タグ

ブックマーク / www.hageatama.org (47)

  • 身近で奥の深い「硬さ」と真摯に向き合ってみる8000文字 - はげあたま.org

    明けましておめでとうございます。2018年の初更新から暴発しました。 業界誌のちょっとした技術解説クラスの記事が出来上がってます。金出すから書けと言われたら、3万円でも書きたくない奴ですね。 さて、皆さんは「硬さ」について深く考えた事はあるでしょうか? さすがに「硬さ」という単語がわからない人はいないと思います。 「長さ」や「重さ」、「強さ」といった一般的な物理量と比較しても劣らない知名度でしょう。 では「硬さとは何か」を具体的に説明できますか? 今回は触れませんが「かたさ」は、硬さと堅さ、固さと書き分けられてたりもします。 私、この辺りには一家言あるんですが、その身から言っても「硬さとは何か」というのは永遠の課題とも言えるテーマです。 では、どこがどう課題なのか。 一般的な新書レベルで噛み砕いて書いてみました。構成考えずに書いたので話があっちこっちに飛んでますが、専門的にもそれなりに踏み

    身近で奥の深い「硬さ」と真摯に向き合ってみる8000文字 - はげあたま.org
  • 第3回将棋電王戦 第3局が10倍楽しくなるかもしれない対局者紹介 YSS編 - はげあたま.org

    さーて,棋士側の2連敗で向かえた第3局ですよ。 希望的観測ながらも,商品かかっていてみんなの正直な気持ちが出ている公式の将棋電王戦ととくじ。 第4局などはツツカナの得票が66%にもなっている中,第3局では82%が豊島七段が勝つと予想されています。 確かに,豊島七段にツツカナではなくYSSをぶつけたのは星稼ぎに見えなくもないです。しかしながら,それは甘い主張せざるを得ない。 いやいやいやいや,ここのところのYSSはとくに強いですから! そんなわけで,どう甘く見積もっても勝って当然という状況ではない現実を検証していきます。 豊島?強いよね(ry 統計学的な将棋の強さを現す最新レーティングでも,羽生三冠,渡辺二冠に次ぐ全棋士3位に位置する豊島七段。 説明するのもアホらしいほど強いです。 「序盤,中盤,終盤隙が無い」はネタでもなんでもなく,研究家なのに研究範囲を離れても強いからこその3位です。 研

    第3回将棋電王戦 第3局が10倍楽しくなるかもしれない対局者紹介 YSS編 - はげあたま.org
  • 『第2回電王戦のすべて』を読んで - はげあたま.org

    世紀の一戦となった第2回将棋電王戦の総括となる『第2回電王戦のすべて』が発売となりました。 全局終了からわずか3ヶ月という興奮冷めやらぬうちの素早い刊行で、当時を思い出しながら一気に読ませてもらいました。電王戦についてブログへいろいろと書いてきた身としては、触れずにはいられない一冊です。 書の不満点 後半が白けるのも申し訳ないので、先に書の不満点を述べさせてもらいます。 確かに、将棋に触れる層を考えると全員がパソコンに詳しいわけではないし、電王戦の記録として活字で書き残しておくことは重要です。それでも、収録されたコンテンツのほとんどが、羽生さんの事前インタビューや、対局後の会見、棋界関係者による観戦記など、既にインターネットで読める・見られるもので占められているのは残念でした。 さらに、写真素材がニコニコ動画のキャプチャで占められているのがいただけません。流れているコメントにブロック

    『第2回電王戦のすべて』を読んで - はげあたま.org
  • はげてないよ [はげあたま技術メモWiki]

  • Kindle出版解説本『KDPノ全テ』刊行&『自炊ノ全テ』無料キャンペーン開始! - はげあたま.org

    個人でも無料で電子書籍を出版できるサービス『Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)』についての諸々を詰め込んだ、『KDPノ全テ』を刊行しました! 立ち位置的に「KDPに興味があるならまずこれを読んでみたらいいよ」、「KDPやってて、この内容把握してないのはモグリだよね」な必読の1冊を目指しています。 書を読んで、KDP作家さんが1人でも生まれたり、手間が減ったり、より高品位なを出してもらえれば、KDPを読むオイラも巡り巡って幸せですねというつもりで書きました。 KDPに興味はある方、よく知らない方が読めばその深淵を覗けますし、実際にKDPやっている人でもためになると思います。KDPコワクナイヨ。 99円です。よろしくお願いします。 [tmkm-amazon]B00CLWPQ1I[/tmkm-amazon] Kindleはスマートフォンでも読めます 最初に大事なことを書いてお

    Kindle出版解説本『KDPノ全テ』刊行&『自炊ノ全テ』無料キャンペーン開始! - はげあたま.org
  • コンピュータ将棋が現役男性プロ棋士に一発入れた日 - はげあたま.org

    とうとうこの日が来てしまいました。 客観的に見て、プロ棋士が5局を全部勝ちきる事は厳しいほどにコンピュータ将棋が強くなっている現状なので、第2回将棋電王戦のどこかで当然この日がくるだろうと思ってはいましたが、実際に来てしまうと思いの外ダメージありますね。負けた直後もですが、今朝起きて佐藤慎一四段のブログを読んだらさらにグッとくるものがありました。 いかに理屈をこねようと、コンピュータに棋士が敗れた瞬間、棋士が指す意味がわずかでも減るんじゃないかと危惧していましたが、もちろんそんな事はありませんでしたね。 佐藤慎一四段が一手一手に魂を込めるその姿は、ハチワンダイバー最新刊の鈴木八段の姿に重なりました。一人の男が将棋に生涯を捧げ、一局にその全てを込める姿に魅力が宿らないはずないですもん。惜しくも敗れてしまいましたが、一生忘れないであろうほど記憶に残る一局でした。 理想的な形での初黒星 誤解を承

    コンピュータ将棋が現役男性プロ棋士に一発入れた日 - はげあたま.org
    maple_magician
    maple_magician 2013/04/01
    【そして何より、それを延べ50万人が目撃する環境で対局が行われて、その一手一手にリアルタイムで一喜一憂できたのです。普段将棋に興味が無い人も、興味を持って接してるように感じました。】
  • 将棋電王戦 第1局が10倍楽しくなるかもしれない対局者紹介 阿部光瑠四段VS習甦 - はげあたま.org

    注:先に電王戦の全体解説からお読みください. さあ、第2回将棋電王戦がとうとう明日に迫ってきました。 男性プロ棋士が公式戦で初敗北を期してしまうのか。そして、一説には名人をも越えたと言われるコンピュータ将棋当はどれだけ強いのか。今からワクワクが止まりません。 将棋界の歴史に残る一大イベントですし、ドワンゴさんのがんばりにより、将棋をよく知らない人すらニュースを目にするイベントになるでしょう。 そこで僭越ながら将棋観戦勢のオイラが、対局者(ソフト)がどのようなものなのかのざっくりとした解説を行ってみたいと思います。 棋士を知ろう 将棋には棋風というものが存在します。野球のピッチャーでいうところの軟投派だとか、技巧派とか、格派とかみたいなものです。 同じ局面を迎えても、その棋風や性格で指す手や形勢判断も異なってくるため、「対振り飛車党専用の手」とか「居飛車党らしい細い攻めの繋ぎ方」など、

    将棋電王戦 第1局が10倍楽しくなるかもしれない対局者紹介 阿部光瑠四段VS習甦 - はげあたま.org
  • 将棋電王戦前に知っておきたい6つのこと - はげあたま.org

    とうとう今週末からプロ棋士VSコンピュータの5番勝負 第2回 将棋電王戦の幕が開けます。5週に渡り、毎週土曜日に5人のプロ棋士と5種類のコンピュータ将棋ソフトが戦う団体戦です。 電王戦の観戦ガイドを書き始めたらそれだけでを1冊書けそうな勢いなのですが、あまり長すぎて読まれないのもアレなので、6つの事柄に絞ってまとめました。結構な分量になっていますが、これでも誤解を承知で表現を削っている部分が多々ありますので、ご了承下さい。 コンピュータは未だに現役の男性プロ棋士には勝った事がない 2005年、橋崇載五段(当時)がコンピュータ相手に敗北寸前まで追い込まれた事を機に、棋士が無断でコンピュータと対局しないように将棋連盟が通達を出しました。これは、ビジネスチャンスとして管理するという面が強く、正しい判断だったと思います。 そして、2007年に渡辺明竜王がBonanzaと辛勝したのを最後に、現役

    将棋電王戦前に知っておきたい6つのこと - はげあたま.org
  • Kindleで2000冊以上売りました!(そして、そこから見える○○) - はげあたま.org

    いくつもKindleダイレクト・パブリッシング周りでアウトプットしなきゃいけない事はあるんだけど、順調に放置されていますねorz 今日は、裏ルール『Kindleストア上の売り上げ情報を販促に利用していい』についてです。 なんとKindleランキング1位に!- CHINGE Kindleの売上を公開しちゃってもいい件の「裏付け」をとったので報告する - 忌川タツヤのKindle友達さ! の流れ以上でも以下でも無いのですが、情報元である佐藤貴明さんこと自分の責任もあるので正確なところを書いておきます。 KDPでは規約的に、販売時の各データを第三者に公開する事は全面禁止してあります。しかし、みんな平気で販売冊数書いてますし、何より「10万部突破!」みたいな売り文句も使えないのではマーケティング効果が著しく削がれます。 さらに、ぶっちゃけますと『Kindleを2000冊売ってみた(仮称)

    Kindleで2000冊以上売りました!(そして、そこから見える○○) - はげあたま.org
  • ほこ×たて「金属VSドリル」第6弾のかみ砕いた専門的解説書きました - はげあたま.org

    第5弾時の解説と、昨日のリアルタイムTwitter解説が好評だったので、今回も頑張って解説記事書いてみます。より専門的な内容を知りたい方は、これを読んだあとに『ほこ×たて』新春特別解説! 想像を絶する激闘と感動! 不二越VS日タングステンをお読みになって下さい。 また、エントリ単体で完結できるように第5弾の解説内容も引っ張ってきてます。全部ではないので、気になる人は第5弾の解説も読んだ方がわかりやすいかもしれません。 では、金属材料屋なので金属側の話しか出来ませんが、出来るだけかみ砕いたわかりやすい説明を目指して頑張ります。長文ですがお付き合い下さいませ。 焼結 まずは前提知識として『焼結』というものを理解しないといけません. 硬い材料,耐熱性の高い材料は沸点が高いために溶かす事ができません.その分野で一番メジャーな炭化タングステンだと,融点が鉄の倍と言えば扱いづらさがわかると思います

    ほこ×たて「金属VSドリル」第6弾のかみ砕いた専門的解説書きました - はげあたま.org
    maple_magician
    maple_magician 2013/01/03
    【“この材料がきちんと使えるという事を証明しなきゃいけない”】――まさに技術者魂。ってか、こーゆー素材屋と加工屋が組むからこそ初めて「普通じゃない高機能部品」が製造できる、ってゆー話でもある。
  • Kindleで本出すよ~♪ - はげあたま.org

    12月3日にKindle出したいのーという話を書いて、そっから空き時間を使ってちまちまと書いた結果、さっそく初稿が仕上がりました。需要と書きやすさを加味した結果の、電子書籍の自炊です。 写真素材や体裁整理が付いていませんし、友人に推敲・校正も出したので、まだまだ完成は遠いですが、「出せそうだよ」と宣言は出来る段階です。 研究者なんて文筆業みたいなもんですし、博士論文に比べたら屁みたいな内容と文章量なので、片手間でサクッと書き上がりましたね。だって、この間に料理マンガ80冊読了と、徹夜WiiU挟んでるんですもん(笑) 10時間弱で2万5000字ってところです。 ……はぁ、なにやってるんだろ。

    Kindleで本出すよ~♪ - はげあたま.org
    maple_magician
    maple_magician 2012/12/14
    まさに同人誌……面白そう。
  • Kindle Paperwhiteを自炊ユーザー視点で触ってみたよ - はげあたま.org

    とうとう来ましたよ、Kindle Paperwhite。常識的な実機レビューは他所でも見られるでしょうから、Kindle4とReaderで自炊読書が定着している人間っぽい偏った方向で突っ走ります。Kindleそのものがまだわかってない人は以前書いたQ&A記事の方をお読みください。 ハードウェアの不満点 最初から不満かよ!!?って感じですが、地味に不満は多いので、ハードウェア中心で問題点を先に羅列しておきます。 重い! Kindle4の166gと比べて、Paperwhiteは218gと50g重いんですが、これが思った以上にずっしりと感じます。片手で保持しながらめくると気になるレベル。カタログスペックじゃわからないものですね。 ぺーぱーがほわいとじゃない 完全に勘違いしてたんですが、表示デバイスとしてのE Inkに改良はなく、単に常時LED付けると白く見えるてコントラストあがるねってだけなのか

    Kindle Paperwhiteを自炊ユーザー視点で触ってみたよ - はげあたま.org
  • 楽天koboのストアがあり得ないほど使えなくて驚いた - はげあたま.org

    気付いたらkobo発売日を迎えてて結局買ってないんですが,買わなくて良かったなぁというお話.(ちなみに自分の立ち位置はKindle4やSony Readerは所持してて,楽天koboにも期待してた人です) 電子書籍リーダー選択の重要要素として,ストアの存在が挙げられますが,この出来が酷すぎでした.Readerストアも大概でしたが,まさかその比ではないとは. 実際に楽天koboのサイトを眺めつつ,お読み下さい. 一覧性がなさ過ぎる 第一に洋書のノイズが多すぎます.在庫のほとんどが洋書なのに,和書と切り分けられていないので日語のがまともに探せません. さらに,ジャンル分けもおかしすぎです.例えばラノベのみの一覧を呼ぼうとする際,『コミック・グラフィックノベル』と『小説(若者向け)』が同階層に存在しています.また,先ほどそれとは別に『小説・文学』の下に『Light Novel』が生成されまし

    楽天koboのストアがあり得ないほど使えなくて驚いた - はげあたま.org
  • スキャナScanSnap iX500と断裁機200DXが自炊定番セットの上位互換でぐぬぬ感高い - はげあたま.org

    来週にKindle PaperWhite発売を控え、の自炊を始めるべきかお悩みの人も多いでしょうが、このタイミングで、断裁機、ドキュメントスキャナともに新型機発表という展開を迎えました。これが、見事なまでに自分の自炊環境の上位互換で、買い替えるべきか否かを真剣にお財布とにらめっこしております。 この辺、まだ実機が発売されているわけではないので確実な事は言えませんが、実際に自炊やってる人間の視点で、両機を検討してみたいと思います。 ScanSnap iX500 [tmkm-amazon]B00A5YE7C8[/tmkm-amazon] 現状の自炊定番ドキュメントスキャナScanSnap S1500はなかなか後継機が出なかったのですが、とうとう来ましたね。 ざっと調べた感じ、ブレーキローラーがどこまで有効か?という部分がすべてのようです。現状のS1500は重送検知は極めて優秀なんですが、部品

    スキャナScanSnap iX500と断裁機200DXが自炊定番セットの上位互換でぐぬぬ感高い - はげあたま.org
  • Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org

    初っ端から自炊ユーザー向け特化で記事書いた後に『あれ,そもそも世の中はまだその段階ではないのでは?』と思い至りました.周りが当たり前のようにKindle4持ってて感覚おかしくなってましたね(笑) そんなわけで,初めてKindleに触れる人・買うか悩んでる人向けに記事起こしておきます.知り合いからもいろいろと聞かれそうですしね. 現状の自分は,iPadKindle4,SONY Readerでを消化する生活を丸1年やってます.Paperwhiteは輸入しませんでしたけど,表示部分以外そんなに変わっていないと思いますので,その辺を踏まえた上でお読みください. そもそもKindleの何が他の電子書籍端末と違うの? 端末の出来そのものも良いですし,圧倒的シェアで蔵書数が増えそうってのもありますが,何よりも書籍データ販売がAMAZON提供ということが一番だと考えます.既存のAMAZONのシステム上

    Kindle Paperwhite買う前によく浮かびそうな疑問に答えておこう | はげあたま.org
  • iOSのKindleアプリに絶望した!!! - はげあたま.org

    今日の午後,新しかったiPadにアップデートが降ってきて,Kindleアプリで日Kindleストアに繋がるようになったので,いろいろと購入してみました. [tmkm-amazon]B009GZJYJS[/tmkm-amazon] ストア側での基的な取り扱いですが,Amazon側では紙の書籍のISBNとは別にASINコードを発行しているようなので,こんな風に従来の紙のと変わらない感じで扱えます.リンク飛んでみるとわかりますが,レビューなどは共通で,ほぼシームレスにKindle版と書籍版を取り扱ってあります.この辺は強みですよね. んで実際に買ってみました. まずコミックですが,こちらはよいかんじですね.DTPソフトからそのまま流し込んでるのか,濃淡も綺麗で変なモアレも見られません.逆に,こう見開きを綺麗に見られるのは紙でも自炊でも無理なので,さすが公式といった感じです. この辺は,集

    iOSのKindleアプリに絶望した!!! - はげあたま.org
  • イー・モバイルLTEユーザーの墓場はこちらです - はげあたま.org

    イー・モバイルが真っ先にLTE提供を始めたので,WiMAXがあったり,2年縛りという壁もあったけど,気にせず突貫したのが今年の3月. 当初は全然エリアつかむことはありませんでしたが,冗談抜きで毎週ごとにLTEエリアの拡大を感じており,実用レベルでは十分な頻度でLTEでの快適通信が出来てて大変満足しておりました. しかし,しかし,日のソフトバンクによるイー・アクセスの買収で全てが終わりました.買収情報入った瞬間は淡い期待を抱いてましたが,今終わったソフトバンクの発表会見で死刑宣告ですよ!!! その会見内容は iPhone5すばらしい LTE帯域はとくにテザリングにより足りなくなる イー・モバイルの1.7GHz帯まで使えば素晴らしい体験になる という話で終始しており,既存のイー・モバイル(とくにLTE)ユーザー視点は全く出てきませんでした. さらに,その後の記者会見で”既存のイー・モバイルユ

    イー・モバイルLTEユーザーの墓場はこちらです - はげあたま.org
  • MacOS Xダメすぎですよね,という話(少なくとも自分にとっては) - はげあたま.org

    もう,OS Xが正式なんですっけ? とにかく,これとそのブコメ読んでて,自分もそろそろMacOS Xに関して明言しておこうかなと思ったわけです.別に突然目が覚めたとかではなく,ずっと言ってる事ですけど,ブログに書いた記憶が無かったもんで.(笑) iPadは好きですし,ハードウェアとしてのMacは萌える部分も多いんですが,OSはダメすぎだろと小一時間・・・・・・というお話です. OSとしての進歩が無い PantherからLeopardになったぐらいの世代では,CPUのIntel化の時期でもあったせいか,ゴミが実用レベルに進歩した感じがあったのですが,それ以降のバージョンアップでOSとして革命的に進歩したなと感じる部分が,操作体系がマルチタッチジェスチャベースになったところしかありません. まあ,マルチタッチジェスチャは神だと思いますけど,それ以外ってマイナーバージョンアップの積み重ねで,OS

    MacOS Xダメすぎですよね,という話(少なくとも自分にとっては) - はげあたま.org
  • Kinectのフィットネスゲーがマジでやべぇっス - はげあたま.org

    2ヶ月前ほどにKinect付きXbox360が15000円引きという謎の大放出セールが実施されたので思わず買っちゃったのはいいんですが,最近全くゲームをしていないのですよ.(自分基準ですが) 今年に入って買った箱○ソフトは,重鉄騎のみという体たらくなんです. そこで,なんか買いたいけどゲームやりたいだけなら積みゲー崩せばいいだけだし・・・・・・と悩んだ結果の着地点がKinectのフィットネスゲーでした. [tmkm-amazon]B005TESJD2[/tmkm-amazon] 正直なところ,三十路近いおっさんが1人でやっても死にたくならないKinectタイトルという基準で選んだので全く期待してなかったんですが,これやべぇぞ.全然ゲームなんかじゃありませんでした.こりゃ,どっちかというと家庭用運動器具の革命かもしんないです. 赤外線センサーだけで全身を指の挙動や表情まで認識できるKinec

    Kinectのフィットネスゲーがマジでやべぇっス - はげあたま.org
    maple_magician
    maple_magician 2012/08/06
    ……なんかすげぇ。
  • NHKによる五輪のネット中継が素晴らしい - はげあたま.org

    ロンドンオリンピックが始まりましたね! と言っても,早売りジャンプ読んでて日暮さんが出てきたのでやっと実感した程度に興味は無いんですが,唯一興味持っているのがアーチェリー. 元々,自分が大学時代にアーチェリーやってたのですが,アーチェリーくらいのマイナー競技になってくると,テレビカメラでしっかり撮影された試合を見る機会なんて,4年に1度の五輪くらいのもんなんですよ. しかし,それもテレビ放映だと予選はガッツリ編集されてたり,決勝も録画だったりと,かなり残念なレベルなんです.アテネ五輪の時なんて,決勝の放送に張り付いていたら,まだVTRは試合が始まってないのに「山博選手 銀メダル」なんて速報テロップ入って絶望しましたからね! そんな中,今回から導入されたNHKによるネット中継が素晴らしかったのですよ. 通常ストリーミングに加え,実用的なP2P配信という謎の技術も導入され,思った以上の高画質

    NHKによる五輪のネット中継が素晴らしい - はげあたま.org