タグ

ftpに関するmas-higaのブックマーク (3)

  • 九州商船の「弊社WEB予約サービスに対する不正アクセスに関する最終報告」は全てのエンジニアに読んでほしい - orangeitems’s diary

    最終報告書を読む 九州商船株式会社のWEB予約サービスに対する不正アクセスについて、最終報告書が公開されました。報告書を読ませていただきましたが、その内容に関して大変勉強となることが多く含まれています。 弊社WEB予約サービスに対する不正アクセスに関する最終報告|九州商船 ※ITmediaでニュースにもなっていましたので追記しておきます。 japan.zdnet.com 不正アクセスの目的は、linuxに不正侵入し仮想通貨マイニングを行うというものです。データを盗み出すのではなくマイニングというところが2018年っぽいです。ただCPUが100%に張り付くのですぐに見つかってしまっていますが。 この報告書について考察してみます。 原因についての考察 原因はvsftpdで使っているFTPプロトコルをANYで開けていて、ブルートフォースでパスワードが割れてしまったこと。かつ、OS/ミドルウェアの

    九州商船の「弊社WEB予約サービスに対する不正アクセスに関する最終報告」は全てのエンジニアに読んでほしい - orangeitems’s diary
    mas-higa
    mas-higa 2018/04/03
    九州商船 504 Gateway Timeout で pdf 読めない
  • blog.ikeay.net

    セキュアなサーバを目指すべく、ssh接続は鍵認証にしたのに、ftp接続はパスワード認証のままだ… これってスーパーハカーの手にかかれば簡単にオープンできてしまうのでは…(よくわからないけど!) というわけで(?) 鍵認証を使うために、ftp接続をやめてsftp接続を導入することにしました! 蛇足ですが、sftpのsはsecureのsかと私思ってたんですけど、どうやらsshのsならしいですよ。 試した環境 CentOS ftpポート空いている sshは鍵認証できる 設定方法 1. ftpをオフにする

    blog.ikeay.net
    mas-higa
    mas-higa 2015/03/23
    この内容でこんだけホンワカした文章書けるの才能を感じる
  • 匿名FTPによる図書館内部データの開放について/カーリルセキュリティアラート

    最大の図書館蔵書検索サイト「カーリル」では、岡崎市立中央図書館事件に関連して発生した図書館の情報流出事故を教訓として、「カーリルセキュリティアラートシステム」を運用し、定期的に図書館システムのセキュリティ問題について確認を行なっております。 今回、2つの図書館システムにおいて匿名FTP(パスワード不要の公開FTP)による内部データの開放を確認しましたので、該当の図書館・自治体及び開発元に対して通知を行いました。 その対応が完了しましたことから、概要を発表いたします。 1.広島県内の公共図書館 ・システムの実行ファイル ・データベースのダンプと思われるデータ ・データベースサーバーの内部パスワード ・最終システムリプレイスは2011年5月 2.山口県内の公共図書館 ・予約データ(2005年10月~2012年4月6日) (利用者番号・電話番号等を含む) ・最終システムリプレイスはカーリル運

    mas-higa
    mas-higa 2012/04/09
    どんな業者が請け負って、どんな検収してるんだ。
  • 1