タグ

2015年6月10日のブックマーク (3件)

  • SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会を開催 - 2015-06-08 - ククログ

    2015-06-06にプログラミングが好きな学生のためのリーダブルコード勉強会を開催しました。この勉強会について、内容を作った立場からどうしてこのような内容にしたのかについて紹介します。また、今回の内容の課題と今後の解決案についてもまとめます。 基的な流れは昨年開催したリーダブルコード勉強会と同じで次の通りです。 概要説明(「既存のコードからリーダブルなコードを発見する」を体験するよ!) 課題実装開始(各自リーダブルなコードで書く) コードチェンジ チェンジしたコードをベースに継続して課題を実装(リーダブルなコードを探しながらリーダブルなコードで書く) コードをチェンジ(交換)して実装を継続することで「強制的に他の人の書いたコードを読む機会を作る」ことがポイントです。 詳細な流れに興味のある方はGitHubのclear-code/sezemi-2015の中に資料があるので、自由に活用して

    SEゼミ2015 - リーダブルコード勉強会を開催 - 2015-06-08 - ククログ
    mas-higa
    mas-higa 2015/06/10
    "リーダブルコードはキラキラしていません。地味です。特別に意識せずともわかってしまうようなコードですから。"
  • 「特異メソッド」は誤訳か - Qiita

    注意 この記事は当初,「Ruby の用語として,singular method を特異メソッドと訳したのは妥当でなかったのでは」というモチーフのもとに書いたものですが,コメントのやりとりを見ていただくと分かるように,英語を和訳したのではなく,日語の「特異メソッド」が先にあったようです。従って「誤訳か」という記事名は適切ではありませんでした。(2016年10月20日付記) ソフトウエア工学とやらを学んだこともなく,プログラミング用語に詳しいわけでもなく,英語が得意でもないので,的外れなことを書いているかもしれません。乞うご批判。 ほかのプログラミング言語でどうなのかは知らないので,Ruby だけを考えます。 追記(2021 年 8 月 4 日) 記事では Ruby における「特異メソッド」の英語として一貫して「singular method」を採っていますが,どうやら圧倒的に「singl

    「特異メソッド」は誤訳か - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2015/06/10
    まず英語の "singular method" があって、日本語訳として「特異メソッド」という名称が生まれたという主張なの?
  • Ayaka Ikezawa - Profile

    東宝芸能に所属しタレント活動しつつ、フリーランスのソフトウェアエンジニアとして働いています。 お仕事のご依頼はメール、もしくは事務所Webサイトよりお願いします。

    Ayaka Ikezawa - Profile