タグ

*blogと運用方法に関するmasa730のブックマーク (1)

  • キャンパスダイアリーの活用例 〜 作業と報告の漏れを防止! | MasaLog

    1月に新しい手帳を使い始めて4ヶ月が過ぎました。 今年はスケジュール用の手帳とは別に、会社でのタスクの管理と実績の記録に新しい手帳(というかノート)を独立して使っています。 これまでも「ほぼ日手帳」を同じように使ってきたのですが、だいたい今くらいの時期になると書く内容が適当になったり、白紙のページが増えたりしていました。 それが今年は今のところ、この仕組みが毎週いい感じに運用できています。 GWが明けて、また新しい気分で仕事を再スタートするこのタイミングで、運用方法をご紹介したいと思います。 タスクの予定と実績をノートに記録 コクヨのノートブックサイズのキャンパスダイアリーを利用 今年新たに使い始めたタスク管理用の手帳は、コクヨの1週間見開きタイプのキャンパスダイアリーです。 ▲キャンパスダイアリーにもいくつかタイプがあるのですが、今回ご紹介するのは左側が1週間の予定、右側が自由記入欄とい

    キャンパスダイアリーの活用例 〜 作業と報告の漏れを防止! | MasaLog
    masa730
    masa730 2017/05/25
    スケジュール用の手帳とは分けて使ってます
  • 1