タグ

LLに関するmas-higaのブックマーク (3)

  • c: c言語をスクリプト感覚で実行出来る様にするコマンド

    B! 92 0 0 0 PythonRubyなんかはShebangをファイルの先頭に書いておくと、 ファイルの実行権限を持っていれば内容をその言語のものとして読み取って実行してくれます。 これと同じような事をしてくれるコマンドが cです。 c Shebangを使って実行 コマンドとしてファイルを引数として渡して実行 その他出来るコト c cはファイルの中身を見ると結構単純なシェルスクリプトです。 中でccを使ってコンパイルして実行する、を一気にやってくれるわけです。 その際、実際の実行ファイルなんかは 一時ディレクトリ($C_CACHE_PATH or $TMPDIR or /tmp) に作られるのでまるでスクリプトを実行してる様な感じで コマンドが実行されます。 使うには上のレポジトリからcスクリプトを取ってきて適当なPATHの通った ディレクトリにインストールします。 Shebang

    c: c言語をスクリプト感覚で実行出来る様にするコマンド
    mas-higa
    mas-higa 2015/03/19
    コンパイルオプションは CFLAGS LDFLAGS を使って欲しいなぁ
  • Scripting Languages I: Node.js, Python, PHP, Ruby - Hyperpolyglot

    a side-by-side reference sheet sheet one: version | grammar and execution | variables and expressions | arithmetic and logic | strings | regexes | dates and time | arrays | dictionaries | functions | execution control | exceptions | threads sheet two: streams | asynchronous events | files | file formats | directories | processes and environment | option parsing | libraries and namespaces | objects

    mas-higa
    mas-higa 2010/11/17
    ruby に perl スクリプトを食わすのは止めて (>_<)
  • 動的型付言語とデザインパターン - あどけない話

    「具体例で説明するデザインパターン」は、よく使われている JavaScript のデザインパターンについて分りやすく説明しています。 そもそも、僕がこのブログを始めた理由は、JavaScript のデザインパターンを議論したいからでした。(今では、全然違う内容になっていますが。^^;) そして、その議論を止めたのは、動的型付言語では、デザインパターンはそんなに重要でないと気付いたからです。 きっかけは、「ハッカーと画家」です。このの 201ページには、以下のような脚注があります。 ピーター・ノーヴィッグは『デザインパターン』に挙げられた23のパターンのうち16はLispでは「全く見えないか、あるいはより簡潔である」ことを見出した。 これは、「Design Patterns in Dynamic Programming」というスライドのことです。 Java でデザインパターンがもてはやされ

    動的型付言語とデザインパターン - あどけない話
  • 1