タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中学受験に関するmasa730のブックマーク (2)

  • 中高一貫校の3つのメリット ー「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」by 柳沢幸雄 | MasaLog

    「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」の著者である柳沢幸雄さんは、日有数の進学校である開成中学校・高等学校(開成学園)の校長です。 このでは主に開成学園や今まで見てこられたその学生を例に挙げて、中高一貫校の特長や、望ましい勉強法、課外活動の重要性、そして親の役割や進路選択について書かれています。 なぜ中高一貫校が良いのか。こので中高一貫校のメリットとして挙げられている、3つのポイントを紹介します。 縦のライン 中高一貫校では最大で5歳離れた先輩が居ます。 親から自立していく中学・高校時代に、この「年の離れた兄貴のような先輩」に勉強や課外活動を教わり、また成長して自分が教える側にまわる。 この経験を通して子どもたちが成長する効果が、6年間のスパンがある中高一貫校では顕著に現れるそうです。 この点はこのだけではなく、他の学校の説明会でも聴いたことがあります。 中高別学だと先輩との年の差

    中高一貫校の3つのメリット ー「なぜ、中高一貫校で子供は伸びるのか」by 柳沢幸雄 | MasaLog
    masa730
    masa730 2016/03/27
    高校受験よりも中学受験の方が良いのかなと。経済的にはかなりしんどいですが。
  • 千葉私立中学進学フェア ー 文武両道な学校が多い?[はじめての中学受験日記 2015.06.21] | MasaLog

    中学受験日記 第4弾。 千葉私立中学進学フェアに行ってきました。 我が家、自宅は都内なのですが隅っこなので、千葉県も余裕で通学圏です。 これまで名前だけで、千葉方面の学校の情報が分からなかったので行ってみました。 津田沼駅前にある千葉工大のキャンパスが会場です。うちの子は大学のキャンパスも初めてなので、物珍しそうにしてました。 偏差値は無視して、名前を聞いたことのある3校ほど話を聞いてきました。今回は頑張って3校とも並びました。 千葉私立中学進学フェアこんな感じでした 会場の様子 会場はこんな感じ。協賛企業のセミナーが他の教室でやってたみたいですが、学校のブースはこの講堂にぎっしり集まってました。 ブースの様子 千葉限定なのもあって、大規模なイベントよりは出展している学校も少ないし、行列も短め。 それでもうちが話を聴きたい名前を知ってるような学校は10分ずつ程度並びました。 相変わらず何聴

    千葉私立中学進学フェア ー 文武両道な学校が多い?[はじめての中学受験日記 2015.06.21] | MasaLog
  • 1