2006年10月7日のブックマーク (4件)

  • サイト内の検索にGoogle.comを使う方法

    サイト内の検索にGoogle.comを使う方法 site:, JavaScript, CGI, as_sitesearch 結城 浩 目次 はじめに JavaScriptを用いてサイト内検索 PerlCGIを用いてサイト内検索 独自ドメインを持っていない場合にはキーワードを埋め込んでおく(その1) 独自ドメインを持っていない場合にはキーワードを埋め込んでおく(その2) 独自ドメインを持っていない場合にはinurlを使う メーリングリストの記事検索にGoogleを使う 社内文書の検索にはGoogleは使えない 簡単な解決方法(as_sitesearchを使う) Googlize! --- 自動的にグーグルの検索ボックスを作るCGI リンク 更新履歴 はじめに サイト内の検索にGoogle.comを使う方法を考えてみましょう。 検索サイトGoogle.comの検索用のテキスト入力のところでs

  • アップル - Pro - 菊地敦己(Bluemark)

    ビジュアルイメージが人や環境に与える影響力は大きい。その「デザインの力」を最も理解しているのが、アートディレクターと呼ばれるクリエイターだ。ブルーマークの菊地敦己氏は、気鋭のアートディレクターである。美術館やブランドのビジュアルを総合的にプロデュースする手腕への評価は高く、数々のデザイン賞を手にしてきた菊地氏だが、そのユニークなデザイン思考や制作スタイルにはMacが大きく関わっている。 デザインに欠かせないMacの存在 「もともとは手書きのイラストレーションなどの仕事をしていたんですが、ある時、Macが必要なデザインのオファーがあって、急いで秋葉原まで買いに行ったんですよ」。そこから菊地氏とMacとの付き合いは始まる。当時はDTPといってもデータ入稿ではなく、印画紙出力で版下を作るのが一般的な時代。しかし、デザインの効率を上げるためにもMacはなくてはならないと感じたという。「筆を洗ったり

  • アップル - Pro - 祖父江慎 , ページ1

    しりあがり寿や吉田戦車など、独特な世界観を持つ作家のデザインを多く担当してきたことで知られている祖父江慎氏。今やデザイナーの枠を超えて、さまざまな顔を持つ。2005年には、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)にて、「祖父江慎+cozfish展」を行い、これまでに行ってきた数々の装丁とアートディレクションを披露し、アーティストとしての一面ものぞかせた。その祖父江氏に文字に対する熱いこだわりとMacとの付き合いについて伺った。 僕のカエルとハムタロー 「見て。ちょっとカタカナが変だと思わない?」。祖父江氏はモニタに表示された文字を指さしながら、まるで特別な秘密を発見した子供のように語る。 「これ、カタカナじゃないんですよ。漢字なの! その証拠にほら、テキストを全部明朝体にしてみると……」。 「おもしろいよね。カタカナに見えていた8文字は、実は漢字だったんでした。そこだけ教科書体にして

  • フジッコレシピブログ: さつまいも蒸しパン