ブックマーク / terupianist.hatenablog.com (49)

  • サラリーマンにお薦めーしそ簡単レシピ特選シリーズーその1・しそジュース編【動画付き】 - 家庭菜園日記と健康法

    2017 - 04 - 20 サラリーマンにお薦めーしそ簡単レシピ特選シリーズーその1・しそジュース編【動画付き】 Tweet みなさんこんにちは! 今日もご来訪ありがとうございます! 今回は、しそのレシピをご紹介しますね!   それではいってみましょう! 【しそジュースの作り方】 ーリンゴ酢+赤しそジュース です! ◎材料  赤紫蘇 ボウルいっぱい、砂糖 500g 程、リンゴ酢 200~300c程 <作り方> 1 赤紫蘇の葉の部分を1枚ずつちぎる 2 水を鍋で沸かす。待ってる間に紫蘇を洗っておく 3 沸騰したら全ての紫蘇を鍋に入れ5分間煮出します 4、5分間後、緑色になった紫蘇を取り出します。 砂糖を入れたら火からおろします 5 紫蘇ジュースにリンゴ酢を入れると鮮やかな色に! 6、冷めてから瓶などに入れ、冷蔵後で保存 飲む時は2~3倍の水や炭酸水で薄める。 7 とっても美味しくてオススメ

    サラリーマンにお薦めーしそ簡単レシピ特選シリーズーその1・しそジュース編【動画付き】 - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/20
    もう少し暑くなってきたら、紫蘇ジュース、作って飲みたいですね。
  • サラリーマンが食べないと勿体無いシソ-その驚くべき16の効果! - 家庭菜園日記と健康法

    ◎紫蘇の名の由来は? ・・・昔、後漢の末期に、洛陽の若者が蟹のべすぎで 中毒を起こしたんです! 死にかけていたこの若者に、 名医・華佗が、薬草を煎じ「紫の薬」を作って飲ませると 若者はたちまち蘇ったんですね! ☆「紫」の「蘇る」薬なので「紫蘇」と呼ばれるようになった。・・・ この逸話が有名ですよね! さて、それではいきましょう! 【シソの栄養】 大別すると緑色の「青じそ」と、紫色の「赤じそ」があるのは みなさんもしっていますよね。 いずれも葉だけでなく芽や花も利用できるんです。 発芽まもないものを「芽じそ」、3分の1ほど花をつけたものを「花穂」 一部に実が入ったものが「穂じそ」で 料理には欠かせませんよね。 しその葉(別名大葉)は、刺身のつまにしたり、 葉の片面に衣をつけて天ぷらにもよく使われます。 お酒のおつまみにもよく使われていて、 赤じその葉は梅干しの色づけにも。 穂じそや花じそ

    サラリーマンが食べないと勿体無いシソ-その驚くべき16の効果! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/19
    しそは、地味な感じがしていましたが、本当は実力者だったんですね。しそ酒だと、毎日続けられそうですね。
  • サラリーマンにお薦め、3分でできる簡単もずくレシピ5選! - 家庭菜園日記と健康法

    2017 - 04 - 18 サラリーマンにお薦め、3分でできる簡単もずくレシピ5選! Tweet ご来訪ありがとうございます~! 今回は独身サラリーマンの方にも 簡単に、すぐできるもずくのレシピです! A 【もずくたっぷり簡単スープ】 ネバネバ成分を十分にいかしましたよ! はい、ここで おさらい ! フコイダンやアルギン酸などの水溶性 物繊維 には、 糖質の吸収速度をゆるやかにしたり、 血糖値の急激な上昇を抑えるはたらきがあるのでしたね! それではいってみよう! ◎材料 (2カップ分) もずく:100g/水:400cc/酒:小さじ2/醤油:小さじ2 /だしの素小さじ1/小ねぎ少々 生もずくか塩蔵もずくを使います。      3分でできる!簡単もずくスープの作り方・手順 <もずくスープの作り方> 1:塩蔵もずくの場合は塩抜きから 塩蔵もずくの塩抜き   塩蔵もずくの場合、水につけて塩抜き

    サラリーマンにお薦め、3分でできる簡単もずくレシピ5選! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/18
    もずくって、奥が深いんですね。見直しました。
  • サラリーマンが食べないと損するほど勿体無い、もずくの栄養! - 家庭菜園日記と健康法

    みなさん、今回もご来訪、ありがとうございます! 今回は、サラリーマンにとって健康や美容にとても影響が大きい 「もずく」をご紹介です! もずくの栄養ダイエットに効果的! 物繊維「フコイダイン」が豊富に含まれているのがポイント。 フコイダインは水溶性の物繊維で便秘解消に、直接効果があるのではなく、 実は、別の働きから腸内環境を整えてくれるんです。 それがダイエットや美肌、アンチエイジングにも繋がるのですね。 それでは詳しく見ていきましょう! 【もずくの栄養成分とメリット】 ☆胃腸の健康にもとてもよい フコイダインにはコレステロール値を下げる働きがあり 糖尿病や高脂血症の方にも効果が期待できます。 抗酸化力が強く、がん予防にもなり、 胃潰瘍を発症させるピロリ菌を抑える働きや、 もう出来ている胃潰瘍を修復する働きもあるんです。 ☆腸の中をきれいにする もずくに含まれる物繊維が善玉菌の栄養

    サラリーマンが食べないと損するほど勿体無い、もずくの栄養! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/17
    もずくを食べるのを、毎日の習慣にして、無いとなんだかもの足らないくらいにすれば良いんですね。
  • サラリーマンにお薦め玄米料理レシピ5選! - 家庭菜園日記と健康法

    2017 - 04 - 13 サラリーマンにお薦め玄米料理レシピ5選! みなさん、今日もご来訪有難うございます! 独身サラリーマンのかたに、特選・玄米・簡単料理のご紹介です! それでは、早速みていきましょう! ☆玄米が苦手な人にお薦め! A【 グレインズサラダ】 ドレッシングで和えた「グレインズサラダ」ならべやすいと好評です。 <作り方> ◎炊いた玄米+(野菜、豆類、ナッツ)にドレッシングで、 はい!できあがり! 今度はサラダのご紹介です! 【グレインズサラダのおすすめレシピ♪ー3選】 Ⅰ、レタスといんげんのグレインズサラダ ・玄米(炊いたもの) 茶碗1杯分 ・レタス 1枚 ・プチトマト 3個 ・インゲン(生でも、軽く茹でても)4 ・レモン汁 小さじ1 ・ バルサミコ酢  小さじ1 ・オリーブオイル 小さじ2 ・粒 マスタード (お好みで)小さじ半分 <作り方> 材料を玄米に混ぜるだけ

    サラリーマンにお薦め玄米料理レシピ5選! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/15
    玄米は、案外、使い回しが効くんですね。どんどん親近感がわいてきます。
  • サラリーマンにお薦めー玄米のとっても簡単な炊き方! - 家庭菜園日記と健康法

    アッという間に玄米ご飯が完成! ◎浸水はなしでもOK! 材料   (2合分) 玄米 2合 /塩 ひとつまみ /水 430cc /だし昆布 少量 (注意)玄米の量と水の量はしっかり守りましょう! 目分量よりも(×)、軽量コップで計る(◎) ☆玄米1合に対して、水215ccが基です。 【炊き方の手順】 1,先ずは、玄米を入れたボウルに水を注ぎます。 ☆拝むようにやさしく洗います ーこの時に水は2~3回取り替えます。 ◎拝み洗いって何? 玄米の表面に傷を付けて、浸水しやすくすることですね。 <洗い方> 両手でお米をすくい、 掌をすり合わせ揉み洗いを数回する。 拝みように洗うのでこの名称がついてるんです。 2,だし昆布をのせ、蓋をしてから強火にかける。 3,圧力鍋の錘が回りはじめたら弱火にして 18分~20分程加圧して、最後の30秒を強火にして 水分を飛ばします。 4、火を止める。 余熱で焦げな

    サラリーマンにお薦めー玄米のとっても簡単な炊き方! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/14
    玄米は、なんとなく敬遠していたのですが、良いことづくめですね。圧力釜、探してみましょうかね。
  • サラリーマンにお薦め【粗食のメリット】ーその2 - 家庭菜園日記と健康法

    みなさん、ご来訪ありがとうございます。! それではサラリーマンの方々に特にススメできる 「粗」ルールの続きです。 <粗のルール10項目> その4.【たんぱく質は魚や豆腐・大豆で摂ろう!】 ◎たんぱく質って何? たんぱく質って、身体を作る最も基になる栄養素なんですよ! みなさん、一度、鏡に映ってる自分の姿をよく見ましょう! 皮膚・髪の毛・筋肉・瞳、すべてたんぱく質からできていて 血液・リンパ液・心臓・肺・神経も、たんぱく質からできているかその機能をたんぱく質に多くを頼っているのです。 生物に必須の化学反応を触媒する酵素もなんです! ◎実に、酵素は生命の維持に不可欠な命綱なんですよ! たんぱく質は、体内では作られないので、外からしっかりとした量を 摂取しないとダメ! 動物性たんぱく質を、魚で&植物性たんぱく質は、豆腐などの大豆製品で しっかり摂取することですね。 その5.【揚げ物は油を厳

    サラリーマンにお薦め【粗食のメリット】ーその2 - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/12
    そんなにストイックになることはないんですね。中庸が大事ですね。
  • サラリーマンにお薦め【粗食のメリット】ーその1 - 家庭菜園日記と健康法

    【そもそも、粗って一体何?】 ◎穀類と野菜を主にした生活のことですね! なので肉をあまり摂りませんが、粗末な事という意味ではありませんよ。 そう、お坊さんの精進料理をイメージしてくださいね! 例えばこんな感じ 玄米(ご飯)+味噌汁それに煮物と魚+漬物かな。 魚で動物性たんぱく質を摂るから、お肉はなしです。 充分満足な美味しいお膳ですよ! 【粗にするメリットとは?】 粗にすると体内の消化器官が栄養の吸収のためにしっかりと働き出すんですよ! 栄養不足で体が弱る (×) 栄養を摂りすぎると逆に体は弱くなる(◎) べ過ぎは何一つ、いいことは何もありません。 集中力も弱まり、体力も落ちて、寿命を縮めますよ! 費もかかり、医療費増えますし・・・。 昔、お坊さんは、よく断をしたものでした。 私も実は、若い頃ー今でも若いかな(笑)? べ過ぎて、断をした経験がありますが、 あまりお薦めで

    サラリーマンにお薦め【粗食のメリット】ーその1 - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/11
    粗食というと誤解されやすいですね。だれかうまいネーミングしたら、一気に広まるかも。
  • 食べても食べても満たされないとき… 実は栄養が足りてないのかも! - 家庭菜園日記と健康法

    べてもべても満たされないとき… 実は栄養が足りてない? みなさん、ご来訪有難うございます。 さて今回は、意外と知らない「不足している栄養素」について書いていきますね。 ついさっき、べたばかりなのに、また空腹感におそわれ、さらに直ぐに何かをべた時ってありませんか? これは、誰しも時には経験することかもしれません。 でも、実は栄養が足りてない!というサインであることが多いそうです。 べても、べても満たされないのは職場の人間関係から来るストレスのせいかと思ってたけど(実際それもありうることですよね) 栄養が足りてないという事実!これは案外知らない人多いんじゃないかな? 生活していて、やたらと甘いものばかりべたくなったり、暑くもないのにガリガリと氷をべた経験ってありませんか? 無性に何かべたくなる時、実は不足しているのは意外な栄養素なんです! 現代社会の労働者の場合、べ過ぎ・

    食べても食べても満たされないとき… 実は栄養が足りてないのかも! - 家庭菜園日記と健康法
    marverickjp
    marverickjp 2017/04/06
    自分の体の本当の声が聞こえてくれば良いんですが。昔は聞こえていた人もいるんでしょうか。