タグ

ブックマーク / d.conma.me (33)

  • conma.me

    This domain may be for sale!

    conma.me
    masa0x80
    masa0x80 2014/03/18
  • conma.me

    This domain may be for sale!

    conma.me
  • conma.me

    This domain may be for sale!

    conma.me
  • ElastiCacheとELBとtwemproxy - まめ畑

    redis / memcachedをスケールする方法として、アプリケーションで分散アルゴリズムを実装する方法や、ライブラリを使う方法などありますが、 Twitterが作っているtwemproxy(https://github.com/twitter/twemproxy)というものがあります。 これは、redis / memachedの前段に置くことでキャッシュクラスタを構成することが出来ます。様々な分散アルゴリズムや、故障ノードの切り離しなどの機能もあり、 キャッシュノードが不具合で接続できなくなったとしても自動でサービスアウトしてくれます。 開発も盛んに進んでいて、今、ノード追加時にプロセスの再起動が必要ですが、gracefulの実装も見えて来ました。 詳しくは以前書いたこちらの記事を参照して下さい。http://d.conma.me/entry/20121227/1356596553

    ElastiCacheとELBとtwemproxy - まめ畑
  • クックパッド株式会社に入社しました - まめ畑

    4月16日に、クックパッド株式会社に入社しました。 入社して2週間過ぎましたが、当に優秀な方々に囲まれて仕事をしています。 思ってた以上にスピードが早い環境でワクワクしています。 まだまだ、システムを把握する事で精一杯ですが、目標も決まり徐々に業務に参加していっています。 クックパッドでの仕事も前職と同じく、インフラエンジニアをやります。 クックパッドのインフラは、全てAWS上にあるという事で今までと勝手が違うので大変ですが、Cloudでの大量アクセスを効率的に捌く技術や考え方など、新しい分野でワクワクしています。 当に利用者の方を向いたモノづくりが出来る環境と、まだ短い中感じました。 その中で自分が出来ること・やりたいことを生かして頑張って行きたいと思っています。 今後も、技術力と共に料理ランチ力を高めていきたいと思うので、宜しくお願い致します。

    クックパッド株式会社に入社しました - まめ畑
    masa0x80
    masa0x80 2012/04/28
    てんしょくおめでとー
  • LL Tigerに行ってきた - まめ畑

    今年もLLイベントのLL Tigerが開催されたので行って来ました。 内容の私的メモ。途中で書いた内容が一部消えてしまったので、抜けがあります。。。 LL Tiger » 公開資料 Language Update Perl 404 Blog Not Found:perl6 - LLTiger、弾のスライド Perlテラインターナル Perl6 FizzBuzz時間かかるけど動く Rakudo * <-簡単にPerl6を試せる subルーチンの中にsubルーチンがある Exception (try catch/オブジェクト内のプロパティ) Smart Match Multi Dispatch (Hyper)Operator <-自分で演算しを定義出来る(Rakudo *は Hyperが動かない) OO Python Python2.7がPython2系最後 Pyhon3の機能の取り込み Py

    LL Tigerに行ってきた - まめ畑
  • 影舞を入れてみた - まめ畑

    This domain may be for sale!

    影舞を入れてみた - まめ畑
    masa0x80
    masa0x80 2010/07/09
    影舞
  • Adobe HTTP Dynamic Streamingを使ってみた - まめ畑

    先日、Adobeから「Adobe HTTP Dynamic Streaming」が公開されたので、使ってみました。 これは、動画ファイルの配信や従来はRTMPなどを使用していたLive配信をHTTPで配信出来るようにするもので、HTTPを使用するため、80番ポートを開けておくだけでよく運用も楽になり、配信されるフラグメントファイルも従来のキャッシュサーバにキャッシュ出来ます。 また、Apacheやキャッシュサーバを増やすだけでスケールが可能になります。 動画データを全て読み込むのではなく、順次フラグメントファイルを要求するので、フラグメントファイルの転送が遅いと再生が止まってしまいます。シーク時にはシーク先の時間に該当するフラグメントファイルから読込みをするだけなので、シーク後すぐに再生が開始されます。 クライアントとしては、Flash Player10.1から対応していて、同時に公開され

    Adobe HTTP Dynamic Streamingを使ってみた - まめ畑
  • MySQL ClusterとHeartbeat - まめ畑

    今回は、MySQL Clusterでクラスター構成を作って、SQL NodeをHeartbeatで冗長化してみてるメモ Keepalived + LVSも試したい やること MySQL Clusterを構築してみる 3種類のノードが必要 Management Node Data Node SQL Node 今回は以下のような構成 100 sql 101 manage sql 102 data 103 data インストール wget http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-Cluster-7.1/mysql-cluster-gpl-7.1.3-linux-i686-glibc23.tar.gz/from/http://ftp.jaist.ac.jp/pub/mysql/ tar xzvf mysql-cluster-gpl-7.1.3-linux-

    MySQL ClusterとHeartbeat - まめ畑
  • PXEBootとKickstartとPuppetで自動化してみる - まめ畑

    PXEBootとPuppetでOSのインストールといろんな設定を自動化・省力化しようと思って試行錯誤中です。 試行錯誤のメモ やること PXE Boot+Kickstart+Puppetを使用してサーバの自動設定 PXE Boot (CentOS5.5) yum install tftp tftp-server /etc/xinetd.d/tftp service tftp { socket_type = dgram protocol = udp wait = yes user = root server = /usr/sbin/in.tftpd server_args = -c -u root -s /tftpboot disable = no per_source = 11 cps = 100 2 flags = IPv4 only_from = 192.168.147.0/24,12

    PXEBootとKickstartとPuppetで自動化してみる - まめ畑
  • Mozilla 勉強会@東京 2ndに参加してきた - まめ畑

    [mozilla]Mozilla 勉強会@東京 2ndに参加してきた Mozilla 勉強会@東京 2ndMozilla 勉強会@東京 2nd | Mozilla Developer Street (modest)に参加してきたのでメモ アドオンビルダーを使ってFirefoxの拡張を作る Builder と SDK :: 開発者センター :: Add-ons for Firefox 拡張に必要なファイルのスケルトンを作成してくれる LiveCodingの資料などは後ほど公開との事です アドオン開発に便利な事がまとまってるサイト 拡張機能開発テクニック | Mozilla Developer Street (modest) about:Jetpack Reboot Jetpack Prototype から Jetpack Reboot へ | Mozilla Developer Street

    Mozilla 勉強会@東京 2ndに参加してきた - まめ畑
  • foursquareをRubyからいじるライブラリ - まめ畑

    現在いる場所で遊ぶ?foursquareというサービスがあります。APIも提供されていて位置情報などなどを使って遊ぶ事が出来ます。 RubyからAPIを簡単に使えるライブラリがあったので使ってみました。リファレンスがないですが、ソースを読めば問題ないです。 インストールは gem install foursquare 使い方を引用すると require "rubygems" require "foursquare" fq = Foursquare.new('username_or_phone','password') #ログイン fq.test #ログインチェック #以下、情報の設定や取得 fq.cities fq.venues(lat,long,radius,limit,query) fq.tips(lat,long,limit) fq.check_city(lat, long) fq.

    foursquareをRubyからいじるライブラリ - まめ畑
  • Jetpackミーティングに参加してきました - まめ畑

    昨日、Mozilla Japanのオフィスであった、Jetpackミーティングに参加してきました 4時間半ほど、Jetpackの開発環境から実装・API・ギャラリーの事などを議論しました。どのような内容か公開してもいいとの事だったので、後ほどまとめて追記していきたいと思います。 個人的には、開発途上の拡張とはいえ、現状でギャラリーも含めAPIなどの整備がきちんと機能していない事や、実装済みのAPIの仕様が予告なく変わってしまう事や、リファレンスが最新のバージョンに追いつけておらず、分散してしまっている事などが、今後、Jetpack自体が大きくなり様々なAPIや機能を提供していく過程で、扱いずらい物になってしまう感じがしました。 最終目標が曖昧な状態に感じているので、そこを明確にすると方向が決まっていいのかなと思います。 このようなミーティングに参加するのは初めてでしたが、様々な観点で議論を

    Jetpackミーティングに参加してきました - まめ畑
  • とにかく動画を落とすだけのFeature作った - まめ畑

    先日のMozilla勉強会の懇親会の席の一角で、ほんの一瞬だけでた、ニコニコ動画のWatchページを開くと動画を勝手にDLするFeatureを作ってみました。Nico DLをpageModsを使うように書き換えただけなんですが、こんなのも簡単に出来るという事でgalleryに置いておきます。 DLはこちら: あと、使わない事推薦とって言っていながら、defaultView.Ccとか使ってるので使えなくなるかもしれません(FilepickerとかtransferあたりのAPI欲しいなぁ) コードは最後に。 とりあえず作っただけなので、ご自由に改変などしてお使いください。 インストールしてsettingsからダウンロードした動画を保存するフォルダ名を入力すればおkです。 標準では「nico_dl」というフォルダに保存します(保存先はディスクトップ) 後は、ニコニコ動画のwatchページを開くだ

    とにかく動画を落とすだけのFeature作った - まめ畑
  • Mozilla勉強会でJetpackについて話してきました - まめ畑

    昨日、Mozilla勉強会@東京(https://dev.mozilla.jp/events/workshop01)でJetpackについて話しました。 Jetpackとは何か〜Featureの作成方法・APIの紹介〜公開方法・Tipsといった内容を話しました。 やはり、Jetpackはまだまだ普及しているとは言えない状況で、開発途上だと感じました。 しかし、APIの追加や修正など(APIの変更に猶予期間など欲しいですが…)が頻繁に行われており、今後Featureで出来る事は増えていくと思います。 勉強会の最後でJetpackについての要望などなどの議論がありましたが、個人的にはセキュリティ面(特権アクセスが復活したりとか、現状で曖昧になっているところを早く仕様として決めて欲しいです)や作成したFeatureがどのバージョンのJetpackで動作するかを記述出来るようにはして欲しいと思いま

    Mozilla勉強会でJetpackについて話してきました - まめ畑
  • Gboardを買ってみた - まめ畑

    先日、ネットを見回ってたらGboardなるモノが販売されている事を知りました。 Gboardについては→Gboard ® - The Best Solution for Google Keyboard Shortcuts これは、Gmailに特化したキーボードです。 機能はGmailのキーボードショートカットを覚えることなく、ボタン一発で機能にアクセス出来るという便利?なモノです。 当にこれだけで、他の機能はありません。公式ページの写真を見てもらえればわかると思いますが、すごくシンプルな作りで、ドライバのインストールも必要ありません(キーボードとして認識され、キーボードショートカットに対応した文字を送っているだけです) 体価格は、$19.99と2,000円弱程です。日にも配達可能ですが、送料が$15位かかります(もちろん、個数で変わります) 送付先住所を入力すると、送料と支払方法が表

    Gboardを買ってみた - まめ畑
    masa0x80
    masa0x80 2009/12/18
    いらないwww
  • JEPがいくつか追加されました - まめ畑

    JEPにいくつか追加がありました。追加されたものは JEP30 First-run page (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/30) JEP30A onInstall Hook (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/30A) JEP31 Build/Packaging System (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/31) JEP32 Awesomebar (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/32) JEP33 Window (https://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/33) です。 個人的には、JEP30(A), 32が気になるところです。 特に

    JEPがいくつか追加されました - まめ畑
  • Mozilla勉強会でJetpackについて話します - まめ畑

    dynamisさんに声をかけていただき、12月19日にMozilla勉強会でJetpackについて話すことになりました。 詳細・参加登録は Mozilla 勉強会@東京 | Mozilla Developer Street (modest) 12月19日(土)に Mozilla 勉強会を開催します | Mozilla Developer Street (modest) を参照してください。 不束者ですがよろしくお願いしますmm

    Mozilla勉強会でJetpackについて話します - まめ畑
  • はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature - まめ畑

    Jetpack ver0.6で追加されたAPIの1つにFirefoxのMenuを操作するAPIがあります。 これは、メニューバーやコンテキストメニューに追加が出来るというもので、FirefoxのUIを操作出来るAPIがまた1つ増えました。 プロパティなどはhttps://wiki.mozilla.org/Labs/Jetpack/JEP/14を参照して下さい(まだ実装されていない機能もあります) 既にJetpack GalleryにもMenu APIを使用したFeatureが登録されています。このAPIを使用するにはJetpack0.6以上が必要です(Jetpack Galleryからインストールする場合は自動的に最新版のJetpackのインストールが促されます) Menu APIを使用して、簡単なFeatureを作ってみました。 インストールは: http://jetpackgaller

    はてぶにブックマークを登録するJetpack Feature - まめ畑
  • ニコニコ静画のAPIを少し調べてみた - まめ畑

    先日、ニコニコ静画がリリースされました。 お題に沿った静止画をスライドの様に再生し、コメントをつける事が出来るサービスです。 そこで、Playerの使用しているAPIを調べてみました。 どうやら、ニコニコ静画では画像の読み出しに認証が必要ないようです。 追記: 画像の取得に認証は必要ないですが、listの取得には認証が必要でした スライドに使用する画像やコメントは http://seiga.nicovideo.jp/api/theme/res/list?theme_id=ID で取得出来ます。 レスポンスは以下のようになっています <response> <res_list> <res> <id>30993</id> <image_id>31240</image_id> <number>1</number> <created>2009-11-16 02:01:20</created> <co

    ニコニコ静画のAPIを少し調べてみた - まめ畑