タグ

2009年3月16日のブックマーク (7件)

  • 大手レコード会社はいずれ降伏する, しかし2011年までは悪あがきする - RENEGADE COPYRIGHT WAVE

    大手レコード会社はいずれ降伏する, しかし2011年までは悪あがきする あちこちのブログ等のエントリーにも挙がっていた記事ですが。これはアメリカの話。翻って日のことを考えるとますます絶望的な気持ちになる。 まず、「彼の話」以降の最初のセンテンス。「録音された音楽がストリーミングやダウンロードを通じて無料になっていくことを完全に理解している」レコード会社は果たして日にいくつあるのか。気付いていないか、気付いているけど理解したくないか、理解まではしているけど、何をしていいのか思い付けていないか。現状、何らかの実効性のある策を具現化させているところはないと思います。 日固有の状況に、「CDの次」として「着うた」に頼る構図というのがあるわけですが、これ前から言っているように、そこでどれだけ人気が出てもそのアーティスト自体が大きく飛躍するわけでもない、つまり「人につく」ことのない、単純にその時

  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • InfoQ: 「銀の弾などない」の再装弾に関する回顧的OOPSLAパネルディスカッションの概要

    『Mythical Man-Month(人月の神話)』で、著者Fred Brooks氏が『No Silver Bullet: Essence and Accidents of Software Engineering(PDF)(銀の弾などない: ソフトウェアエンジニアリングの質と偶有的事項)』という論文を発表してから20年以上が経ちました。原論文で、Fred Brooks氏は、ソフトウェア開発において生産性を10倍向上させるような革新(銀の弾のような特効薬)は、今後10年間は現れないだろうと主張しました。Brooks氏は、ソフトウェア開発の複雑性を、質的な複雑性と偶有的な複雑性の2つに区別しています。ソフトウェア開発の質的な複雑性は、仕様、設計(ソフトウェアへの仕様のマッピング)、テスト(設計がビジネスニーズを適切に満たしているか)に関連します。偶有的な複雑性は、実装(言語、ランタイ

    InfoQ: 「銀の弾などない」の再装弾に関する回顧的OOPSLAパネルディスカッションの概要
    maraigue
    maraigue 2009/03/16
    ソフトウェア開発の生産性の向上が難しいことの分析
  • かじったことは実務で習得、末永流Linuxの学び方 - @IT自分戦略研究所

    「これからLinuxを学びたいけど何から学んでいいか分からない」。そんな人のために、@IT自分戦略研究所の人気筆者であり、講師としての経験も持つ末永貴一氏が、Linuxを効率よく学習できるお薦めの記事を紹介します。 昨今、全国の小中高校や官庁、地方自治体、企業などでLinuxの導入が進んでおり、Linuxに関連する業務もますます増えています。わたしはヒューマンインターフェイスの研究開発・コンテンツ開発会社に勤めていますが、あらためて振り返ってみるとLinuxを使うケースが多く、Linuxを案件で利用することは日常的です。 また、@IT自分戦略研究所が実施した読者調査の結果を見ても、Linuxが今後身に付けたいスキルの上位に入っており、読者のITエンジニアの皆さんの関心が高いことがうかがえます。 情報系の業務にはシステム開発・構築、組み込み機器の開発やWebサービスの企画、開発から運用までさ

  • 作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力”

    初めまして、ロケットスタートという会社をやっている古川健介といいます。ネット上では「けんすう」という名前でよく活動しています。ITmediaで連載をさせていただくことになりました。よろしくお願いいたします。 さて、この連載のテーマは、「『1を10にする』ネットサービスの育て方」です。「1を10にする」「ネットサービスを育てる」とは何でしょうか? 最近、プログラムの知識がネットやで充実してきたり、サーバーなどのインフラが充実してきました。「mixi」や「2ちゃんねる」のような、ネットサービスと呼ばれるものを個人で作ることも難しくはない時代になっています。 ネットサービスを考えてリリースすること。これを僕は、「0→1」と呼んでいます。何もないところからサービスを生み出すという意味で0→1です。 一方で、ネットサービスはリリースされただけでは意味がありません。リリースしただけで自動的に成功した

    作るだけでは育たない 「1→10」支える“みんなの力”
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    maraigue
    maraigue 2009/03/16
    これは期待(ぉ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知