タグ

ブックマーク / itouhiro.hatenablog.com (14)

  • Nasuフォント : 見た目が似ている文字を判別しやすくするフリーフォント - itouhiroはてなブログ

    Nasu(ナス)フォントを作成しました。 特徴 見た目が似ていてまちがいやすい文字・見た目が同じだが違う文字を、判別しやすくするフォントです。 ダウンロード https://osdn.net/downloads/users/25/25473/NasuFont-20200227.zip/ (約12MB) 2020-02-27更新 - 縦書き対応修正。詳細 過去版 以下の2種類のフォントを含みます。 Nasu(ナス)     半角英数字はプロポーショナル、全角文字は等幅 NasuM(ナス・エム)  等幅フォント それぞれ Regular, Bold のウェイトがあります。 [合いの手] フリーフォントなんだね。 [話者] そうだよ。Adobeのオープンソースフォント「源ノ角ゴシック」の改変フォントなんだ。より正確には、源ノ角ゴシックを改変した「源真ゴシック」をさらに改変した。 [合いの手] 元

    Nasuフォント : 見た目が似ている文字を判別しやすくするフリーフォント - itouhiroはてなブログ
    maple_magician
    maple_magician 2019/03/24
    “ 元の「源ノ角ゴシック」と比べて、どこが変わったのさ? 濁点文字・半濁点文字を判別しやすくした。”
  • PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント - itouhiroはてなブログ

    PixelMplus(ピクセル・エムプラス)というフォントを作成しました。 8bitゲーム機のビットマップフォントのような感じを出せるフリーフォントです。 特徴 ビットマップフォントのように見えるが、アウトラインのみのTrueTypeフォント。埋め込みビットマップは なし。ボールド体(太字)あり。 JIS第1・第2水準のすべての漢字を収録。ISO-8859-1(Latin-1)の文字も収録。そのほかにもいくつかの記号を追加。 ヿ〼     ヿ テハートのエレヘーター デパートのエレベーター 記号 紋章は☀♨☂ この武器は〠! 方向指示 ▷▶◁◀ トランプマーク ♤♠♢♦♡♥♧♣ 実体は単なるTrueType等幅フォント。テキストエディターで使用することもできる。 ライセンスは自由なM+ FONT LICENSE。 元にしたM+ bitmap fontsは10年以上前から使用されているので安

    PixelMplus(ピクセル・エムプラス) ‥ 8bitビットマップふうフリーフォント - itouhiroはてなブログ
  • Uetenフォント : 濁点を上に置くフリーフォント - itouhiroはてなブログ

    Uetenフォントを生成しましたので公開します。 特徴 濁点を、文字の上に付ける 「あ」+「゛」のような字形を収録 少し長体をかけた (少し縦長の字形) 丸ゴシック (元にした「自家製 Rounded M+」が丸ゴシックなので) ライセンスは M+ FONT LICENSE 読みは「うえてん」フォント。濁「点」を「上」に置くので。 ダウンロード フリーフォントです。ライセンスは「自家製 Rounded M+」と同じなので、そちらの説明 http://jikasei.me/font/rounded-mplus/license.html をご覧ください。 version 2015.0327 7z (7-zip)形式 24MB: https://sourceforge.jp/projects/mix-mplus-ipa/downloads/63056/ueten-20150327.7z/ 自家製

    Uetenフォント : 濁点を上に置くフリーフォント - itouhiroはてなブログ
  • 一太郎2012/2013付属フォントのライセンスを調査 - itouhiroはてなブログ

    一太郎2012 承 プレミアム 特別優待版 DL版 [ダウンロード] 出版社/メーカー: ジャストシステム発売日: 2012/03/06メディア: Software Downloadこの商品を含むブログを見る フォントに惹かれて、『一太郎2012 プレミアム』を購入したのだ。 前にATOK2012購入したってブログ記事書いてたよね。 一太郎2012買うとATOKもついてくるんだな。ATOKを2つ買ってしまった。でもフォント目当てだったからまあいいや。 で、一太郎2012付属フォントのライセンスを調べた。 ヒラギノフォント 画像元: http://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro_2012/feature7.html ヒラギノ明朝ProN W3 ヒラギノ明朝ProN W6 ヒラギノ角ゴProN W3 ヒラギノ角ゴProN W6 ヒラギノ角ゴSt

    一太郎2012/2013付属フォントのライセンスを調査 - itouhiroはてなブログ
  • [日本語入力] トロ配列 2013.01 - itouhiroはてなブログ

    2013-01-20 [日本語入力] トロ配列 2013.01 日本語入力 トロ配列というのを考案したので報告だ。 なんだね、それは。 日本語入力方法の一つだ。ローマ字入力、かな入力などを習得してきたオレが、それに飽き足らなくなり、自分で開発したのだ。 といっても、元にしたのはTRON配列だ。これは新JISかな配列と同時期に生まれて、ともに現代日語を解析して入力しやすいよう設計されている。だから それなりには入力しやすいはずだよ。 それを中指シフト化した。 TRON配列を元にしたからトロ配列か。 世の中には、親指シフトのNICOLAを中指シフト化した「中指NICOLA」というのがあるよ。同じく親指シフト系のTRONを中指化したのなら「中指TRON」と名乗るのはどうかな。 いや、TRON配列を中指化しただけではなく‥‥ 最上段の数字段も使うようにした。(4段化) 濁点あと打ち

    maple_magician
    maple_magician 2013/02/05
    4段化TRONの中指シフト版。左手中指キーのみがシフトで、右手中指キーは「濁点/も」が割り当てられてる。
  • [日本語入力] 頻度表を使う、効率的練習法 - itouhiroはてなブログ

    2013-01-31 [日本語入力] 頻度表を使う、効率的練習法 日本語入力 前回の記事: [日本語入力] 月配列 2-263 入門Flash http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130121/jpinput さらなる上達のために 上の月配列2-263入門Flashを何回か やってみて、文字の位置をだいたい覚えたよ。80%くらいは記憶した! このあと何すればいい? 文字の位置さえだいたい覚えれば、あとは実際に文章を打ちながら慣れていけばいいよ。 それだと ゆっくりとしか打てないんだよ。たどたどしくってさ、イライラしてくるんだ。 何かこう、ドラゴンボールでいうなら「精神と時の部屋」みたいなさ、少し時間をかけるだけであっという間に上達して、スムーズに入力できちゃうような、効率いい練習法はないかな? 助けになる方法なら、あるよ。「頻出2文字」

  • タイピングFlashで小梅配列・ぶな配列を体験する - itouhiroはてなブログ

    先日作成したタイピングFlash http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20100507 は、ローマ字入力・かな入力・親指シフト の3種類を切り替えて使えるのが特徴だ。 しかし実は、それ以外の配列も使えるのだ。 ふーん。どんなのがあるのさ。 小梅配列 まずは「小梅配列」。進化した親指シフトだ。詳しくは作者さんのウェブサイト http://homepage2.nifty.com/61degc/reports/koume/ を見てくれ。 ―― 見たけど、いろいろ考えられているんだね。 親指シフト (現在はNICOLAとも呼ばれる) は、1982年頃に作られた配列だ。日本語入力方法の研究が進んでいないときに決まった配列で、そのあと改良されていない。wikipedia:親指シフト そこで改良策を考える人もいたってことだね。 この配列がとくにいいのは、親指シフト専用キーボード

    タイピングFlashで小梅配列・ぶな配列を体験する - itouhiroはてなブログ
    maple_magician
    maple_magician 2010/05/10
    http://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20100507 からわずか3日、まさに「速攻」……。
  • ローマ字・かな・親指シフト対応タイピングFlash - itouhiroはてなブログ

    追記 2013-01-22 このページで紹介しているFlashはサーバー移転の影響で消えました。 その代わり「[日本語入力] ローマ字入力・かな入力 入門Flash」 http://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130122/jpinput を用意しました。 タイピングソフトを作りたいので、まず練習台として、入力した文字を表示してくれるフラッシュを作ったんだ。 名称:ロマかなニコ タイピング URL: http://ai11.net/2010/romakananico/ 動作環境 Windows 98 以上。LinuxMacで動作するかは未検証。 Flash Player 9 か、それ以上。 フォントは「メイリオ」が入っていればそれを使用。なくてもOK。 確認した動作環境 Windows 98 + Opera 10.5 + FlashPlayer 9 W

    maple_magician
    maple_magician 2010/05/09
    相変わらず説明が秀逸。あと、「タイムシフト」になってる。
  • カツケン〜勝間経済研究所〜 2009-10-25 親指シフト実演 - itouhiroはてなブログ

    TV番組の「カツケン」を見たところ、なんと2009年にもなって「親指シフト」を紹介していました。 http://www.bs-j.co.jp/katsuken/theme/theme17.html 番組の構成 番組の流れとしては、以下のようになっていました。 日人のワークライフバランスはよくない。つまり日人は働く時間が長く、余暇の時間が少ない。 → 知的生産性を高めることで、労働時間を減らそう。 知的生産性を高めるには、以下の3つを実行することだ。 雑多な情報を取捨選択し、重要な情報を探り当てる。 その情報をインプットする。 インプットした情報を、アウトプットすることで知識として定着させる。 この3つについて詳しく説明すると―― プロセス1: 情報の洪水から1% の質を見極める技術 フレームワーク力 フレームワークとは起承転結とか「空・雨・傘」など ディープスマート力 直感、1を聞い

    カツケン〜勝間経済研究所〜 2009-10-25 親指シフト実演 - itouhiroはてなブログ
  • タイピング教則本(増田式)を読む - itouhiroはてなブログ

    タイピング教則を2冊読んでみた。どちらも増田氏の書いただ。 2時間でマスター 快適パソコン・キーボード 2時間でマスター 快適パソコン・キーボード 作者: 増田忠士出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 1999-07メディア: 単行 こののタイトルの「2時間」って何なのかな? 根拠あるんだろうか。 このにはこう書いてあったぞ。 このの初版『キーボードを3時間でマスターする法―ワープロ10指入力テクニック』は1987年(昭和62)に出ました。……今回、パソコン全盛期、ローマ字入力全盛期の現代に合わせた全面改訂新版を出すことになりました。 私がを書く以前の実験では、タイピングに適性のありそうな30代の女性で試しましたが、英文タイプが1〜2時間、ローマ字入力で1時間から1時間半、かな入力で3〜5時間、親指シフトで3時間半から6時間でした。それで、入力方式を横断的にざっと平均

  • かな入力の最適化 - itouhiroはてなブログ

    パソコンの日本語入力に「かな入力」を使っています。 「ローマ字入力」もできるんですが、「かな入力」のほうを気に入っています。 しかし「かな入力」にも、やりにくいな、と思う点があります。 ミスタッチが多い。 数字の段も使うので、指を伸ばす必要がある。 右手小指が押すべきキーが多い。 これらについて、自分のおこなっている工夫を紹介します。 ミスタッチが多い。 ひとつの指が多くのキーを担当しているので、ミスタッチが少し多いです。 とくに、右手小指はこんなに多くのキーを担当しています。遠いキー、「゛」「゜」「−」などをよくミスします。 しかも、「゛」(濁点)は「かな文字の中で、押す回数の最も多いキー」なのです。 この頻出キーをミスタッチしてたら、いらいらしますよね。 そこで、ホームポジションを変更するという対策をしました。 右手小指をここに置くのです。 すると、以下のような利点が得られました。 「

    かな入力の最適化 - itouhiroはてなブログ
  • ローマ字入力じゃなくてもいいじゃない。英語キーボードじゃなくても - itouhiroはてなブログ

    以下のブログに反論する形で、英語キーボードと「かな入力」について思うところを語るぞ。 JISキーボードという喜劇 - コデラノブログ 3 http://b.hatena.ne.jp/entry/blogmag.ascii.jp/kodera/2009/03/24145214.html コデラノブログ4 : 日のカタチ(2) http://blog.livedoor.jp/nob_kodera/archives/918940.html このブログ記事には何が書いてあるの? 次の2点だな。 国際社会の一員となれば英語を使う機会が増えるから…… 日語(JIS)キーボードではなく英語キーボードを使うほうが望ましい。 日語の入力環境としては、小学校低学年から『ローマ字入力』を教えるべきだ。 それでは反論してみよう。 日語キーボードではなく英語キーボードを使うべき? 「(1)日語キーボードで

    maple_magician
    maple_magician 2009/07/07
    正直、en-usとen-gbの差を始めて知ったorz。
  • 初音ミクで、かな入力を練習 - itouhiroはてなブログ

    かな入力を練習するのに、いいFlashを作ったんだ。 何を作ったのさ? これなんだ。かな入力すると、入力した文字を初音ミクが発音してくれる。 https://sites.google.com/site/itouhiro/2009/20090318mikutype.swf IMEをオフにして(「直接入力」で)、このFlashを一回クリックした後で キーを入力する。 発音してくれる文字は、以下の文字だ。 あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ を ん っ ぁ ぃ ぅ ぇ ぉ ゃ ゅ ょ ゑ ゐ 「 」 ・ 、 。 ー ゛ ゜ 動作は、WindowsXPと IE6・Firefox3・GoogleChrome1.0で確認した。FlashPlayer6以上なら動作す

    初音ミクで、かな入力を練習 - itouhiroはてなブログ
  • らくらくキーボード練習帳 JISかな入力編 - itouhiroはてなブログ

    パソコンで日本語入力するとき「かな入力」を使ってるんだ。 「ローマ字入力」のほうが一般的だよ。もしかしてローマ字入力できないとか? いや、以前はローマ字入力してたし、今もできるんだけどね。「チェック」と入力するのに、thekku とか chekku とか tixextuku とか英語のつづりの違うのを入力するのがいやだったり…。それで親指シフトなんかを試して、今は かな入力におちついた。 かな入力って使うキーが多いじゃない? ローマ字入力より覚えるのに時間かかりそう。 かかったよ。まあそれで、かな入力の入門書について読んでいこうと思う。 パソコンのキーボード入力の解説書入門書ってあんがい売ってないよね。 Amazon見ても、1年に数冊も出版されればいいほう。 [amazon:コンピュータ キーボード] [amazon:コンピュータ タイピング] そのなかでも「かな入力」のとか「親指シフト

    らくらくキーボード練習帳 JISかな入力編 - itouhiroはてなブログ
    maple_magician
    maple_magician 2009/03/15
    ええと……その本で言う「タッチタイプ」ってのは、登録商標のほうの「タッチタイプ(漢直を打てる環境を作るソフト)」のことですね。
  • 1