タグ

Time Machineに関するmasa730のブックマーク (5)

  • MacのTime MachineはネットワークHDD(NAS)でも使える?デメリットは復元の遅さ。利用をやめた理由を紹介 - アナザーディメンション

    Macのバックアップ機能といえば、10年以上前から提供されている「Time Machine」が定番だ。 USB等で接続した、外付けハードディスクに変更履歴含めて丸ごとバックアップしてしまう機能で、トラブル時に丸ごと復元できてしまう優れもの。 Macユーザーなら是非使って欲しい機能だが、近年はMacBook Proなどノートタイプが主流となり、USBに接続というのも取り回しが悪くなってしまう……。 そこで、「Time Machine」に接続するハードディスクを「NAS(ネットワークハードディスク)」にしてしまおう、と考える方もいるだろう。 Wi−Fi経由で接続し、ワイヤレスでバックアップは夢のようなシステム! 僕もかつてはそう考えて使っていたのだが、2024年現在はやめてしまった。

    MacのTime MachineはネットワークHDD(NAS)でも使える?デメリットは復元の遅さ。利用をやめた理由を紹介 - アナザーディメンション
  • TimeCapsule Tips 容量制限付きTimeMachineの設定方法 | Go Go MINI !!!

    TmeCapsuleを買ってTimeMachineの設定をした。は良いがTimeMachineが容量をいつぶす・・・。 という事に悩んでいる人が多いようなので、容量制限付きのTimeMachineバックアップの 設定方法をご紹介をば。 ①TimeMachineに新規バックアップを作成、即キャンセル まず過去のバックアップを削除し、新規のTimeMachineバックアップを作成します。 TimeCapsule内に新規バックアップが出来たら即キャンセル! ② そうすると新規にほぼ空のバックアップが出来ます 写真上は【iMac.sparsebundle】拡張子が出る場合と出ない場合があるようです。 ③ディスクユーティリティからローカルに容量制限付きのバックアップ用ファイル作成 上段名前:TimeCapsule内のファイル名 下段名前:TimeMachineがデスクトップにマウントされた時の仮想

    TimeCapsule Tips 容量制限付きTimeMachineの設定方法 | Go Go MINI !!!
  • MacのTime Machineで保存容量を制限する方法

    こんにちは、@9ensanです。 今回は新しく「BUFFALO NAS 2TB LS-V2.0TLJ」を購入したので、MacのTimemachine用に使いたいと思ったのですが MacのTimemachineは、デフォルトでは保存領域一杯まで使うようになっているらしく、容量制限出来たらいいのになぁと思いながら調べてみると保存領域に上限を設ける方法がいくつかあるようです。 私が行った方法としては、ざっくり言うと Timemachineをスタート すぐにTimemachineを止める 容量を指定したディスクイメージを作成 コンフィグをコピーする コンフィグを書込禁止にする ディスクイメージを上書き Timemachineを再実行 こんな感じです。 それでは、詳しく説明して行きたいと思います。 メニューバーに「Time Machine」を表示する まず、TimeMachineを便利に利用する為に

    MacのTime Machineで保存容量を制限する方法
  • NAS(SMB)の Time Machine(タイムマシン)から移行アシスタントで復元する方法

    Mac の TimeMachine でスパースバンドル・ディスクイメージのバックアップからシステム復元 | EasyRamble に書いた方法を行う前に、移行アシスタントを使って NAS 上のタイムマシンから復元する方法を知りました。 Mac のユーティリティに「移行アシスタント」というものがあり、それを使ってもSMBネットワークの NAS 上の Time Machine からの復元が行えるそうです。実際には、移行アシスタントを使った復元は行わなかったのですが、こちらの方法であればSMBネットワークのストレージにある Time Machine バックアップから復元するのも比較的簡単です。 NAS(SMB) の Time Machine から移行アシスタントを使っての復元方法 移行アシスタントを使う方法では、作業は全てGUIだけで行えます。コマンドを打つ必要はありません。 1. 起動して仮ア

    NAS(SMB)の Time Machine(タイムマシン)から移行アシスタントで復元する方法
    masa730
    masa730 2014/09/23
    いざという時のために。
  • Mac Time Machine 設定、Windows ホームサーバーの外付け HDD にネットワーク越しバックアップ

    Mac 標準のバックアップ・システムである Time Machine を 設定しようとしたら、USB 直付けの外付け HDD しか使えないだの、WiFi 越しのストレージにバックアップするなら AirMac Time Capsule という専用製品を使えだの、うんぬんかんぬん。Macbook Air に USB 直付けなんて不便だし美しくない、Time Capsule は高いし。 我が家では、使わなくなった昔の Windows ノートマシンをホームサーバー(ファイルサーバー)代わりに使っていて、それに USB 外付け HDD 2TB x 2 をつなげて共有させて、色んなファイルのバックアップ用ストレージにしています。各端末からのアクセスは SMB によるローカルネットワーク越しで、NAS 状態となっています。そのストレージを Mac Time Machine のバックアップ先としても使いた

    Mac Time Machine 設定、Windows ホームサーバーの外付け HDD にネットワーク越しバックアップ
  • 1