHS戦略を転換、NTTドコモの回線を使用か

    今年サービス開始が予定されているウィルコムの次世代PHS「WILLCOM CORE」ですが、戦略を転換するかもしれないことが明らかになりました。 どうやら背景には資金面の問題があるようです。 詳細は以下の通り。 〔話題株〕 米カーライル[CYL.UL]がウィルコムの増資計画を撤回、ドコモ<9437.T>の回線使用で投資抑制 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters この記事によると、ウィルコムに投資しているアメリカのファンドのカーライルが、ウィルコムに対する増資計画を撤回した上で、設備投資を抑制するためにNTTドコモの回線を使用する戦略に転換することが明らかになったそうです。 これはスポンサーに新株を発行して次世代PHSを導入するための資金を調達することができなかったためで、当面はNTTドコモのネットワークを使用することで設備投資を大幅に抑制する方針に切り替えたとのこと

    ウィルコムが次世代PHS戦略を転換、NTTドコモの回線を使用か
    maple_magician
    maple_magician 2009/02/14
    自社で回線持つよりも安上がりなら、至極当然の選択。もう、めんどくさいから「Wireless Ip Local Loop」として、既存のPHS&XGP網とDocomo網を全部つなげちゃえばいい(有線網が相互接続でつながれば、双方にメリットがある)。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    maple_magician
    maple_magician 2009/02/14
    http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20081127/1227712879http://www.eurus.dti.ne.jp/~yfi/romakanapaper_summary.htmlhttp://iwatadesign.com/press.html。まだまだやることは沢山ある……と思うけど、こういうのは富士通の「一番いいところ」。今後に期待。
  • (Titleonly)「JISかなは4段配列なので、タッチタイプ不可能なクソ配列だ」とかいう話をしてる人って………………起きながら寝言を言ってるの?ばかなの?頭おかしいの?と思う。 - 雑記/えもじならべあそび on blog

    主観で感じたとおりに言っていて、やっている事実がまるっきり見えていないと、こういう「なんかへん」なことをいいます。 ……ってゆーか、これは「誰にでも、大なり小なりある話」なのだけれど、この手の話がけん盤配列系の話として現れると「すごくへん」なんですよね……。 ……で、こういうことをいってる人の言動はたいていすごくワンパターン。 まず、数字&記号が最上段に配字されている、いわゆる「3段配列」を使っている。 そして、「3段だけで数字まで打てます」配列ではない場合がほとんど。 さらに、数字段&記号類を普通にタッチタイプで打っていたりする。 あげくのはてに、一部は「5段目で英数・カナ変換」もつかっていたりする……。 私も、自分自身の言動について「感じたとおりに言ってはいても、やっている事実を客観的に観察することは出来ていない*1」例をたくさん見つけていたりするので、あまり人のことは言えた義理じゃな

    (Titleonly)「JISかなは4段配列なので、タッチタイプ不可能なクソ配列だ」とかいう話をしてる人って………………起きながら寝言を言ってるの?ばかなの?頭おかしいの?と思う。 - 雑記/えもじならべあそび on blog
  • (TitleOnly)親指シフトの全滅。 - 雑記/えもじならべあそび on blog

    ……ってキーワードで検索してくる人がいる……微妙にしつこいのだけれど、そもそも けん盤配列がそこに存在し、ソフトウェアでけん盤配列を入れ替えできる限り*1、親指シフト(に限らず全ての入力法)は、絶滅なんてしない。 ……というわけです。残念でした。 ……てゆーか、【「キー入力入れ替えソフト」のJIS規格化を目指して。 - 雑記/えもじならべあそび】が成立すれば、(この先たとえシェアがゼロになったとしても)この手の問題を質的に解決できると思うんですけどねぇ……。 #けん盤配列「そのもの」がJIS規格に規定されちゃうと、シェア次第で勝手に廃止されたりするから困る*2んですけど。 *1:ここがある限り安泰、ゆえに「キー配列入れ替えソフト」の作者様には、いくら感謝してもし足りないわけです。「偉さ」という尺度で測るのが適当かどうかは解らないのだけれど、そういう尺度で測っていいなら「配列作者より遥かに

    (TitleOnly)親指シフトの全滅。 - 雑記/えもじならべあそび on blog