タグ

2014年11月25日のブックマーク (1件)

  • メモ帳の1行目に「.LOG」を記載して保存するとタイムスタンプが記録される機能発覚

    Windows_Japanのツイッターアカウントによると、メモ帳の1行目に「.LOG」と記載して保存することでなんとその時間の日付(タイムスタンプ)が記録されることが明らかとなりました。知る人ぞ知るコネタなのかもしれませんが、何か議事録などで活用する際にちょっとした記録として使えるほか、時間を書き忘れた際に便利な機能なのかもしれません。 ―やり方 やり方としては非常に簡単!1行目に「.LOG」と記載するだけ一番最下行にタイムスタンプが記録されていくと言う仕組みだ。ただしフォーマットは決まっているようで、時間、年/月/日という書式。 タイムスタンプは保存するごとに下に追記されていくようです。したがって追記は日付の下に記載すると良いかもしれません。 ただし「.log」など、コマンドを小文字で書いたりすると機能しないようなのでご注意を。 ―他のエディタで開いてもダメのようです。 メモ帳以外のエデ

    メモ帳の1行目に「.LOG」を記載して保存するとタイムスタンプが記録される機能発覚
    marief8107
    marief8107 2014/11/25
    コメントを見ると、昔からある機能だそうで、「発覚」って、わざとやってるのかな。違うエディタ使ってるから、できない、残念。