タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (78)

  • 娘が高校を卒業しました - コバろぐ

    そういえば先日、ウチの娘の高校の卒業式でした。 参加できる親族はひとりだったのでその式にはカミさんしか行ってないので詳細はわかりません。まぁ普通の卒業式でしょうけど。 てなことを次男の卒業式のときにも書いててビックリ。 www.cobalog.com ともあれ、なんだか一区切りだなぁ。 Photo by capclubstudio from PxHere 娘の18年 なんかついこないだ生まれたような気がするんですが、高校卒業ですって。 早すぎる。 この春から、娘はなんだか動物関係の専門学校に行くらしいです。そこ行って将来なにするのかは漠然とだけど決まってるらしくて、長男のときも次男のときも書きましたがみんなウチの子はエラいなぁ。ぼくなんて高校卒業するときは何も考えてませんでしたから。 生まれてから娘の可愛さにメロメロになり甘やかしまくったこの18年、カミさんがしっかりしてくれているおかげで

    娘が高校を卒業しました - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2023/03/14
    卒業おめでとうございます!そしてコバさん、まずはお疲れ様でした!あと2年は踏ん張ってください\(^o^)/
  • 映画『デストイレ』がアマプラで見放題!ベタな漫才のツッコミの練習にどうぞ! - コバろぐ

    みんな!『デストイレ』っていう映画知ってる? 今、Amazonプライムビデオで無料で観られるからみてみて! デストイレ(字幕版) マイク・ハーツフィールド Amazon 『デストイレ』とは! タイトルからして分かると思いますが、『デストイレ』はもう魅力満載のホラー映画です。ベトナム帰りの男が、トイレに憑りついた悪魔と戦います。ナニソレ? アマプラでの紹介はこんなカンジ。 泥沼の戦いとなったベトナム戦争のさなか、第一歩兵師団に従軍していたブレットのもとに弟がトイレで変死したという訃報が舞い込む。終戦後、失意のままに母国へと帰ったブレットは、弟の死の真相を知るべく彼が遺した家の調査を始める。ブレットはトイレに狂暴な悪魔がとりついてることを知り、ディングルベリー神父に悪魔祓いを依頼。人を嘲笑い、火を噴き、そして激しく爆発する悪魔トイレを相手にした史上初の"トイレ・エクソシズム" が始まろうとして

    映画『デストイレ』がアマプラで見放題!ベタな漫才のツッコミの練習にどうぞ! - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2022/08/13
    コバさんの記事読んで直ぐに観ました!Z級を名乗るのに相応しい(?)作品でしたね!武器持ってポーズとるシーン、何回やるねんwww しかも本人戦わんしwww 面白い作品のお勧め、ありがとうございます!
  • 不動産投資の勧誘電話番号まとめと撃退法(断り方) - コバろぐ

    突然知らない電話番号から電話がかかってきて、出てみると不動産投資の勧誘だったって人、結構多いでしょう。 ぼくも色々と電話いただいていて、記事にしたこともあります。 ・【0120222024】FJネクストからの不動産投資勧誘電話がしつこい【0120392661】 - コバろぐ ・【0120392661】FJネクストが留守番電話を残していった。声がかわいかった【0120-392-661】 - コバろぐ 電話出ちゃっても断っちゃえばそれで終わりなんでいいんですが(そこでい下がってしつこくすることはアホな営業マン以外あんまりしない)、出来れば話もしたくないし断っても何度もかけてきて困ってる、という人もいるのではないでしょうか。 そこで、記事では今までぼくにかかってきた電話番号をまとめて、ちょっとした撃退法を書いていこうと思います。 少なくともここに挙げる電話番号からの電話は必要なければ出なけれ

    不動産投資の勧誘電話番号まとめと撃退法(断り方) - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2021/01/27
    消費者センター情報、ありがたいです!3点伝えても引き下がらない所多くて…。
  • 次男が大学に合格しました。すごい!よくやった! - コバろぐ

    とある私立大学に進学することを希望していた次男が、見事合格しました。 希望通りの進路を決定するとは、やるな。 とにかく、おめでとうさん。 いつの間にか進路を決定し、いつの間にか合格しやがった 3人兄弟というのはおそらくどこも似たようなものだと思いますが、怒られっぱなしの一番上と甘え上手の一番下に挟まれて、真ん中というのは上を見て怒られないように立ち回り、甘える下にちょっとイラつき、なんというか自立が早いというか、親から見たら手がかからないんですけれどもその分ちょっと斜に構えるようなところがあるじゃないですか。 そこはウチも例外ではなく、次男は特に手がかからないやつで何でも自分で決めて一人で頑張るようなところがあり、勝手に進路を決めて「子供が自分のためにすることに親の状況を加味して考える必要はない」とそのかかるおカネに関しては親が勝手に何とかしろというスタンスで、いつの間にか第一志望を某私立

    次男が大学に合格しました。すごい!よくやった! - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/12/06
    おお!合格おめでとうございます!!合否発表日にいきなり言われるのはビビりますねw それにしてもしっかりしてる!素晴らしい!
  • 48歳のオッサンの尿事情 - コバろぐ

    48歳のオッサンです。 その身体的衰えの凄まじさはたびたび記事にしていて、それをまとめた記事もあったりします。 www.cobalog.com 糖尿病を患い、腰痛持ちで、ハゲてきて、そうかと思えば老眼で、眉毛が長くて五十肩などなど、その惨状たるや…といった様相です。 そんなぼくに、新たなオッサンとしての悩みが。 思うようにオシッコができん! (画像掲載元:File:Japanese litter box in use.jpg - Wikimedia Commons) 多くて遅くて締まりが緩い 最近、ぼくの膀胱がおかしい。思うように尿が出ません。 そして、これがなかなかツラい。 若いみなさんに覚悟を促すために、恥を忍んで書き残しておきます。 多い まず、めっちゃ頻尿になっております。その頻度は尋常ではなく、もう用を足した次の瞬間に尿意を感じるほど。 ぼくは糖尿病を患っており、それに気付いたキ

    48歳のオッサンの尿事情 - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/11/02
    排尿の遅さは私も5年程前から認識してたんですが、あれは膀胱の筋肉の衰えなんですね…どうやったら鍛えられるのか…(;´д`)
  • マークパンサーの娘がパークマンサーと組んで軟式グローブやるってスゴくない? - コバろぐ

    TBS系で放送されていたV6のバラエティ番組『学校へ行こう!』の「B-RAP HIGH SCHOOL」というコーナーで、KOIKEとパークマンサーの「軟式グローブ」ってありましたよね? 軟式グローブはそのメンバーの名前からしてglobeのパロディなんですけども。KEIKOに対してKOIKE、マーク・パンサーに対してパークマンサーってわけで。 (画像掲載元:https://twitter.com/ParcManther_3) そのパークマンサーが今度家globeのマーク・パンサーの娘さんと組むかもしれないっていうんで非常に驚いてます。 なんというか、ここまで来たか…ってカンジ。 軟式グローブ知ってる? 今の若い子は知りませんよねぇ、軟式グローブ。globeは知ってても。 globeの『Love again』に合わせてKOIKEが「I'm Fallin' Love」の部分を「アホだなぁー」と

    マークパンサーの娘がパークマンサーと組んで軟式グローブやるってスゴくない? - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/07/04
    一瞬にして脳内を駆け巡るマークパンサーのリリック(w
  • 『飲むおにぎり』を食べて(飲んで?)みた! - コバろぐ

    仕事が休みの日、いつものようにカミさんのお供で買い物のためにスーパーへ行ったら、何だか摩訶不思議で不穏なものを発見しました。 飲むおにぎり!? pic.twitter.com/Tn5KDm4WDU — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) May 13, 2020 飲むおにぎり!? しかも定価130円が39円!?2コで50円!?格安やんけ!!! というわけで「激安品にはワケがある」と思いつつ買って帰りました。そしたらやっぱりワケがありましたというか何というか。 『飲むおにぎり』について調べてみた 『飲むおにぎり』をググってみた 「おにぎり」を「飲む」なんて、こんな衝撃的なべ物を全然知らなかったのもブロガーとしていかがなものか、と思ったんですが、事実知らなかったものは仕方がない、知らなかったら今から知ればいいのよ、というわけで『飲むおにぎり』についてザックリと

    『飲むおにぎり』を食べて(飲んで?)みた! - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/05/14
    勇敢なるチャレンジャーよ!
  • 関西人に「テレコになっとる」と言われたら…「テレコ」の意味と語源と使い方 - コバろぐ

    先日、ウチの次男に聞かれました。 「テレコってどういう意味?」 聞けば、以前テレビでダウンタウンの浜田雅功さんが「テレコになっとる」とか何とか言ってたのが引っかかってたらしい。 そういえば、大阪出身埼玉在住のぼくも会社で普通に使って「?」とかなられたことがあります。 「テレコ」って、関西圏以外では馴染みの薄い言葉なんですね。関西ではビジネスシーンでも普通に出てくるので他の地域の人も覚えといて損はないかもしれません。 テレコ というわけで、「テレコ」という言葉について書いていこうと思います。 その意味や語源や使い方を理解し、目指せアナタもテレコマスター! テレコの意味 まずは意味ですが、ササっと便利なWikipediaで見てみると、「近畿方言で、交互、互い違い、逆、あべこべなどの意。」とあります。 ちょっとズレてるのも「テレコ」といいますが、まったく違って真逆になってる状態も「テレコ」と言い

    関西人に「テレコになっとる」と言われたら…「テレコ」の意味と語源と使い方 - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/04/22
    「テレコ」って関西弁なんですか!何の疑問も持たなかった…(母親が大阪出身で…)。
  • 娘が公立高校に合格し、ちょっと感慨深い - コバろぐ

    先日、娘の公立高校受験の合格発表があり、見事“サクラサク”でした。 私立には合格していたものの、ぶっちゃけそちらに通わせるほどの余裕は我が家にはないので、正直ホッとしております。なんかちょっと背伸びした成績の高校を受けてたし。 サクラサク♪ posted by (C)さちどん(お疲れハニワ) 子育て一段落 というわけで、娘はこの春中学を卒業するわけですが、長男次男のときもそうでしたけど今回は特に感慨深いものがあります。我が家に義務教育を受ける子供がいなくなっちゃいますから。 しかし、娘が高校生になるなんてどうしたって信じられません。最近はお年頃になってあんまりしゃべってくれなくなったりしてましたが、まぁそれこそ成長の証。合格して「おめでとう!」とLINEを送ったら「ありがとう」と返って来たのでセーフです、セーフ。 それにしても、長男がオギャーと生まれてから今年まで20年間、カミさんといっし

    娘が公立高校に合格し、ちょっと感慨深い - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/03/12
    おめでとうございます!卒業式は残念ですが、入学式はコバさんも行けると良いですよね♪サクラサク♪
  • 「霊の通り道」の上で3日寝た結果 - コバろぐ

    ウチのカミさんは霊感が強い人です。よく金縛りに会いますし、「霊の通り道」なんかが見えるらしいんです。長男を産んでからは金縛りの回数なんかはずいぶんと減りましたが。かわりに、なぜかぼくのほうが金縛りになる回数が増えたりして。 その辺のことはずいぶん昔にこのブログで書きました。 www.cobalog.com ウチに「霊の通り道」が出来た そんな霊感の強いカミさんが、最近しきりに言っていたのです。 「ウチに霊の通り道が出来た」 出来た?出来たって何?新しく開通したの?ってカンジですが、どうやらそうらしい。で、その道はどこだ、と聞くと。 ウチはマンションと言うにはおこがましい古い集合住宅なんですが、玄関を開けたら両脇に部屋があって真っすぐ廊下が伸びていてLDKに繋がってるんですが、 玄関から入ってきて廊下を通り、そのまま真っすぐLDKを突っ切ってベランダに出る、とのことです。 随分と直線的な!と

    「霊の通り道」の上で3日寝た結果 - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2020/01/19
    やってみちゃうコバさんすごい。廊下の姿見の前に立って…って2ちゃんオカ板のやつ思い出す。霊的な金縛りは本当にある。猫が追い払ってくれる。猫のいない実家では1人で寝るとなるので帰らない。
  • 関西(西日本)ではワイシャツのことをカッターシャツと言うんやで - コバろぐ

    Twitterにて、いつも絡んでる関西のオッサンが「カッターシャツをクリーニングに出した」みたいなツイートをしていて、それを見たぼくは「カッターシャツとは懐かしい響き!」と思いまして、そこで気づいたんです。あれ?そういえばこっち(埼玉)でカッターシャツとか聞いたことないな! 西日ではワイシャツのことをカッターシャツって言うんですが、子供のころから大阪と埼玉を行ったり来たりしていてすっかり関西弁と標準語のバイリンガルなぼくはもちろん両方知ってました。しかし、ワイシャツとカッターシャツって何か違いがあるんでしょうかね? ワイシャツとカッターシャツ 主にビジネスマンがスーツの下に着るシャツをワイシャツと言いますが、大雑把にいうと、東日ではワイシャツと言い、西日ではカッターシャツと言うようです。境目は大体長野県くらいの模様。 まぁ、大阪出身者として体感を言えば西日ではワイシャツでも全然通じ

    関西(西日本)ではワイシャツのことをカッターシャツと言うんやで - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/06/22
    関西のオッサン呼ばれてんでw 言われてみればうちのおかん(大阪人)も若い頃はカッターシャツって言ってました。45年以上東京にいるのに今でもたまに私には分からない関西弁出ますw
  • タナカアキラに「あなたは解雇されます」とか言われてるんだけど。 - コバろぐ

    メールを確認すると、Akira Tanakaからメールが。おかしいな。ぼくにはタナカアキラなんて知り合いはいないはずだが。 しかも件名が「Fw:」とはいかなることか。 よくわからないメールは不安になりますよね。なので確認してみたんですよ。ビックリしましたね。そこには「あなたは解雇されます」とかストレートに書かれていたのです。 あなたは解雇されます。 まだまだ子供らもカネがかかるのに、ここで解雇かぁ、参るよなぁ。 まぁみんなもメールを見てくださいよ。 送信者:Akira Tanaka 件名:Fw: あなたは解雇されます。 詳細状況は添付資料にて送りますので、ご確認ください なるほど。 ぼくは解雇され、その詳細資料が添付されてるわけですね。今の時代、解雇通告も直接話さないでやっちゃうんですね。だったらメールじゃなくてLINEにすればいいのに。今どき。 シンプルすぎるスパム それにしてもビジネス

    タナカアキラに「あなたは解雇されます」とか言われてるんだけど。 - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/06/20
    これは雑…!!手の込んだスパムメールをコバさんの所で沢山見ているせいか、「分かり易くて良かった」と思ってしまう様になってしまった(;´д`)
  • 「Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!」というメールのニューバージョン - コバろぐ

    またAmazoneプライムのクレジットカードの有効期限が切れているらしい。 「Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!」というメールが来たんですよね。AmazonじゃなくてAmazoneから。アマゾンじゃなくてアマゾーン。 しかし、前回と様子が違う。 Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています! 今回のメールはこんなカンジ。 Amazonプライム をご利用いただき、ありがとうございます。 お客様のご希望により、Amazonプライムの会員登録をキャンセルしました。 Amazonプライムの特典を利用されておりませんので、お客様の会費400円を返金いたします(現在会費を請求中の場合は完了するまで返金できませんのでご了承ください)。会費の請求が完了している場合は、通常1から3営業日程度で返金は完了いたします。 会員登録

    「Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!」というメールのニューバージョン - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/05/29
    サッと見ただけじゃ見破れないかも…。何も有料会員になってないのだけど、それが一番安心と思ってしまう(経済回らないダメな思考
  • タピオカって何?タピオカブームとオッサン - コバろぐ

    先日、家族で新宿行って渋谷行ってきたんですけど、そのときに何だかタピオカティー?タピオカドリンク?の店に大行列が出来てたんですよ。新宿でも渋谷でも。店の名前一緒だったかな、どんな名前か忘れたけど。 何?今流行ってるんですか?昔流行ってませんでした?時代はめぐるんですか? ていうか、その前に、タピオカって何なんですか?よく考えたら知りませんでした。 タピオカとは タピオカって、何なん? よく考えたら今まで全然スルーしてたのでちょっと調べてみました。 タピオカ (tapioca、木薯) は、トウダイグサ科のキャッサバの根茎から製造したデンプンのこと。菓子の材料や料理のとろみ付けに用いられる他、つなぎとしても用いられる。紙の強度を上げるための薬剤の原料としても重要である。 引用元:タピオカ - Wikipedia キャッサバ?デンプン?タピオカってイモのデンプンなの? みんなイモのデンプンを喜ん

    タピオカって何?タピオカブームとオッサン - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/05/12
    私はタピオカ大好きです!おばさんもタピオカは好き…許して…。1990年代の頃は今より小さくて白じゃありませんでした?よりカエルの卵っぽかったですがその頃から好きですw
  • 【風来のシレン】「フェイの最終問題」に100回挑戦したけどクリアできる気がしない - コバろぐ

    スマホ版『風来のシレン』ですが、みなさん潜ってますか? ぼくは、以前書いたとおり「フェイの最終問題」の挑戦権を得て、それからはずっと「フェイの最終問題」に潜ってますよ。 しまいにはプレイの記録をつけるブログも作っちゃいました。 shirenfeisaisyu.hatenablog.com もうそろそろ1ヶ月になるんですが、ついにこのたび「フェイの最終問題」に潜った回数が100になりました。もう100回も潜ったのか…。 「フェイの最終問題」で倒れまくる しかし、100回潜ったんですけど、1回もクリアしていない!志半ばで倒れている!倒れまくっている! そう簡単にクリアできないのは分かってましたけど、100回やって1回もクリアできないとは思ってなかったですね。だからこそ、記録を公開してるわけです。しかし、こうなってくると更新していくのが恥ずかしくなってきちゃいます…。 初代のスーファミ版だと、ど

    【風来のシレン】「フェイの最終問題」に100回挑戦したけどクリアできる気がしない - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/05/09
    あるある過ぎてニヤニヤしてしまった。そうなんですよ、最善策を打っていても1回のミスで全て無し。夫の理解を得られず購入不可となったので、コバさんの記事を楽しみます…。
  • ばっさー中毒になりました - コバろぐ

    モデルで女優の田翼さん。愛称は“ばっさー”というらしいです。 ゲーム好きで実況動画とかやって話題になってましたが、実はどんなお姉さんなのかあんまり分かってませんでした。 そんな多翼さんが、少し前にLINEモバイルのCMに出てたじゃないですか。あれ今は違うCMになっちゃったんかな?それはちょっと分かりませんけど、あの田翼さんは、キュートでいいですねって話。 田翼のLINEモバイルのCM で、その田翼さんのLINEモバイルのCMなんですが、登場した当初はかなり話題になってました。キレッキレのダンスを踊っててカワイイって。 ぼくは「カワイイのか、ほほう」なんて思ってたんですが、その田翼とかいう子がどんな子なのかは当時まったくわかってませんでした。それまでにCMなどで見たことはあるはずですが、当方CMを見てどれがどの子かなんてすぐには区別がつかないオッサンです。しかも、そんなにテレビ

    ばっさー中毒になりました - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/04/28
    私はドラクエのドラマで陥落しました。本田翼、本当に可愛いですよね…!!ドラマではすました役が多いけど、ぶりっ子された時の破壊力が凄まじすぎる!!
  • 2019年に免許を更新する4月生まれが直面している問題 - コバろぐ

    4月16日、ぼくの誕生日です。いや、別にいい何も言わなくていい。何も言わなくていいからプレゼントよろしく。現ナマ歓迎。 冗談はさておき、そんなぼくは今年運転免許の更新をしなければならないんですよ。そして、まだ更新してないんですよ。慌ててツイートしたんですよ。 あっ、明日誕生日だ免許の更新忘れてたやっベーやっベー — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) 2019年4月15日 うっかり更新するのを忘れてて。でも、よく考えたら運転免許の更新には誕生日の前後1ヶ月の期間が設けられてるんで、別にまだ慌てなくてもよかったという。 しかし、そこには悩ましい問題が横たわっていました。 2019年に免許を更新する4月生まれがブチ当たる問題 運転免許証の有効期限の欄 誕生日の前後1ヶ月の期間が設けられているということは、ぼくが免許を更新するべき期間は2019年3月17日~201

    mari1216
    mari1216 2019/04/16
    何も言わなくていいって言ってたからブコメしなかったのにー(><)と、責任転嫁w お誕生日おめでとうございます!「令和」より「平成」の方がレアかもだけど、令和表記憧れるー♪
  • スマホ版『風来のシレン』のエンディングを見た。ここからが本番だけど、操作がツラい! - コバろぐ

    スマホ版『風来のシレン』がリリースされてから2週間ほどでしょうか。毎日コツコツと遊び続け、このたび、テーブルマウンテンを突破し、黄金のコンドルに出会いました。 これ、シレンが黄金のコンドルに乗ってポーズ取ってるの図です。このあとバッサバッサとコンドルが飛び、スタッフロールが流れます。 要するに、エンディング。 編終了、すなわち番開始 まぁつまり、スマホ版『風来のシレン』をクリアした、という自慢話です(時間かかりすぎでとっくに何人もクリアしてるだろうけども)。 ちなみに、クリア時のデータはこんなカンジ。 まぁ、ここまでレベルが上がって剣と盾を鍛えればラスボスにも勝てます。 今回のスマホ版はDS版の移植なので、渓谷の宿場~奇岩谷まで(14Fまで)なら「戻る」ことができるのでオリジナルと比べると十分な準備ができます。なので、行ったり来たりする単調な作業を頑張れば十分に準備ができてクリアの難易

    スマホ版『風来のシレン』のエンディングを見た。ここからが本番だけど、操作がツラい! - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/03/28
    クリアおめでとうございます!とは言え、この先こそ1つの操作ミスが致命的になる事は必至…。SF時代ですら、緊張して操作ミスしあと一歩の所で…という悔しい記憶が蘇ってきました。
  • 『みんはや』で中年から初老にさしかかっている自分を実感する - コバろぐ

    クイズが好きなぼくがクイズゲームアプリ『みんなで早押しクイズ』略して『みんはや』と出会って3日。 【みんはや】やっと理想のクイズゲームアプリに出会えた!【みんなで早押しクイズ】 - コバろぐ 単純に早押しクイズバトルと楽しめてめっちゃくちゃ満足してます。そして、割と勝ってます。雑学の知識は人より多く頭に入れていると自認しているぼくとしては「俺やっぱりすげぇえぇえぇ!」となれて、精神衛生上たいへんよろしい。 しかし、一方で「……俺、もうダメかも………」と思うような事態も発生してしまっています。 答えの単語が出てこない! そうなんです。答えのワードが出てこないんです。 答えはわかってるんですよ、わかってるんだけど口から出てこない、そんな感覚。 『みんはや』の問題は、問題文が一文字ずつ表示されてるんですけど、その割と早い段階から答えの見当がついちゃうのはさすがぼくなんですが、わかってるはずのその

    『みんはや』で中年から初老にさしかかっている自分を実感する - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/03/25
    「タイタニック」と「イナバウアー」はギリギリ間に合いましたが、「バチカン」は何故か脳内で「ヴァチカン」となってて「ヴが候補にない!」となりました。これは単なる私の思い込みのせい(><)
  • 【みんはや】やっと理想のクイズゲームアプリに出会えた!【みんなで早押しクイズ】 - コバろぐ

    ぼくはクイズが好きです。テレビもクイズ番組は好んで観ます。何を隠そう、『アタック25』は出演しようと目論んでます。 そんなぼくが、理想のクイズゲームアプリを見つけました。『みんなで早押しクイズ』、略して『みんはや』です。 みんなで早押しクイズ 開発元:Takatoshi Kobayashi 無料 posted withアプリーチ 理想の『みんはや』 理想のクイズゲームアプリと言ったって、まぁそれはあくまでもぼくの「理想」なんですが、つまり、ぼくがクイズゲームアプリに求めていた2つの要素“だけ”があるんです。2つとは、「対戦相手」「豊富な問題」。クイズゲームアプリなんて、この2つがあるだけでいいんです。ハッキリ言って、あとは余計です。 ぼくは、競技クイズを通じて誰かに知識をひけらかして自己顕示欲を満たせればいいのです。 ところが、そういうのって、今までなかったんですよねぇ。なんかガチャで選択

    【みんはや】やっと理想のクイズゲームアプリに出会えた!【みんなで早押しクイズ】 - コバろぐ
    mari1216
    mari1216 2019/03/23
    今からアプリ落とします!風来のシレン、コバさんの記事や口コミ読んでまだ買えず…。